購入検討中さん
[更新日時] 2016-12-15 09:06:04
プレミスト茨木 西中条どうですか?
便利にのびのび暮らせるといいな!
色々情報交換しませんか?
プレミスト茨木西中条
所在地:大阪府茨木市西中条町202番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「茨木」駅 徒歩2分
間取:1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.63平米~101.85平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.2.23 管理担当】
[スレ作成日時]2014-12-15 20:21:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府茨木市西中条町202番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「茨木」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
176戸(別途管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、オーナーズラウンジ(集会室)1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年03月竣工済み 入居可能時期:2016年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト茨木 西中条口コミ掲示板・評判
-
145
購入検討中さん
>>144
このマンションの土地は、
今話題の東洋ゴム工業の研究開発センター跡地です。
もう基礎はできてるみたいなので、そのようなことは無いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
142です。
南向き2階の80㎡で6000万ぐらいとのこと。。
駐車場+管理費+修繕積立金で月々約3万円。
それプラスローンと考えると、現実的じゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
今日目の前を通ったので、テキトーに入れるかと思ったら、5月中旬まで予約で一杯。
5月中は無理ですとの事だったので、6月にはいったらテキトーにはいって中を見てみたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
問い合わせ凄いようですね。ちょっと価格が強気に思いますが、売れていくんじゃないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
>149さん
モデルルームって、予約なしで行っても見学できるんですね。
予約が満杯の時期は断られてしまうのでしょうが、比較的空いている時期は
飛び込みでも見学可能ですか。
その場合もアンケートは記入しなければならないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
>>151
流石に最初の頃は予約もしない明らかに冷やかしは無理でしょうけど、最後の方はお客という球数も減ってるでしょうし、なんかちらーっと来た人でも暇だったり空いてたら相手してくれると思ってます。ここはお高級だから分からないですが、してもらったことはあります
まぁ、アンケートは書くでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
駐車場が部屋数分無いらしいね
駅近で年寄りが多いと踏んでの設定かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
周辺住民さん
本物件を買うような子育て世代に朗報。
10月から茨木市も0歳から2歳までのこども医療費の所得制限が撤廃されます。
3歳以上のおこちゃまは勘弁してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
155
購入検討中さん
駐車場はほとんど機械式で、幅広の車が停められる場所も限られてるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
駐車場は抽選なのかな?
買ったはいいが駐車場無かったらどうすんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
近くの駐車場を借りるしかなさそうですね。
それにしても2歳までって短い…そんなに医療費かからない時期だし笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
ディスポーザーがなくともいい。価格が高すぎなければいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
検討中
駅前のプラウドはいくら位だったかなぁ?あそこの駐車場は入居者以外侵入不可能にしててオシャレですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
OLさん
ちょっと前の近鉄の物件さえこのスレで高い高いと言ってた茨木市民。
今となっては良心的。
今、茨城中心地で賃貸に住んでる奴は今後二度と茨木で新築は買われへんやろ笑
一生賃貸暮らししなはれや~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>>160
品のないOLさんですね…
こんな人が住んでる街には住みたくないですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
検討中の奥さま
一生賃貸暮らしのOLさんには興味ないわ。
モデルルームいった人、どんなんだったか教えて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
関係者だろ>>160は
モデルルーム行ったけど最上級カテゴリー、書斎含む2LDK、であんまり参考にならなかった
ターゲットがお金が有り余ってる高齢者って感じみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
検討中の奥さま
情報サンクスです。やはり庶民向けではなさそうですね。駅前で高齢者が多いと将来、機械式駐車場の利用者が減って管理費負担が増えそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
物件比較中さん
機械式は車幅制限があったりと、大きめの高級車を止めるには制約が多そうですね。
将来の維持費もかさみそうですし、どうなんでしょうね。
4月末までのモデルルーム見学では、100㎡くらいの一番広い部屋(9000万円以上?)を見せられ、オプションてんこ盛りで私もよくわかりませんでした。
5月頭からは70㎡台の部屋のモデルルームもできているみたいですが、まだ行っていないのでよくわかりません。
お金の有り余っている高齢者がターゲットならば、内装や設備はもう少し頑張ってほしい気がします。
ちょっと小金のある中途半端な層が買うんでしょうかね。
場所は駅近で良いのですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
高齢者対象ではないと思います。車椅子は難しい廊下の広さだし、大理石造りの小さな洗面台が2つも付いているので、高齢者対象なら車椅子可能な広い廊下に、介護してもらいやすそうな広い洗面台にするでしょう。40歳前後から60歳前後の忙しい人達がターゲットとという印象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
名無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
購入検討中さん [男性 40代]
立地条件など抜群で間取りなども文句ありませんが、どうしても割高感が否めません。
あの立地なら金額はやむを得ないのでしょうか?
また、長谷工コーポレーションの施工はイマイチとも聞きました。大手だし問題ないと思いますが、聞いてしまうと不安になります。
何か知ってる方いれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
物件比較中さん [男性 40代]
安くてそれなりに見た目良く造るのが長谷工だと思っていました。
ですので、ここのような高級路線マンション?はどうなんだろうかと気にしています。
また、もし何かの時に売却しようとしても、高額でなかなか買い手がつかないのではないかと不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
170
購入経験者さん [男性]
長谷工の施工がいまいちというのは、昔の話でしょう。
今は、よく見るとかなりの物件に長谷工が関わっていますから。
大事なのは、事業主かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名
阪神大震災の時に倒壊しなかったマンションが長谷工物件とライオンズマンションだったというのは当時ちょっとした話題でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
検討中の奥さま [女性 40代]
このマンションの遮音性に関する情報を入手されている方がいましたら教えてください。子どもがいるので気にしています。
部屋の性能面があまりPRされていないということはあまり自信がないということなのですかね。
長谷工の標準仕様なのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
購入検討者 [ 30代]
モデルルーム見てきました。
全く参考にならない間取りで残念です。
基本オプションばかりで相当お金はかけてそうですが、これまた参考にはなりません。
それにしても、4LDKで7500万円とお値段も高め。まぁ、駅近だからこれくらいなんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
検討中の奥さま [女性 40代]
172です。同感です。
立地は良いと思うのでこれで物がよければ良いのですが、性能面が怪しく私も少し高く感じてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
高いね。
駅からの距離と住宅地らしさはいいけれど、道路幅狭すぎて高額物件の立地ではない。
しかし、価格は一人前ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
物件比較中さん [女性]
モデルルーム見ましたが、オプション抜きにすると、いたって普通のマンションでしたよ。
やはり立地で値をあげてるんですかね。
モデルルームと共用部分にカッシーナの家具を置いている等、高級そうなイメージを謳っていますが、結局、専有部分がしっかりしていないと意味ないですしね。
その辺りが先立ってこないということは、中身はそんなに大したことないのかなぁと思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
物件比較中さん [男性 30代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
茨木のマンションの価格高騰はすごいね
中古も高いらしいし、行き過ぎな感があるわ
タワーでも建ったら8000万スタートとかなりそ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
確かに価格は高いとは思うけど、立地が良いよね。
見に行ったら、住みたいと思った人多いと思う。
駅に近いのがすごくいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
180
匿名さん [女性]
駅近は良いが価格は割高感あってみあっていないと思う。
建物そのものは並レベル。
共用部分をアピールしているが、実際に住むのなら占有部分の質を上げてほしいと思った。残念。
また、立命館大学を誘致して今後を期待する人はいるようだけど、多額の税金を投入したため、厳しい市の財政が更に悪化する。
するとただでさえ近隣市より教育にお金がまわってない茨木市なのに、ただでさえ条件の悪い子どもの医療費も改善しないと思う。
学校区も良好だが以前よりは下がってきており、阪急側の学校区と同じレベルと言えるでしょう。
DINKSの方や高齢者は経済的にゆとりがあり良さそうですが、子育て世帯が無理してこの価格で買っていいのか疑問です。
今後の教育費が厳しくなると本末転倒。
ここ2年くらいで付近は期待で値上がりしているが、立命館ができた時点で茨木市は終わったような気がする。今がピークで、今後はまた元の相応の価格に付近も下がるのではないかと思う。
そういう意味では高値買いの気がしてなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
物件比較中さん
高い、買えないって嘆いてても仕方ないよね。
仕様今一、立地のみの高値(高嶺)マンションより
身の丈にあった田中町のジェイグランや中古の
マンションを選んだらいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名
近い将来、立命館ができたことで茨木駅が新快速停車駅になりそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん [男性 40代]
確かに高いかもしれないが、JR2分でこの環境は、他にはないのも事実。資産的価値を認めた上で、購入するかしないかを決めるしかないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
>>180
子供の医療費の助成受けられていませんが、特に支障はないですよ。
確定申告すれば少しですが戻ってきますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
物件比較中さん [女性 40代]
私は北摂で駅前のマンションを探しています。
そこでプレミスト茨城西中条のマンションギャラリーを見学して相談してきました。
比較対象としては高槻駅前のタワーマンション(ジオ)や千里丘駅前のブリリアシティ、総持寺のJR新駅予定地です。
プレミストのターゲットは子育て世代と、リタイアしたゆとりのある世代でしょう。
プレミストは良い所は近くに立命館大ができて、イオンモールにも近く利便性抜群、新快速も停車する予定という事。
子育て世代にとっては公立小中学校の学区良好という事。(ただし高槻なら関西大附属や高槻中学がありますが私立なので)
悪い所は、 エキスポランド跡地の再開発やイオンのある産業道路からの道路整備により今後の交通状態悪化は確実ですし、
商売をされている方ならともかく、立命館が来るのは近隣住民にとって何かメリットがあるのか、むしろデメリットが多く感じます。
周囲の利便性は良いといっても高槻や阪急茨木市駅周辺の方が上でしょう。
生活環境も良いとはいえ夜はやや暗い場所が多く、、JR茨木駅東側の方が上でしょう。
周囲は夜でも通行人や車やバイク、貨物電車の音がします。
子育て世代へのデメリットとしては茨木市は子育て世代に対する医療費補助に所得制限があったりと社会保障が弱く、
小児科の夜間救急も閉鎖され高槻市の夜間休日診療所まで 行かなくてはなりません。
ゆとりのある高齢者にとっては周囲に医療施設が充実してることを売りにしてますが、どこの駅でも周囲に医療施設はそれなりにありますし、
高槻駅前のタワーマンションなどは北大阪有数の高槻病院とほぼ直結しています。
立地は良いですが、道路に面した東側の土地を含めていないので土地の価値も低くなりますし、
南側にマンションを建築してもおかしくない土地があるのも気になります。
自動車を持っている場合、出入り口の道が狭く車が出しにくいと思いますし、自動車を持っていなくても、ターゲットの年齢層からみて
この規模の駅前マンションでこのサイズの機械式駐車場だと将来、空き が目立ちマンションの維持管理費用も掛かると思います。
価格については、坪単価300万近く、70平米6000万弱スタート最大1億円オーバーということで、現在茨木は供給量が少ないとはいえかなり高額になります。
ちなみに70平米6000万弱という事ですが、近隣では4500万程度が相場だと思われますので、近年のマンション価格の高騰の影響とはいえ3割り増しということになります。
なによりこの価格だと将来売却時の価格暴落が心配されます。
内装については内装設備のレベルが低いと言う方もいるようですが、詳細はわかりません。
ただ天井がかなり低く、窓も小さいうえ窓サッシの防音性が低い、といった図面からはわかりづらいマイナス点はありま す。
価格ということなら千里丘や総持寺の方が圧倒的に安いというだけでなく、
この価格なら利便性や社会保障などを考えても高槻、もしくは千里中央や大阪市内でも購入可能と思います。
また高槻京都ホテル跡地や茨木駅前の現イズミヤ、阪急茨木市駅周辺にもマンション建設が予定されていると聞きます。
結論としては、JR高槻駅のタワーマンションの希望の部屋が買えなかった人や茨木市に固執した人以外は安易に手を出すべきではないと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
物件比較中さん [男性 40代]
>>185
私も概ね同意見です。
資産性があると言われていますが、高額であるということはその後売りにくいということでもありますよね。
今は五輪も控えマンション価格が上昇している時期ですし、高掴みしないよう気を付けたい所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名希望
>>185
言ってる意味はわかるし、同意見です。
よく調べられてると思いました。長いけど
立地以外にあまり魅力はないですね。
それ以上に目につく事が多過ぎますし、景気回復やオリンピックに便乗した異常な価格設定になっています。
私の周りでも以前から立地は良いけど高額なマンションになると噂にはなっていましたが、噂以上の価格に驚かされました。
結局、購入資金に十分な余裕のある方や生涯居住するつもりで売却を考えていない方の為のマンションと考えた方が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
購入検討中さん [女性 40代]
販売価格未定とパンフレットには書かれていますが、モデルルーム見学に行かれた方、価格をご存知でしたら教えていただけませんか?
購入検討していますが、予算内の部屋がなければ諦めます。
わかるお部屋だけでいいので価格を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
190
購入検討中さん [女性 40代]
70平米6000万とゆう書き込みがありましたが、3LDK南向きですか?
西向きや東向き一階とか、比較的安価になりそうな部屋だと4000万台も販売されるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
物件比較中さん [男性]
西向き低層、2LDK60㎡前半で4800円台からと聞きました。
70㎡台は西向き低層でも5000万円台前半でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
駅前という魅力はありますが、価格が高く設定しすぎですね。
あまり無理して購入すると子供にかけるお金が減りそうです。
他をあたります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この価格帯だと、場所によっては充分
戸建てが買えますね。
駅から近いのは魅力的ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
駅前のマンションは、逆に戸建てからの住み替えが多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件