東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 大久保
  7. 高田馬場駅
  8. SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)Part3
匿名さん [更新日時] 2020-03-31 17:49:28

レスが1000件超えていたので、スカイフォレストレジデンスのPart3をつくりました。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405935/
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分 、東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-13 23:34:44

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)口コミ掲示板・評判

  1. 109 匿名さん

    建物が完成したというのに1ヶ月も書き込みゼロ。
    ヤジウマは去って誰もいなくなったということでしょうか。

    オフィス棟の高さがこちらを追い越しましたね。
    実際に見ると圧倒的な大きさです。

  2. 110 匿名さん

    >>109
    すでに完売しているのでは?

  3. 111 購入検討中さん

    オフィスが完成するまで評価しづらいマンション

  4. 112 匿名さん

    完売と言うのはマンションの事でしょうか?
    完売したかどうかはわからないのですが、
    公式HPにはまだまだ情報がたくさん載っていました。
    間取り図だけでもたくさん見ることができました。
    ブログにも、特に完売の文字はなかったように見えるので
    まだまだ完売していないのではないでしょうか?

  5. 113 働くママさん [女性 30代]

    >98さん

    探訪記に書いてある西都庁とは、スカイフォレストレジデンスの現地ではなく、
    モデルルームですね。

    実は、あの記事を書いたのは私なんですが、説明が分かりにくくて、
    ご迷惑をおかけ致しました。

  6. 114 匿名さん

    >>110
    >>112
    ちょうど昨日プレスリリース出てましたね。
    2015/3/1現在で契約戸数は 197 / 361 (約55%) のようです。
    個人的には半分は行っていないぐらいかと思っていたので、好評そうですね。

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1503_0001/SkyForestResidence_2...

  7. 115 匿名さん

    すでに完売しているという書き込みは何だったのか。。。

  8. 116 匿名さん

    住友は2014年の供給戸数でうっかり1位になっちゃいましたからね。
    今後を考えればゆっくり売って、少しずつ値段を上げていきたいのでは?

    現状よりオフィスや広場が完成した後のほうが環境良くなるでしょうし。
    売り急ぐ理由がないのかも知れません。

    もちろん、そういう戦略が吉と出るか凶と出るかは誰にもわかりませんが。

  9. 117 匿名さん

    >>116
    供給戸数イコール契約戸数ですか?
    建ててる戸数は多いですよね。

  10. 118 匿名さん

    新大久保も近いし売れないだろ。

  11. 119 匿名さん

    大久保~目白にかけての住宅地は環境も良く人気だから。
    その気になれば完売するだろうけど、スミフはゆっくり
    ねあげしながら売るだろうね。

  12. 120 匿名さん

    すみふの本業はビル賃貸なんでオフィス棟に入る企業は結構良いところが入ると思うんですよね。

  13. 121 匿名さん

    >>119
    はいそこ、大久保と目白を一緒にしない!

  14. 122 匿名さん

    目白厨の反応が早すぎて感心したww

  15. 123 匿名さん

    目白だって近いんだら、細かいこと言わなくてもいいのに。

  16. 124 匿名さん

    不動産屋に聞いた「自分は住みたくない街ランキング
    ●1位 中目黒(東横線目黒区
    ●2位 新大久保(山手線新宿区

    http://nikkan-spa.jp/810916

  17. 125 匿名さん

    大久保、百人町、北新宿も
    一体として立派な住宅街です

  18. 126 匿名さん

    もう販売は終了してますよね?

  19. 127 匿名さん

    こちらがという事ですか??いや、まだまだです…。
    販売自体は2か月延期になったと公式サイトには書かれていました。

    物件概要の備考欄を見ていると、結構文字が多いなぁと感じました。
    難しいですけれど、色々と読み解いていかないとですね。
    後で違った!とかはないようにしたいですし。

  20. 128 匿名さん

    >>124
    品川駅の大手ではない不動産屋の個人的な意見ね。
    湾岸物件も扱っているだろうから、品川駅から離れた内陸物件だけ批判したんじゃないのかな?

  21. 129 匿名さん

    あれ?

  22. 130 匿名さん

    外観かっこいいね〜

  23. 131 物件比較中さん

    山手線徒歩圏
    大規模複合開発

    なのになんか盛り上がらないね

  24. 132 匿名さん

    まだ完成してないしね
    あせらないあせらない

  25. 133 匿名さん

    落合、神楽坂、大久保、目白、目白台等新宿近辺の住宅地は環境も良く
    便利で人気だからね。


  26. 134 匿名さん

    線路には近いし、ゴミの中継基地にも近い立地なのに、環境が良いと言われても。

  27. 135 匿名さん

    >134
    おっしゃる通り。
    134さんには環境も悪くこの物件は向いてないですね。
    ではこのスレも見を必要もないですね。
    我々もあなたの投稿はこのスレの環境に良くないので見たくありません。

  28. 136 匿名さん

    一部住戸には、遮音性に優れた防音合わせガラスを
    使用してるようなことが書かれてますね。
    線路側に位置する住戸がそうなのかなって思います。
    線路も近く、学校も近いので
    賑やかな場所になるのかなと思いますが、
    騒音は気にならないかもしれませんね。

  29. 137 匿名さん

    建物が完成して、実際のお部屋が見学出来るんですかね?

  30. 138 匿名さん

    できますよ。思った以上に良かったです。電車の音も気にならなかったよ。

  31. 139 匿名さん

    今週、実際のお部屋を見せてもらいます。楽しみ。

  32. 140 匿名さん

    >138さん
    電車の音、気にならないですか。
    良かった。

    実際に確認できるのはかなり大きいですよね。
    確認するとなると、環境面では、
    音・採光・風通しくらいでしょうか?
    他に何かありますかね?
    モデルルームと違って、素の状態を見ることが出来るから確認しやすいでしょうね。

  33. 141 [男性 20代]

    入居して約1ヵ月経ったので参考になればと思い投稿します。箇条書きで申し訳ありません。

    良かったところ
    山手線に面していますが2重サッシのため電車の音はほとんど聞こえません。このマンションで気になる人は相当な神経質な人でしょう。
    ・24時間換気システムなので換気はそこまで気にしなくて良い。
    ・窓が大きいため採光にも問題ない。
    ・戸山公園隣接で他のマンションにはない環境が周りにある(戸山公園の芝生が張り替えられ綺麗にリニューアル目前)
    ・第一種住居地域でのスカイフォレストの存在感
    ・新宿が自転車圏内
    ・六本木からタクシー乗っても3000円くらい
    ・住友と大林組の安心感
    山手線・副都心線・東西線など使い勝手が良い路線が近い

    残念なところ
    ・大久保アドレス
    *こればかりは仕方ありませんが、割り切ってます。
    ・シューズインクロークが狭すぎる
    ・内廊下の柱が若干目立つ*神経質でしょうか

    これまで目白と一緒にしたり否定されたりしてきておりますが、住民レベルから見ても目白とは違います。ここはオフィスビル含めた全体の再開発個性が強いと思うので、スカイフォレストは完全に独立した存在だと思います。

    第1期より順調に値上がりしておりますが、十分にその期待に応えてくれている物件だと思います。2LDKは現在売り止め状態になっているのも、なんとなくうなずけます。なんとなくですが。

    個人的には現在販売予定の物件の中ではお勧めできるマンションだと思います。

  34. 142 匿名さん

    今出ている物件の中では、場所の割に安く感じてしまう。このご時世なら坪400でもいいのでは?

  35. 143 匿名さん

    確かにそうですね。今どき、山手線の内側で坪400万のマンションは希少ですね。

  36. 144 匿名

    そうなんですよ。去年のはじめくらいは、周辺の相場を見ても高いなあ。高掴みになるかと思っていたんですが、今、賃貸用に40~50平米前後の区分マンション(タワマン)を探しているんですが、中古で中小デぺのも、売り手が強気で高い。
    仲介手数料、今後の修繕積立金の値上げなどを考えたら、ちょっと多く出して新築を買ったほうが得策と
    計算しました。。
    それで、もう一度この物件の1LDKを検討中です。平米数の割には、ワイドスパンなので、広く感じました。それに
    ここは、大手デぺ、ゼネコンの免震マンションなので、今となっては、他のマンションより割安に感じます。
    すぐ隣が公園のマンションて、なかなかないし・・・
    でも、1期より値上がったのを知っていると買うのを躊躇。あの時、買っておけばよかった・・・

  37. 145 匿名さん

    西新宿60があるので割安感は感じられません。
    線路際の土地は安くて当然ですから。

  38. 146 匿名さん

    地下鉄エリアに住んでると、家の中はともかくJRは周囲がうるさ過ぎて山の手線駅近でもホント我慢できないよ。

  39. 147 匿名

    公園に面している部屋は、風向きによってでしょうか。ベランダに出ても電車の音がほとんど聞こえない時と、
    少し聞こえるときがあります。聞こえてもうるさいと思えるほどじゃないです。
    家の中に入ったら全然。
    このマンション自体が防音壁の役割になっているのでしょう。
    夜通し走っている高速道路のそばよりずっといいと思います。

  40. 148 物件比較中さん [男性 30代]

    この辺りは意外に環境も治安も良く住みやすい。
    新宿ほど騒々しくなく、池袋ほどダサくもない。
    目白ほど嫌味な住人も多くなさそう。
    ちょうど良い住宅地でしょうね。

  41. 149 匿名さん

    単に、孤立した場所というか人通りがない場所だからでは?

  42. 150 匿名さん

    新宿区の住宅地で 山手線内側。
    環境も治安も良い。
    人気が出ないわけがない。

  43. 151 匿名さん

    電車の音聞こえないですよ。
    静かで落ち着いた環境です。
    目白と池袋と富久と西新宿と目黒とここで悩んだが、ここにして良かった。

  44. 152 匿名さん

    >>151
    富久と西新宿、そしてここ。迷う時期が違うのでは??

  45. 153 働くママさん

    住み始めて一か月弱。

    線路からは道路1本はさんでいるせいか、マンションの表玄関を出てから道路に出るところまでは、木々のさわさわする音を楽しむことができ、うるさい感じがまったくしません。うまく作ってあるなと思います。
    朝、森を通り抜けて出勤するような感じ。
    夜、ライトアップされた前庭が、帰宅時にほっとする感じを演出。
    この物件は裏側にある戸山公園も含めて「緑」が売り物のひとつと思いますが、いいなあと思えるポイントです。

    うちは公園側ですので、ベランダをあけても電車の音はほとんと聞こえません。
    意識して聞いていると気がつく程度。
    それよりは、日中、ベランダに出ると眼下の高校の生徒たちの声が聞こえるのですが、無駄に騒ぐ声ではなく、野球の練習のかけ声などですので、健全な社会の音といったところでしょうか。


  46. 154 匿名さん

    153さん、詳しく教えていただいてありがとうございます。
    音の面で色々と期になる部分が正直山積しておりましたが、
    線路・道路・学校ともにそこまで気になるものではないという程度というお話を伺えたのはとても参考になります。
    電車の音って結構遠くまで聞こえる物と思っていましたが、
    最近はレールも改良されているらしくて、そうでもないという話を聞いたことがあります。

  47. 155 匿名

    見てきました。ワイドスバンだし間取りはいいと思います。高層、南東、南西なら眺望もいいかな。 北東は隣が30M位しか離れてない壁ビューで論外。
    でも共有部、エントランスがありえないほどしょぼい。大久保アドレスだし。
    西新宿の方が資産価値は高くなると思います。売れないわけには理由があります。

  48. 156 匿名

    音に関しては南西はものすごくうるさかった。線路と近すぎる。

  49. 157 匿名さん

    音は西新宿だって、飛行機がもし上空を飛ぶようになればわかりません。
    ここは飛行コースからかなり離れている上に、線路に近いからうまく防音対策をしているので安心です。

  50. 158 匿名さん

    >>155
    共有部、エントランスがショボいって意外だな、パンフは高級感あってずっと気になってたのに。結局、西新宿にしたけど。

    エレベーター狭いって噂だったけどどうなんだろ。

    音がうるさいのはホント同意。156は、中からでもものすごくうるさかったってこと?個人的には外でうるさいだけでもキツいけど。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸