東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ調布桜堤通り」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 染地
  7. 調布駅
  8. パークホームズ調布桜堤通り
マンコミュファンさん [更新日時] 2018-03-19 11:54:47

<全体概要>
所在地:東京都調布市染地2-8-5他2筆
交通:京王線布田駅徒歩18分、調布駅下車調布駅南口バス停からバス7分徒歩1分
総戸数:325戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.03~90.95m2
入居:2016年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2014-12-15 21:33:02

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ調布桜堤通り口コミ掲示板・評判

  1. 593 匿名さん

    買い物はかなり充実していくって言う感じになってくるのですね〜
    良いんじゃないでしょうか。

    なにげに大きなスポーツショップってなかったりした感じだったりするのかな?
    子供が部活で運動部に入るとしょっちゅうお世話になることになりますから、
    大きめのところがあるのはありがたいことですよ。
    あとは普通に趣味でスポーツをやっている人にもね!

  2. 594 匿名さん

    付近を通りましたが、まだ結構空いているようですね。

  3. 595 匿名

    まだどのくらい空いてるんでしょうかね?
    平日でも、頻度高く引っ越しのトラック来てますね。
    皆さん、ゆっくりなのかも!?

  4. 596 匿名さん

    年内の完売は無理そうです
    どの郊外大規模マンションは苦戦してますね

  5. 597 匿名さん

    モデルルームもしっかり残っていますから、まだ相当残っていそうですね。
    ここは価格も相応というか、他物件に比べ安いんですけどね。
    やはり駅遠の大規模マンションは難しいんでしょうね。
    将来、ここを売って住み替えなんて、とても無理でしょうね。

  6. 598 住民

    住民です。
    住んでみたら凄く良いんですけどね。
    駅遠のマンションは、駅力がないと厳しいのかな。
    調布駅は、インパクトに欠けるんでしょうかね。

  7. 599 通りがかりさん

    私も住民です。
    あまり期待してなかったのですが、住んでみてまだ数ヶ月ですがとっても良いです!
    スーパーや薬局も充実していて、最近はコープがお気に入りです。
    調布の再開発にも期待してます(^-^)
    都心に近い落ち着いた土地で気に入りました!

  8. 600 近所在住

    この辺りは良い所だと思いますよ。駅遠だからこそ実現している部分あります。
    ただ、駅遠だと、遠い将来でも住み替えを考えている方(戸建や老後は駅近等)、賃貸に出す可能性がある方(一時転勤等)などは、敬遠すると思います。
    私は死ぬまで住むつもりですが、死後、子どもが駅遠マンションの処理に苦労するだろうなと感じています。不動産は価値ゼロと考え、他のものをきちんと遺してあげないとですよね。

  9. 601 検討中さん

    竣工前の完売は難しい土地ですが、現地を見たら気に入る方が多く出る気はします。
    ゆっくりでも着実に売れていくかと思います。
    私も最初は良い印象はありませんでしだが、出来ればもう少し駅近が良いですし。
    でも、現場に行って心惹かれました。

  10. 602 匿名さん

    ここは、終の住処として購入しました
    手放す頃は資産価値ゼロも納得してます
    でも、環境はよくてスーパー堤防として整備もされてる
    リタイア後はのんびり暮らせそうです

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  12. 603 匿名さん

    皆さん書かれていますが、駅まではかなり距離ありますよね(汗)
    購入された方は終の棲家として、ということですので、ほぼほぼ実需としての購入という人、ということなんでしょう。
    あまりに住民が頻繁に入れ替わると、継続して管理組合で取り組んでいるようなことも継続難しくなってきてしまうから、住民が固定されている状態っていうのは悪くないんじゃないかなと思いました。

  13. 604 匿名

    調布駅からはやはり距離はありますが、布田駅から試しに歩いてみましたが、裏口まで15分程で到着しました。
    各駅のみの停車なので使う事は少ないですが、何かの時には便利になる時もありそうです。
    京王多摩川も同じくらいの距離かな。

  14. 605 匿名さん

    写真、見ました。自転車置き場の上に芝がはってあってキレイでした。これ、管理大変そうと思ってしまうんですが、今後は大丈夫でしょうか。

    即入居可能で、3LDKが3888万円台とか。やっぱり安いです。安いですがエントランスは高さもあって、イースト、ミッド、サウスと距離を離して建ててあり賃貸じゃなくて分譲の風格。通勤さえいいならここ、素敵でしょうね。

  15. 606 近所在住

    バス停が目の前でしょ。バス停まで遠いなら話は別だけど、目の前だからね、良いと思うよ。

    私は以前、徒歩10分という立地に住んでいたけど、バスが使えなかったから、雪やどしゃ降りの日はキツかったよね。

    駅前でつい買い物し過ぎた日も、歩かなきゃならないからキツかった。

    駅前とは言えない中途半端な徒歩圏って、実は不便だよ。

    複数の交通手段が確保できるなら、駅遠でも有りだと思う。

  16. 607 匿名さん

    人によるんですかね。私はバス停で雨、雪の中待つのは相当苦痛です。バスはまず時間通りに来ないし(雨や雪の時ほどそうですが)、来ても混んでて濡れた傘が当たったり。電車より横揺れがあるのでかなり苦痛でした。
    極寒、酷暑、天候の悪い時は歩くのも嫌ですが時間は読めますし。バス待ち時間は…。

  17. 608 匿名さん

    まさに人それぞれ。
    だから、自分の尺度や価値観では信じられないようなマンションを買う人がいる。
    逆もしかり。

  18. 609 匿名さん

    数ヵ月住んでみて、
    思っていた以上に快適だと感じています。

    マンション内でお会いする住人の方も管理の方も、感じの良い方ばかりで、本当にこのマンションにして良かったです。
    子ども達も気持ちよく挨拶してくれ、しっかりとしつけされている家庭が多いと思いました。
    子育て環境としても、満足しています。


    先日、帰省のため羽田空港に行きましたが、
    調布駅前からのリムジンが便利でした。
    自宅から空港のカウンターまで、歩いた時間だけなら、5分位でした。

    日常では、調布駅前までバスも楽ですし、
    自転車でもよく管理されている無料駐輪所があるので助かります。また、狛江駅まで自転車で行き、小田急線にもアクセスできます。

    欲を言えば、狛江駅行きバスも前のバス停通ると、さらに便利なのになぁ、、と思っています。

  19. 610 匿名さん

    私も数ヶ月住んでみて非常に快適です。
    皆さんが気にされているバス便ですが、10分程の間隔で到着し、マンションのすぐ前がバス停のため雨の日もほとんど濡れずに調布駅まで到着できます。
    乗車時間も10分程度のため、個人的には駅から多少歩く物件と同じくらいなのかなぁ?と
    まぁ、絶対に駅近等の個々の条件もあると思いますが…
    609さんも記載されているように小さな子供さんも含め住民の方々も感じの良い方が多く、満足しております。

  20. 611 匿名さん

    実際に住んでいる方の書き込み、とても参考になります。バスがそんなに頻繁に来るのであれば
    時刻表を見て行動!ということにはならないでしょう。

    バスってそこまで悪いもんじゃないですよね。あとは終バスが自分のマックス遅い帰宅時間と比べてどうなのかな〜というところとチェックしないと。
    自分の生活パターンと照らし合わせると良いのかもしれないなと思いました。

  21. 612 マンション検討中さん

    >>610 匿名さん
    なるほど。

  22. 613 匿名さん

    朝通勤時間や雨の日のバスもきっかり時間通りに来ますでしょうか?10分間隔にバスがあっても20分空けて続けて二台とかよくあるし。調布駅周辺の渋滞は大丈夫なのかな?
    通勤時間帯が気になる。

  23. 614 匿名

    平日の7時台は、5分に1本バスが来ます。
    始発から数個先のバス停になりますので、大幅に遅れて到着という事はありませんが、雨の日は乗客が多いので、駅まで多少時間が掛ります。乗って10分はみないと駄目ですね。
    出勤時はそんな感じです。調布駅よりも少し下った駅に以前は住んでましたが、こちらに引っ越して来て、帰宅時のストレスがほぼなくなりました!
    新宿からでしたら、どの電車に乗っても良いですから。(各停は除く)
    駅に着いたらバスは直ぐに来るので。
    最終は、23:59だったかと。

  24. 615 匿名さん

    ん、ここから調布まで車で直行して10分程度では?
    バスだと混雑考慮せずにも普通に15分くらいかと。

  25. 616 住民

    スムーズに行けば、乗車してから7分くらいで余裕だったりー

  26. 617 近隣住民

    駅までの道路において、渋滞がないので、途中のバス停での乗り降りがなければ10分以内には着くでしょうね。
    マンションはバス停の目の前ですしね。
    ただ、ファミマに寄っちゃうと、もう少しかかります(苦笑)。コンビニが近いんでね、何かと便利だと思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 619 マンコミュファンさん

    [No.618、619を、スレッドの趣旨に反する投稿、および削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  29. 620 匿名さん

    実際に住んでいる方の投稿を拝見していますと、移動に関してはバスがかなり便利なのでそれで解決している感じがします。
    バスに対して特に億劫に思わないタイプならば
    まあ物件価格さえ考慮されていればいいかなぁと思えるかもしれないですね。
    あとの良し悪しってマンションそのものもごく一般的なかんじですしそんなにないように思います。

  30. 621 名無しさん

    バスかー。
    マンションなのに。

  31. 622 匿名さん

    戸建てなら十分満足できる立地。

  32. 623 匿名さん

    >>621 名無しさん

    駅前でしたら、7000から8,000万円くらい出せば余裕で買えますよ。

  33. 624 匿名さん

    国領駅で5000万〜
    だもんね。。。。

  34. 625 マンション検討中さん

    >>624 匿名さん

    駅近は魅力。
    たとえ各駅停車の駅以前でも。

  35. 626 検討板ユーザーさん

    >>625 マンション検討中さん

    たとえ各駅停車の駅でも。

  36. 627 匿名さん

    立地は団地とあまり変わらないからな。

  37. 628 匿名

    京王線って何気に人気なんだね♪

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    アージョ府中
  39. 629 名無しさん

    >>627 匿名さん

    そーですね

  40. 630 マンション検討中さん

    バス通勤だけ割り切って考えられれば、よい物件だと思うんですが、
    なぜ売れ残っているのか不思議です。
    仙川の似たような条件の物件は早々に売れ切れたのに・・・
    こちらの方が割り安感がある気がするのですが。
    営業さんに問題があるのかな?

  41. 631 マンション検討中さん

    バス通勤そのものが問題なのです。

  42. 632 住民

    徒歩圏外、(といいつつたまに徒歩で通ってますが)というのもあるかもしれませんが、やはり営業に問題があるのでは?
    人生最大最後の買い物なのに、何を悩んでるんですか?みたいな上から目線な感じ。
    加え、契約したらビジネスマナーしらない使えない営業に変わるわ、手続きに関しては一方的で期限の切り方が強引だわ、色々問題ありあり、ってかありえないと同じ業態の人間としては思いました。
    でも、住んでみて、物件や住環境自体は良いと思ってます。
    営業力があれば何ら問題ない?良い物件と思うのでもったいない。

  43. 633 匿名さん

    バス通勤が問題、という方もいらっしゃるのですね…そうなんですよね、終電が電車に比べて遅かったり、1便辺り乗ることができる人数が少なかったりなどなど
    困ってしまう部分もあります。
    何を迷っているのですか、と言われたらバスで迷ってしまうんだよ!という感じじゃないですかねー。
    あとは駅から離れているだけあって値段はまあまあ良いし、でも大規模物件だから管理費や修繕費は少なくて済むというメリットはあります。

  44. 634 マンション検討中さん

    バス通勤ってどうよ

  45. 635 匿名さん

    バスが使えないような微妙な距離の家よりは却ってバスでの移動できる方がラクだったりします。
    バス停から家は近いですし…

    こればっかりは人それぞれなので、あくまでも、私の場合は…です。

  46. 636 契約済みさん

    狛江から通う方はいませんか?
    坂がないし多摩川のサイクリングロードを通ればいいし
    わりとアリかなと思っています。

  47. 637 匿名さん

    在庫かかえたまま4月を迎えるとは思ってませんでした

  48. 638 検討板ユーザーさん

    >>637 匿名さん

    そう?一年経っても新築と知っていたので、そんなに気になりません。アクタスだっけ?あそこも余っていたので。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 639 住民

    >>636 契約済みさん
    狛江は自転車で行ったことがありますが、体感距離は結構あるという印象でした。
    あと、多摩川住宅あたりが夜暗くて人通りも少ないので若干怖かったです。
    あくまで個人の感想ですが。。

  51. 640 契約者

    南武線を使いたかった時に、稲田堤乗り換えは距離があるので、狛江まで自転車で出て登戸で乗り換えました。
    フラットな道なので、距離は短くはないですが、楽に狛江駅まで行けました!

  52. 641 通りがかりさん

    意外にクルマで遠出が好きな方は便利です。東名川崎、中央調布が使えます。以前、熱海から1時間で帰れたことがあります。

  53. 642 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸