住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-02 14:31:31
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前レスが1000件になっていたので、新しいスレを作成してみました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407287/

[スレ作成日時]2014-12-10 17:45:36

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part3

  1. 621 匿名さん

    物価上昇による目減り程度でいきなり生活が苦しくなるわけじゃないだろ。
    本当に足りないなら、老後資金で補填すればいい。
    金は元気なうちに使わないと稼いでも無駄。

  2. 622 匿名さん

    健康を損ねると諸々掛かるはず。

  3. 623 匿名さん

    健康を損ねたらお金の問題じゃなくなるね
    あれば楽だろうけど。
    健康で貧乏か、病気で金持ちか
    究極の選択?どっちも嫌だね。

  4. 624 匿名さん

    健康を損ねた資産ゼロどころかマイナスが最悪。。

  5. 625 匿名さん

    とにかく、体を鍛えるのが一番大切。

  6. 626 匿名さん

    ジャンクフードは避けてバランスの良い食事、そして定期検診と早期治療。
    金銭の余裕の無い人程、これが出来ない。

  7. 627 匿名さん

    >つまりインフレだと実質減額になるという話

    そんなにインフレが怖いの?
    実質減額でも困らない老後資金があれば、つまらない投資話に騙される必要もない。
    年寄りの不安につけ込むのが詐欺の原則。

  8. 628 匿名さん

    ねんきん定期便みると月数百円の減額だよ。

  9. 629 匿名さん

    >実質減額というのは、
    >インフレになると年金が増額されても
    >それ以上物に価高で苦しくなるって事

    何が苦しくなるの?
    意図的なインフレ誘導なんか長続きしない。
    老後不安を煽るのは、マスコミと詐欺まがいの資産運用会社。

  10. 630 匿名さん

    >629
    >意図的なインフレ誘導なんか長続きしない。
    それは如何かな?
    インフレにするのは国債を増やして日銀が購入して市中の円を増やせば良いだけで簡単に出来る。
    国債を増やす事が前提だから難しいと言えば難しい。
    インフレが怖いのは走り出すと加速して止まらない、歴史は示してる。
    預金凍結等強権を発行する事になり、国民は預金を紙屑にされた。
    その怖さを知ってるから中々インフレ誘導が旨く出来ないだけ。
    インフレの加速の種火は有るから気をつけた方が良い。

  11. 631 匿名さん

    ボケ始めている皆さん還付詐欺に注意してね。
    税務署も暇じゃないので自ら確定申告して始めて還付されますし、医療費の還付は10万円以上医療費を窓口で払ったときのみ、10万位だと5千円程度の還付ですよ。また税務署から電話連絡はありませんよ。
    そして、還付とは納税額が多くないと無いですよ。

  12. 632 匿名さん

    >>630
    固定金利、変動金利スレ辺りでカキコしたら?

  13. 633 匿名さん

    >その怖さを知ってるから中々インフレ誘導が旨く出来ないだけ。
    >インフレの加速の種火は有るから気をつけた方が良い。

    インフレの最大の加速要因は人件費だからね。
    それ以外の物価が上昇してもインフレは続きません。

  14. 634 匿名さん

    >633
    >インフレの最大の加速要因は人件費だからね。
    違います、加速するのは通貨の信用が無くなるからです。
    通貨の信用が無いから国の信用も有りません。
    通貨の信用がなければ人々は不要な物を含めて物を購入します。
    物が減れば価格が高くなります、悪性インフレの始まりです。

  15. 635 匿名さん

    >634
    高齢者を欺く資産運用業者は他のスレへ。

  16. 636 匿名さん

    >実質減額でも困らない老後資金があれば、つまらない投資話に騙される必要もない。

    もらう年金額によっても違うでしょうが、退職後夫婦二人の生活でどれ程の老後資金を準備してますか?

    65歳前に退職予定ですが基礎年金をもらえないので、老齢厚生年金と企業年金で年300万円余を受給予定。
    老後資金として退職金など4000万程を考えています。
    家は新築でローンもないので、将来の介護費用を含めて何とかなるかなと思っています。
    インフレ対策は全くしていません。




  17. 637 匿名さん

    金利を見てもデフレから脱却してませんからね。

  18. 638 匿名さん

    >>636
    多分、自助も不動産資産もあるでしょうから大丈夫でしょう。

  19. 639 匿名さん

    持ち家を賃貸してる人は、家賃収入より償却費や保険料、修繕費、ローン利子、
    管理費などの経費のほうが多額の場合、不動産所得を赤字で申告すれば所得税の還付が受けられる。
    とくに償却費は毎年かなり高額になるので、管理に必要な交通費など様々な費用を足すと、
    結構大きなマイナスになる場合がある。

  20. 640 匿名さん

    年400もあれば十分、200でも生きていける
    それより残り人生をどう充実させるか
    金があれば仕事や家事は金で買って、その分時間は浮くけど、
    寿命までは買えないからね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸