東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part4
契約済みさん [更新日時] 2015-01-07 08:03:16

いよいよ内覧会スタートです。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537774/

所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
    りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分
総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

施工  :三井住友建設株式会社
売主:東京建物株式会社、住友不動産株式会社
【物件情報を追加しました 2014.12.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-10 16:12:19

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 721 契約済みさん

    >>720
    妥当な金額ですね。

  2. 722 契約済みさん

    マーレは一ヶ月フリーパスみたいなの導入してなかったかな。
    毎日行く人はお得なパス。

  3. 723 契約済みさん

    >>720

    入湯税あったら一律1日150円だし。高いよね〜。

    温泉の方が自然にあったかいお湯なんだからエコなのにー。

  4. 724 契約済みさん

    浴場を晒すとダメ云々という話しがあったと思うが、
    BMAの理事会ブログには、堂々と載っているよ。
    画像は、BMAの浴場。

    1. 浴場を晒すとダメ云々という話しがあったと...
  5. 725 契約済みさん

    先日のお台場花火大会!
    花火大会自体は10分間です。

    1. 先日のお台場花火大会!花火大会自体は10...
  6. 726 契約済みさん

    タオル付きで200円(税込)ならありがたいけど、今後の運営は大丈夫かなと少々不安も。

  7. 727 [男性 60代]

    200円でタオル付なんてありえません。
    冷静に

  8. 728 契約済みさん

    タオル貸し出しの方が衛生的。

    個人がもってくるタオルって結構きたない
    もんね。病原菌等の持ち込みもある。

    白い無地のタオルなんて衝撃的に安い

    あとは洗濯する光熱費と手間だけだろうけど。

    バスタオルはまずないけど、タオルはあるだろうね。

    その専用タオルを持っていれば入浴可能となるようないわゆるチケットになるんだろうね。

    入浴後コンシェルジュに返却。

  9. 729 契約済みさん

    >>725
    いい写真だなー

  10. 730 契約済みさん

    オーナーズスイートのお客さんは
    大浴場の料金200円別途とるのかな?

    多分、招待でゲストを呼んだ時
    大浴場は200円だよと言うのは
    野暮な話だよ。

  11. 731 契約済みさん

    >>725
    この画像と見える方角は違うけど、
    冬のシーズンに自分の住んでいる
    マンションの33Fから
    こんな花火が見えるなんて贅沢ですね。
    まさにリゾート。

  12. 732 契約済みさん

    >>730
    うちは玄関かリビングにSPA用の100円玉を
    大量に入れた洒落た缶でも置いておきます。
    一応一定量として3,000円分をストックして、来たお客にも奢っちゃうもんね。

    でも、もの珍しさに来る人は最初だけかな~。
    なぜか、お客にもSPAに入っていって欲しい。
    いや、絶対入っていけ!というかもw

  13. 733 契約済みさん

    男で独身で1LDKの人って青春だなー。
    女の子呼んで夜景見せてSPAでポカポカさせて。。。

    そう言えば、兄貴達のラウンジでも
    女の子口説いている住人さんが叩かれてたなぁ。

  14. 734 契約済みさん

    >>732
    同じ事考えてた。
    でも自分は
    余った銭 1円玉 5円玉 10円玉を多用して

    http://www.misedas.net/item_images/item_group/l/6026/836.jpg

    これを置いと来ます。

  15. 735 契約済みさん [男性 30代]

    11月くらい案内がありましたが、結局BACの住所は「一丁目3番〜」になるのでしょうか。それとも「一丁目5番〜」になるのでしょうか。ご存知の方、いらっしゃいますか。そろそろ電化製品の送付先を確定する必要がありまして。。。

  16. 736 契約済みさん

    >>728

    そうだね。
    白いタオルのはずが黄ばんでる
    タオル持ってくる
    おじいさんを銭湯で見たことあるし。
    持参は不衛生かも。

  17. 737 契約済みさん

    子供が居るうちは
    玄関に小銭無造作に置いとかない方がいいんだよね。
    子供が勝手に小銭つかんで、お菓子買っちゃうらしいですよ。手グセが悪くなる。

    ソースは自分の幼少期。

  18. 738 契約済みさん

    SPA料金 電子マネーでいいんじゃない。
    クレジットかスイカーIDナナコでも。

  19. 739 契約済みさん

    ナナコはやばいかも
    コンビニのおでんのタマゴ注文して
    支払いをナナコで言ったつもりが
    タマゴが7個きたし。

    下手すれば
    SPAの支払いをナナコで言ったつもりが
    SPA料金 7個 でタオルが7個来る可能性が高い。

  20. 740 契約済みさん

    >>735
    確定住所は「1-5-2」じゃなかったっけ?
    登記上1-3-12

    再度送付された書類を読んでみてください。
    今私は手元にありませんが必ず書いてあるはずです。

  21. 741 契約済みさん

    1-5-2 で 覚え方は
    有明いこーにぃ

  22. 742 契約済みさん

    有明いこー 二人で
    有明1-5-2

  23. 743 契約済みさん

    有明の、いい高2
    有明1-5-2

  24. 744 契約済みさん

    有明は、いい交通
    有明1-5-2

  25. 745 契約済みさん

    有明でイチゴを二個買った
    有明1-5-2

  26. 746 契約済みさん

    有明1-5-2

    有明でイチゴパンツを二回見た

  27. 747 契約済みさん

    普通に1-5-2って覚えられる
    羅列じゃん。

  28. 748 入居予定さん

    住所の話をぶった切りますが、
    DINKSの方で2LDKを購入された方ってどれくらいいるのかな?
    子供が2人、3人と増えたらやはり転居を検討するのでしょうか?

    それとも将来見越して3LDK購入しているのかな?

  29. 749 契約済みさん

    BACの2LDKは
    ダブルベット 一部屋
    二段ベッド二つ 一部屋
    夫婦と子供四人でも物理的に入りますよ。

  30. 750 内覧前さん

    BMAのSPAは、300円。
    フェイス・バスタオルセットのレンタルは、追加で100円。
    オーナーズ スウィート宿泊でも、300円です。
    年パスは、たしか8万でした。

  31. 751 契約済みさん

    >>750
    80000/12/300=22.222
    月に22日以上使うとお得感が出てくるんですね。
    微妙だなぁ。

  32. 752 契約済みさん

    マーレ先輩はタオルレンタル100円ですか。

    こちらもそんな感じっぽいですね。

    マイタオルを買いましょうかね。
    それとお風呂行く手さげとか。

  33. 753 契約済みさん

    全く家のお風呂を使わない族も居るようですよ。

    掃除しなくていいし。

  34. 754 契約済みさん

    その値段ならちょくちょく行っちゃいそうですね。
    夜景を見ながら裸の付き合い楽しみましょう!

  35. 755 契約済みさん

    >>754
    だから〜。先日からそっちの趣味は無いと何度も言ってる。

  36. 756 契約済みさん

    有明1-5-2って何でこの数字かというと。

    2015年 竣工

    ほら。。。1 5 2の数字があります。

  37. 757 入居予定さん

    >>749さん
    748です。レスありがとうございます。
    子供が小さいときは良いと思うのですが、中学生くらいになるとやっぱり厳しいんですかね?

    と言うのも、どれくらいの年齢層の方が入居されるのかやはり気になりますので。。

  38. 758 契約済みさん

    子供が受験生とかになると、さすがに一人部屋のほうがいいと思います。二段ベッドは小学生くらいまででしょうね。
    リビングインだと親も生活音に気を使うと思ったので、頑張って角部屋にしました。

  39. 759 契約済みさん

    誰か、理事会とは別にフランクな月1のBACスパサークル作ってください。
    スパに入ってバーラウンジで語り合う。持ち込みダメ。
    あくまでもBACの収益のために。
    私は参加しますがリーダーのくちではないので。

  40. 760 契約済みさん

    角部屋とはお金持ち!
    いいなぁ〜

  41. 761 契約済みさん

    >>759
    フランクなサークル、いいですねぇ!
    バーラウンジはもちろん飲みながら、ですよね?
    月1と言わず週1で参加したいです!

    ところで、角部屋だとお金持ち、っていうイメージになるんですか…?

  42. 762 契約済みさん

    BACは空き部屋募集の価格をネットでフルオープンでしたよね。なので私は各部屋の値段を知っています。
    さて、あなたの部屋のお値段は、フフフ。

  43. 763 契約済みさん

    >>759
    この掲示板の住人が集合すればいいよねー。

    バーラウンジで集合して着席。
    実際の会話を全くせず。
    ひたすら携帯端末やノートパソコンで
    この掲示板で無言でチャットのように会話する。

    秘密裏な組織です。かっこいい。

  44. 764 契約済みさん

    >>758
    自分の考えとは違うな〜。
    受験とか勉強させるのって
    一人部屋で集中じゃなくて
    リビングとかある程度、
    ザワワしてる方が良いと思ってます。
    又、誰かの目がある場所とか。
    最近、リビングスタディーコーナーも流行ってるし。

    だから子供部屋は狭くてギューギューで良いと思ってます。
    一部屋で兄弟を押し込んで、寝る時ある程度プライバーシーを保てる簡易的仕切などで対応。

    巣が小さいと、自分で早く巣立ちたくなるし。
    子供はさっさと独り立ちどーぞ。と言う考えです。

    自分のDNAを受け継いだ子供は、
    何不自由ない空間と情報を与えたら
    多分、部屋から出てこなくなる。
    自分だったらそうなると思うから。

  45. 765 契約済みさん

    >>762
    ネットで出ていた新規販売時価格はもう伏せとかないと、、、、特に一期。ただいま、急上昇中だし。
    何処まで上がるかは、もう想像が付かん。
    自分は、五輪にちなんで、5倍と言いたいですが。
    話し半分として2.5倍かな。

  46. 766 契約済みさん

    >>765
    湾岸の著名なブロガーの某えもんさんのBlogに記載があるからね。

  47. 767 契約済みさん

    >>761
    結構、タワマンで良くある話です。
    住人の立ち話で数人顔合わせ中。
    聞いてもいないのに、自分は角部屋と自慢する人が多いから。
    やっぱり、角部屋で私は金持ちです。って思いがあるようですよ。

    うちは最上階で〜。も同様だし。
    うちは南向きで〜。上層階で〜。

    、、、っと。
    低層階の太陽が見えない方向の
    小さなお部屋の住人の私がひがんでおります。

  48. 768 契約済みさん

    豊洲のららぼそばのタワマンだけど、
    知人が5年前に6000万円で購入し夫婦で住んでいたんだけど、数ヶ月前7200万円で売れたらしい。

    まさに住居用だったのでザックリとした考え方としては5年間分の家賃が戻り、さらに1200万円プラスか。
    凄いね。
    オリンピック後のBACも、もしや。

  49. 769 契約済みさん

    オリンピック跡地の活用も大きく不動産価値に影響しますね。

    公園とか商業施設もいいけど、何かびっくりするような物を期待したいなー。

    例えば宇宙エレベーター!

  50. 770 契約済みさん

    江東ロープウェイ!

  51. 771 契約済みさん

    湾岸地域のお台場エリアは
    新築マンションがもう売ってないので希少性は非常に高い。URなど賃貸の空き状況を確認してみると
    空きは少ないですよね。
    やっぱり人気エリアなんだな。っと実感。

  52. 772 契約済みさん

    URさんは外壁綺麗にしてるのかな?
    改修工事してますよね。

  53. 773 契約済みさん

    普通のマンションだと、もしもし家庭の経済状況が悪化して
    売らなきゃいけなくなった時に借金が残る可能性が高いのに。
    このマンションなら貸してしのいでも良し。売ってお釣りをもらっても良し。

    クビをくくらなくてもいい状況になりそう。

  54. 774 契約済みさん

    三倍も上がったら。
    永住用と思ってた人も売り抜けて
    その資金だけで
    郊外に庭付き一戸建てを買うパターンもありそう。

  55. 775 契約済みさん

    >>761
    角部屋がお金持ちかは別として、販売価格は同じフロアの中住戸と比較して1000万円くらい違いましたね。

  56. 776 契約済みさん

    >>764

    なるほど、参考になります。
    自分の育った環境がそんな感じでした。
    ただ、妻が一人部屋で静かじゃなきゃ勉強に集中できないという考えで、自分の憧れていた環境を与えてあけだいのもあり、奮発しました。

  57. 777 契約済みさん

    今年の冬コミは、6年ぶりに大みそかは外した開催となった。例年との主な変更としては、前回ハプニング的に始まった有明西ふ頭公園でのコスプレが、海をバックに撮影ができると好評につき正式にコスプレエリアになったこと、さらに企業ブースには、KADOKAWAや松竹、エイベックスピクチャーズの大手はもちろん、テレビ局もNHKが初参戦、同時に3日間の開催を徹底取材し、来年1月12日に冬コミケ87の模様が放送されることも話題となっている。

  58. 778 契約済みさん

    有明は夢のある街。
    レイヤーが憧れる聖地。
    テニスに聖地。
    プロレスNOAHの聖地。

  59. 779 契約済みさん

    >>775
    結構違うんですね!
    わりと後半?で購入したので、中住戸などの部屋の価格がわからなかったので…。
    でも広さも違うし、駐車場の優先や食洗機などもついてたりだから、なんですかね。
    食洗機より収納の方が良い派なんですが。

    結局、にぎわいロードは春までは間に合わないんですよね?早く完成して欲しいです!





  60. 780 契約済みさん

    バブと散歩中。海浜公園にはまだ人が少ないです。
    冬の冷たい空気の中、太陽の暖かさが感じられます。

    1. バブと散歩中。海浜公園にはまだ人が少ない...
  61. 781 契約済みさん

    海浜公園の砂浜からBAC。

    1. 海浜公園の砂浜からBAC。
  62. 782 入居予定さん

    狭くてギューギューかぁ
    我が家がそんな感じですわ。

    もう少し頑張って3LDK買えばよかった(泣)

  63. 783 契約済みさん

    >>781
    砂浜のバックにBACと言いたいのですね

  64. 784 契約済みさん

    >>782
    夫婦プラス子供なら
    2LDKがいい。
    どうせ子供はでていくし。

    何より2LDKは掃除が楽。

  65. 785 契約済みさん

    今の小さな子供って受験戦争がないと思ってます。
    普通の学校なら汗汗しなくても挫折しないと思ってます。
    もちろん、某私立系は論外ですけど。

    子供が劇的に減る時代はすぐそこ。

  66. 786 契約済みさん

    http://www.mizunokagaku.jp/pdf/event_201501-201503.pdf

    来年早々、水の科学館でお年玉企画やってるみたいですよ。ペットボトルの水がもらえる。

  67. 787 契約済みさん

    http://itot3.jp/ariake-t/

    BACの有明周辺情報は生きてますね。

  68. 788 契約済みさん

    >>765
    マジレスしておきますがそんなには上がりません
    バブルの時もその後のプチバブルの時も中古の契約数が激減した頃がほぼ天井でした
    (中古で出る価格が高すぎて買いを見送る状態)
    今回もそうなる可能性が高い

    某湾岸ブロガーN氏が「16年までは上がる」と書いたのはそれを知っての事と思われます

    オリンピック関連建築ラッシュなら19年までと言えそうなのにあえて言わなかった、そういう事です

    でも仮に明日バブルがはじけても、最後まで旧価格で売ってくれたここは決して割高じゃないですけどね

    >>767
    タワマンコレクターでキャッシュ買いの私ですが角部屋は買っていません
    角部屋、バルコニーは広くてカッコイイんだけど、実は廊下が長くて部屋面積は他の3LDKとほぼ同じ
    ってモモレジさんが書いていたような

  69. 789 契約済みさん

    2LDK子持ちの我が家は涙目

    みんなラウンジで仲良くてね。
    変なカースト作らないでね

  70. 790 契約済みさん

    5年間住んでも、購入と同価格ぐらいで売れるよ。
    なので居住メインにとってはこの豪華なマンションが管理費等で住めることになるよ。

  71. 791 契約済みさん

    超インフレでオーストリアみたいに10年で物価も年収も1.5倍のような状態になれば、契約したもん勝ち。

  72. 792 契約済みさん

    市場とは思ったより走るものです。

    自分はエリオット波動使いですが
    この物件では二波目を見極めるつもりです。

    お台場エリアでは希少性が高い分譲です。
    ですが、URさんの価格が
    近隣の分譲マンションの過熱感を抑え気味にしていると読んでます。

  73. 793 契約済みさん

    価格は予想しても分からないけど
    オリンピックで外国人が買いあさる事を考えると天井知らず。

    それと80-90sバブル期が実は序の口のお茶の子さいさいだったとしたら。
    これから起こる出来事は神のみぞ知る。

  74. 794 契約済みさん

    マンション価格上昇しても
    住宅ローン変動金利が上昇してきたら
    ローンもちだと大変でしょう。

  75. 795 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  76. 796 契約済みさん

    有名大手は呼んでもベタ下り。

    大手以外も企業によっては繁忙期は大手の下請けに成り下がったり、
    あるいはタワーはやらないなどでベタ下り。

    よってまずはある程度会社のていを成している小規模事業者をネットでひたすら見つけるべき。

    そして、その安価な見積りを見せるとサカイは
    ダンピングしてくるよ。

    もし引越し代を他の予算に回したいならこれをやらない理由はない。

    あっ、でもお金持ちでサカイにお金を寄付した人はこの話しは無視してね。

    そのままアイミツとらずサカイに頼んだほうがいいね。

  77. 797 契約済みさん

    うちは平日だったのかサカイの半額以下だったのでサカイに頼まず違う業者です。大手ではありません。
    トラック2台と人数4人という同条件で半額以下。サカイだいじょうぶ?

  78. 798 契約済みさん

    幹事引越会社ネガティブキャンペーンの心理として

    協調性が大切とされるタワマン住人において
    幹事引越会社以外で使うのは少し気がひけるので、
    仲間を多く作りたいと言う心理から、
    ネガティブキャンペーンに走る傾向にあります。

    幹事さんが高かったと言う情報はかなり影響ある行為です。

    他の業者さんを使うのは自由ですが
    幹事さんを名指しして
    ネガティブキャンペーンするのは良くないよ。

    それと幹事さんを金額面でやめた程度の書き込みなら良いですが、詳細も分からず、
    名指しで半値だとか10倍違いだとか、これだと信用毀損罪・業務妨害罪に問われても仕方ない。
    一応、幹事会社さんにこの件
    を投書しようか考えておきます。
    ちなみに自分は土日の引越しなので
    幹事さんでお願いしました。

    事実に自信があるから書き込んでるでしょうが、
    書き込んだ人が取り返しのつかない事を願います。

  79. 799 契約済みさん

    価格ドットコムでも訴えたら?

  80. 800 契約済みさん

    >>798
    サカイに頼んでしまった後悔?

  81. 801 契約済みさん

    >>795-797

    うーん。
    これから引越業者を考えている住人に向けての
    助言は有り難いのですが
    幹事会社がこのカキコミみたら
    ちょっとやばいかも(^_^;)
    完全に業務妨害になっとる。
    言葉を選んでカキコミしたほうがいい。

  82. 802 契約済みさん

    我が家は土曜日の引越しなので、幹事会社即決です。
    マンションの構造等もありますし、少し高くても保険と思っています。

  83. 803 契約済みさん

    >>799-800

    先方に投書しておきました。

  84. 804 契約済みさん

    外野だけど法的要件から業務妨害にはならないよ。
    なるはずもない。
    はたから見てると、サカイにした人が今更後戻りできないからみんなサカイにしろと言っているみたい。

  85. 805 契約済みさん

    >>804
    なるで

  86. 806 契約済みさん

    うちはこれから見積もりです。
    サカイがこれ見てくれて頑張ってくれると安くなって嬉しいね。後出しジャンケンの棚ぼた。

  87. 807 契約済みさん

    ならないよ。

  88. 808 契約済みさん

    >>796
    この話が、ごもっとも。

  89. 809 契約済みさん

    恒例の引越漫談の話をぶったぎってすまんが
    明日は大晦日だ。けんかはやめて酒飲んで寝ろ。

  90. 810 契約済みさん

    なんで引越し業者を選ぶならサカイ以外ダメにしなかったんだろう。理由はそこ。
    それこそ問題だよな。

  91. 811 契約済みさん

    引越し業者指定のマンションもある。

    でも、もっと大きな金額として
    建物登記事務所が指定だよ。

    この費用はあまり騒がれないね。

  92. 812 契約済みさん

    796の書き込みは過去の事例からするとかなり問題有る書き込みだな。

  93. 813 契約済みさん

    >>791
    ファンダメンタルズが異なる
    潜在成長率の低い先進国ではそれはただの悪性インフレ
    そうなると生活が破壊されるから期待しない方がいい

    >>792
    >市場とは思ったより走るものです。

    その通りですね、でも私は相場の格言通り「頭としっぽはくれてやる」事にしております(笑)

    エリオット波動なんて外れる可能性の高い経験則に過ぎないので気を付けた方がいいですよ

    >>793
    前述の通りの理由でそれは起こり得ません
    突然日本の潜在成長率が年10%にでもなれば話は別ですが

    >>794
    流石判ってらっしゃる
    先進国で起こるインフレは後遺症が大きいのは前回のバブル崩壊で学んだ筈なのにね


    ……つうか、こんなに強運マンションをこんな安値で買ったのだからそんな無理な値上がり期待なんてせずに生活を楽しむ事を考えましょうよ。
    ここを買った人は皆この地区自体がいかに国策と強運に恵まれた地域か知っているはず。

    私は当初SKYZの方が良かったかと思っていましたが、今では将来性の高さにおいてここで満足しています。

  94. 814 契約済みさん

    ちなサカイはまだキャンセル出来るで

  95. 815 契約済みさん

    知る権利を主張します。
    安い引越し業者教えて!うちも比較したい。

  96. 816 契約済みさん

    >>796
    読み直してみて
    事の重大さに気がついて欲しい。

    自分は数社見積もりして決めたけど
    見積手間かけたのに決めなかった業者さんは
    申し訳ない気持ちでいっぱい。
    とても決めなかった業者を名指しで批判しようと思わない。

  97. 818 契約済みさん

    >>816
    796じゃないけど、それってあなたの感情ぶつけられてもで終わるよ。

  98. 819 契約済みさん

    年末休みだから暇なやつ多いな。

  99. 820 契約済みさん

    >>813
    エリオットは外れるから二波を探るんだよ
    三波はまずあたらん。

  100. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸