- 掲示板
業者を頼まなくても困ったりしませんでしたか?
内覧チェックシートみたいなの持っていって
自分達で細かくチェックすれば十分?
[スレ作成日時]2005-12-16 17:22:00
業者を頼まなくても困ったりしませんでしたか?
内覧チェックシートみたいなの持っていって
自分達で細かくチェックすれば十分?
[スレ作成日時]2005-12-16 17:22:00
夫婦で行ってきました。
所要時間は2時間半、指摘箇所は約40箇所。
ネットでダウンロードしたチェック表に基づき、手分けしてチェックしました。
(点検表: http://www.6members.com/contents210.html)
持参したのは、脚立(天井点検口をを空けて天井裏をチェック)、
水準器(ホームセンターで1500円)、メジャー(5m尺)、懐中電灯、
ポストイット、デジカメといったところです。
反省事項として、MRやパンフとの仕様の違いには意外なほど気づかないので、
前日にMRで撮影した写真をじっくり見てイメージアップしておくことと、
細かいチェックに入る前に、夫婦で10分ほど全体を見渡して、
「ここの仕様はこうだっけ?」みたいなチェックをしておけば良かったなあ
ということです。
ウチは、バルコニーの仕上げが一部MRと異なっていたことに帰宅後に気づいたので、
それの処理をどうするか、デベと電話のやりとりがメンドクサイです。
その場で指摘できればよかったなあ。