埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 美女木東
  7. 北戸田駅
  8. オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用part4
住民さん [更新日時] 2015-09-23 20:29:39

オハナ北戸田ガーデニア 契約者専用のpart4 です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/528483/



こちらは過去スレです。
オハナ 北戸田ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-12 16:26:35

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 北戸田ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 591 マンション住民さん [女性 30代]

    >>559
    ありがとぉござぃました。

  2. 592 マンション住民さん

    お風呂の換気扇の埃、どうやって掃除してますか?

  3. 593 マンション住民さん [男性 20代]

    >>592
    フィルター外れませんか?

  4. 595 マンション住民さん

    >>593
    フィルター外れました!
    ありがとうございます!

  5. 596 住民さんA

    芦原小って引っ越して学区が変わっても転校しないでいいんですね マンション住人の子供達が同じ学校の方がお友達もたくさんできていい気がしますが...

  6. 597 マンション住民さん

    小学生の場合はあと1年とか、タイミングによって必ずしも学区が変わる訳ではないみたいです。
    いいと思いますけどね。隣だし、すぐ近くだし。

  7. 598 マンション住民さん

    先日、芦原小の青い帽子をかぶった子が、美女木小の黄色い帽子をかぶった子達を連れて歩いているのを見ましたが、あの子達はどちらの小学校に通ってるんでしょうかね。

  8. 599 入居済みさん

    みなさん小学校の事気にしてるみたいですがなにか理由があるんですか?

  9. 600 マンション住民

    美女木も芦原小もそれぞれ良いところはあると思います。ただパンフレットには美女木と学区が記載されている以上、他の小学校に通っているお子さんがいれば入学前のお子さんをお持ちの方や遠方より越して来た方は気になると思いますよ。

  10. 601 マンション住民さん

    浴槽のカバーを外したら、驚くほど汚れていてびっくりしました。新品に汚れがつくと目立つので、今日は1日かけて浴室清掃頑張りました。黒いカビはなかなかしつこかったです。しかし、カバーは外しづらいですね。音もすごくて割れるかと思いました。

  11. 602 マンション住民さん [男性 20代]

    >>601
    そんなに汚れますか?
    乾燥は毎日してないんですか?

  12. 603 マンション住民さん

    昨日、迷惑駐車で有名なプリウスの持ち主を始めてみました。昼間だというのに、平日の夜にいつも迷惑駐車している場所に停めて車掃除してましたね。他人の迷惑なんて全く関係ないって感じで、あれだけ堂々とされると、何もしていないこっちが避けてしまいます。

  13. 604 マンション住民さん

    >>602
    浴槽のエプロンを外して浴槽の下を掃除してますか?
    あそこは、毎日乾燥しても関係なく汚れますよ。
    もしかして、入居してから1度も掃除したことないですか?だとしたら、相当ひどく汚れ臭っていると思いますので、早めに掃除されることを勧めます。

  14. 605 マンション住民さん [男性 20代]

    >>604
    どうやって掃除するんですか?
    出来れば写真貼付してください。お願いします

  15. 606 マンション住民さん

    >>605
    どうやって掃除する?ちょっと意味が解りませんが、
    エプロンに貼ってある説明を見て外せば、汚れ具合は一目で確認できますよ。

  16. 607 マンション住民さん

    水回りはこまめに掃除した方がいいですよね。

  17. 608 入居済みさん

    1年生の芦原小のお子さんをみかけました。(4月から2年生)どうやら毎日のように親が送迎していたようです。なんともお疲れ様なことです。そんなに転校が嫌なのでしょうかねー。

  18. 609 入居済みさん

    美女木小より近い気がしますが!?
    THE過保護さんということで関わらない方が良いでしょう。

  19. 610 マンション住民さん

    水回りはこまめに掃除しないと後が大変ですよね。
    今、排水管の清掃をやっていますが、浴槽の排水管はどうやるんですかね?

  20. 611 住民ママさん

    美女木小から芦原小への転校はOKですが、逆はNGですね。子供の気持ちになれば解ります。

  21. 612 マンション住民さん

    >>606

    一度も掃除してなかったので、恐る恐るエプロンを外してみました。
    黒カビだらけかと思いましたが、そう言うのは見当たらず、中央の排水パイプ?の周りに少し水アカがある程度でした。
    ここをスポンジとかで掃除して洗い流せば良いのでしょうか?拭き取るだけの方が良いのでしょうか?

    汚れがひどいご家庭は、浴槽裏とかに黒カビが張り付いたりしているのでしょうか?どんなところが汚れているのか素朴な疑問です。

    それぞれのご家庭によって、ここの汚れはそんなに違うのでしょうか?

    うちは、入浴後は、2時間換気しています。
    汚れのひどいご家庭は、入浴後何時間くらい換気していますか?参考までに教えて下さい!

  22. 613 マンション住民さん

    家は入浴後、10時間換気しているので、カビは全くありませんよ。

  23. 614 マンション住民さん

    うちも、浴槽裏はそんなに汚れてなかった。

  24. 615 マンション住民さん

    うちは24時間換気を冬期で翌日の正午ごろまでつけていますが、浴室の隅の白いテープ?に黒いカビが点々とつきます。
    ところで、エプロンを外す時にすごい音しませんか?

  25. 616 マンション住民さん

    24時間換気では、浴室の換気は十分できないのでは?

  26. 617 マンション住民さん

    もちろん、浴室換気をしなければだめですよ。

  27. 618 マンション住民さん

    >>617,
    入浴後、何時間浴室換気やればOKですか?

  28. 619 マンション住民さん

    >>615

    "24時間換気"は、その名の通り24時間換気し続けるというものではないのですか?

  29. 620 マンション住民さん

    うちは24時間換気はもちろん24時間、お風呂のあとは1時間半の換気にしてます。先日エプロンを外してみたら排水溝のまわりが少し汚れている程度でした。入浴後は2時間程度換気すればいいのかなと思います。

  30. 621 マンション住人さん

    迷惑駐車のプリウス、私も昼間見ました。でも怖くて何も言えなかったです。こういう人って自分ぐらいはいいだろって考えなのでしょうか、堂々としてますよね。

  31. 622 マンション住民さん [男性 20代]

    うちは入浴後に乾燥を自動でしています。因みに浴室に防カビくん煙剤使ってるので全くカビは生えませんよ!水垢が多少鏡や蛇口についているぐらいです!

  32. 623 マンション住民さん [男性 20代]

    >>615
    24時間換気だけではカビは確実に生えます!どうして浴室乾燥とか使わないんですか?ガス代はそんなにかからないですよ!

  33. 624 マンション住民さん [男性 20代]

    >>620
    入浴後は換気より乾燥のほうが良いですよ!熱風で一気に乾かすのでカビは一つも生えませんよ!

  34. 625 マンション住民さん [男性 20代]

    プリウスに貼り紙でもしたら如何でしょうか?

  35. 626 住民でない人さん

    >>625
    いつものオハナネタ?

  36. 627 マンション住民さん

    換気はにおいや煙用、水気や湿気には乾燥ですよ。当たり前ですが。

  37. 628 マンション住民さん

    >>627
    乾燥機能は、主に服などを乾かすために使うのが一般的だと思っていました。

  38. 629 マンション住民さん

    私も628さんの認識で使用していました。

  39. 630 マンション住民さん

    浴室の水気や湿気には浴室換気で十分ですよ。
    乾燥機能は主に服などを乾かすために使うのが一般的です。

  40. 631 マンション住民さん [男性 20代]

    >>630
    換気より乾燥を使った方が浴室は早く乾きカビは全く生えないのでオススメですよ!

  41. 632 入居済みさん

    駐車場に車のタイヤ置いても大丈夫ですか?

  42. 633 マンション住民さん

    共用廊下を自転車で走る住人がいるだなんて、驚きです。

  43. 634 住民さんA

    うちは浴室換気でカビが生えたので乾燥にしています。

  44. 635 マンション住民さん

    >>633
    大人ですか?

  45. 636 匿名さん

    >>635
    多分、ネタです。

  46. 637 マンション住民さん [男性 20代]

    >>634
    毎日浴室乾燥でもガス代そんなにかからないですよね!

  47. 638 マンション住民さん [男性 20代]

    共用廊下を自転車で子供が走ってるのは見かけた事はありますが。

  48. 639 マンション住民さん

    >636、部外者は邪魔。

  49. 640 住民さんA

    掲示板に貼ってありましたよ。

  50. 641 マンション住民さん

    見ました。A棟8階の共用廊下と書いてありましたね。
    共用廊下を自転車に乗って走るとは、ここまで非常識な人間がいるんだなあと思いました。
    もし自分がいる階の共用廊下を自転車で走られたら、違和感を通り越して恐怖さえ感じるだろうと思います。

  51. 642 マンション住民さん

    入浴後、浴室換気を弱のタイマー設定で4時間やってます。

  52. 643 マンション住民さん [男性 20代]

    >>642
    それですとカビが生えるおそれがありますよ!

  53. 644 マンション住民さん

    >>643、その根拠は何ですか?

  54. 645 マンション住民さん

    >>632
    置いている方もいますがやめた方がいいと思います

  55. 646 マンション住人さん

    >>641
    小さな子供がいるので危ないなあと以前から思ってました。でも非常識ですよね!あとサッカーボールを蹴りながら、つきながら通る男の子がいてバンバンと、うるさくて迷惑です!注意したら舌打ちされました。

  56. 647 マンション住民さん [男性 20代]

    >>644
    基本的に入浴後に換気だけですと浴室が湿っている時間が長く、乾くまで時間がかかります。また、浴室乾燥機内部に湿気が溜まるので機械内部にもカビが生えます。なので乾燥で一気に乾かすことで、浴室と浴室乾燥機内部のカビを防ぎます。カビは一つでもあると成長して胞子を飛ばすので、どんどん増えていきます。

  57. 648 マンション住民さん [男性]

    マンショA棟前にある8本のサクラも八分ほど咲きましたが、まだ植えて
    1年目なので蕾の数が少ないです。来年にはこの下での花見も良さそうです。
    戸田の花見は、美笹の桜が500本近くあるので有名です。
    中庭の枝垂桜はこれからですね!

    1. マンショA棟前にある8本のサクラも八分ほ...
  58. 649 マンション住民さん

    ただでさえ自分の常識が通用しないことが多いのに、ここの住民は多国籍なので余計に多いように思います。
    自分の常識と違うことやおかしいと思ったことは、そう感じた時に管理人や理事会役員宛てに意見書を提出し、なるべく早い時期に彼らを動かすことが有効と思われます。
    時間の経過と共に、傷は深くなります。
    無駄に金を遣うような事態にはならないよう、今後も当面は周囲の動きに敏感になり、変に思ったら即意見出ししましょう。

  59. 650 マンション住民さん [女性 40代]

    >>649
    何でわざと「多国籍」と書きましたか?本当に言いたい事は何ですか?

  60. 651 マンション住民さん

    中古として売りに出ているのがありますね

  61. 652 マンション住民さん

    A棟5Fですね。
    先日、A棟1Fに引っ越してきた方がいたようです。まだ入居して半年ですが、出入りがあるんですね。

  62. 653 マンション住民さん

    売るなら早めの方が良いでしょう。

  63. 654 マンション住人さん

    >>646
    なんとなく誰だか私もわかります。
    子供が子供なら親も親…っていう感じです。

  64. 655 住民さんA

    そうなのですね
    どこなんだろう

  65. 656 マンション住民さん

    子は親の鏡とは良く言ったものです。

  66. 657 住民さんA

    ファミリーマンションなのだから少しぐらい騒いでもいいんじゃないですか。


  67. 658 住民さんA

    人によってそれぞれ感じ方が違うのでしょうね。

  68. 659 マンション住民さん [ 30代]

    24時間換気のフィルターのチラシが入っていましたが、あれって正規品ですかね?
    入居以来開けてみたら…予想通り真っ黒で、そろそろ替えなくちゃと思っていて。。
    皆様は何処で購入されましたか?

  69. 660 入居済みさん

    すれ違う人みな笑顔で挨拶してくれるんだけど。
    笑顔で挨拶してる裏でここでクレーム書き込んでる人がいると思うと怖い。

  70. 661 入居済みさん

    うちも分かった。

  71. 662 マンション住民さん

    A棟5Fの売り出し中の物件は売れますかね?購入した時より価格が高い気がしますが、消費税3%分の上乗せでしょうか。

  72. 663 住民さんA

    このマンションの資産価値もうなぎ登りということでしょう。

  73. 664 マンション住民さん

    ここに限った事では無いですが、10年先の価格がどうなるかの市場動向を良く見たほうがいいと思いますよ。

  74. 665 マンション住民さん

    A棟のイオン側出入り口ドアの鍵が壊れてますね。
    ちょっと前にも壊れていました。
    業者にもっとまじめに修復するよう言ってほしいですね。
    わざと壊れやすいように直して、壊れる度に費用をせしめる魂胆かもしれないし。

  75. 666 マンション住民さん [男性]

    A棟%Fは売り出し時、3380万ほどでしたので、約400万のUPでの
    売り出しですね!
    消費税UP分を除いても、約1割高くなってます。

  76. 667 マンション住民さん

    >>666
    オプションとかの上乗せ分もあったりするでしょう。

  77. 668 マンション住民さん

    中古なのにすごいアップですね。売れるのかなあ。

  78. 669 マンション住人さん

    子供達の賑やかな笑い声や遊んでいる声と、廊下を自転車で走る人やサッカーボールをドリブルする人、では意味が違うと思います…
    ファミリーマンションなら子供のする事が全て許されるわけではないと思います。
    親は子の鏡…私もそう思います。
    様々な年代、家族構成の方がいる以上お互い譲歩すべきです。

  79. 670 入居済みさん

    売主が価格を希望して、オプション分を上乗せしてるんだからそんなものじゃないんでしょうか。
    ところで皆さん家族構成って何人で住まわれてる方が多いのでしょうか?
    うちはまだ2人なのですが、四人家族を想定して購入したのですが実際住んでみて思ったより狭く感じておりまして、そこが凄く気になってしまっています。

  80. 671 入居済みさん

    >>669
    同感

  81. 672 住民さんA

    >670
    お住まいは4LDKですか?
    もし3LDKでしたら、4人で住むにはかなり狭いですよ。
    ちなみに家は、4LDKに3人家族です。

  82. 673 マンション住民さん

    >>672
    人の感覚はそれぞれですが、言葉のチョイスには気を付けた方がよいですよ。

  83. 674 マンション住民さん

    A棟の住民ですが、エレベーターから大きな音がしています。
    よく点検しているようですが、何かが外れて落ちるのではないかとビクビクものでした。
    ドアの鍵といい、安く仕上げたことがよく解ります。
    しかし、まだ半年しか経ってないのに、この先大丈夫か?

  84. 675 マンション住民さん

    >>674
    先ほど、東芝エレベータの方が点検していました。
    個人的な意見ですが、問題があると感じたらここに書き込むよりも
    エレベーターの管理会社を呼ばれたほうが良いと思います。



  85. 676 マンション住民さん [女性 30代]

    A棟のエレベーター、ボールがぶつかるような音してましたね。我が家は小さい子も居るし、何かあってからでは怖いので、すぐにTOSHIBAのエレベーター会社に点検依頼かけました!
    すぐに来てくれて対応してくれたみたいです。

  86. 677 マンション住民さん

    >676さん、ご対応いただきありがとうございました。
    しかし、すぐ来てすぐ直すことは結構なのですが、どこがどうダメだったのでこう直したとか、稀に起きる事象で直すのは簡単とか、音が出ても人命に係る事態には100%ならないとか、あんな異常音を聞かされた身としては、その原因や今後再発するのか、した場合はどんな危険性があるのかないのか等、知りたいですね。

  87. 678 マンション住民さん

    >677
    すぐ直してくれるのが一番重要じゃないの。
    原因、対策、歯止めは、管理組合に聞き取りと提案をしてください。

  88. 679 住民さんA

    また点検?と思うほどよく点検しているわりに故障するということは、その程度の部品を使っているということでしょう。
    その程度の部品しか使っていないのでよく点検しなければならないし、それでも故障とか異音が出て修理しなきゃならないんだから、再発や歯止めなんてそもそも無理では。

  89. 680 マンション住民さん

    保守点検は月一だよね。エレベーターの運用をやめちゃえばいいのに。うちは、低層階だからどうでもいい。

  90. 681 マンション住民さん

    うちは高層階だから、なきゃ困る。

  91. 682 マンション住民さん

    オハナは次々と完売御礼になっていて、相変わらずの人気のようです。
    オハナの中で一番人気はどこですかね?

  92. 683 マンション住民さん

    >>682
    ほとんどの物件が入居6ヶ月前に完売してますね。

  93. 684 マンション住民さん [男性 20代]

    換気口のフィルターってどのくらいで交換するのかわかりますか?

  94. 685 マンション住民さん

    >>684
    1ヶ月で交換と言われたら、大して汚れてもいないのに1ヶ月で交換するの?

  95. 686 マンション住民さん

    >>684
    確か半年で交換だったと思います。

  96. 687 マンション住民さん

    取説に半年で交換と書いてあるのですね。では、もう交換時期ですね。
    ちなみに家の場合は、フィルター自体が劣化して使えない訳ではなく、
    掃除すればまだまだ使えるので、当分交換しません。
    お金に余裕がない貧乏家族なもので。

  97. 688 マンション住民さん

    A棟5Fで売り出し中の住戸はなかなか売れないですね。
    中古物件のわりには価格が高いのでは。

  98. 689 マンション住民さん

    >>557
    個別に注意もしてくれるんですね。
    早速連絡します。
    我が家の隣家はバルコニーでの喫煙が明確です。本当に迷惑。

  99. 690 マンション住民さん [男性 20代]

    >>689
    バルコニーの喫煙はタバコを辞めない限り、誰に注意されてもたぶん辞めないと思いますが。ためしにやってみてください。自分も喫煙者です。

  100. by 管理担当

  • [スムラボ]とり「オハナ北戸田ガーデニア」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸