埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>3版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>3版
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-06-01 23:04:31

武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>3版を立ちあげました。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/445716/

前スレが終了後、書き込みを開始して下さい。

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

【物件情報を追加しました 2015.1.29 管理担当】



こちらは過去スレです。
武蔵浦和SKY&GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-14 22:53:31

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    国家50年>行政5年>個人1年のスケールをごちゃ混ぜにするやつwww

  2. 122 匿名さん

    永住する人も1年スケール?

  3. 123 匿名さん

    同じくらいの値段なら、プレミアムフロアの方に惹かれます。
    ちょっと背伸びしたい気持ちがありますが、修繕管理費を考えると、躊躇しちゃいますね。

  4. 124 匿名さん

    ケーズの屋上に変化があるねぇ。
    入店するのか取り壊すのか。

  5. 125 匿名さん

    ロケタッチっていう、個人参加型の情景UPサイト。
    武蔵浦和ってこんなとこ。
    http://tou.ch/spot/173151/album

  6. 126 匿名さん

    >>124
    どんな変化?
    取り壊ししそうですか?

  7. 127 いつか買いたいさん

    住宅ローン、管理費・修繕費・固定資産税、なおかつ駐車場代も?(汗)
    ほんと住まいはお金掛かる(滝汗)
    しかし安い地方に住むと一人一台車が必要になったりして・・・それはそれでお金が掛かる。。。
    どうすりゃいいの?!

  8. 128 匿名さん

    これだけ駅近だったら車いらないっしょ。

  9. 129 申込予定さん

    最近のコンクリートは品質が向上していて、このマンションも劣化等級は3ですね。
    手入れを怠らなければ長持ちするので、自分のみならず子供の代も住み続ける事ができる。
    そう考えると維持管理に費用が掛かるのも仕方ないかなとも思えます。
    あとは大地震が起こらない事をひたすら祈ります。(ガクブル)

  10. 130 匿名さん

    たのしみ。

  11. 131 匿名さん

    >>129
    子供も住んでくれるといいですね。
    しかし、給湯器とかの交換時期は何年ぐらいでしょうか。
    バスルームや洗面所はもっともつと思うけど。
    大きくお金がかかる時期が繰り返しおとずれるだろうし。
    マンションリフォームの経験者がいたら聞きたい。

  12. 132 匿名さん

    管理費、駐車場の利用者が少ないと上がるみたいですよ

  13. 133 物件比較中さん

    なんかこのマンション背伸びして買う人が多いのかな。。。

  14. 134 匿名さん

    4ch8時台で、マンション火災のまさに現場リポートをしてました。
    逃げ遅れた人も梯子車で救出されていたけど、ここは高層階まで届くのかな?

  15. 135 匿名さん

    >>133

    あなたの年収ならもっと借りれますよ〜なんて営業に言われて、背伸びしちゃうと大変ですよね。

    借り入れ可能額が、返済可能額ではないということを分からずに買っちゃう人いそうですね。

  16. 136 匿名さん

    売れれば構わない姿勢‥恐ろしいです。

  17. 137 匿名さん

    管理費と修繕積立費が上がるのがネックです。
    駅近で十分価値があるのだから、もっとシンプルがよかった。

  18. 138 匿名さん

    ここなんで免震構造にしなかったんだろう。
    耐震性に自信があるということ?

    単にコストダウンのためだけだったら・・・3流だ。

  19. 139 匿名さん

    マンション買うのに人任せな判断で
    背伸びして買う方が悪いような気がします。

    そもそも自分の返済能力が
    どのくらいあるかくらい
    自己分析しますよね。

    少なくとも私の場合は、
    一度も押し売りのようなスタンス
    はありませんでしたよ。

  20. 140 匿名さん

    ぎゃー。さいたま市の確率が51%にあがったー。
    やめてー。

    今日政府発表、震度6弱以上の揺れ
    http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/ecoscience/sankei-afr150216...

  21. 141 匿名さん

    この物件の耐震性よりも
    どこで地震が起きるかの方が
    大きな問題だ。

  22. 142 匿名さん

    震度6発生

    エレベータ停止

    インフラ停止

    最上階から1Fへ階段で非難

    冬で寒いのでローソンで買い物して階段で最上階へ

    タバコ買い忘れたのでまた階段で1Fに行きローソンに

    また階段で最上階へ へとへと

  23. 143 匿名さん

    タワーマンションの宿命。
    72時間の自家発電があるうちが勝負!

  24. 144 匿名さん

    >>142
    X 非難
    〇 避難

    まちがうなや~
    ちなみに南区役所エレベータ内注意事項プレートも同じ漢字間違いして、上から2文字貼りなおしてる
    ここの南区役所って、災害で役目はたせるのか~?

  25. 145 匿名さん

    駅から近いのは嬉しい。

  26. 146 匿名さん

    >>143
    食料は備蓄してても、水がきびしい思う。
    72時間で水道復旧が無理だとすれば、水担いで階段登りは想像を絶する。

  27. 147 匿名さん

    地震なんて起らん、安心しなされ

  28. 148 匿名さん

    >>146
    眺望をとるか災害時をとるかは
    あなた次第。

  29. 149 匿名さん

    >>140
    横浜市は78%でしたね!地震怖いです。

  30. 150 匿名さん

    >>148
    そりゃ、眺望でしょうよ。
    退かぬ!!媚びぬ!!省みぬ!!(byサウザー@北〇の拳)
    の精神で住むしかないって。

  31. 151 匿名さん

    >>150
    同感!

  32. 152 匿名さん

    でも、このマンション、南棟の10数階以上でないと眺望よくないんだよね。
    大部分が眺望悪いマンションか・・・

  33. 153 匿名さん

    戸建てでも眺望はよくない

  34. 154 匿名さん

    >>153
    同じ眺望悪いなら、水担いで階段登りを嫌うなら戸建てかー

  35. 155 匿名さん

    駅近だし周辺環境もまぁまぁ良いし
    良い物件かなぁ~と思ったのですが・・・

    ここの街区で起きた土壌汚染の問題が気になってます。
    除去に数十億かかるみたいでしたが完全に除去出来たのでしょうかね??

    業者は「ただちに住民の健康に影響はない」って言ってたみたいですけど、、、、
    目に見えない物質だし、その上に住む事に一抹の不安を感じちゃいます。。。
    特に子供への影響が心配で。。

  36. 156 匿名さん

    完全に除去したから着工がだいぶ延期になったのかな。

  37. 157 匿名さん

    掘削した部分は埋め戻しせずに
    新しい土を使ったらしいよ。

    元々の土壌の上は建物があったり
    コンクリート舗装されているし、
    ガーデンは駐車場の上にあるので
    新しい土を持ってきている。

    実際どんな影響があるかな?

  38. 158 匿名さん

    >>152
    そうそう12階位までは目の前が
    ほぼロッテ。

    目の前の道幅が広いから陽当たりは良い。

  39. 159 匿名さん

    ここ、土壌汚染問題があったの?知らなかった。

  40. 160 匿名さん

    楽しみです。

  41. 161 匿名さん

    南棟のいくつかは正面がロッテじゃないとこがありますよね。そこならまだ眺望がいいんですかね。
    土壌汚染のこと、知りませんでした。近々聞いてみようかな。

  42. 162 匿名さん

    主にアスベストを除去したとのこと。あとはがれき。
    除去中はもわもわ飛んでたかもしれないけど、いまはどうだろうね。

    武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>1版「有害物質」
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26923/res/326-350/

  43. 163 匿名さん

    公式ホームページに最新の工事進捗状況画像をupして欲しいです。
    出来れば東西南北の四方向からお願いします。

  44. 164 匿名さん

    タワーは完成まで半分くらいの高さになったね。

  45. 165 匿名さん

    >>124
    スーパーのヤオコーとのうわさあり。

  46. 166 匿名さん

    スーパーはもういらないっす。

  47. 167 匿名さん

    マンションが出来たら良いのにね。

  48. 168 サラリーマンさん

    マンションもういらん!
    パチンコ店よりはマシだけど。
    埼京線武蔵野線交差付近にまた野村のマンション建ててるね。
    騒音・眺望は良くなさそうだけど、いくらなんだろ?

  49. 169 匿名さん

    5000万~7500万くらい?
    富士山が見えるのも別にいいかな。駅近デッキ直通なのは嬉しい。

  50. 170 匿名さん

    別所幼稚園跡は陽当たりは悪そう。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸