東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part22」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part22
匿名さん [更新日時] 2014-12-18 08:59:23

プロジェクト総戸数1,660戸のうち既に1,618戸供給
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543399/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-06 19:50:56

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    やっと有意義な掲示板になってきましたね!
    こうやって本音で意見できるのいいですね!
    気に入って買ったのだから自分の判断を信じましょう!

  2. 102 匿名さん

    >>95
    10年前なら、新築タワマンを安く買えた時代ですよ。
    私は月島のライオンズタワー高層階を坪単価250万で買いました。今なら幾ら儲ると思いますか?

    デべ別の騰落率なんて意味ないですよ。駅近など個別の要因が大事。

  3. 103 匿名さん

    >>83
    15年住んで2000万円の利益が出るのですか?だからここはもう残り42戸になってしまったんですね。

  4. 104 匿名さん

    >>102
    じゃあ駅近買えばいいやん??
    ここは駅近ではないぜ

  5. 105 匿名さん

    >>103
    本当にそうお思いなら、
    親戚一同で借金しまくって残りをたくさんお買いになれば?

  6. 106 匿名さん

    >>102
    いいなぁ。
    いつの時代も恩恵を受けられない我が世代。
    バブル時は子供だったし。

  7. 107 物件比較中さん

    1に立地、2に立地、3・4がなくて5に立地。

    ここは、投資するマンションではない。
    住むためのマンション。旦那が通勤がまんして、家族が生活を
    享受すればそれで良い。

    駅遠なので、リセールは厳しい。今の値段がこれでも高いから
    安くしないと数多く出てくる駅近の中古と競争できない。

    数少ない条件の良い広い部屋なら買い手はつくだろう。
    周辺環境は、駅から遠いことをのぞけばいいからね。

  8. 108 匿名さん

    >>107
    悲しいけど納得。
    では永住しようじゃないか!
    そのなかでいつかリセールに良いタイミングが、見つかる日まで!

  9. 109 購入済

    bayz契約者です。
    姉がskyzで、内覧にちゃっかり同行してきました。
    荒れる元なので内装は勝手に掲載できませんが、景色は素晴らしかったので、1枚紹介。
    姉の部屋のバルコニーからの景色です。

    北西~北の景色なので、bayzも勿論同様の景色を享受できる部屋がありますよ。
    私は残念ながら、別の方角ですが。

    契約者引っ込め!とか言われないうちに退散します。
    家族がskyzにいないと実物なんて見れないわけですから、
    現時点では貴重なものとしてご参考いただければと。

    1. bayz契約者です。姉がskyzで、内覧...
  10. 110 匿名さん

    >>109
    中々いい景色やんけ

  11. 111 匿名さん

    >>109
    綺麗な眺望写真ありがとうございます。参考になります。

  12. 112 匿名さん

    素敵。
    もやもやが少し晴れました。

  13. 113 匿名さん

    >>109
    ありがとうございます。気持ちいい見晴らしですね!
    越中島の方面に水辺が続いていくあたりも素敵です。

  14. 114 匿名さん

    >>107
    そうは言っても、
    駅近のパークホームズ買う訳
    にはいかないから悩むのよね

  15. 115 匿名さん

    >>109
    内覧を夜やったんですか?
    部屋の照明はどうなっていたんでしょう?
    夜やると床のキズなどは見つけにくいはずですが。

  16. 116 匿名さん

    HP概要に、2期3次7戸とあります。
    年明けに完売しそう。

  17. 117 匿名さん

    >>109
    レインボーブリッジが美しいですね〜。こんなにまじかで見れるなんて羨ましいですー。

  18. 118 購入済

    皆さん、ありがとうございます。
    109です。ご質問頂いたので答えますね。

    >115さん
    bayzが全く同じかはわかりませんが、内覧は14時でしたので昼ですよ。
    その後18時までは室内にいて良かったので、夕景を見るために姉夫婦と残っていました。(写真は18時手前頃)
    bayzは秋入居なので、季節反転ですね。春先に内覧なのではないでしょうか。待ち遠しいなぁ。

    三井と東建のデザイン個性などはあるでしょうが、クオリティはきっと互角でしょうから、
    私は私のbayzがとても楽しみになりました!

  19. 119 匿名さん

    リセールのことは忘れて今をたのしみましょう!
    今が満足ならそれでよい!
    リセールや周りは気にしない。

  20. 120 匿名さん

    あと何戸ですか?

  21. 121 購入済

    >117さん

    ん???
    この写真にはレインボーブリッジは写ってませんよ?
    北西~北ビューですから。
    姉の部屋は角部屋で、もう一方はレインボーブリッジが見えますが、
    bayz的にはこちら側の景色の方が参考になるかと思い、北西向きビューを載せました。

  22. 122 匿名さん

    >>117
    物件の近所のこと、少し勉強したほうがよろしいかと。

  23. 123 匿名さん

    >>118
    いいこと、おっしゃられますね!

  24. 124 匿名さん

    不動産は立地でもないし、環境でもないよ。
    市況だよ。5年もすれば分かるよ。
    すぐ値動きするからさ。

  25. 125 匿名さん

    >>114

    ベイズの管理費を考え、結局パークホームズと同じ仕上がり価格になるのであれば、パークホームズでもいいと思う。

    それかタワーが嫌だという方はあちらでよい。

  26. 126 匿名さん

    >>119

    それは基本なんだが、だからこそスーパーや薬局がない、日々の生活利便性の悪さはどうやって忘れれば。。。汗

  27. 127 匿名さん

    >>124
    いや。そこは残念だけど立地が基本なんです。わかった上での決断。
    でもそれに勝る景色を楽しもう。

  28. 129 匿名

    >>77
    「割安だったSKYZから売りが出るからリセールは難しい、モノはいいのだからリセール気にしない人だけ買ってね」

    って過去の検討板に何度か書いたのですが、ネガ呼ばわりされて叩かれました

  29. 130 匿名さん

    >>109
    どなたかもおっしゃっていましたが、
    まさに「100のネガより1枚の写真」ですね。
    他にも内覧時に撮影された写真がありましたら、
    ぜひドシドシ投稿お願いします。

  30. 131 匿名さん

    >>120
    2期3次は今月12日のみ。

    平日1日のみの登録です。

    終わるとBAYZは残り35戸ですよ。

  31. 132 物件比較中さん

    ↑だからなに? うれてるぜー〜ってこと? いい部屋残ってないけどね。

    とにかく遠くても環境をとったのだから住むしかない。

  32. 133 匿名さん

    買って大儲けできるのは今のうちだけだからね。

  33. 134 匿名さん

    >>133
    大儲けなんてだれもたくらんでませんよ?

  34. 135 匿名さん

    >>133
    この物件での大儲けの仕組みを詳しく教えてください。

  35. 136 匿名さん

    >>133
    儲けられる時期はとっくに過ぎてるよ。今の価格だと下値リスクを気にすべきだよ。ここなら永住でいいんじゃね?

  36. 137 購入検討中さん

    金儲けならマンションじゃなくても他に幾らでもあるじゃん。マンションは基本住むためのものです。
    確実に損する投資方法教えます。今下部、金、プラチナを買いましょう。

  37. 138 匿名さん

    >>136
    うちも、そういう結論に至りました。

  38. 139 購入検討中さん

    ファミリー向けマンションで、儲けるだの儲けないだの考えてる家庭なんて、ごく僅か。
    こんなとこで「ここは投資用じゃない」とか息巻いてるごく少数だけ。
    しかも、その少数のうちほとんどはbayzを検討なんてしちゃいないネガ。

  39. 140 ご近所さん

    今の建築コストは坪120万円位みたいだよ。これに販売員の人件費、デベの利益等雑費に100万円/坪をプラスすると土地代抜きで220万円/坪位かかる。これからオリンピックに向けてますます建築コスト増が見込めるなか、オリンピックまでを考えるとお買い得だと思うよ。その先は誰にもわかりません。

  40. 141 物件比較中さん

    取り敢えずローン組まず現金で買えばどうにでもなるでしょ。ゆりかもめに近いから損はしないと思うけど。豊洲を基準にするからじゃないのかな。

  41. 142 匿名さん

    ビッグドラム上手に隠した素晴らしい写真ですね。
    でもちょっと写ってるね。残念。

  42. 143 購入済

    >>142

    昨日姉のskyzからの景色をアップして、ふと今日見てみたらこれですか。
    ずいぶん悪意を込めたレスですね。
    「ビッグドラムを上手に隠した、でも残念写ってる」とか、まさか写真を褒めたんだよ~なんて言わないでくださいね(笑)

    姉の部屋は高層階なので、特に隠してはいません。
    目線で水平にカメラをかまえた自然な画角ですよ。
    隣にあるのですから、残念も何も左下方に写るのも自然です。
    ビッグドラムがあろうがなかろうが、都内でこれだけ視界が開け、水辺と夜景が見える場所もそうそうないと私は思います。(私はこちら側ではないですが)

    参考になるかと掲載しましたが、こういうコメントをするような意地の悪い感性の方がいるのなら、不要でしたね。bayz内覧まで大人しく待ちます。失礼しました。

  43. 144 匿名さん

    ここはベイズの検討版です。姉さんのスカイズ高層階の自慢や写真など何の参考にもなりません。
    あしからず。

  44. 145 周辺住民さん

    143氏へ

    おかしなやつのレスは気にするな。
    109の写真投稿から見てたけど、そのあと感謝してる検討者の方が多かっただろ。俺たち検討者はお隣のskyzからの景色なんて今見れるわけじゃないし、方角違っても参考になるし、そもそも興味ある。ありがとさんだよ。

    144の「姉のskyz自慢イラネ」のような発言からも、ただの嫉妬丸出し。
    考えてもみろ、隣に建つマンションなんだから、その隣のマンションからの景色は見てみたいし、別にあって困るもんじゃない。俺は今の東雲のタワマン買うとき、好意で隣のマンションからの景色アップしてくれた住民さんの見まくってたよ。

    ま、skyz販売期からであろう気合いと年期の入ったネガはスルーでOKかと。もうアップしてくれないだろうが、俺はもっと見たいね。

  45. 146 匿名さん

    自分と反対意見はすべてネガってか。ベイズ検討者でスカイズ無けりゃと思ってる人もいるだろうよ。
    ましてビッグドラム、大嫌いなひともいるだろうよ。

  46. 147 匿名さん

    少なくともあと5年は値上がりするでしょう。

  47. 148 匿名

    >146
    skyzなけりゃって、それならやめたらいかがかと。
    ビッグドラムと合わせて、嫌いなものが二つもあるなら、精神衛生上その方が良いのでは……
    別にあなたに賛同も反論もありませんが、読んでて普通にそう思いました。

    二つも嫌いなものがあっても尚検討しているなら、よっぽど魅力的ってことですね。
    それならそれで良いと思いますが。

  48. 149 匿名さん

    湾岸最後のお買い得物件だから焦ってるんじゃない?
    ここ完売したら、もう検討できる所ないでしょ。

    待てば待つほど値上がりする相場始まってるよ。

  49. 150 匿名さん

    >>149
    豊洲5丁目を検討するだけ。

    ここは駅から遠いから安いだけで、お買い得ではないし。
    スカイズならまだお買い得だったが。

  50. 151 匿名さん

    儲けが出るのはこの物件まで。
    今からの物件は大幅に値上げしてきますから。

  51. 152 匿名さん

    新聞を読みましょう。値上がりすることは、

    100%ありえません。

  52. 153 ご近所さん

    元金均等方式で7000万円フルローンで借りて5年後に6000万円以上で売れたら儲けだし、ローン返済より高く貸せたら儲けだし、全部現金で買って、数年後に同額で売れても数年分の家賃分の儲けだし、儲ける方法はいくらでもある。しかも情報源が新聞のみでは一般論を述べているだけなので個々損得は何もわからない。

  53. 154 匿名さん

    自己責任って言われて、家を買い、1億近くの借金する人と、

    儲かりますよって言われて、借金する人は大きく異なります。

    犯罪ですよ。やめてください。

  54. 155 匿名さん

    >>153
    タラレバ話で語られても捕らぬ狸のなんとやら。

  55. 156 匿名さん

    駅近の真っ平らなマンションから出張してきてるやつもいるので、ネガはスルーして下さい。
    無理にポジする必要もない。もうすぐ完売する。

  56. 159 匿名さん

    まぁ、湾岸最後のお買い得物件でしょうし、仕方ないと思いますよ。

  57. 160 匿名さん

    >>109
    お姉さんがSKYZで弟さんがBAYZ購入なんて素敵ですね。

    そして本当に心洗われる素敵な写真だと思います。BAYZ契約者も共用施設は利用するのですから、とても参考になります。
    他の方もおっしゃるように「契約者に写真投稿されたくない」なんてネガは完全無視で、今後ともお姉さんからの情報などを紹介していただけると嬉しいです。

    勇気ある写真投稿、本当にありがとう。

  58. 163 匿名さん

    >>158
    「デベロッパーさん宛てに苦情が入りそう」でやっと止まってますね。本当にそんな感じのスレ。

  59. 166 匿名さん

    で、成りすましっぽい白々しい投稿がこちらに増えてるって訳か。

  60. 168 匿名さん

    あと残り40戸で売り切れ目前なのに、今更物件の話とかありますか?

  61. 169 匿名さん

    >>168
    明日はたった1日しかない追加登録日でしょう。
    なぜこのタイミングでそんな〜。

    あなたはもう買った方なのですか?

  62. 171 匿名さん

    第2期って何次まであるんでしょうか。

  63. 172 匿名さん

    ええ?明日登録日なんですか?水曜日ですよね???

  64. 173 匿名さん

    >>156
    >駅近の真っ平らなマンションから出張してきてるやつもいるので、ネガはスルーして下さい。

    意味がよく分かりました。賛成です。

  65. 174 匿名さん

    >>167
    SKYZ契約者スレ同様、成りすましと思われる投稿が増えてきましたね。

  66. 176 匿名さん

    >>175
    ネガはスルーでって言われてますよ?ネガはスルーで、あなたも何か参考になるような話をしてください。

  67. 178 匿名さん

    他の投稿への批判者ばかりで、話が先に進みませんね。ネガはスルーを徹底するべきでは?

  68. 181 匿名さん

    成りすましネガの仕切り直し?(笑)

    見てきたけど、SKYZ契約者板でそんな話は出てないよ。

  69. 182 匿名さん

    スカイズ契約者さんが前に投稿してたけど、ここの成りすましネガは同時刻に契約者スレと検討者スレを横断してネガ行為を行うことがある…しかし、契約者スレはほぼネガに支配されてるね。痛々しい。

  70. 183 匿名さん

    >>181
    ベイズ契約者板でした。
    すぐに、疑われてしまいますね(笑)
    先週登録済みですが。営業さんもまだスーパーに、ついては詳しく回答いただけませんでした。
    気持ちよく情報交換できませんか?

  71. 185 匿名さん

    契約者のフリをして、自分で書いた投稿を自分でネガったり、ハンドルネームをころころ変えて別人に見せかけるもハンドルネームを変え間違えて、会話が辻褄合わなくなったりと、ここのネガはとにかく忙しすぎ。

  72. 186 匿名さん

    >>184
    パスワード付き掲示板に契約者が引っ越して、
    居場所を失った成りすましネガの方?(笑)

    パスワード付き掲示板に書き込めって言われて、
    追い詰められてた(笑)

  73. 188 匿名さん

    >>183
    スカイズとベイズを間違えた契約者って設定なの?
    ちょっと無理がない?大丈夫?

    パスワード掲示板は利用してないの?

  74. 191 匿名さん

    パスワード付き掲示板を利用できないニセ契約者が検討スレにまで進出か。
    成りすましネガの弱みは「パスワード付き掲示板」。

  75. 193 匿名さん

    SKYZ契約者スレと同じ状況になってきたね。
    契約者さんが設置したパスワード掲示板により、成りすまし完敗。

  76. 196 匿名さん

    契約者だけど契約者板の続きを検討者板で話したい?
    パスワード掲示板と言われると困ってしまう?
    とんだ契約者がいたもんだね。

  77. 198 匿名さん

    契約者さんが成りすましネガから逃れるためにパスワード付き掲示板に移動した理由がよく分かりますね。

    しかし芝居がお粗末過ぎる成りすましだこと。

  78. 199 匿名さん

    >>143
    >都内でこれだけ視界が開け、水辺と夜景が見える場所もそうそうないと私は思います。

    あなたの投稿した写真を観て、そう思いました。

    http://farm8.static.flickr.com/7524/15788490390_e761d60019_z.jpg

    >参考になるかと掲載しましたが、こういうコメントをするような意地の悪い感性の方がいるのなら、不要でしたね。

    あなた自身も「契約者引っ込め!とか言われないうちに退散します。 」
    とあらかじめ予告していたとおり、
    ここのネガは物件の魅力を語らせない、魅力的な写真を掲載させない、さらに雰囲気を悪くすることが目的ですから、必ず文句をつけてきます。ですから写真投稿する方は激減していましたが、あなたが風を変えました。
    他の契約者さんもあなたに続いてくれたらいいですね。マンション選びを楽しみたいです。

  79. 200 匿名さん

    >>145
    >144の「姉のskyz自慢イラネ」のような発言からも、ただの嫉妬丸出し。考えてもみろ、隣に建つマンションなんだから、その隣のマンションからの景色は見てみたいし、別にあって困るもんじゃない。俺は今の東雲のタワマン買うとき、好意で隣のマンションからの景色アップしてくれた住民さんの見まくってたよ。ま、skyz販売期からであろう気合いと年期の入ったネガはスルーでOKかと。もうアップしてくれないだろうが、俺はもっと見たいね。

    本当の検討者ならみんなそう思っているはず。マンコミュは「ネガが怖くて投稿できない」掲示板になりかけているので、参考にならなくなってきました。

  80. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸