防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 07:10:10

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

  1. 4801 匿名さん

    今年もメリー苦しみマスだった。

    24時半、パガンッッ!!集合ポスト掌底閉めで起こされて
    ドゥンドゥンドゥン…で起こされて
    離れた側の部屋からのドーン!!で2回起こされた。
    201の北川婆、全く学習能力が無い。

    その日の朝から「きっと夜中に騒音と共に帰宅して、ドゥンドゥンドンバンで何回も起こされそう」って予言してましたw。

    去年と全く同じパターン
    真夜中に、鉄球落としからボーリングの球落とし位のドーン!になった程度の違い。

    苦情を入れようと思ったら、管理会社は12/23~1/5まで休業だって…。
    これも去年と同じだ…。

  2. 4802 匿名さん

    >>4797 名無しさん
    ほんとですよ。
    在宅してても良いんですよ、静かにしてくれれば。
    留守にするにしても、静かに出入りしてくれれば文句なんて言われないよ。
    バァン!ドドォン!なんて室内や扉で騒音出さなきゃ苦情なんて来ないんですよ。

    なんでそんな当たり前の事が理解できずに、毎日朝晩起きてから寝るまで在宅中ドンバンしてるのか謎です。
    ドンドン!って足音(なのか地団駄なのか…)は止めたら死ぬのか?なら死んでくれとしか。
    こっちは毎日自宅でうんざりなんだよ…退去してくれないかなー

  3. 4803 匿名さん

    階下の騒音一家が金曜日の朝から泊まりで外出していた。
    時期的にクリスマスに目掛けて遠出したっぽくて少なくとも日曜日までは快適だ!と思ってのに、土曜日の昼間にご帰還。
    あーあ……誰も待ってねえんだよなあ………。
    もっとゆっくりしてこいよ。
    あんまりガッカリしたから車で荷物整理してる騒音主に聞こえる声量で「昨日は静かで良かったなー!」って言っちゃった。
    こう言う嫌味を言う人間じゃなかったのに騒音主のせいで人格崩壊してきたわ。
    でもちょっとスッキリした。

    そして今日は下からのガタガタゴトゴトバン!で起こされる最悪なクリスマスの朝。
    掃除機をかけてたっぽいけどなんでそんなにガタガタ鳴るのかまじで意味がわからん。
    いちいち掃除機の先端が壁にガツガツ激突してるようなそんな音。

    腹立つから私も同じようにガタガタ音を立てて掃除機をかけよっと。
    構造的に他のお宅に迷惑かかることもないし。
    こんな奴らに配慮して生活すんの馬鹿馬鹿しいわ。
    ついでに大掃除もするからたくさん音を立ててあげるね。
    お前らがその音でどれだけ人を追い詰めて傷つけたか少しは理解しろ。

  4. 4804 4798

    >>4790 匿名さん
    確かに思えば深夜早朝関わらず仕事によってはテレワの方や昼間に仮眠をとって夜働きに行く夜勤の方など様々な職種の方たちもいるわけですよね。

    昼間だから音立てていいとかではなく周りが少し配慮するだけでその方たちの仕事のモチベーションにも繋がるからお互いが波風立てないようにするのはとても大事ということが改めて分かります。

  5. 4805 匿名さん

    朝7時からひっきりなしに、窓や引き戸、とにかく開けたり閉めたりガラガラガラガラいろんな部屋から!!! 中には気を遣って静かに閉める方もいるけどそれも1人か2人、力いっぱい閉めないと死ぬのかってくらいの勢いで閉めて爆音響かせて すごいな。クリスマス、日曜日、どこも出かけずにみんな家にいるの?今日大掃除してんの? にしても朝の7時からって。平日じゃないし、もう休みの人もいるだろうに… どんな神経してるんだ?

  6. 4806 マンション検討中さん

    >>4802 匿名さん
    同じような環境です、なのでお気持ち凄くよくわかります。 事情があって在宅の方たくさんいる中(体調が良くなく働けない、テレワ、子育て中、等々)
    騒音出す人は完全ご都合主義で在宅の人がいようがいまいが音を出しますよね、同じ音を続けて。
    何なら他人が在宅してる方が音だしません?
    足音とかあんなに深夜早朝以外で響きすぎるの今のマンションが初めてw
    後、襖開閉もねwまあ良く開閉しますよ、そんな大家族で住んでるわけでもないのに。
    ありがたいことに開閉音付きで。
    うちは上下隣、足音に襖、扉開閉大好き世帯ですね。酷い日、マシな日の繰り返しです。
    ほんと、どこかの1世帯だけでも退去してくれたらと常々思ってます。
    でも騒音世帯中々出ていかないんですよねー
    結果うちがあいつらより早く引っ越ししそう。
    下も隣もお金なさそう(お見かけした時の雰囲気)
    私の勝手な偏見ですけど。

  7. 4807 匿名さん

    >>4793 匿名さん
    自分達は普通に暮らしている 近隣がおかしい
    自分達は正しい 周りが間違ってる
    自分達は悪者にされてる 近隣のせいだ

    近隣を攻撃しよう!そうしよう!
    近隣に仕返ししよう!そうしよう!

    お前が告げ口するからだ!ドーン!ドンドン!!
    そうよ!ガーンガラガラガッシャーン!
    俺達は普通なのに!バーン!バンバンバン!
    そうよね!ガターン!ガタガタガタン!
    俺達に恥をかかせるからだ!ゴーン!ゴンゴンゴン!
    ふん!どうだ思いしったか!!(騒音マウント)

    更に苦情を出され密室の嫌がらせの実態が知れ渡り問題世帯として忌み嫌われる。
    騒音主はどこでも同じ。フルローンで車は所有できず徒歩範囲で生きる根暗な引き篭もり やっと手に入れた「我が城」に苦情を出す近隣を「敵」と見なし騒音は防御と思い込んでる。
    ロジックが狂ってる事を教えても理解出来ない。障害を感じますね。

  8. 4808 通りがかりさん

    「我が城」…笑
    車ないと近隣が行動範囲て!
    田舎?

  9. 4809 匿名さん

    みなさん、可能な限り引越しを検討してね。
    金持ち喧嘩せずとあるように、善良で穏やかな人々がいる良質な環境に身を置いた方が幸運に繋がりますよ。

    品質が悪いとトラブルや事故が増えるのは人間も同じです。金が無い騒音主は永遠にそこにしがみつきます。感情先行で共有する壁や床に当たり散らすわけですから当然建物(共有物)を傷めます。物の扱いが乱雑ですから騒音主住戸の傷みも早いわけでいずれ雨漏りや漏水事故を起こすのはありがちな話しです。

    不思議なもので騒音主が居座る集合住宅は劣化が早くトラブルが多発し民度は急落します。不幸を呼ぶのでしょう。
    駐車場の空きが目についたり小型車や中古車が目立つようになったり、築浅早々に売却履歴や出入りが続いたり犯罪が起きている物件には近寄らないのが懸命です。金持ちと損切判断の早い人から逃げ出してる可能性が高いです。既に入居していたら賃貸ならタイミングで分譲なら大規模修繕前に逃げ出しましょう。

  10. 4810 匿名さん

    年末正月は家族が集まってお祭り騒ぎ

  11. 4811 匿名さん

    ほんと、騒音主が留守にしてる間だけは良い物件なんだけど。

    帰宅して玄関ドアを静かに開けて入室できたと思ったら、室内であちこちの窓ガ―ドン!ガタゴト…ドンバン!ガシャバン!って始まって。
    久々にガラ―――ドン!ってやってました…アホなの?

    他の部屋の人が何をどうやってもあんた達一家の騒音には敵わないよ。
    引っ越しだって日々のお宅の騒音よりも静かだった101号室に申し訳無いと思わないのかな?
    お前が早く引っ越せよ。

  12. 4812 匿名さん

    さっき帰宅したら駐車場で騒音主、騒音主の隣人さんと同時に行き会った
    隣人さんは向こうから挨拶してくださったけど騒音主は俯いて早歩きで逃げていったw
    そのくせ部屋に入ったらいつも通りドカドカゴツゴツ親の仇のようにぶつけながら掃除機
    挨拶もできないのに騒音だけは一丁前で呆れる。騒音と同じくらい大きな声で挨拶してみろよ

  13. 4813 匿名さん

    >>4213 匿名さん
    >騒音主って何故揃いも揃ってトリ頭で学習能力がないの?
    注意されたら二日間大人しくなって三日目から爆音復活の繰り返し。


    それ、脳の記憶領域が劣化してるんだよ。
    ヒトとしての正常な情緒や客観性も欠落しているから他人を巻き込んでいる自覚がなく記憶に難ありなので注意されるとパニックになり激高する。
    怒りの感情が優位な脳は妄想も強く逆恨み執拗に騒音ストーキングしてきたりする。注意後に窓をバンバン!ドンドン!と歩いてアピールするしつこい騒音行動をしたら間違いない。

    普通のヒトはこの手前で内省するけど、騒音脳の人達は批判された仕返しすると考える。
    危ないから家族が精神病院に入れる事もあるけどそんなのは稀。家族も持て余してマンションを買い与え集合住宅の住民に厄介を押し付けたりしてるよ。
    中年になるとさらに脳が痩せ言動は酷くなり共有部にも迷惑行為が及ぶけど現行法では住民は耐え忍ぶのみ。

    マンション騒音は増えるだろうし騒音に関わってると間違いなく健康な国民の心身が多大なダメージを喰らうんだから精神疾患枠や公害枠で法整備すべき案件なのにね。

  14. 4814 匿名さん

    うちは子どもいないけど隣が朝から6時前から晩10時くらいまで子ども走らせてる。
    親がうるさい!って怒鳴る声が聞こえるほどウルサイ。
    我慢も限界だし、管理会社にも何回も言ってるけど、騒音出してる側が「お互いさま」なんて言ってくるの理解不能。

  15. 4815 匿名さん

    近隣の苦情を嘲笑う性根の臭りきった人間との共存を強いられるのが集合住宅だなんて、刑務所や強制収容所じゃあるまいに、かなり怖い事です。

    そんなところに長居は無用で不動産関係者に相談したら「騒音事情に納得した次の入居者にやらせればいい 」と、腐れ騒音主は次の入居者そのまた次の入居者に叩かれればいいとのことでした。
    この先何十年間も苦情を言われるんですかね。バカですね。

  16. 4816 通りがかりさん

    >>4814 匿名さん
    ほんと騒音主って頭にくる!うちも子供はいませんがその時点でお互いさまではないし。子供の走る音が響いてうるさいと苦情入れたら、子供だからしょうがないって。は?おまえらの躾がなってねーからしつけろっつってんの!子供が走るのはしょうがないって開き直り。夫婦そろって大バカ!そういう奴らに限って集合住宅に棲みついて注意されても平気な顔して住み続ける。ほんと大迷惑以外ない。とっとと退去しろよ!お前らが退去するまで何度でも何回でも苦情入れまくってやるからな、覚えとけ201!

  17. 4817 匿名さん

    タバコで近隣住民を苦しめ追い出した住民、マンションを全焼させる。管理会社は苦情を放置していた模様。


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679371/

    やっぱり苦情が出るにはそれだけの理由がありますね。人々が寝静まる深夜にゴソゴソしてたり苦情に逆ギレる騒音主もなにかやらかしそう。全焼はシャレにならない。こわ。

  18. 4818 匿名さん

    この時期、うちは法事多いです。
    クリスマス楽しむ人もいれば、しめやかな気持ちで法事迎える人もいて、別段それは仕方ないことだし、悲喜こもごも、各部屋で過ごせれば良いと思ってます。

    だけど、この騒音は…何て言うか、もうそいういろんな気持ちをメチャメチャにしてくれますね…。
    嬉しいとか悲しいとか感じてられないじゃない…。
    煩い一色ってこんなに辛いものだとは思いませんでした。
    何も考えられないし、下手すると生活できない…。

  19. 4819 匿名さん

    外氷点下近いのに洗濯物夜干しして一旦凍らせるのって何の拘り?
    多分発達なんだろうなぁって人ってホント独特過ぎて理解不能。
    そして日が昇ると何回も勢いよく窓をガラガラ~バシン!!と開閉してベランダに出てきてはガコンガコンピンチハンガーを金属部に当て洗濯物を手すりの外側に下げたり場所を入れ替えたり忙しなく配置替え。今度はその手すりの外側のピンチハンガーが風に煽られて躯体に当たる音がゴツンゴツン干してある間中ずっとなっていてもお構い無し。
    洗濯関連だけでもこれだけズレた感覚のことしてて、やっぱりあの人普通じゃない…

  20. 4820 匿名さん

    上階の馬鹿一家がもう1時間近くゴロゴロドーン、ゴロゴロドーンって開けたり閉めたりを繰り返してる。うるさいからずっと開けとけ!!

  21. 4821 匿名さん

    もうシンドイ…もう1時間、騒音の途切れ目が無い。

  22. 4822 マンコミュファンさん

    >>4803 匿名さん
    こういう人に「もう少し音を抑えてもらっていいですか?」って頼んだら「無意識だからしょうがない」みたいなこという馬鹿いますよね。

    無意識だったら人に迷惑かけていいの?違うでしょ。無意識だから尚更人に少しでも迷惑かけないようにするんでしょって思います。自分も配慮がない人に配慮するのはバカバカしいと気づいたので。そんな人のために気を遣うのは疲れるだけですからね。

  23. 4823 管理担当

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  24. 4824 マンション掲示板さん

    >>4819 匿名さん

    うちの上階のお宅も真冬でも夜干ししています。
    金属部にガコンガコンの件もわかり過ぎて。。
    窓の開け閉めから始まり全ての音という音が生活音レベルでは無いので、上階で姿は見えずとも音で今何をしているのかがわかってしまうくらいです。
    うちの場合、取り込むのも夜に取り込むのでほぼ24時間ずっと洗濯物が干してある状態になりかなり異様な感じです。
    カーテンの付いていないお宅なので、洗濯物を目隠し代わりにしているのかもしれませんが、常人には理解不能な感覚で周りからも浮きまくっています。

  25. 4825 評判気になるさん

    騒音主は自分がマンション全体の資産価値を下げてる事がなぜ分からない?
    お金持ちや常識人が嫌うのは騒音なんだよ!
    騒音主のせいでリッチ層は逃げ出し華やかさを失った陰気な雰囲気に人は寄り付かなくなる。瞬く間に駐車場収入は目減り、管理費滞納が増えて仕事しない格安管理会社へ変更、手間暇のかかる植栽は引き抜かれて共有部の電灯は無灯になり建物全体が貧相で薄汚くなる。ゴミ置き場はGとネズミの糞だらけ。

    そんなマンションの価値が上がるわけないわ。騒音主は百害しかないよね。

  26. 4826 匿名さん

    >>4823 匿名さん
    騒音で神経が病んで止むに止まれず反撃するしかなかった騒音被害者が正当防衛で情状酌量される優しい日本社会になりますように祈

  27. 4827 匿名さん

    去年の今頃はまだ騒音主がいなくて家の中は本当に静かで、
    仕事納めの日が待ち遠しくて連休に入ったらひたすら家で趣味を満喫したりダラダラして、本当に幸せな日々だった。

    騒音被害に遭っている今は、家にいる時間が苦痛になった。
    相変わらず仕事納めの日は待ち遠しいけど、一日でも早く休みに入って家でダラダラしたい!!って思いはなくなった。
    なくなったっていうか、できなくなった。
    騒音一家が連休中ずっと在宅してるのかな?とか、外出してもいつ帰ってくるのか…と考えると動悸が止まらない。

    穏やかな気持ちで正月を迎えていたあの頃が本当に嘘みたい。
    騒音一家が現れるだけでこんなにも生活の質が下がるなんて想像もしなかった。
    穏やかな日々に戻りたい。

    騒音が原因の事件を見るたび分かる…つらいよね…〇したくなるのわかる…と思う。

  28. 4828 名無しさん

    今日いきなりきた、近所の騒音主情報。
    以下、メールの内容。
    騒音主のうちの一人、やたら最近外出ていくとは思ってたけど、まさか引っ越すとは。
    引っ越しの荷物乗せにきたのが、住宅会社。最近チラシをよく入れていったところ。
    行った先の新興住宅地で今まで通り大騒ぎするつもりなのか、ボス騒音主から逃れたいのかわからないけど、年末か。
    引っ越しの荷物運んでる家族、なんの言葉もなかった。うつむいていた。

    直接、被害を長年被っていた、メールをくれたご近所さん。全然嬉しそうではなかった。
    行った先の方々のことを考えると…らしい。
    本当なら年末年始の騒音から逃れられて嬉しいはずなのに。
    ちなみに他の騒音主から八つ当たりのドンバス!がいつも以上に激しいらしいです。なにを怒っているのかわからないそうです。

  29. 4829 匿名さん

    >>4828 名無しさん
    マンション乗っ取りを企んでいた騒音仲間の脱落に立腹してるのか、物価高騰ローン金利上昇で破産寸前なのかもね 騒音主って無理してマンション買ってカツカツだろうし。


  30. 4830 匿名さん

    一緒だわ、ホンマに騒音家っておかしい

    お、た、が、い、さ、ま?
    アホなの?意味分かってんの?

    どの口が言ってんの?誰に向かって言ってんの?
    騒音主は頭の状態がよろしくないのよね?

    祓ってあげたいきっと何か憑いてるに違いない
    マンションで、あれだけ爆音出してるのだから

  31. 4831 匿名さん

    騒音出す人に苦情出したら「あなたが神経質なだけ」とか言って言い訳する人いるけど明らかにうるさいから苦情が他の所からも何件も来るんだよね?

    こっちから言わせてもらうとそういうあなたは周りの迷惑考えることができない無神経で鈍感な人だから。

  32. 4832 匿名さん

    毎日パトカーを動員して騒音主から住民を守ってくれた警察すごいー 治安維持だよねかっこいい!
    https://news.merumo.ne.jp/article/genre/12308020

  33. 4833 匿名さん

    騒音主のお互い様って常套句聞いてると、「何に対するお互い様?」って聞き返したくなってくる。
    子供時代に「何時何分何曜日?」って冗談?あったけど、あれかましたくなる。

    大抵の被害者は、管理会社とかに言われて騒音の出た日付と時間、書き留めた経験あるのよ。

  34. 4834 検討板ユーザーさん

    >>4833 匿名さん
    直接、騒音主にいってお互い様とでも言われたんですか? ほんと、どうお互い様なんだろ?
    じゃあ、こっちが同じ騒音だしても許してくれる?て話よね。

  35. 4835 匿名さん

    生活音はお互い様。そちらの音も聞こえてますよ。
    と、こちらの騒音主も言ってました。
    生活音のことは言ってないんだよ。
    明らかに受忍限度を超えたお前らの騒音のことを言ってるんだよ。

    この騒音主はルール無視は当たり前。
    決められた駐車スペースがあるにも関わらず、家の前に堂々と駐車。
    管理会社から「荷物の積み込み等一時的な駐車以外は禁止します」と手紙が届こうが、「除雪機の妨げになるので駐車スペースに停めてください」と連絡が来ようが、ガン無視!
    ルール云々より自分達の利便性を優先する自己中っぷり。

    あまりにもひどいので再度注意したら開口一番、「雨の日くらいは大目に見てくれ」。
    ハァ???ここはお前らの敷地でしたっけ?
    どの立場でそんなこと言っちゃってるわけ?
    徒歩30秒の距離なのに、少しの雨も当たりたくないわけ?
    傘すら持ってないの?
    それに昨日は快晴でしたけど???

    子供の騒音を注意した時も「子供の音は大目に見てくれ」だったし、自分達が好き勝手暮らしたいが為に他人に我慢を強いるなよ。

    ありえない非常識の連続で本当に疲れる。
    こう言う奴らってどういう神経してるんだろ。
    人に迷惑をかけないとしぬ病?本当に迷惑。

  36. 4836 名無しさん

    >>4835 匿名さん
    騒音主の思考は本当に常軌を逸脱してる
    直接言われて何故言い訳?しかも雨の日は大目にみてくれだの、子供の音は大目にみてくれ…
    どんだけ大目にみなきゃいけないの?
    見るわけねーだろ!
    どこをどう切り取って騒音が生活音?
    お宅の音も聞こえてるなんて音が違うだろ!って話ですよね。 たち悪、うちの騒音主は夜中であろうが早朝であろうが音出しますけど、他人の音はけっして許しません。 外で会うとおとなしいのに、家に入るやいなや…です。
    騒音主の思考てどこも一緒ですね。反省しないし、言い訳するし、直そうと絶対しない。
    他人の音はすぐひろって倍返し
    騒音主て他の入居者の方たちと違って行動が明らかに違いますよね?深夜に爆音で外出かとおもえばずっと家にいたり、行動が不規則で安定しない

  37. 4837 匿名さん

    騒音トラブルから凶悪な事件になる事が多発。
    特にマンションなんかの集合住宅は危ない。
    どうも騒音の受け手が加害者になるみたいですな…

  38. 4838 匿名さん

    ドアとか窓ってゆっくり閉めれば普通に閉まるのに力いっぱい閉める騒音主見ると何でも力任せにするから物もたくさん壊してそうだし何より人に迷惑かけてることに自覚ないのがヤバい。

    頭の悪い証拠だなwって思いながら過ごしてる

  39. 4839 匿名さん

    ドカドカバンバン相変わらず年末もうるさい。
    冬休みの子供も合わせてカタコトからドカンバコンまであらゆる騒音の元だから一先ず公園に行ってこい。

    どうせいつまでも静かにしていられないんだしその内室内とは思えないような大騒ぎをするし、子供の健康や周りの全ての住民の安寧を考えても、自宅に居る必要も権利も無いと思う。

  40. 4840 匿名さん

    >>4837 匿名さん
    静かに暮らす近隣へ迷惑行為を繰り返し警察に通報されてたその犯人の家族は既に逃げ出してたみたい。

    騒音苦情が多かったり警察を呼ばれる住人は、いずれしでかすよ。まず異様に気付いた近隣が逃げ出して、暫く何もないな~と思ってると火事や殺傷事件を起こす。


  41. 4841 名無しさん

    >>4824 マンション掲示板さん
    夜干しって音や景観以外にも色々問題ありますよね。
    特にカーテン無しでの夏の夜干しは害虫の格好の的になり、蛾やGに卵を植え付けられるリスクがあるの知らないのかな…と
    こちらの隣人も季節問わず夜干しするので、夏に隣人が白い大きな布を夜干ししている時に、キャベツの葉みたいな色の超巨大な蛾が長時間止まっているのを目撃した事があります。あれ絶対卵を植え付けてましたよ…マジで気持ち悪かったです。
    しかもその後うちのベランダで力尽きて死んでいました…虫嫌いなので今思い出しても恐怖です。
    ホント止めて欲しいですよね…

  42. 4842 匿名さん

    犯人は、たいてい被害妄想の騒音受けて

  43. 4843 匿名さん

    何であんな猛スピードで窓や扉を開閉する必要があるんだろう?無茶苦茶びっくりするんだけど…前にここで見たADHDの特性に音のボリュームがわからないってあったけど、スピード感覚も多分わかって無さそう。
    住宅街の狭い路地でもスピード落とさずに走ってる車とかたまに遭遇するけど、ああいうのもそういう人達なんだろうか?と勘繰ってしまう。

  44. 4844 匿名さん

    >>4837 匿名さん
    住宅地も同じ。
    2017年に知人を集めて自宅前バーベキューをしていた32歳男性刺○。あやめた男性は15年の懲役。模範囚なら半分ぐらいで解放かな。ニュース記事は同情コメがたくさんだった。

    40坪ぐらいの極狭住宅地で酒盛りされたら近隣はたまらないよ。公園も閉鎖する時代騒ぎたいなら敷地200坪以上は必要。





  45. 4845 匿名さん

    特に晩、こちらの風呂場からのウォーターハンマー現象にいちいち反応してきて、音でやり返してくる隣人ウザイ(自分は気になりません 住み始めた時からの現象なので)
    古いマンションやしどうしようもない
    ましてや、故意に出してる音じゃないねん
    こっちがわざわざ管理会社交えて話し合いしますか?の提案も拒否したんなら我慢しろよ
    何が大丈夫です やねん
    どっかの部屋が水や湯を使う以上は仕方ないの
    嫌なら退去して他所住めよ

  46. 4846 匿名さん

    コロナ初期~感染爆発してた2年間の長期休みには帰省してたのに今年はしないのかよ
    365日うろうろガタゴトして突然 ッダーン!!とか意味わからない騒音出すくらいなら帰省してくれ
    小さな子のいる家族よりうるさいって恥ずかしいと思わないのかな
    無駄な力が有り余ってるんだから地元で雪かきでもしてれば?

  47. 4847 匿名さん

    >>4844 匿名さん
    そんなのだって毎日BBQでも無かろうけど、集合住宅で毎日ドカドカガラ―――バン
    !ドスドスドス!って毎日ですからね。

    その1/3も無い部屋がくっつきあった集合住宅でドタンバンやってる馬鹿がいるんですよ。
    頭おかしいとしか思えません。
    帰宅すれば直後にガラ――ガラ――家じゅうドスドスして窓開けてバン!って、いらねーよ帰ったアピール。
    洗濯物を干してるでも無いのになんの儀式かと思う…なんなのあんたんちそんな臭いの?
    ていうか帰ってくんなようるせえから。
    馬鹿親子が住んでるだけで迷惑です。

  48. 4848 匿名さん

    >>4844 匿名さん
    敷地200坪は住宅団地だと5件分にしかならないね。バーベキューやカラオケで騒ぎたいなら住宅地の1区画分必要かな。

    両隣から最低25M離れて隣地境界線に大木や生垣を植えて遮音の工夫して、かつ20時から小声で会話しないと近所迷惑。

    結局人柄と知性の問題だよ。できる人はどこでもスマート。自分の事しか考えない騒音主は玄倉川水難事故みたいになる。マンションだと破損汚損火事漏水を起こす。

  49. 4849 マンション検討中さん

    >>4846 匿名さん
    発作じゃない?通報してあけて下さい!

  50. 4850 匿名さん

    夏場にク○が越してきてから、去年とは大違いな年末年始になりそう
    はぁ~あ、嫌な思いのまんま年越して、嫌な思いのまんま新年迎えそうで…
    新年、イライラしたまま地元の氏神様に初詣に行きたくないなぁ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸