東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part23
匿名さん [更新日時] 2015-01-03 22:09:36

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物東急不動産住友不動産野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売 、東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546022/

【物件情報を追加しました 2014.12.18 管理担当】



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-18 08:54:10

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    豊洲にスーパーなんてできるわけない。その事実にいまごろ気付いた人なんぞいないでしょ。
    営業は売れさえすればいいからなんでも言うがね。

  2. 162 匿名さん

    結論からしてベイズのリセールはどうなんですかね?スカイズほどじゃないけど儲かる?

  3. 163 匿名さん

    建築費高騰してるから、少なくとも儲かるでしょ。
    あとは、来年あたりから始まるインフレ次第。

  4. 164 匿名さん

    あらあら、インフレは失敗したと聞いてます。インフレと聞いてマンション買った人はどうなってしまうのか><

  5. 165 匿名さん

    政府がインフレ政策してるからね。
    成功してもインフレ。
    失敗したらハイパーインフレ。

    どっちに転んでも大変だわな。

  6. 166 匿名さん

    石油も半値になってますし、
    インフレ価格で買った人は祈るしかないでしょう。
    これで少しでも円高に振れたら、結局、例年デフレだったことになるますし。

    不動産は、怖いですね。

  7. 167 匿名さん

    >>160

    他の物件スレに興味持ちすぎる輩がいっぱいいますからね。罠、というのはparanoid が過ぎるので、ここの契約者ならお隣になりたくないけど。。

  8. 168 匿名さん

    待てば待つほど値上がり相場、
    もう始まってるよ。

    来年も黒田バズーカ第三弾から始まる。

  9. 169 匿名さん

    藤巻の本でも読んだのかな、ハイパーインフレ君のぼくちゃん達は。

  10. 170 匿名さん

    >>167
    検討者なら、いくつかの物件を比較するのが当たり前でしょう。意味不明すぎますよ。

  11. 171 匿名さん

    先見がややある人はスカイズ買っているでしょう。先見がやや弱い人は、、、。
    ベイズの方がいいマンションだけどね、資産価値は残念賞。

  12. 172 匿名さん

    スカイズ契約者板は、契約者に成りすましたネガだらけなのが、パスワード付き掲示板の存在によって証明されましたしね。
    マンコミュが成りすましの温床になっているのは掲示板を利用する上での基本中の基本。

  13. 175 匿名さん

    >>159
    ホームページを見ると1月8日に最終期モデルルームオープンのようですね。その頃には共用施設が実際に見られるようになるのでしょうかね。

  14. 176 匿名さん

    スカイズは坪150万の実力しかないよ。

  15. 177 匿名さん

    勝どき晴海からやって来た感を醸し出したいネガ到来ですな(笑)

  16. 178 匿名さん

    ところで、ティアロの検討板でネガ投稿があると、ほぼ必ず「DTの営業」だってことにされてるけど、あれって何か根拠あるのかな?

  17. 179 匿名さん

    スレ違い。

  18. 180 匿名さん

    ドトールの宣伝みたいな投稿をドトール以外の各所で見かけるけど、あんなにあからさまな宣伝しないはずだから、逆にドトールのネガが各所の住民にドトールを叩かせるためにやってるように見える。

  19. 181 匿名さん

    昨日の選手村関連の記事の後、長時間サイトが閉鎖してしまっていた、のらえもんさん。さらに攻めの記事を続けていますね。
    http://wangantower.com/

    正義感が強い方のようです。

  20. 182 匿名さん

    建築費高等なんて、あと1~2年でおさまる。
    そんなに値上がりしないから心配ないよ。
    だって所得が上がってないから、買えないじゃん。

  21. 183 匿名さん

    まぁ、新築が売れなきゃ、デベは破綻ですな。

  22. 184 匿名さん

    選手村の50階建て2棟はまさに寝耳に水ですね。話が違う。

  23. 185 匿名さん

    今から、建築費が急激に下がれば、選手村は前の低層案になるかも。

  24. 186 匿名さん

    心配だからここが売れています。
    駅遠、利便性無しという点は、目を瞑る。
    ただ市場工事の砂埃はいやかなあ。

  25. 187 匿名さん

    >>178
    ここでの>>172(スカイズの契約者板の悪口を言っている)と同様なんの根拠もない
    ぶっちゃけ公安に情報提供して良いレベル

  26. 189 匿名さん

    建築費高騰どうやったら収まるの?
    オリンピック終わって数年経たないと収まらないのでは?

  27. 190 匿名さん

    >>187
    ティアロの検討板でネガ投稿があると、ほぼ必ず「DTの営業」だってことにされてることには根拠が無いんだね?

    だとしたら、よくDTの営業はあんな誹謗中傷の数々を放置しておくよね。デベロッパーなら、直接マンコミュに削除申請すればいいだけだと思うけど。

  28. 191 匿名さん

    スカイズ契約者板については、契約者にしか分からないパスワードを使った掲示板に、マンコミュにいる成りすまし契約者が投稿できないことが何度も確認されているのだから、ほぼ成りすましネガ対策になってると思うよ。
    もちろん投稿すべてに毎度そんな確認を行う訳にはいかないから、マンコミュの契約者板が契約者のみ投稿でき、他は閲覧のみ出来るようになるのがベスト。

    成りすましネガに支配されているかもしれない契約者板をいくら見たって検討の参考にならないからね。

  29. 193 匿名さん

    ていうか一般サラリーマンが銀座5キロ圏内に住めることが異常なわけで、新浦安から幕張にかけてが一般住宅エリアになるまで湾岸の値上がりはつづくでしょう
    デベも個人も安値で売る理由がないからね

  30. 194 匿名さん
  31. 195 匿名さん

    >>191
    間違い。

    そもそも誰が作って管理しているか判らないセキュリティに不安のある掲示板に皆がホイホイ書きに行くって決めつける発想が常人と全くずれている。

    ましてそれをマンションコミュニティで宣伝するのは規約違反。

  32. 196 匿名さん

    客観的にはネガがパスワード付き掲示板に投稿できないことの言い訳に見える

    さらに上の投稿はマンコミュの契約者板の設定改善が主旨

    現時点ではパスワード付き掲示板で契約者であることを確かめた上でマンコミュ内の契約者板には本当の契約者のみが投稿するのがベターな対策

    でなければ契約者限定と銘打ったスレッドをすべての人に開放する意味は希薄になる

  33. 197 匿名さん

    既に対策済だけど、188にあったようなマンション検討自体していないのが明確かつ、マンコミュを荒らして楽しんでいるような投稿は管理人さんがすぐ判別して対策できる。
    しかし契約者板についての削除基準は「住民で無いと自分で名乗る投稿」。
    利用者は契約者前提で見ているから成りすましネガが容易い。ここのネガがよくやってるようなハンドルネームでの主張不要だからね。
    契約者板だけでもより利用しやすい形に。

  34. 198 匿名さん

    >>194
    細かく撮影されていて、とても参考になります。ありがとうございます。194さんのブログなんですか?

  35. 199 匿名さん

    >>189
    オリンピック前に、競技場などの建築は終了しているのに
    オリンピック以降まで何を理由に建築費が高騰するの?

  36. 200 匿名さん

    >>198
    私のブログではないのですが、情報共有のため
    投稿しました。
    護岸工事が始まっています。
    護岸工事は3月中旬頃(3月13日?)まで
    だったと思います。

  37. 201 匿名さん

    >>200
    そのブログの方はリンク先とは別に3週間前のベイズの状況も詳細に記事にされていますね。「数えきれないほどの共用施設」がその方が惹かれたポイントのようです。
    スカイズとベイズが距離が離れていることも説明されていて、分かりやすい。
    護岸が開通した頃のその方の記事にも期待ですね。

  38. 202 匿名さん

    >199
    オリンピックだけが高騰の要因では無いからよ。

  39. 203 匿名さん

    >202
    だったら、もっと早く終わるね高騰バブル

  40. 204 匿名さん

    158
    格差は、ザカチドキタワのほうがすごいよ。
    高層と低層の差が激しすぎる

  41. 205 匿名さん

    いいじゃん。大儲けだろうし。

  42. 206 匿名さん

    ベイズ隣にできる賃貸棟は、まだ詳細情報なし?
    スカイズはさておき、ここには負けなそう。

  43. 207 匿名さん

    >>204
    勝どきの各タワマンスレはネガ投稿だらけですね。見ていて痛々しくて検討どころではありません。

    荒らし行為自体に快楽を覚えてしまっている人達のように見えます。

    マンコミュさんも本格的に荒らし対策しないと利用者が減るか不動産業界自体に悪影響を与えるかのどちらかになってしまいそう。

  44. 208 匿名さん

    >>207
    契約済みさん達のポジ投稿だらけ、ってスレも異様ですけどね。
    ここはそんなことはないでしょうけど。

  45. 209 匿名さん

    契約者さんによる写真や情報の投稿はとても参考になりますが、ネガの噛み付き方が酷すぎて、ほとんど投稿されなくなってしまいました。
    ネガはマンコミュが荒れていることで満足する立場なので、契約者さんの幸せそうなコメントや物件の魅力が伝わる写真投稿を許さない訳です。
    契約者さんにはぜひネガはスルーでまた内覧時の写真など投稿して欲しいものです。

  46. 210 匿名

    >>196
    それも間違い。
    それは客観ではなくあなたの主観です。

    個人情報漏洩の危険性が散々言われているなか、誰が作ったか判らない匿名掲示板を利用すること自体が危険なので。

  47. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸