防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 19:06:34

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

  1. 1577 匿名さん

    戸建てですらそんな汚部屋持ちの騒音家族なんて近くにいてほしくないわ
    川の橋の下か、山の中で暮らしてほしい

  2. 1578 匿名さん

    人はコミュニケーションの生き物だから、
    特に上下にたかだか3メートルの近距離にいる同種ホモサピエンス(中身はパァの見かけだけだけど)が発する室内のドアを閉める音ひとつに、
    悪意が満ち満ちるのをバッチリ感じてしまう。
    お風呂も出て寛ぎのこの時間なのに台無し。
    苦情はしっかり何度も伝えている。
    毎日うっかりなら、よっぽどのバカ。どっちにしても我が家には害。

  3. 1579 匿名さん

    早朝6時台からドアをバタンッバタンッ!!すごい音で閉める隣人。子供といっても、高学年くらい… 高学年でも静かに閉めるって難しいものでしょうか?
    私は、小さいころ戸建てだったけど行儀悪いからって注意された。ここはマンションだけど、注意しないの?それともできないの?
    でも、親も窓や網戸の開け閉めうるさいから全員がヤバいのかしら…

  4. 1580 匿名さん

    >>1571 名無しさん
    角部屋の人たちってなんであんなにうるさいのでしょうかね?
    私も悩んでます。

    隣が一家族だけだから、隣が静かだと自分達もそんなに響いてないって思ってるんでしょうかね?
    こういう人たちって、こちらがたまたま何かの弾みで大きな音がでてしまったら、すごい勢いで攻撃してくるイメージです。

    病気だなと本気で思ってます。夜おそかろうが、朝はやかろうが、ドアもバンッッ!!です。

    窓の開け閉めもすごく似てます。
    なんでそんなに開けることあるんだろうと思うくらい、毎回大きな音を出してくれます、、、特に夜…



  5. 1581 匿名さん

    階に限らず、角部屋に隣接した住居、
    高さに関わらず(段々造りもあるので)、
    その上にはもう部屋がない最上階、その真下の住居、

    もしこれから購入しようとしてる人や賃貸で決めようとしてる人に教えてあげたい。
    そこは高確率で騒音被害が出やすい、地雷ポジション。

    自分が受ける可能性のある被害には、多くの人が注意して回避しようとするのは想像に容易い。

    反対に、
    例えば最上階角部屋を購入する時、果たしてどれくらいの人が階下へ音が響くかな、と思うだろうか。

    実際に居住してからは、上や隣がないからどれだけ響くか実感はない、苦情を言われても実感がない。
    面倒だし関わりたくないから、無視。
    もし下の住民が劣悪な場合は下からの騒音があるけど、
    戦いになっても、
    天井突くのは法律に触れるが、
    わざとでないと言いながら、わざと床踏みしめたり地団太踏むのは、生活騒音。
    どう考えてもそこは選んではいけない地雷ポジションと思う。

  6. 1582 周辺住民さん

    角部屋だから分かりにくいのでしょうか。
    私は騒音が迷惑で引っ越してきたクチなので、角部屋最上階を選びましたが、隣も下階も子供が生まれてからうるさいです。
    とてもうるさいので、自分もうるさくないかすごく対策するようになりました。

    子供が居ない時も知ってるので、明らかに子育てを始めてから親ぐるみでうるさくなりました。
    最近では午後2時頃速攻で帰宅してくると窓はリバウンドする程の開け閉めをします。
    勿論扉もバーーン!
    気分によるみたいなので本当に迷惑です。
    気持ちに余裕が無くなるなら子供なんか産まなきゃ良いのに。
    その子供自体も歩けるようになったら部屋中を毎日必ず走り回って奇声をあげて暴れてます。

    今の部屋では真下が一番うるさいので、ここ数件のコメントで言う所の所謂地雷ポジションです。
    ここの記事見て早々に出て行ってくれないかな…
    毎日キレそうになる位うるさいので。

    私自身の住む部屋位置の人に迷惑している被害者さんも多いみたいなので、自分も一層気をつけようと思います。
    皆さんが穏やかに暮らせますように…

  7. 1583 名無しさん

    >>1567 匿名さん
    わたしもそうしようかな。今は家にいる時はどんな時もヘッドホンして爆音で音楽聞いて家族とはメールで話してる。突然来る音で震えるようになって精神科に通院してるのですが、医師にもその方がいいと言われたので。そうでないと何するか分からない状態らしいです。
    でも、それでもいいですよね。

  8. 1584 匿名さん

    >>1583 名無しさん

    末期な感じだな
    余り状態が良くなる方法でもないような気もするし、そんな生活してたら精神破綻しそうじゃね?
    上下左右どこか分からないけど殺意だけが膨らみそうなアドバイスするなw

  9. 1585 マンコミュファンさん

    家にいるってのに、イヤホンとかヘッドホンとか耳栓とかつけて生活しなきゃいけない環境だなんて悲しい。結婚したてに住んだ家が1番良かった。騒音になんて悩まされず、2軒目は騒音酷すぎて仕方なく引っ越して今の所も同じ位酷い。何処も一緒なのかな~?せめて21時から8時くらいは音が響かないように生活して欲しい。隣人アホ家族はホントに喧しい◯んで。

  10. 1586 通りすがり

    >>1583 名無しさん
    これから一生そんな生活するの?戸建てかマンションか分からないし、どっちが先に住んでたのか分からないけど何か酷いね
    通院だけはやめないように

  11. 1587 匿名さん

    昔、実家は団地だったけど近隣は誰もが配慮し合ってたからトラブルなかったし親も口癖のように静かにしなさい、ドンドン歩くなと言っていた…別にうるさくもしてないのに笑、でもそれが集合住宅で住む上でとても大事で当たり前な心がけだったんだと改めて思う。いい歳して、世帯持って、集合住宅で配慮もせず注意されても開き直る人って、それ相応のクズ感出てるわ。

  12. 1588 検討板ユーザーさん

    育ちが悪い、もうその一言に尽きる。話が通じない。カテゴリー違いだと思う。見るからに頭悪そうだし、品性のかけらも無い。

  13. 1589 マンコミュファンさん

    >>1587 匿名さん
    1585です。私も実家は団地でした。結婚して旦那のマンションに住んでた…転勤で実家のある団地に行ったら、数年前越して来たババアが生活が雑で煩くて住んでられなくて…引っ越しました。私が実家にいた頃からの人達はそんな事もなかったのに、ババアが来た事で団地はメチャクチャにされつつあるんです。そこの娘家族も引っ越してきて最悪状態です。実家に帰って行くと昔馴染みの人達に「帰ってらっしゃい」と言われるけどババア家族が出て行かないと無理だわ!って。他の人達とうまくやってないババア出て行って。


  14. 1590 マンコミュファンさん

    >>1588 検討板ユーザーさん
    うちの騒音隣人アホ家族ぴったりです。
    結婚してんのに…そういう人がくっつくんですね。

  15. 1591 ご近所さん

    そうですね。
    親が静かにしなさいって言ってる雰囲気が子持ちの半分以上の世帯に無い印象です。
    そもそも親の所作がうるさいもの。

    共用部歩く時もゴンガンゴンガンしてるし、子供も毎日叫んで出入りしてるし。
    窓閉める時も今日も端に全部バウンドしてドン!ドゥンドゥン…ってしてた、バカか。
    注意されなきゃ大人になっても静かにはならないんですよね。
    (ていうか、注意されてるのに治らないし…重症です)

    唯一神経の細やかそうな1F角のお母さんが可哀想。
    玄関前もいつもキレイにしてるけどマイノリティなので…騒音にやられてるせいか、年々やつれてきてる気もするし…
    まともそうな感覚の人が居るって思うだけでいくらか救われるからどうか騒音に負けないでほしい。

  16. 1592 匿名さん

    普段気を張る仕事してて、たまにの休日家でまったりしたくても、下の騒音が朝から晩まで止まる事なく酷くてウンザリ。下の住人は専業ババアで毎日自由に生活しているのに、、、土日くらいどっかいけよ、、、、

  17. 1593 匿名さん

    >>1592 匿名さん
    そうなんです。どこも行くとこないし他人とも関わりないから配慮とか考える頭もないのでいくら言っても改善は一時で時間が経つとリセットする。
    こいつらほんとに悪質だ。みた目も行動も引きこもりっぷりもヤバいわ、そうやってヤバい奴とだけしか思われない騒音馬鹿として一生、生きて行け。

  18. 1594 匿名さん

    旦那が他に気を遣えないアホかと思っていたら、嫁の方も負けず劣らずのバカで、他人が居るのに騒音出して来やがる、子供の騒音は親の責任ではないと開き直るバカ嫁、てめえが妊娠してたとき、産んで帰って来た時、こっちは散々静かにしてやったのにその返しが騒音かよ。まったく呆れてものも言えない

  19. 1595 匿名

    生活騒音について掲示板に張り紙があり
    各戸に同様の文面が投函されていたにも
    関わらず!
    隣のババァは知ったこっちゃねぇとばかりに

    ゴゴォーバシッ!バシッ!と閉めやがる
    バン!ゴン!シャー!ドン!
    嫌がらせか-?

    うるさいわー
    山の中に引っ越せボケ!

    呪うしかない!
    殺されちまえクソババァ!

  20. 1596 匿名

    最上階の角部屋は賃貸になっていて
    入れ替わりが激しい
    のだが?
    今回はそうでも無い!
    高齢の夫婦が越して来た!
    長居をするようだ!
    高齢だから静かに暮らすとは限らない!

    しかも、前回は戸建てらしく集合住宅の経験がなく
    気ままに暮らすものだから
    夏場ベランダ側の引戸を全開にして
    大声でお喋り
    高齢で耳が聴こえない夫婦か?
    とにかく、うるさい!
    まる聞こえ!

    ドア、バン!ドン!は当たり前
    特に主人か?
    風呂場でシャワーホースを暴れさせ
    ゴン!ゴン!バン!と21時頃響かせる

    サッシなんてゴゴォバシッ-ン!

    注意勧告の文面が配布されても
    自分は関係無いと思っているようだ!

    やれやれ(´д`)
    入居前にマニュアルを渡すべきだ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸