東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その23
匿名さん [更新日時] 2015-01-18 19:48:29

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その23です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543115/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-08 22:47:58

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    地下鉄が無理だからBRTにしたのに今更地下鉄を通すことはないでしょうね。

  2. 852 匿名さん

    >>847
    乗り場は迷惑ですよ。
    タクシーに待機されたら邪魔で鬱陶しいし、人に並ばれたくもありません。

  3. 853 匿名さん

    >>850
    不動産マーケット市場をよく見てみて。

  4. 854 匿名さん

    >>853
    「マーケット」と「市場」が被ってますよ。
    それはともかく、その「マーケット」では、ビジネスの益々の都心3区集中が予想されていますが?

  5. 855 匿名さん

    あっ明日暇だ!
    そうだドトールのMRに行こう

  6. 856 匿名さん

    何この、わざとらしすぎるステマ。

  7. 857 匿名さん

    クロノの契約者スレを見たら晴海の中古マンション販売不動産会社派遣社員がなりすましで書き込みをしていたという告白がありました。
    DTが売れないというネガもそうなのでしょう。

  8. 858 匿名さん

    >855
    本当にMRに行くのであれば、眺望について住友が何といっているのか聞いてきて欲しいものですね。

  9. 859 匿名さん

    神奈川県からも見えます

    1. 神奈川県からも見えます
  10. 860 匿名さん

    ここ検討してたけど、選手村がすごい事に…。
    危なかった…。
    湾岸マンションのリスクそのものですね。
    今年からどうやって売るのかな?
    値下げはしたくないだろうしね…。

  11. 861 契約済みさん

    資産性は気にしますけど、自分で住むから、特に問題ありません。投資用には向かないですから、投資で買う人は少ないと思います。

  12. 862 匿名さん

    確かに販売は苦しいけど正月3 日からやってる都内タワマンMRはここだけだからみんな行ってみたら

  13. 863 匿名さん

    >>861
    結構投資で買ってる人いたと思うけどね
    割高になったこれからはともかく
    投資家は損切りが早そうだから中古相場を押し下げないといいが・・・

  14. 864 匿名さん

    >>861
    そう言える貴方には眺望の問題はなかったのですね。
    幸いでしたね。
    南向きの高層階を買われた方は怒り心頭かと。
    私は選手村は十数階の建物がいくつか建つだけと言われました。
    結果的に契約までに至りませんでしたが、これから訴訟とかの問題は起きないものでしょうかね。

  15. 865 匿名さん

    もともと島の端っこに建っていない限り永久眺望なんてありえないと思います。500m離れているので、夜景の一つにと割り切るしかないのでは?

  16. 866 匿名さん

    >>865
    契約者さんですか?
    検討中ならそんな割り切りは出来ませんよ。
    しかも契約して引き渡し前に眺望が阻害されることが明らかになる物件は珍しいですよ。
    永久眺望は無理としても当分の眺望は確保したいものです。

  17. 867 匿名さん

    >>866
    まあ気持ちは解る。ただ出来るものはしょうがない。そもそも眺望を売りにしている訳じゃないし。

  18. 868 匿名さん

    >866
    そもそもここの売りは何とお考えでしょうか

  19. 869 匿名さん

    そうです。スミフにだって、予想外のことでしょう。言い切っていた営業にも罪はないです。
    でも、予想外の事だったと思われるので、選手村のその後には関わっていないんだろうなぁ・・
    都が発表するにあたって、どこかと相談しているのは明らかですが、やはり勝どき・晴海に力を入れている三井でしょうか?

    いずれにせよ、晴海選手村の開発とレガシー構想に関しては、決してネガティブ要素ではないと考えます。

  20. 870 匿名さん

    失礼。868は867への質問でした。

  21. 871 匿名さん

    でもどうだろう,DTに限らず,6000戸の計画はあまりに壮大だし,ポジにもネガにもなりうる2020が終わって確定系格がでるまでは正直不安だな

  22. 872 匿名さん

    タワーが建つのは8年後くらいだから、気にしないよ。元々煙突あったしね。ここの魅力はレインボーだけではないしね。ただ南側は高いお金出して、眺望ありきで買ってし、嬉しくはないよね。地下鉄が来るしプラマイプラスとして割りきるよ。

  23. 873 匿名さん

    >>871
    それはあるけど、それでも買える人が結局儲けるんじゃない。

  24. 874 匿名さん

    >873

    意味わかんない。まさかとりあえず今買っとけば儲かるとかそういう暴論的ステマですか?

  25. 875 匿名さん

    地下鉄はこないべ。

  26. 876 匿名さん

    地下鉄が来るなんて全く決まってないのにあたかも確定事項として語る人はわざとなの?

    もし決まったとしても地下鉄はそれこそ20年くらいはかかる。ハイスピードでやっても15年は無理だ。それこそその前にこの辺からは転居しているんじゃないかな。地下鉄は資産価値に多大な影響あるから盛り上がるけどあまりに先すぎてそこまで保持するつもりならいいんだろうけどね

  27. 877 匿名さん

    >>874
    そういうことではないが、行動に移せる人しか得られるものも得られないということです。何もしなければ何も得られないし失わない。そして、世の中そういう人はビジネスでは成功してないですよね。

  28. 878 匿名さん

    >>877
    何もしてなくても、会社勤め続けてるヤツ結構いるぞ

  29. 879 匿名さん

    >>878
    リスクに対して自分で責任を取れる人が大きなリターンを得られるってことです。なにもしないことを否定しませんが、それ止まりってことです。

  30. 880 匿名さん

    >>876
    本気出せば10年以内って誰かが言ってたよ。
    晴海は近いし、5年あればできるでしょ。

  31. 881 匿名さん

    >>871
    客観的にはネガ要素に思います。
    ポジは若干無理がある様な。
    今年から相応の値下げが無ければ本当に売れない気がします。

  32. 882 匿名さん

    >880

    内閣が国家最優先事項として総力あげてさらに金に糸目付けずに進めれば,10年以内も可能だよ(笑)

    ただ,普通の地下鉄の延伸計画は決定から利用開始まで20年~30年が普通だ.おれは土木学科出身だか,10年は普通ない.地下を安全に掘って,地下鉄作るのは皆が考えている以上に緻密で大変な作業なんだよ,ビルとは違う.村跡は運河も挟むし,尚時間かかると考えるのが普通.

  33. 883 匿名さん

    >>881
    営業担当に聞いたら、何年間も売り続ける予定だそうです。
    少なくとも五輪までに値下げする必要性はないでしょう。

  34. 884 匿名さん

    それがスミフの売り方だから何の問題もないだろ

    眺望だって永久眺望なんて基本的にないし、再開発エリアなら何が立つかわからないんだからなおさらだろう

  35. 885 匿名さん

    現地を見に行ったが、
    今時バルコニーのフェンスがガラスではなくて柵なんだね。
    この辺は風が強いのに柵で大丈夫か?

  36. 886 匿名さん

    スミフ物件はバルコニーはおまけ的に作っているから、そこでカフェしたり食事したりというような想定はしていないのでは。ダイレクトウインドが売りだからね。

    勝どきは風かなり強いからベランダで本でも読もうならページめくれちゃうかもね。

  37. 887 匿名さん

    >>880
    本気出せば、って
    舛添知事でさえ都が金を出してやる気は無さそうなのに、
    誰が本気出すわけ?
    本気より、出さなきゃいけないのは金!

  38. 888 匿名さん

    >>859
    神奈川のどこですか?
    スカイツリーが横にあると、タワーマンションがちっちゃく見えますね

  39. 889 匿名さん

    >>885
    風が強いから柵なのだと思う。

  40. 891 匿名さん

    え?ドトール?
    コーヒー店に住んでいるの?
    確かにブラックコーヒーみたいな色しているけどさ

    黒くて太い 某シンボルタワーといい、泉さんのネーミングセンスが最高すぎて。

    年賀状書いてて吹き出しそう。

  41. 892 匿名さん

    そもそもラトゥールが高級マンションで有名なのだからわかる人にはわかる。

  42. 893 匿名さん

    >>892
    いやいや、そんなに都合よい解釈は難しいな。
    買っちゃった奴はそう考えるかもしれないが、フツーは891の感覚だろう。

  43. 894 匿名さん

    ドトールコーヒーの名前の由来を調べたらブラジルサンパウロの街の名前でした。
    http://www.doutor.co.jp/about_us/company/faq.html
    何らおかしくない。

  44. 895 匿名さん

    また幼稚な輩が戻ってきたな!

    ハイハイ、ブラックやミルク入りの白黒模様でコーヒーみたいですが何か?名前も君にはドトールとしか読めないんでしょ?子供は同じ話しを蒸し返すのが好きだから仕方ないね~
    知識もなく金も無い!
    年明け早々からつまらんネタ繰り返ししないでくれます(笑)
    もーお休みは終わりですよ!!
    買えないマンションのスレでつまらんダジャレ言ってないで、冬休みの宿題ちゃんと済ませなさい!お年玉じゃ買えませんから(笑)

  45. 896 契約済みさん

    >>895
    かなり見苦しい
    勿論891も含め

  46. 897 匿名さん

    湾岸ナンバーワン物件は誰にも止められない!
    確認したが現在490戸成約済み。三期が楽しみです!

  47. 898 購入検討中さん

    >>897
    どういった点で、湾岸ナンバーワンなのでしょうか?私もここはかっこいいと思いますが、正直、共有部分と値段以外、ナンバーワンの理由が思いつかなく。。。前向きに購入を検討しているため、是非ともご指導頂ければ幸いです。

  48. 899 匿名さん

    >>898
    現場でみてきましたけど、ゴミゴミしてるし、やや、ひょろ長くてめちゃくちゃかっこいいとは思えないですよー。

  49. 900 通りすがりのお節介

    >>898
    レベルの低いネガはやめなされ。

  50. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸