東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part4
匿名 [更新日時] 2015-01-09 21:29:24

パークホームズ豊洲ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-06 10:03:06

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 808 匿名さん

    >806
    ちょっと変わった感性をお持ちの方だと思いますが、
    4丁目の方が良いとお感じなら、4丁目がおススメです。
    価格が安いので、良い条件の部屋を探せます。

  2. 809 匿名さん

    >>808
    これから5丁目は綺麗に、なるし駅近くだしららぽーと近いしかなり魅力的。

  3. 810 匿名さん

    >809
    多少は綺麗になるでしょうね。
    しかしながら、2,3丁目のようにエリア一体を計画的に再開発しないと、
    結局、虫食いで古い建物が残ったり、建物間に統一感がなかったりと、
    結局、大して綺麗になりません。
    それでも、ここ、良い物件だとは思いますよ。
    2,3丁目の再開発が別格なだけです。

  4. 811 匿名さん

    >>800
    的確なご指摘。

  5. 812 匿名さん

    >>806
    ハリボテ感とかいうワードをつかうデリカシーのなさに気づいてますか?

  6. 813 匿名さん

    デリカシーがないって。。
    意図的だろうが。

  7. 814 匿名さん

    二丁目、三丁目を綺麗と思うか、ハリボテ感というか、薄っぺらい感じが気になるかは、価値観次第。

    こういうと、二丁目、三丁目の住人は嫌がるだろうけど、個人的には、整形美人を美人と思うか否かに似ている問題。

    ちなみに、顔はともかく、偽の胸は個人的には、かなりNGなのですが。

  8. 815 匿名さん

    >814
    そういうマイナーな感覚をお持ちの方は、
    得だよね。

  9. 816 匿名さん

    2丁目、3丁目の物件の掲示板みると、結構2,3丁目がハリボテという意見が多いですよ。
    私は5丁目の雰囲気が大好きですし、ららぽーとが近いのもメリットだと思いますが。

  10. 817 匿名さん

    >816
    4,5丁目ならお安く買えて良いんじゃないですかね。
    お得な価値観だと思います。

  11. 818 匿名さん

    この物件は値上がりしそう!
    ビンテージマンションになるんじゃないかな。

  12. 819 匿名さん

    >>805
    塩浜の深川政府倉庫ですね。今現在、入札されています。豊洲民(特にシンボル東向き住民と豊洲タワー北向き住民)もどうなるか注目してます。来月には落札結果がわかるので、このスレあたりで話題になるでしょう。

    ちなみに、五丁目も再開発地帯なので2・3丁目ほどではありませんが計画的に街作りされてますよ。古い街はシエルの西側に少し残るくらいです。

  13. 820 匿名さん

    ここは、イオンに近いのがいいですね。
    パークシティに住んでいるママ友が言っていましたが、毎日アオキで買い物してたら、破産するって。
    だから、時々イオンまで、買いに行くそうです。ただマンション専用のコンビニの品揃えが気が利いてて超便利なんだそうです。

    ここは、新設の小学校のそばに児童館も併設されるといいですね。区の図書館も近い。
    進学塾も近いから、お迎えの労力も軽減されます。
    働くママの子育てには、最適な環境ですね。




  14. 821 匿名さん

    アオキ普通なんだけど。アオキも、イオンも文化堂も遠い。普段使いは駅前の小さいスーパーかな。

  15. 822 匿名さん

    5丁目ってシエルの西側が再開発されないと、開発される余地なんてほとんどないじゃん。

  16. 823 匿名さん

    アオキ、そんなに高くないっしょ?
    そのママ、アオキでキツければわざわざイオンまで行かなくても文化堂じゃ駄目なの?(最近文化堂行ってないので、もし閉店してたらすみません)

  17. 824 匿名さん

    アオキは、肉鮮魚が高いです。特売品は努力されていますが。
    でも毎日の事となると話は別かな。私は、文化堂でOKですよ。
    もちろん、高い安いは人の感覚ですから、ご自分の感覚での判断ですね。
    主婦は、スーパーを使い分けます。一つのスーパーじゃ飽きるし。

  18. 825 匿名さん

    イオンって安くないですよ。

    このあたりだと、アオキや文化堂のほうが安いです。
    サカガミは結構高いのが多い。

  19. 826 匿名さん

    気になるなら、ネットで文化堂やアオキのチラシ見てみたら良いかと。安くて高級感もあるのでアオキは好きです。

  20. 827 匿名さん

    イオンで大丈夫で、アオキだと破産って、どんな買い物下手よ。

  21. 828 匿名さん
  22. 829 匿名さん

    アオキのチラシ
    http://www.superaoki.com/leaflet/7375/

    安くて豪華な感じなのがアオキの良さだと思うんだけどなぁ。確かに高くて良いものってのも扱ってるけど。

  23. 830 匿名さん

    ここは、アオキにも文化堂にもイオンにも近くていいねということですね。
    実際よく使うのはサカガミかもしれないですが。

  24. 831 購入検討中さん

    あおきで破産って冗談ですよね?
    批判承知で前から感じてたこと書きますが
    子綺麗にしてるのに、豊かじゃないままさん多いですよね。
    小さい子供がいるのに、コンビニのおにぎりや、ランチパック
    なんか平気で食べさせて、外国産の肉、中国産の冷凍食品なんか
    バカバカたべさせて。。。ヤマザキのパンにマーガリンベタベタぬったの出されたり、
    駄菓子をもらったり。正直どうかしてると思いますね。
    抗生物質うちまくりのブヨブヨしてる鳥の唐揚げとか食べてるくせに
    バックだ靴だって小綺麗にしても、なんだか悲壮感すら感じる

  25. 832 購入検討中さん

    やっぱり豊洲ってハリボテだからしょうがないのかな。
    住んでる人も玉石混交だから、よい人と会えたらいいね

  26. 833 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ(笑)

  27. 834 匿名さん

    そうだね。

  28. 835 匿名さん

    いつの間にか、公式ホームページが更新されていました。
    が、ほとんど既出の情報かもしれません。

    http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

  29. 836 匿名さん

    豊洲はベンツCクラス持ちが他より多い。しかも、その恥ずかしさに気付かないし、むしろベンツと誇る残念な張りぼて感をあるよね。
    実際車持てる余裕のあるだけ豊洲では勝者なんでしょうが。

  30. 837 購入検討中さん

    べんつはE320→E500→C280→SLK→E320SW
    運転手がS600と、いろんなパターンのったけど、
    インテリアが違うぐらいで、C28が1番すきだったかな。わたしは
    cでも28だと結構いい値段するし、充分バランスいいクルマだとおもうけどな、
    確かにAはベンツじゃなくてもいいかもね

  31. 838 匿名さん

    836   このひと大丈夫? ニートか。

  32. 839 匿名さん


    日本でドイツ車乗る時点でちょっとアレだろ笑

  33. 840 匿名さん

    うーん・・  ドイツ車に乗るんでなく、「ベンツ」に乗るのであり、「BMW」に乗るのでありということで、「レクサス」に乗るのと同列のくくり。 日本車、ドイツ車っていうくくりで車を論ずるのこそ??

     839は、あまり車にお詳しくないようだね。 ま、くだらんコメントするくだらん奴(笑) 


  34. 841 匿名さん

    日本で英国靴履くのと同じ話。道具のパフォーマンスを考慮できないおっちょこちょいでは、家選びも失敗するよ。
    しかし日本のマンションもドイツ並みに室内機能を高めて欲しいものだ。

  35. 842 匿名さん

    ほんとに豊洲で多いのはアウディ。
    理由は分からん。

  36. 843 匿名さん

    ここはマンションの掲示板!

  37. 844 匿名さん

    掲示板では何故か車やナンバープレートの話が多いですよね。

    実際の住民と話をすると、車の話題なんて全然なくて、代わりに自分が持ってる船の話になることが多いように思います。

  38. 845 匿名さん

    みんな漁師なの?

    実際は、車すらもっていない人が多いけどね、豊洲は。
    豊洲民がなに乗っているかはしらんが、銀座に行くにせよ車は必須と思うな。冬は寒すぎるし、夏は暑すぎる、ら

  39. 846 匿名さん

    豊洲は整った街並み、イベント溢れる日々、リゾート感、都心への近接性、リーズナブルさ、どれをとってもいうことないですが、あえて気になるとすれば、教育環境ですかね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543073/res/952-1004

    ただ、目黒のタワーとか、教育環境は申し分ないけど、その分高いので、お買い得かと言われれば、そうではない。

    浮いたお金を教育資金にする方が、賢い気がする。

  40. 847 匿名さん

    豊洲在住の人は船の話好きですよ。
    某マンション内には、共同で船を持ってるサークルもありますし。
    有明の某マンションの最上階住民がもってる船は立派でした。何フィートあるんだろ。

    しかし、掲示板では車やナンバーの話題が多いですね。車の話なんて中高生や田舎の人しかしないもんだと思ってましたが。

  41. 848 匿名さん

    年末、業者がいなくなり坪単価の話題が消えたと思ったら、今度は持ち物/ミエの話題ですか…
    人それぞれ、関係ないです。

  42. 849 匿名さん

    車の話、一応近隣情報ということで続けます。近隣ディーラーをまとめてみました。抜けてたらすみません。

    豊洲:アウディ、ベンツ、ボルボ
    東雲:ルノー、トヨタ
    晴海:プジョー/シトロエン、レクサス
    勝どき:BMW、Mini
    有明:フィアット/アルファロメオ




  43. 850 匿名さん

    掲示板の流れが湾岸らしくなってきた!
    いい調子。このまま続けて。
    他人の船や、寄り合いで持ってる船の話もグッド!


    http://s.ameblo.jp/smiletoyann/entry-11469860286.html
    たとえば、公園ママたちのリーダーの、いちばんリッチそうなママんちの車が、ベンツのゲレンデヴァーゲン、あとの「分譲組」の二人はシロッコと、プリウス。はっきりいって、すごい金持ちの乗る車じゃない。服や小物なんかも、ブランドものであるものの、いちばん派手なママでもカルチェのリングとか、ある程度リッチだけどさほどでもないぐらいのレベル。
    そもそもパパたちは、たとえば銀座の一流出版社勤め、とはいえサラリーマン、大金持ちではない。
    タワーマンション住まいで一見華やかな生活、とはいえ、リッチとは言えず、マンションの部屋から見える佃のリバーシティ21に住んでいるような「本物の金持ち」からすると明らかに「格落ち」。「ぎりぎりアッパーミドル」くらいの微妙な生活感。
    でもだからこそ、名門私立幼稚園、名門私立小学校に娘を入れて、「上流」に混じりたい、という切なる上昇志向。

  44. 851 匿名さん

    上昇志向は重要だと思うよ。
    何歳になっても、ギラギラしていたい。

  45. 852 匿名さん

    >>850
    他にも載せてましたよね。
    ネガさんですか?(笑)

  46. 853 匿名さん

    豊洲に住んでますが、そんなママさん達にあったことないです。
    みんな普通ですよ。
    ところで、私の友達のお子さんで豊洲めぐみこども園に受かった人がいないのですが、やはり豊洲地域は幼稚園が激戦なのでしょうか?

  47. 854 匿名さん

    >>853

    豊洲にはギラギラしちゃってる中流ぶったママがいっぱいいますよ。そういうのが好きな人はいいと思う。

  48. 855 匿名さん

    ↑こういう人が住めないなら良いですね(笑)

  49. 856 ご近所の奥さま

    豊洲めぐみすごい倍率でした。
    &私は願書のやり取り、面接、発表、発表からの
    お金の預け方制服の採寸など、全て
    園の保護者に対する配慮が足りなく、
    しれば知る程子供を通わせたくなくなり
    お断りし、
    うちは、小学館の新設保育園に変えました。
    悪気がないのはわかるんですが、
    江東めぐみの保護者につめよられたりしても
    へらへらと毅然としていなく
    こども園の対策にバタバタしていて現場は混乱していました。
    江東めぐみの保護者が束になって綺麗な保育園に移りたいよね、転校しようと
    話しているのもききました。新設なのにバス送迎があるために
    エリアじゃない江東めぐみの方々が入ってくるのも違い気がするし、

  50. 857 匿名さん

    >>856
    豊洲めぐみこども園は豊洲、有明エリアのこども達が通うのかと思っていましたが、江東めぐみ幼稚園のお子さん達も転園してくるのですね。
    ただ豊洲から既に江東めぐみに入園している方は豊洲めぐみに移りたい気持ちになるのも理解できます。
    バスを減らしてエリアを狭めればいいと思います。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸