東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー金町(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町(入居者・契約者専用)
契約済みさん [更新日時] 2024-06-19 22:34:16

シティタワー金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討中のスレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384844/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番) 
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩11分(A棟)・12分(B棟・C棟)、
   京成金町線「京成金町」駅徒歩12分(A棟)・13分(B棟・C棟)
   千代田・常磐緩行線「金町」駅から徒歩11分
   京成電鉄金町線「京成金町」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-17 18:05:33

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 5959 あんぱんまん

    ここって本当に中国やら韓国やら他にも外国人率高いですよね。エレベータの中で、私以外は中国人だったこと結構あるなぁと思って。何割くらいいるんでしょうね。私はそういう多国籍感が好きなんですが、マンションのルール徹底ってのは大変だろうなと。私は以前、海外のタワマンにも住んでましたけど、英語が通じないとこだったこともあり言葉の問題でルールわからず、結構苦労しました。
    住人にしかアクセスできないサイトとか作って、多言語で交流しながらルールや問題点のすり合わせができれば、もっと良くなると思いました。文字ならGoogleでほとんど翻訳できるし。徹底的に日本式を正で求めるより、外国の方も理解しやすい管理体制をある種の売りにすることで、更なる資産性向上も見込めるような気がしてます。

  2. 5960 住民さん1

    このごろデイスポザーが臭くないですか?

  3. 5961 住民さん1

    もしかして、いまポータルサイト落ちてますか?
    以前から理事会や総会開催後の資料の更新が遅く、管理会社の担当者の対応に不満を感じていました。

  4. 5962 入居済みさん

    >>5961 住民さん1さん
    住民ですが、ポータルサイトの存在を知りません。
    よかったらサイトを教えてください。
    また、皆様は入居時にサイトの案内などがあったのでしょうか?

  5. 5963 住民さん1

    >>5962 入居済みさん

    こちらです↓
    新築で入居した際に販売会社から案内のチラシを受け取って登録した気がします。今でもコンシェルジュに聞くとチラシを貰えると思います。チラシにログインに必要な何かが書いてあったはずです。
    今は落ちていますし、そもそも更新もやる気ないので、あまり有益ではありません。何年か前に管理会社の担当者へできる限り頻繁に更新して欲しい旨を話しましたが、その後はなしのつぶてです。

    https://www.docanvas.jp/sp/login_sui2.html

  6. 5964 入居済みさん

    >>5963 住民さん1さん
    ありがとうございます。存在を知りませんでした・・・。

  7. 5965 あんぱんまん

    昨日から風呂場の天井から水がポタポタおちてきます。まるい天板みたいなところから。
    同じ方いますかね。なんだこれ。

  8. 5966 あんぱんまん

    原因わかりました。上下の階で同じ現象がおこり、とある階の水漏れが原因。直して貰ったとのことで、水が捌けるまで様子見です。

  9. 5967 住民さん8

    質問失礼します。
    みなさんリフォームされたことありますか?
    浴室に収納がほしいと思っているのですがリフォームの知識が全くなく…
    住友不動産で聞いてみたら難しいと言われたので無理なのかもと思ってはいるのですが他の会社さんにお願いして施工するなどは可能なのでしょうか…?

  10. 5968 住民さん1

    駐車場の空きはない認識ですが、
    2台持ち世代から一台にならないですかね。
    以前も議題になった記憶がありますが
    却下されたかと…

  11. 5969 住民さん5

    駐車場の空きはありませんが、待機登録しておけば、平置きなら4~5年、機械式なら2~3年で順番がまわってきます。2台持ち世帯は不公平感がありますよね。ファミリーなら車は必須ですし、特にこのマンションは車がないと大変不便です。

  12. 5970 住民さん4

    >>5969 住民さん5さん
    とはいえ、二台目は近隣を借りてほしいと思ってしまいます。うちも子供3人いるので一台分は駐車場ほしいのですが、近隣にとめつつ、ここの駐車場の待機待ちです。

  13. 5971 住民さん4

    すみません、とはいえという話ではなかったですね。

  14. 5972 あんぱんまん

    やっぱり屋上に小屋をつくりたくないですかね。
    二万円くらい集えば1600万くらい集まるわけで。そんだけあればなんか小部屋くらい作れると思うんですけどね。テレワークスペースとか、展望用途とかでもあったほうが資産価値があがる気もするし。なんかスペースもったいないっす。

  15. 5973 ちょこりん

    電動給気シャッターが壊れてしまい交換しました。
    業者の方に、換気扇と連動していないので、開きっぱなしになると説明されました。連動して開閉していたような気がしていたのですが、そういうものですか?
    風がヒューヒュー吹き込んできて寒いです。

  16. 5974 住民さん8

    >>5973 ちょこりんさん
    え、連動してるはずですよね。交換したら連動しなくなるんですか…。指定のメンテナンス業者ですか?

  17. 5975 ちょこりん

    >>5974 住民さん8さん 

    住友不動産建物サービスから手配してもらった業者です。
    連動していたのかはっきりした記憶がないので、業者の方にそう言われると、どうしようもない感じでした。
    取り付けでくれた方も初めての作業だったようで、三菱に問い合わせしたりしていましたが、連動していないと言われたようです。
    疑問に思い、住友不動産建物サービスに問い合わせしましたが、担当の方もよくわからないようで、調べてみますと言われました。
    業者の方も住友不動産建物サービスの担当の方もわからないなんてあるんですかね?不安になりました。
    工事業者からきた報告書には、
    ・通電ランプ点灯良好
    ・シャッター開放確認.シャッターは常時開放となります。常時電源が供給されているため。
    となっていて意味不明です。

  18. 5976 住民さん5

    >>5975 ちょこりんさん

    うちのを確認しましたが、換気と連動なしで、涼風と暖房に連動してると思います。涼風また暖房を付けないとシャッターが閉じ、風も出ません。
    換気扇と連動しないのは正しい。涼風に連動すべきだと思う。

  19. 5977 ちょこりん

    >>5976 住民さん5さん

    三菱のエアコンの修理に来てくださった方にお聞きしましたところ、連動しているはずですよと言われました。
    なので、再度住友不動産建物サービスの方にお伝えし、
    調べてもらっているところです。
    冷暖房と連動しているお宅もあるのですね。
    回答してくださりありがとうございました。

  20. 5978 住民さん1

    江戸川沿いを少し登ったところにあるつくばエクスプレスの橋、恐ろしいほど静音でびっくりしました。
    中川の鉄橋も見習って欲しいです。あの鉄橋の騒音で資産価値が落ちてると思います。

  21. 5979 住民さん2

    >>5978 住民さん1さん
    そうですよね。確かにつくばエクスプレスの鉄橋は静かですよね。
    常磐線の鉄橋がうるさいのは特に各停の方だと思いますが、快速との違いは鉄橋部分で線路の継ぎ目があることです。
    この点、鉄橋の交換はあまり現実的ではありませんが、せめてJRにはロングレールに交換してもらえるとだいぶ音が違うのだろうなと思っています。
    JRにとっては収益に関係することではないので、地元選出の国会議員とか都議会議員とかが動かないとJRも動かないと思っています。

  22. 5980 住民さん1

    機械式駐車場の隣りにある、障がい者枠の駐車スペースに、いつものシルバーの車が停まってます。
    昨年暮れあたりから、毎晩停まってますが、あれってありなのか?

  23. 5981 入居済みさん

    高層階のどこかで、連続してドンドンドンという足踏みのような音がずっと鳴っている…

  24. 5982 住民さん3

    >>5977 ちょこりんさん
    うちは換気扇つけると緑のランプがついて外気が中に入ってきます。冷暖房と連動してる部屋もあるみたいですが、なんで仕様がバラバラなんでしょうね…。これは解明しておかないと困るな…

  25. 5984 住民さん8

    >>5983 住民さん1さん
    ほか心配すべきこといっぱいあるじゃない…
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a62f89f44dabd47d9f02b5139582312387...

  26. 5985 住民さん6

    部屋にもよりますが、今週あたりシティタワー金町からダイヤモンド富士見る絶好のタイミングで、興味ある方見てみたい方ぜひ

    1. 部屋にもよりますが、今週あたりシティタワ...
  27. 5986 管理担当

    [No.5983と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  28. 5987 住民さん8

    ポスト付近に不要なチラシを入れるゴミ箱や自販機横に空き缶入れがないのって不便に感じませんか?
    家に持ち帰って捨てるっていえばそこまでなんですけど、他マンションだと割と置いてあったりするので。
    些細なことですが。。

  29. 5988 住民さん1

    個人契約の家庭教師を探していますが、どこに探せば良いでしょうか。理科大生は近くてとても理想的ですが、あまり接点がなく困っています。

  30. 5989 住民さん8

    >>5988 住民さん1さん
    子供の学習の家庭教師ですか?それともご自身の仕事などに関するものですか?
    そういったことが分かれば紹介できるかもしれません。

  31. 5990 契約済みさん

    >>5987 住民さん8さん
    あれば良いのですが、生活ゴミ入れるやつらが必ず現れます。
    なので設置しないにかるかと思います。

  32. 5991 住民さん1

    障がい者枠のスペースに、もうかれこれ1週間以上停めている黒いベンツ、誰も注意しないのか?
    ここの管理組合って、何やってんだよ。

  33. 5992 契約者さん1

    >>5991 住民さん1さん
    あなたは管理組合に報告や注意喚起しましたか?
    気付いたらしましょうよ。冷静にね。

  34. 5993 住民の人に質問したいさん

    >>5991 住民さん1さん
    確認しました。あの駐車場区画は身障者手帳を持っている方だけが契約できる区画で、契約者が止めているだけとの事でした。ですので、マンション規約通りの正しい運用となります。

  35. 5994 マンション住民さん

    玄関前に駐輪しているの迷惑なんだよね。
    いなげや前の歩道に散乱して倒れている自転車も見苦しい。
    うちの住人だよね、深夜も放置してある。
    なんとかならないかな。

  36. 5995 住民さん8

    >>5990 契約済みさん
    ご返答ありがとうございます!!
    マナーを守れない人がいるのは悲しいですが現実ですね。

  37. 5998 管理担当

    [No.5996~本レスまで、差別表現、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. 5999 住民さん4

    本当のことなのに。

  39. 6000 住民さん4

    悪い状況を隠してもみ消していたら 何も良くならない。 まるで ○国と同じ。

  40. 6001 住民さん3

    >>6000 住民さん4さん
    良くならないところが、どんどん抜かされてますよ
    重要な情報を隠して、こんな細かいところを揉み揉みしたいのは誰だろうか 何の意味あるか…
    https://news.yahoo.co.jp/articles/32c1a5f5df4de75e7c078b30ba3cb2df77a5...

  41. 6002 住民さん4

    そんなに すごい国なら 日本に来なくてもいいだろ

  42. 6003 住民さん1

    >>6002 住民さん4さん
    素晴らしい脳回路だ!
    失われた○十年の理由… 分かった気がする

  43. 6004 住民さん3

    鉄橋の騒音がひどすぎます。個人ではなく、マンションとして意見書をJR(メトロ?)に提出できませんかね。
    在宅勤務の方もこの数年で相当増えたことですし、鉄道会社には考え直して欲しいです。
    千代田線常磐線の境だから手を入れにくいなどの事情があるのでしょうか。

  44. 6005 住民さん8

    >>6004 住民さん3さん
    前に書いてる方もいましたが、あの鉄橋(というか路線)はJRのものです。
    各停の鉄橋をロングレールに替えたら随分違うと思うのも前に書き込んだ方に同意しますが、JRの収益に関係ないのと、後から建ったのはこちらのマンションなので、JRに何か動機が生まれるような申し入れ方をしないと何も動かないと思います。
    つまり、地元選出の国会議員を通じて申し入れるしかないと思います。有志の方であの国会議員へ陳情に行きませんか?

  45. 6006 入居済みさん

    >>6005 住民さん8さん
    賛成です!

    ぜひその方向に向けて動きたいのですが、どうすればよいのでしょうか。
    まずはマンション自治会に提出でしょうか。知識ある方、教えてください。

    騒音が減るならQoLが向上しますし、資産価値も多少は向上するので、
    意見書とともにJRにそれなりの寄付金は出せそうです。
    あの鉄橋付近ではこのシティタワー金町が一番大きなマンションですし、
    我々の意見が固まればJRや議員さんにも効果があるのではないか、と思います。

  46. 6007 住民さん7

    最近、港区に建ったマンションの住民が、東京タワーが明るすぎると言っているそうです。どう思います?

  47. 6008 住民さん7

    >>6007 住民さん7さん

    「後から建ったのに勝手なこと言ってるなぁ」という感じで、わがままを言ってると感じる人が多く、多くの共感を得ることもないですし、何も動かないと思います。
    ↑の鉄橋の件も上手くしないとこういう感じになりそうですね。JRにとっては対応すべきではないことを認識しつつ、あくまでもお願いベース&陳情ベースでやるしかないでしょうね。

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸