東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス練馬武蔵関【旧称:(仮称)武蔵関計画】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町北
  7. 武蔵関駅
  8. シティハウス練馬武蔵関【旧称:(仮称)武蔵関計画】ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2023-01-12 18:07:11

シティハウス練馬武蔵関っていかがでしょうか。
周辺は暮らしやすいとこなのか気になっています。
南向きもあって、日当たりがいいかな。

色々情報交換しませんか。

所在地:東京都練馬区関町北四丁目377-1(地番)
交通:西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.30平米~77.27平米
売主:住友不動産 施工会社:村中建設株式会社東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



【タイトルを正式名称へ変更しました  2014.4.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-03 19:02:11

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス練馬武蔵関口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん

    >>119
    仰る通り。
    何を言っているのかわからないけど、シティハウスを悪く言いたいのは伝わります。
    多分この人は、検討者ではなく、近隣他者の営業でしょう。

  2. 123 匿名さん

    >>122
    他人のコメントを批判することに注力して意味があるのでしょうか?
    それよりも物件の話をしたほうが有益です。

  3. 124 匿名さん

    三徳で買い物は一通り揃う感じはします。
    郊外型の大きなお店ではなく、駅のところのわりと効率よく作られているようなそこまで広くない店舗ですので、
    休みの品は車で大きなところに行きたくなったりします。
    でも平日は三徳さんで十分まかなえると思いますよ。
    こちら側にあってよかったと思います。
    遠回りしなくて住みますもの。

  4. 125 匿名さん

    徒歩7分ってのがやはり最大の魅力かと思いますね。
    ブリリア石神井台のように10分とかとは全然違ってきますから。

  5. 126 匿名さん

    徒歩7分は確かに売りですよね。ただ現地(関町北4丁目)は武蔵関駅北口からの坂道が気になるのと、北口にはエスカレーターがないのがつらい。三徳はあるけど商店街といえるほどの商店は北口にはあまりない。南口(関町北1丁目、2丁目)に比べ街の感じが雑多な印象があります。南口の買い物ではアキダイ(よくテレビに出る)がある。三浦屋は閉じたけど。また本物件に面した道路も青梅街道と新青梅街道を結ぶバイパスなので結構交通量は多いです。

    いろいろ書いてきましたが、スミフはさすがにブランドマンションで建物はなかなかいいし、間取りもクローゼットが充実して気に入ってます。何より低層専用地域にあるのがいい。わけのわからないことを書いてきましたが、スミフにするかライオンズにするか本当に迷っています。悩ましいです。

  6. 127 匿名さん

    >>126
    最後は気に入ったほうを買うのが一番いいと思いますよ。
    スミフは外見がよくて豪華さを演出。ただ中身に関しては微妙な感じと割高感が常にある。
    ライオンズは外見も中身も平凡で普通。ただ価格も部相応。そういう感じかと。

  7. 128 匿名さん

    >>127
    ありがとうございます。そうですよね。自分の中ではどちらにするかの結論が出たので、物件の営業さんに購入の意思を伝えます。気に入った部屋が誰かと競合しないかだけが心配です。

    武蔵関の駅ビルがリニューアルしてエミオになりました。三浦屋が帰ってきました。うれしい!

  8. 129 匿名さん

    買うならやはりスミフでしょうね。割高であればあるほどお金持ちの人が多くなるので住民層もよくなります。

  9. 130 購入検討中さん

    10日に抽選みたいです!連絡きましたよ~。

  10. 131 匿名さん

    >>130
    きましたか。当たればいいですね!

    128さんの言うように、三浦屋が武蔵関に戻ってきたのは大きいと思います。高級スーパー三浦屋がある街というのは、ある意味ステータスじゃないかな。

  11. 132 匿名さん

    この敷地なら確かに2棟になりますね。
    人によると思いますが、低層マンションは落ち着きます。
    エレベーターも必要ないですから、エレベーター難民になる危惧もしなくていい。
    リビングダイニングが縦長なので、来客数が多いライフスタイルだと使い勝手が悪いかも。

  12. 133 購入検討中さん

    皆さんは乾式壁は気になりませんか?
    どうしてもそこだけが引っかかるのですが。

  13. 134 匿名さん

    >>132
    個人的には低層マンション好きです。住んでます。というか、1種低層住専エリアは静かで落ち着きます。
    けど、夏は蚊に悩まされますよ~。鈴虫とかの鳴き声は好きです。

  14. 135 匿名さん

    >>134
    蚊は本当に嫌ですよね。でも蚊取り線香たけば来ないのでそれで逃げてます

  15. 136 匿名さん

    蚊は高いところでも出没するので、まあ低層だからということでもないかと…。
    エレベーターホールで人間にくっついて部屋まで来ちゃったりとかって普通にあるそうですよ。
    高層階に住んで、蚊取り器を購入していなかったから困ったと友人がこぼしていたことがあります。
    流石に出没頻度は低層階のほうがあるでしょうが。
    でも対策もできるし、季節は限られているし。

  16. 137 匿名さん

    >>136
    エレベータでくっついてくるのは普通にありますよね(笑)

  17. 138 匿名さん

    >>136
    低層にも高層にも住んだことがあります。蚊の頻度は、低層は高層の比ではありません。ちょっと外廊下にいるだけで、ベランダにいるだけで刺されます。ほんの数十秒でも。すぐに家に入ってきます。対策はできますが覚悟はしたほうが良いです。

    それでも、私は低層が好きです。今は低層に住んで満足してます。
    ちなみに中高層マンションの低層階はお断りです。3階までの低層マンションで、第一種低層住専にある幹線道路などに面していない閑静なエリアの物件のことです。

  18. 139 匿名さん

    >>138
    そのための蚊取り線香でしょうに。玄関とベランダで付けておけばかなんて来ない

  19. 140 契約済みさん

    ベランダで蚊取り線香を焚くのはNGです。管理規約上は当然ですが、火気厳禁です。また線香の煙が近所に流れて不快な思いをするので、絶対に止めてください。玄関で使用される場合も煙が外に漏れないか気をつけてください。もちろん、ベランダでのたばこも禁止されています。ご注意ください。

  20. 141 匿名さん

    >>140
    蚊取り線香は問題ないはずです。それにタバコと同じにしないでください。蚊を撃退するためですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸