東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その23
匿名さん [更新日時] 2015-01-18 19:48:29

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その23です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543115/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-08 22:47:58

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 472 匿名さん

    ここ、選手村やオリンピックが実現に向かうほど売れるから値上げするし売り渋りするし・・・という話だったけど、今回の件受けてスミフはどういう販売戦略とるんだろう。

    昭和団地風の選手村、永久眺望タワマンにレインボー遮られて一番のウリが仇になったわけで。まさかの値下げもあり?

  2. 473 匿名さん

    晴海の団地化を回避する術はないものか?
    晴海の既存のマンションのようなリゾート感を微塵も感じさせないこの団地臭しかしないランドスケープは信じがたいね。
    こんなデザイン誰がしたんだろ。メジャーのデベがこんなの作るとは思えないから、やっぱりURか。

  3. 474 匿名さん

    このエリア全体が昭和団地になるなら、ドゥトゥールは全く売れずにゴーストマンションになるかも。
    しかし団地が作られたら、湾岸エリア全体の資産価値下落に繋がるから、断固作らせないようにしないと、大変なことになるね。

  4. 475 マンション住民さん

    言わずもがなだけど、選手村の板状マンションは全部外廊下だろうね。

  5. 476 匿名さん

    こうなると北側の高層がベストでは?

  6. 477 匿名さん

    このエリアで5000戸も売れる訳ないから低所得者向け公団住宅になるんじゃ?という予測はちらほらされてたけど、まさか現実化するとは。民間の意見を取り入れたとか言ってるけど、ランドスケープは完全にUR団地。光が丘、八潮団地が晴海に出現し、湾岸のリゾート感台無しにして周辺物件も暴落するね。

    せっかく勝どき辺りの都営住宅を建て替えして街をグレードアップしてるところによりによってオリンピックレガシーで団地建てるとは笑うしかない。

    >>475
    当然外廊下でしょう。タワマンも外廊下じゃない?

  7. 478 匿名さん

    イーストの値下げの可能性ある?
    今回の件のすみふの言い訳誰かお願いします。
    団地断固反対!

  8. 479 匿名さん

    東側が買いだったねDTは。
    これだけの個数が発表されれば鰹節組合の場所に住居は無いだろう。

  9. 480 契約済みさん

    多分南側の人も眺望より、団地にショック受けてると思います。元々、煙突あってレインボーは微妙だったからね。地下鉄がきたら嬉しいけど、安売りの団地の地域になったら悲しい。すみふの言い訳確かに聞きたいです。

  10. 481 匿名さん

    国家の威信をかけたプロジェクトであり、晴海はその象徴。
    知事は誰もが住んでみたいと思える街を実現したい、長期的には鉄道の敷設も検討に値する。
    とも言ってるので、街としてはおかしな事にはならないと思いますが。
    1年後辺りにはもっと具体的に決まって来るんでしょうね。
    個々人で情報収集し自己責任で判断すべきですね。

  11. 482 匿名さん

    民間デベに事業をさせるとはいっても元々は都有地なので、富裕層しか買えないマンションしか作らなかったら議会が許さないでしょうね。
    なので、選手村の板状棟はシティタワー品川みたいに分譲単価の上限額が課せられると予想されます。
    そして、タワー棟は民間事業者が自由に価格設定して幾ら儲けても良い、というスキームで収支をバランスさせるのかなと思います。
    従って、板状棟は投資額と期間を最低限に押さえるべく、ギリギリの仕様で最短の工期でタワー棟の眺望を妨げない高さにして密集配置する計画とならざるを得ないのでしょう。
    残念ですが、表面的なデザインは多少の工夫があっても、基本的な建物の構成はこのままでしょうね。
    晴海の団地化は確定という事になりそうです。

  12. 483 匿名さん

    晴海はこのままだと豊洲や有明にイメージ的にも完全に負けるね。隣の勝どきも影響受けるけど、元々雑然としててそんなにイメージ良い街じゃないからまだマシ。晴海はこれからゼロベース開発してリゾートっぽくなる期待があったから、反動がヤバい。晴海=団地のイメージで定着するとリセールにも影響大。

    DTと比較して晴海2丁目のほうは三井三菱のタワマン3棟の統一感あるランドプランで永久眺望、ららぽも近いし悪影響少ない気がする。

  13. 484 匿名さん

    まあ、一方で、
    これで晴海ナンバーワン物件は、
    DTで確定ってことだね!

  14. 485 購入検討中さん

    八潮団地ってこん感じだよね。

    1. 八潮団地ってこん感じだよね。
  15. 486 匿名さん

    言い返す言葉がない…
    ティアロにしておけばよかったと少し思う。今ネガティブなことばかり話が回ってて具体的なことが何も話されてないから、本当にどうなるかわからないよね。板上のマンションの一階とかお店入るかもしれないし、スペース多いから以外にお洒落になるかも。

  16. 487 匿名さん

    団地化絶対反対!!
    どーしたら、見直してもらえるんだろうか。
    海外のベイエリアみたいなリゾート感ある街並みにして欲しい。
    高層はまだしも、団地化だけは絶対許せない。

  17. 488 匿名さん

    冗談じゃなく賃貸がほとんどで、タワーのみ分譲ってのもありうるかも。

  18. 489 匿名さん

    晴海が八潮団地になることはなんとしても阻止しなければ。

  19. 490 匿名さん

    >>484
    営業?
    恥ずかしいから辞めな

  20. 491 匿名さん

    板状が護岸に向かって並んでる風景、八潮団地にそっくりだ。中心部は光が丘団地風だね。URの団地ノウハウを総決算した素晴らしい街になりそうですねw

    482さんの言うとおり、板状は坪200の激安か、UR賃貸になるんじゃないかな。選手村の当初イメージをここまで劇的に覆したプランを提示するということは、もう団地風スキームは関係者でコミットされていて、細かいデザイン調整や住戸仕様調整が入るだけと思ったほうがよいでしょうね。

    団地じゃないと採算とれないなら最初から団地風プランで招致に臨めって言いたい。招致プランと今の計画、ほとんど詐欺に近い変更じゃないか。

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸