防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 19:06:34

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

  1. 710 匿名さん

    そうですね。
    阿呆が悪戯で煽って楽しんでるだけのようですね。
    皆さん、スルーで。

  2. 711 周辺住民さん

    騒音主家族はアホなので、この時間に子供を室内で走り回らせています。
    毎日毎日行ったり来たりドコドコしてます。

    今日はお天気なのに午後は室内でドカドカ遊ばせてました。

    室内は子供の遊び場じゃありませんよ。
    早く躾けて大人しく過ごす人間に育ちますように。
    その前に親が自覚してくれないとな。
    日本の集合住宅はどれだけ対策したって、子供が室内で遊んでれば周りに響いているんですよ。

    騒音出す愚かで迷惑な輩は、振動と騒音で心身傷めた隣人に仕返しされないように、早めに心を入れ替えて行動を改めた方が良いですよ。

  3. 712 匿名さん

    今どきのマンションに騒音なんて無いんだよ。
    一戸建てなんかカス。

  4. 713 匿名さん

    子供が部屋の中を小走りで走る音も本当に辛いですよね。

    天井から降ってくる音、こちらでは防ぎようがない。

    新築のマンションは若い世代が多いから、子供小走りの被害に遭いやすい。
    やっと成長して静かになったと思ったら転勤で引っ越して新たな幼児付き家族が・・・なんてケースも。 

    結局は親のモラルの問題なのでしょうけど。子供は走って当たり前 なんて感覚の親だったらアウトですね。

  5. 714 匿名さん

    >>713 匿名さん
    子供は気遣いなんてしない踵落としで走り回りますからね。
    うちの上階もひどいです。
    朝の5時台から走らせたりします。
    何回も苦情を言っているので下の階に響いているのをわかっているはずなのに、それでも走らせるって嫌がらせでしかありませんよね。
    近所から恨まれたままよく生活していられるなあと呆れます。
    何回も走るような多動のお子さんがいるなら一戸建てに住めばいいのに。
    早く出て行ってもらってまともな生活を取り戻したいです。

  6. 715 匿名さん

    714さん
    お気の毒です。
    どうせ、714さんのことを今では神経質なクレーマー扱いして開き直っているのでしょうね。
    「お互い様」なんてとんでもなく、一方的にただただ被害にあって日常生活を侵害されている理不尽すぎる状況。

    ストレスと憎しみで身体にもこたえますし。
    上階の方、そんな生き方をして、きっとどっかで罰が当たると思いますよ。
    というか、そう願うばかり。

  7. 716 匿名さん

    上からの音って、ホントに迷惑!自分の上は無いから分かってない?良い大人が踵歩き窓バン、ドアバン、物をドンッと置く。お前の床はこっちの天井なんだけど!!指でも挟め!腹立つ!

  8. 717 匿名さん

    騒音は辛いが、マンションには付き物。
    解決方法は引っ越ししかない…

  9. 718 匿名さん

    世の中に溢れている共同住宅における騒音問題をNHKとかでばんばん特集してほしいわ。

  10. 719 匿名さん

    学校や職場のいじめ、パワハラ・モラハラなんかでPTSDになった人の特集はちょくちょく見るけど、大げさではなく、近隣住民の非常識な騒音で精神的に追い詰められて辛い毎日を送ってる被害者も沢山いるはず。 

  11. 720 名無しさん

    >>718 匿名さん
    騒音主が見るような番組でもお願いしたいです。
    CMでもいいわね。
    「あなたは騒音主になっていますよ」みたいな、
    「扉は静かに閉めて近所にご配慮を」みたいな。
    騒音主なんかに響くわけないっか。

  12. 721 匿名さん

    自分を意識していない騒音主は未だ救える
    ワザとそれも嫌がらせで騒音を出す奴は死刑に相当する

  13. 722 マンション掲示板さん

    うちの上階も知っていて開き直ってる。とくに主婦(怒)引きこもりなのでいつドカンが襲ってくるかわからない、加えてまだ年寄りでもないのに毎日同じような時間、同じ動作の生活騒音。子どもの予測不能な爆音もかなりうるさいでしょうね…どんな家族構成にせよアホが増えました。たまには一日中金縛りにでもなってろ怒。

  14. 723 匿名さん

    騒音の被害者を訴えているうちに、自分が最大の騒音主になっている…

  15. 724 匿名さん

    変な方向にアクティブな住民達ですよね。そんなに動きたいなら全員外の公園とかに出て遊んだり運動して来い、ですね。

  16. 725 匿名

    シンプルに、暴れるなら外へ!部屋の中でワチャワチャせんでくれ。
    網戸の開閉が激しい家は騒音に鈍感。うちの上の階、そんなに激しく開閉せんでもいいやろ、て位激しい。そして未就園児は踵走り常習犯。この親にしてこの子あり。
    ため息しか出ない。うるさいよ、8階の人。

  17. 726 購入経験者さん

    子供同士が遊んでいて地味にゴツゴツ壁や床にぶつかってると思うと、そのうちギャーとなって大暴れでドシンバタンとなります。
    喧嘩で暴れるなら、一緒の部屋に詰め込んでおくな。

    週末だし天気も悪くて外遊びできなくなるから早く実家に連れて出かけてほしい。
    週末にお前のクソガキどもの騒音でまた周りに迷惑かけないでね。
    ていうか、静かにできない内はもう帰ってこなくていいよ。

  18. 727 匿名さん

     皆さんのマンションの隣人って一日に何回ぐらい出入りしますか?
    またドアの開閉音って良く響きますか?

  19. 728 名無しさん

    騒音出す人って、やはり女性が多いんでしょうか?
    うちの下の夫婦?カップル?も、女の方が本当にガサツで落ち着きがなくてドン引きです。
    2DKの狭い部屋なのに走り回る(最初子供がいるのかと思った)、スリッパ履いてても意味がない踵歩き、うちの部屋が揺れるぐらいのドアの開閉、玄関を何度もガチャドンして出かけるなど、あげたらキリがありません。恐らく強迫性障害だと思います。
    たまに母親を連れて来てるんですが、まぁその時のうるさい事。あぁ、これを注意もしない親に育てられたんだから躾されてる訳がないよな、と納得。聞きたくもないけど聞こえてくる普段の生活音から、甘やかされてわがままに育ってるのが丸わかり。
    家に連れてくるのは母親ばかりで友達もいなさそうだし、人に配慮できない人間は誰からも嫌われるって自覚して欲しいです。
    こんな人が男と住めてるのが不思議。類友なんでしょうけど。

    足音や普段のドアの開閉も腹が立ちますが、うちの音もうるさい時があると思うので、それはお互い様という事で我慢しますが、最近引き戸を思い切り叩き付けるように閉めるのが続いてるので、次もう一度やったら管理会社に言うつもりです。
    今更ですが、入居してきてうるさい時点で言っとけば良かったなと後悔してます。

  20. 729 通りがかりさん

    >>727 匿名さん
    私の隣人アホ夫婦の嫁は家から1歩も出ませんけど
    家中出たり入ったりします。特に0時から1時位にかけてはお風呂入るんで30回以上引戸を開閉します。全力で開閉してるのでめちゃめちゃ響いています。特にほぼ他の家は寝静まっているのでどこの家かも特定出来ています。

  21. 730 通りがかりさん

    >>728 名無しさん
    うちの隣人アホ夫婦の嫁は毎日引戸をバーンですよ。多分1日トータル30回以上やってますね。私も専業主婦なのですが、あちらもより一層家から出ない専業主婦なので、私は毎日耳栓は欠かさずしてますし、気が滅入りますよ。旦那もいてよく一緒にいるな~と思います。私の旦那は常識外れは大嫌いなので私がそういう事をした時点で引っ張り出されています。
    でもそう感じているのは他にもいるらしく苦情が何回か紙が回ってきているので、どんどん苦情言って貰って生活しづらくなればいいのにと思ってます。

  22. 731 名無しさん

    >>730 通りがかりさん
    それは大変ですね...もう存在自体受け付けなくなりますよね。うちの下は働きに出ていて、休みが被らなければ日中は静かに過ごせるので、皆さんの投稿を見ているとまだ恵まれている方なのかなと思ったり。。
    うちの旦那も、730さんと同じです。なので、何も注意しない、おかしいとも思わない下の男が信じられないです、多分尻に敷かれてるんでしょうね。
    女の方がマザコンなので、何かあれば親に泣きつかれるだろうし、強く言えないのかも。実際、以前夜中に物に当たり散らかして喧嘩して女が実家に帰った事もありましたw知りたくないのに聞こえてくるので、本当に不快です。
    話がずれましたが、他に味方がいるのは心強いですよね!苦情を言うのは勇気が要りますが、こちらばかり我慢するのはおかしいと思うので。
    ちょっとは自分達の行動を省みて欲しいですね。


  23. 732 匿名さん

    >>728 名無しさん
    凄く分かります。うちは、上なのですが引越しして来た日からドア、窓、引き戸全てバンバン全力。椅子も何も対策してないのか引きずる音も凄いです。もちろん足音も凄い。しかも、旦那の様なのも居て本当にこんな女と何故一緒に住めるのかが凄く不思議です。上も専業主婦みたいで毎日洗濯のたびに窓バン、洗濯機が置いてる場所の引き戸を全力で開け閉めしてるので凄いです。こいつらのせいで毎日気が滅入るのでパートに出て引っ越す準備に入ろうと思ってます…

  24. 733 通りがかりさん

    >>732 匿名さん
    朝から煩いから4時間位家をあけて、帰宅した途端引戸バーン、ヤバいなー今日は動悸がするぞ。手紙郵便受けに投函しよっかな~「下階の敵。引戸静かに出来ませんか?一軒家に引っ越されてはどうですか?」と。

  25. 734 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  26. 735 名無しさん

    >>732 匿名さん
    本当にひどいですね。そういう人達は2階に住んではいけない人種だと思います。
    管理会社には苦情は出していないんですか?
    うちも2階なので、最初は下に気を遣って静かに暮らしてましたが、下の階が気を遣えない人種なのでバカらしくなり、今はある程度は普通に暮らしてます。
    ただ、フローリングに物を落としたり引きずったりするのはやらないようにしています。
    それが普通だと思うんですが、騒音主はそんなのおかまいなしですもんね。
    引っ越しができる状況なら、その方が精神的にもいいかもしれません。うちは転勤族で法人契約で借りているので、余程の理由がないと引っ越しできなくて...今すぐ一軒家に引っ越したいぐらいです^_^;

  27. 736 匿名さん

    騒音を出す人は女性が多いですよ。しかも無意識ではなく、わざと生活音を出すんです。独身で一人暮らしだったり同棲中のカップル、夫婦でも奥さんが多いです。しかも必ず他人の生活音には仕返しをする、それも100倍返しです。自分は好き勝手に無神経に騒音出してるくせに、他人の生活音には異常に反応して負けたくない精神丸出しでやり返す。ワガママで自己中、心身共に満たされていない方が多いです。夫婦やカップルの場合は、金銭面で余裕がなさそうな人、子育てにイラついてる人。逆に独身女は金銭面はお一人様だから潤ってそうなのに人間性が難ありな方が多いですよ。
    うちは今、最上階の角部屋に住んでいますが隣と下に嫌がらせで騒音出されてます。隣も下も年寄りの独身女で2人で毎日、井戸端会議しています。うちがトイレを流すだけで、隣と下の女にドーンドーンと壁を力いっぱい蹴られたりキッチンの引き出しをドーンドーンと何回も何回も開けたり閉めたりされます。騒音と振動が伝わって心臓がドキっとします。うちは旦那も私も騒音とか常識にはきちっとしてるタイプなので、騒音は出さない、やり返しもしません。

    嫌がらせが始まったのは、1度、私が化粧水のキャップを床に落としてしまってコロコロっと転がってしまった事があり、その時に隣の女にドーンドーンと壁を蹴られました。下の女は何もしてこなかったけど、翌朝、2人で井戸端会議していてから、隣と下の女が一緒に同時に騒音の嫌がらせしてくるようになりました。隣は独身おばさん女医、下は独身おばさんOLです。私は主婦なので平日の昼間に息抜きしてます。
    よく騒音スレなどで、男性でガサツな職業の人が騒音を出すとか言ってる人が多いですが大間違いですよ!ワガママで自己中、苦労もしないで好き勝手に育てられた人が多いです。他人への思いやりが無く精神的に子供なので、何時だろうが好き勝手に騒音出して、他人の最低限の生活音は許せない、やられたと思い込み、やられたら100倍返しでやり返すって人たちです。今も下の独身おばさんOLにわざと騒音出されてます。今は午前2時過ぎです。

  28. 737 名無しさん

    >>736 匿名さん
    私が思っている事が全て詰まった文章で、びっくりです!736さんのおっしゃる事ほぼ当てはまってると思います。うちの下の女もまさにそういう性格なんだと思います。男がいる時は、少しは猫を被っているのかあまりガタガタやらないけど、1人or大好きな母親が来てる時は遠慮なくうるさいです。
    過去レスに、騒音主は頭が悪い、頭が弱い、性格が悪いの3拍子だとありましたが、本当にその通りだと思います。

  29. 738 通りがかりさん

    >>736 匿名さん
    うちはね、最上階角部屋の303騒音アホ夫婦の奥さんがスッゴい生活音を出すんです。静かだと思うと必ず旦那がいます。
    でも、深夜でも引戸をバーンってします。旦那も注意しないわけですから同レベルです。
    よっぽどお昼はしませんが、深夜2時位に引戸をバーンって何回もされると周りに迷惑かけない程度にどうしても音でやり返してしまいます。
    やり返す前に同じように引戸をバーンとしてやり返す住民もいます。
    やり返しもしないなんて、尊敬します。

  30. 739 匿名さん

    壁一枚向こうに他人が生活してることが分からないヤバい人種が騒音主

    お前らが無神経に騒音出してる間、隣人は疲れて寝てるかもしれないし、読書してるかもしれないし、ゆっくりお茶を楽しんでるかもしれないんだよ。お前らの阿呆な騒音で隣人の穏やかな生活を奪ってるんだよ、あほが!
    想像力の欠如した阿呆一家は共同住宅に住むな!!!

  31. 740 匿名さん

    騒音を出す奴にろくなのは居ないね
    職業や年齢、性別なんて関係ねー
    騒音で他人に迷惑かけるやつなんて終わってるわ

  32. 741 匿名さん

    1Fだろうが最上階でしょうが例え角の部屋でしょうが!!!!!!
    『集合マンション』には向いてない人種だと思いますので
    騒音(注意喚起や通報など受けても改善せず、特に生活音以外で
    スポーツなどで室内など建物内で暴れ倒しでワザとしてる方々)
    故意にやり続けてるのってどうにかしてくれないかしら
    恥ずかしくないのかしら?大抵...周りにも知れ渡ってるというのにね

  33. 742 通りがかりさん

    新築分譲から約10年になろうとしてる。まだ1度も騒音に対して苦情などした事はないけれど本当に切実。こういった問題は管理会社によって対応が違いますよね?人によって度合いも違うだろうから難しい問題かなと。けど1度気になると幻聴まで聴こえ出して音に敏感になってる自分。あぁーホントいい加減にしてほしい!

  34. 743 匿名さん

    無神経で自己中だから騒音出すんですよ
    結局、共同住宅なのに自分達の生活のことしか頭にない自分ファーストな連中
    どーせ騒音で苦情来ても逆切れしてプンプン怒ってるだけの低レベルな連中
    育ちが悪いんだろーね それかよっぽどの鈍感人間
    世の中の騒音主、全員まとめて消えて欲しいw

  35. 744 匿名さん

    共同住宅の騒音=音による暴力 

  36. 745 匿名さん

    騒音は都会の暮らしでは避けられない
    以前は佃のタワマンに20年住んでましたが
    騒音が酷かった 会話も筒抜け
    5億のマンションですよ
    2年くらい前に西千葉に200坪の土地を買って
    家を建てました周りを気にすることなく
    毎日快適ですよ

  37. 746 匿名さん

    745さん、あなた騒音主ですよね。

  38. 747 匿名さん

    >>745 匿名さん
    西千葉って?
    まぁマンションじゃ騒音とは友達だから、仲良くしないとな(笑)

  39. 748 匿名さん

    >>735 名無しさん
    まだ、管理会社には言って無いんです。前にも同じような住人が居て、管理会社に連絡したのですが動いてくれてる様な感じが無く結局、前の住人は無断駐車や男のDV騒ぎで大家さんがブチ切れして(笑)それでも管理会社はあまり動いてくれなかったみたいです。それから少しして上が出て行ったのですが、それを聞いてるので管理会社もあてにはしてないです…ホント、一軒家に住みたいです。

  40. 749 匿名さん

    736です。管理会社に言っても住宅メーカーのマニュアルの定型文章で抽象的すぎて全世帯に配布しても騒音を出す人にはまったく意味なく、逆に騒音主が喜んでる気がするので、管理会社に通報もせず、仕返しもせず1年半です。皆さんのレスを読んで騒音被害にあって毎日ストレス感じて過ごしているのは自分だけではないと思うと少しは心が晴れました。皆さんありがとうございます。非常識なバカな人たちに負けずに頑張りましょうね

  41. 750 匿名

    管理会社によりますよねー。何のための管理費か、、、。うちのマンションの管理会社は迅速に対応してくれますが、結局騒音主が聞いてないから同じなんですよね。舐めてるのか、厚かましいのか。いずれにしてもまともではないですね。
    親が非常識だから、その子もまた同じ。遡るとずーっと非常識なご家庭なのでしょう。
    踵走り、重たい物を度々落とす、消音マット敷いてないの丸わかり。気遣うつもりないんですよ、民度の低っ。
    集合住宅入居したらダメですよ。公害。

  42. 751 匿名さん

    共同住宅で騒音出しても平気or苦情を言われる理由が分からないような感覚のズレた人は一軒家に住むべきだね。 

  43. 752 匿名

    騒音出して平気で生活できる人種って、色々なところで間違いなく問題起こしたり迷惑けけたりしてますよ。いるんですよね、そういう人。
    教育やお育ち、色々な要因が違うのでしょうね。関わりたくは無いけど、上にいられてはどうしようもない。

  44. 753 通りがかりさん

    今現在、上階のドア、サッシの乱暴な開閉による騒音で困っており、いろいろ調べていたところこちらを見つけました。
    先週管理会社に連絡したら、他の部屋からも同様の苦情があったとのことでした。まずは部屋の特定はせず注意喚起として掲示板への貼り紙と騒音主へのポスト投函の対応をしてもらいましたが変わりません。
    やはり特定もしくは直接言わないとダメなのかな?と思う一方、注意喚起があっても「自分の家かもしれない」とか「違ったとしても気をつけなきゃ」などの考えがないような人には言ってもムダなのかなとも思っています。もし直接言って逆ギレされ騒音が悪化しても嫌だし、クレーマー扱いされる結果になるのも嫌だし。。なんで被害を受けてるこちらがこんなに悩まなくてはいけないのかイライラが募るばかりです。
    けど、同じような悩みを抱えてる方がたくさんいることを知り、こちらに書き込みをさせていただいたことによって少しラクになりました。

  45. 754 通りがかりさん

    ウチは非常識な老人に悩まされてます。出入り&騒音が非常識。ただ時間帯が朝の8時半?遅くても夜19時まで。とくに午前中を中心に出入りを繰り返し天気の良い日は50回を超えます。けどいくら回数と音が酷くても夜には家族(息子と嫁)が帰宅し静かになるので管理会社にも苦情を出せません。人によって騒音の感じ方違うので理解してもらえなさそう。まして昼間なら仕方ないのかと諦めてます。けど本当に力強く閉めるので跳ね返る程です。それを何十回もやられるこちらは耐え難い。

  46. 755 名無しさん

    >>748 匿名さん

    735です。やっぱり管理会社によっては動いてくれない所もあるんですよね?、、
    前にも迷惑な住人がいたなんて、よく耐えていらっしゃると思います!すごいです。

  47. 756 通りがかりさん

    >>753 通りがかりさん

    私のマンションもそうです。1.3月と騒音苦情の貼り紙が管理会社からありましたが全く効果は見られませんよ。3月は1軒1軒新聞受けに配られていましたが…騒音主は分かってるんですが、当たってしまうものは仕方ないみたいにうかがえます。
    時々、ポストに手紙を投函してやろうかな?という気にもなります。深夜にも何十回と部屋の引戸を全力で開閉しますからね~うちは隣人にあたりますが下階の方も煩いだろうな~いつも思っています。私はちなみに夜は耳栓しています。全ての音が聞こえなくなるわけではないですが、直に聞くよりは頭に血がのぼらないので…
    昨日は隣人は外出していて夜は念のため耳栓はしていましたが全力の引戸の開閉音は聞こえずよく寝れました。

  48. 757 匿名さん

    753さん

    そういう非常識なドアやサッシの開閉をするような人ははっきり言ってやらないと分かりません。 被害にあっているのに黙っていては損です。 しっかり騒音で迷惑をかけれれていることを主張すべきです。
    非常識な騒音主に遠慮はいりません。

  49. 758 匿名さん

    役所の環境課によっては騒音計を無料で貸し出している自治体もあります。
    少々面倒ですが、近隣住民のドアやサッシ、網戸の騒音に悩まれていて毎日神経をすり減らしている方は、騒音レベルや騒音を出す時間帯の記録を取っておくとよいかもしれません。それにしても腹立たしいですね。当たり前のことが普通で出来ないなんて・・・

  50. 759 通りがかりさん

    耳栓アドバイスありがとうございます。
    試してみます!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸