住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【23】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【23】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-19 20:16:16
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

金利はどうなる? の23です。

前スレ
【22】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433553/
【21】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/

[スレ作成日時]2014-12-18 17:46:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【23】

  1. 81 匿名さん

    今年はまだ下がるような気がします。
    3月実行なので、微妙な気分。

  2. 82 匿名

    >>79
    私もそうだと嬉しいのですが
    最初実行日との回答を聞いて安心しましたが、
    あと数件は三月末での優遇が終わり次第の四月一日申し込み日から0.6優遇からが自然な流れだと思うという回答でした。まだはっきり決まってないからなんとも言えないのでしょうけど

    この月末には詳細発表されるんですよね?

  3. 83 匿名さん

    4月からなら26年度補正ではなく、27年度予算で良いのでは。

    一刻も早い経済対策を行うことが趣旨ならば、1月もしくは2月からなのでは。優遇率を上げるのは、住宅需要を喚起することは勿論、その他、家具や電化製品といった住宅関連の購買意欲を上げるためで、すでに申し込みをしている人も適用になるのではないかな?

  4. 84 匿名

    26年度補正予算ですものね、優遇には家具家電への購買意欲につなぐ狙いとしては
    そうかもしれないですよね。

  5. 85 入居予定さん

    長期金利下がりますね来月も下がりそう。

    0.6優遇いつからか早く決まって欲しい!

  6. 86 契約済みさん

    うーむ、今月実行ですが、喜んでいいのか…

  7. 87 足長坊主

    >>83
    補正予算ゆえ、4月以降になる事もあるのじゃ。

  8. 88 匿名

    >>87
    4月以降申し込みにのみ適応説ですか(*_*)

  9. 89 住まいに詳しい人

    そもそもお前らの物件は35sに対応してるのか?爆

  10. 90 匿名さん

    本年度の補正予算じゃないの?
    来年度の予算をを今から補正してどうすんだよ

    アホか。

  11. 91 契約済みさん

    2月中から3月初実行が濃厚。

    補正予算は今年度に予算付けするから
    必ず今年度中に始まります!

    過去の例からみても実行日から有効じゃないかな!

  12. 92 匿名さん

    >89
    まさか35sの対象が省エネ基準だけだとでも思ってんの 爆
    お前無知すぎ

    35sなんざ取ろうと思えば誰でも取れる。

    バリアフリーにするだけでry



  13. 93 匿名さん

    それってマンションでも出来るの?共有部分もバリアフリーじゃないといけないんじゃない?

  14. 94 足長坊主

    いやいや、国交省に直接電話して聞いたずら。
    26年度の補正予算でも27年度以降に実施される場合があるそうじゃ。

  15. 95 匿名

     政府が9日閣議決定する平成26年度補正予算案に…という記事を発見!リンクの貼り方分からずごめんなさい(T_T)

    そこに住宅エコポイントやフラット35Sのワードも入っていたので
    もしかして明日詳細が明になるんですかね?

  16. 96 匿名さん

    当方は3月の実行だけど、今年度中には間に合わないかもと言われた、ある金融機関の担当者からは。

  17. 97 購入検討中さん

    >>95
    もう閣議決定はされてます

  18. 98 匿名さん

    >政府が9日閣議決定する平成26年度補正予算案に、省エネ性能の高い住宅を新築・増改築した人にポイントを付与し、商品と交換できる「住宅エコポイント制度」の費用として935億円を計上することが8日、分かった。8日開かれた自民党政務調査会の国土交通部会で報告された。

     同制度は昨年4月の消費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動で冷え込んだ住宅市場をテコ入れする狙いがあり、2年半ぶりの復活となる。

     また、住宅金融支援機構などが省エネや耐震性などの基準を満たした住宅を対象に提供している長期固定金利型ローン「フラット35S」の金利優遇幅を、現行の0.3%から0.6%まで拡大する。政府が同機構に対して金利引き下げに必要な資金を手当てするため、補正予算に1150億円を盛り込む。


    ...結局いつからかはまだわからない。

  19. 99 匿名さん

    明日じゃないのか…

  20. 100 匿名さん

    ここでアメリカがまさかの金利低下。
    3月までにドル円110円、日経平均15000円にドボン。
    10年債は空前の0.2%割れ。

    4月実行が神となるか。ちなみにオレ4月実行予定。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸