住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-02 14:31:31
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前レスが1000件になっていたので、新しいスレを作成してみました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407287/

[スレ作成日時]2014-12-10 17:45:36

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part3

  1. 948 匿名さん

    報酬じゃなきゃ年金はカットされないと思ってけど、、、

  2. 949 匿名さん

    >譲渡損失はその年だけの控除じゃなかったかな。
    >株式の含み益等があれば、それに合わせて決算するとかなり有効だろうけど。

    譲渡損失は、新しい自宅を10年以上のローンで買い換えれば4年間繰り越せます。

  3. 950 匿名さん

    例えば損失1000万がまるまる控除できても、税率が10%くらいなら100万円か。
    残り900万の損失は確定なんだけど、なぜか全部控除で来ると達成感があるね。
    損失控除って、キャッシュバックみたいな心理トリックかな。

  4. 951 匿名さん

    長年住んでローンも完済してたら、計算上の損失なんか気になりません。
    もし賃貸暮らしだったら、累計の賃料だけで損失額ぐらいの金がなくなっていた筈。
    翌年の住民税や国保保険料も下がるので、所得税の還付だけでなく出金も減ります。

  5. 952 匿名さん

    残り20年。
    コップの水で例えれば、3/4飲み干した所。

    ここで「もう残りが1/4しかない」と思うか、
    「まだ1/4もある」と思うかは、その人次第。

  6. 953 匿名さん

    20歳から大人と考えれば、大人の残り1/3。

  7. 954 匿名さん

    まあ、金や時間が自由になる20年ぐらいは好きな様に過ごしたいものだ。
    気力や体力がある70歳代前半ぐらいまでを充実させたいね。

  8. 955 匿名さん

    今のうちにリュク背負って行きたいとこへ旅行しなさい

    知人は永年働いてきて今度は遊ぼうと
    毎月国内旅行をしていた70歳の時です
    旅先のビジネスホテルでギックリ腰になり
    ベッドから遠い息子をよんで無事自宅搬送になりました
    ホテルの電話がわからないとかで
    ホテルマンは息子が来てから事情を知り驚いたという事です

    それから一人旅はやめた

  9. 956 匿名さん

    >>955

    現役時代からオフを有効に使わないと、退職後反動で極端になる典型ですね。
    自分は50歳過ぎたら、月一度は週末に会社を休んで海や山に出かけてました。
    日曜の朝に帰宅してゆっくり過ごすのがパターン。
    若い頃から、長い休みには家族で国内外に一週間以上出かけるようにしていました。

    現役のときからオフをどのよう過ごすかが重要です。
    退職後も暇を持て余すことがありません。

  10. 957 匿名さん

    ボケ防止に成る事なら何でもしておいた方が良いみたい。。

  11. 958 匿名さん

    現役時代に仕事や職場以外の趣味や人付き合いが無いと、世界が狭くなります。
    少なくとも定年前の数年は、仕事以外のことにパワーを使わないともったいない。

  12. 959 匿名さん

    地元に呑み友達の一人や二人作りましょう。特に男は老後、友関細いから。

  13. 960 匿名さん

    定年後に少々一人旅したくらいじゃ、
    いまさら新しい自分が発見できる訳も無し。
    無理するとストレスで腰も悪くなるでしょう。

    三つ子の魂百までとか言うから、
    自分の性格にあった好きだった事をやったほうがいいと思う。
    老後は楽しく行きましょう。

  14. 961 匿名さん

    ヤリ残したと思う事を
    一つひとつクリアしていきましょう

    念願をかなえた喜びは死を恐れない

  15. 962 匿名さん

    家族や親に寿命を除くイレギュラーな事が起きなきゃそれでいい。

  16. 963 匿名さん

    >地元に呑み友達の一人や二人作りましょう。特に男は老後、友関細いから。

    呑むのは手段にして、趣味やスポーツを軸にした関係のほうが続きますよ。
    多趣味の人はあちこちに顔を出してみることです。

  17. 964 匿名さん

    スポーツじゃなくても五感を使った趣味を持つように。
    65~69才の認知症50人に1人程、それ以降5才毎に認知になる確率は倍倍に増えるという。

  18. 965 匿名さん

    世間じゃこうしましょうああしましょうと、色々おっしゃる事は御もっともですが、
    そうしなとイケないと焦り過ぎると逆にそれがストレスになりますね。

    社交的じゃない人も、無趣味な人もいるでしょうから。
    子供の頃の偏見や固定観念の無い心の状態で、自分は何がしたいのか考えるのが良いかと。
    ストレスフリーでいきましょう。

  19. 966 匿名さん

    寿命も伸び認知(20年後には440万人が認知症)が取り上げられる昨今ですが、
    認知は25年ぐらい前から徐々に進行して発症するというので、何時自分が当事者に成るか分からない。
    また、身体にいい事ばかりはできないがバランスの良い食生活と適度な運動をして後はポジティブにケ・セラセラ スタイルだわな〜
    尚、学者等優秀な人が発症すると進行が早いと云う。この点は自分には心配ない。

  20. 967 匿名さん

    適度にストレス刺激を与えないと脳軟化するよ
    差し当たり、着てる物組み合わせをなんとかして

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオシティ文京小石川
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸