東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス練馬武蔵関【旧称:(仮称)武蔵関計画】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町北
  7. 武蔵関駅
  8. シティハウス練馬武蔵関【旧称:(仮称)武蔵関計画】ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2023-01-12 18:07:11

シティハウス練馬武蔵関っていかがでしょうか。
周辺は暮らしやすいとこなのか気になっています。
南向きもあって、日当たりがいいかな。

色々情報交換しませんか。

所在地:東京都練馬区関町北四丁目377-1(地番)
交通:西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.30平米~77.27平米
売主:住友不動産 施工会社:村中建設株式会社東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



【タイトルを正式名称へ変更しました  2014.4.18 管理担当】

[スレ作成日時]2014-12-03 19:02:11

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス練馬武蔵関口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    >40

    戸建てはスレ違いだけど、一言。

    戸外の清掃、日常のメンテナンスなどを自分でやらなきゃいけないから一戸建てだと支出が少なく見えるだけ。
    自分の時間より多少のお金のほうが重要な人は確かに一戸建てのほうが向いてる。

    また、(例として)毎年一度雨樋・屋根の状態を点検しないならそれはメンテナンス頻度を落としているのと同じ。
    多くの一戸建てはマンションレベルのメンテナンスはできていないのも現実。

  2. 43 匿名さん

    >>42

    横だけど毒されてるんですね。マンションの管理なんてぼったくりもいいところですけど。
    税金と同じで支払う側は「払わないといけないもの」ってだけで中身を知りもせずいいように
    されているのが管理費ですし修繕費も結局管理会社の言いなりですよね。

    最近は戸建メインだったデベ・建築会社でさえマンション事業に参入。その理由はわかります?
    ただ住宅を打って終わりであれば戸建のほうが利益率が高い。マンションは実はハイリスクローリターン。
    しかし戸建と違って打ってからも長く儲かる仕組み。それが管理費であり修繕ですよ。すべてグループで
    儲かるからね。縦壊すにしても戸建であればその辺の零細解体業で行けるのに対しマンションは無理ですから。

  3. 44 匿名さん

    確かに戸建てにして駐車場代の1.5~2万をローンにまわせばいいとこ住めるね。

  4. 45 匿名さん

    >43

    いや、それこそ安物のファイナンシャルプランナーに毒されてるでしょう。

    ここの単価がいくらで出てくるかわからないけど、坪単価200万円半ば~後半ぐらいのマンションだと、
    住民の年収は1000万前後。
    それぐらい稼げる能力がありつつ、各種の専門性を持った人がしっかり監査しているので、
    管理で(ボッタクリの)利益を出すのはむしろ難しくなってます。

    大手デベロッパーの管理系子会社が必死で合併して規模を追求しているのは
    専門性が求められる上に、競争で利益が取れなくなってきているからです。

    で、建築の面から言うと、一般的な戸建ては10年~15年後に壁を塗り直して防蟻処理するぐらいしかメンテナンスしないんですが、それだと全然足りていません。
    最低でも毎年チェックをしなければいけないんですが、それができていない(戸建ての人で、毎年床下をチェックしてる人ってどのぐらい居ると思いますか?)
    築30年のマンションで賃料が取れるけど、築30年の戸建てだと壊すしか無いっていうのはそういう違いから来ているんですよ。

  5. 46 匿名さん

    戸建ての話はスレ違いだから他でやって欲しいんだけど・・・

    この物件と競合する戸建てだとこんな所
    http://www.polus.jp/kodate-ms/shakujiikoen3/
    (さすがに40坪の注文はムリみたい。30坪の建売なら価格的にいい勝負っぽい)

    こっちがいい人はe-戸建てに行ったら?

  6. 47 匿名さん

    地域と価格でここと競合するのは田無で分譲連発してる三井のファインコートでしょうね。

  7. 48 匿名さん

    >45
    長々書いてるだけでなんの根拠も事実もないのってどうなの?

    >各種の専門性を持った人がしっかり監査しているので、

    完全に妄想なんですね。

  8. 49 匿名さん

    販売まであと1か月くらいあるんですねー
    情報もあまり出てきていないし…マンションギャラリーに行けば情報は色々と教えて貰える状況にはなっているのかな?
    公式サイトではまだどうなっていくのかっていうのはうっすらとしか判らなくて。
    オール平置き駐車場だっていうのはわかったんですけれど。

  9. 50 匿名さん

    マンションの利点は共用部分は常にきれいになっていますから、掃除する場所が自宅のみでOKというのは楽ですよね
    1Fは高い塀で追われていますが、目の前が道路ですからセキュリティ上は危険がありそうですね。

  10. 51 匿名さん

    >>50
    自宅?自室の間違いでしょうね。それに戸建の場合そんなにマンションで言う共用部なんてありませんから

  11. 52 買い換え検討中

    外壁や屋根のことでは。

  12. 53 匿名さん

    >>52
    外壁や屋根の保守にそんなにお金はかかりません。マンションでは購入時に一括積立金で100万円近く払った上に毎月一万程度払います。10年で200万を超えます。これと専有部は別に払うわけです。アホです

  13. 54 匿名さん

    実際の積立金はその半分くらいで済む。

  14. 55 匿名さん

    >>54
    は? 済むわけ無いじゃん(笑)強制徴収されるのに。

  15. 56 匿名さん

    一括百万って(笑)

  16. 57 匿名さん

    >>56
    大体60-90万でしょうね。高いことに変わりないし売却しても戻ってこない

  17. 58 匿名さん

    掃除する場所が自室のみって、戸建では敷地内(庭や駐車場など)を全部自分で掃除しないといけないからって事なのかな?
    確かにそうなのですが、自分でお金をかけずに掃除をするか、お金を払ってきれいにしてもらうかの違いはあるかも?

  18. 59 匿名さん

    >>58
    その費用対効果だよね。時間や労力を金に換算した場合になっとくかどうか。

  19. 60 匿名さん

    営業さんから3LDKで5000万台〜と聞きました

  20. 61 匿名さん

    どういう計算か知らないけど、FPにマイホーム購入の予算を相談したら、マンションの場合の予算は「戸建の予算」マイナス1000万だった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸