東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia THE TOWER(ブリリア ザ・タワー)東京八重洲アベニュー/新川2丁目キリン本社跡」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 新川
  7. 東京駅
  8. Brillia THE TOWER(ブリリア ザ・タワー)東京八重洲アベニュー/新川2丁目キリン本社跡
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-08-16 12:48:22

<全体概要>
所在地:東京都中央区新川2丁目3-2外(地番)
交通:京葉線八丁堀駅徒歩1分、日比谷線八丁堀駅徒歩4分、日比谷・東西線茅場町駅徒歩9分、山手線他東京駅徒歩16分など
総戸数:387戸
間取り:1LDK~3LDK、40.93~120.08m2(トランクルーム含む)
入居:2017年11月下旬予定

売主:東京建物三菱地所レジデンス
設計施工:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-03 09:49:54

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    公式サイトで共用施設の豪華さに目を見張っていますが、2つのオーナーズスイートはどのような利用方法があるのでしょうか。
    友人や両親が泊まりに来た際利用可能なゲストルームなのですか?それとも住人がリフレッシュなどで貸しきれる個室なのでしょうか。

  2. 482 購入検討中さん

    >>481
    普通は、お金払えばどちらでも使い方は自由ですよね。営利目的使用をしない限り。
    ただ、初めのうちは、なかなか予約が殺到して取りにくいのは確かです。

  3. 483 購入検討中さん

    481さん
    このマンションの共用施設はそんなに豪華なんでしょうか?
    どれぐらいのレベルなのか
    よくわからないので、ご教授下さい。

  4. 484 匿名さん

    坪500以上で間違いないよ。
    目黒が坪630なんだから。

  5. 485 匿名さん

    坪400以下かな。それ以上ならば撤退予定。

  6. 486 匿名さん

    400前後が妥当でしょうね。

    バブリアタワーは全く参考になりません。

  7. 487 匿名さん

    オーナーズスイート、すごくすてきですよね。
    SO-ANの方はお風呂のためだけにでも利用したい感じです。
    こういうオーナーズスイートルームのあるマンションは
    初めてですが、利用料ってどれくらいするんでしょうね。
    予約が殺到して取りにくいくらいなら
    それほど高額でもないのでしょうか?

  8. 488 匿名さん

    ここは、今一つ盛り上がらないが大丈夫か?
    人気無し物件のようで心配。

    目黒は逆の意味で心配だが・・・

  9. 489 購入検討中さん

    頼むからそっとしといて。
    安く出して。

  10. 490 匿名さん

    無理ポジでもしない限り、このまま盛り上がらないのでは?
    イマイチ買って住みたい場所ではない。

  11. 491 購入検討中さん [男性 30代]

    価格に驚きました。一番広い120平米は2億4千万円でした。

  12. 492 購入検討中さん

    値段出たんですね

  13. 493 匿名さん

    おー 平均坪単価結構行きそうー

  14. 494 購入検討中さん [男性 30代]

    モデルルームでは120平米が2LDKに変更されたプランになっていました。

  15. 495 購入検討中さん

    事前案内会は4/25からじゃないのですか?

  16. 496 匿名さん

    モデムルームが120平米プランとは、70平米そこそこを狙っているので、イメージしずらそう

  17. 497 購入検討中さん

    >>495
    たぶん業者案内会の参加者の方ですよ。

  18. 498 匿名さん

    でた。東京建物お得意のイメージ作戦。
    120の2LDKって使えないモデルルームだわ。
    その上、間取りが下手だからあまり広く感じなかったりして。

  19. 499 購入検討中さん [男性 30代]

    私は業者でも何でもなく個人です。
    4月18日19日と予約の方が数組来られていました。
    私は確か2月下旬ごろ予約しました。

  20. 500 匿名さん

    中国の不動産バブル弾けたので、日本も怖くて買えなんじゃないかな。このタワーは外人ターゲットに考えてたとは思うんでしょうけど…

  21. 501 匿名さん

    MRの案内が来ました。
    連休中ですが、しっかり確認したいと思います。

  22. 502 匿名さん

    モデルルームは120平米プランの2LDKですか。
    真ん中の2部屋が1部屋に変更された感じでしょうか。
    1822サイズのバスルームも広すぎるくらいでうらやましいです。
    収納も充実しているので、どこにいても広く感じそうですね。

    モデルルームはやっぱりオプションてんこ盛りでしょうか。

  23. 503 購入検討中さん

    No.502さん、 1822サイズ のバスタブって不経済ですよ。主婦じゃなく家政婦さん頼まなきゃ。

    しかし新川で500越えですか。 じゃあ別に新川じゃなくとも選択肢は広がる。

  24. 504 購入検討中

    >>503
    しかし、このクラスの規模、仕様で近々出てくるものって意外と無いんですよ。ファミリー物件探しているわけではないもので。
    それこそ近場でPC中央湊、広く見てBri目黒、赤坂檜町ぐらいで、他は検討対象にすらならない。

  25. 505 匿名さん

    500は一部の最上クラスの部屋だけでしょ。平均350〜400弱くらいだと思いますよ。そうしないと売れるはずない。

  26. 506 購入検討中さん

    プレミアムは坪660万ですか‥
    普通部屋はいくら位なんですかね。
    坪500以上はいきそうですね。

  27. 507 匿名さん

    八重洲再開発は関係ないよ。
    かなり離れてるからね。。

  28. 508 匿名さん

    マンション建設予定地のすぐそばに都営バスの停留所があります。
    「東16」と「東15」いずれも東京駅八重洲口行きです。
    平日8時台は、19本走ります。楽ちんです。

  29. 509 匿名さん

    資材が高騰しているご時世、タワーを選択するのは愚かなのでしょうか…
    タワーが明らかに立地平均坪単価を大きく超えていますよね。

  30. 510 匿名さん

    バスは混みますよ。本数の多い16は帰りの東京駅のバス停でも混んでます。
    15は本数が少ない。

  31. 511 購入検討中さん

    ここだったら普通タクシー通勤てしょ?

  32. 512 購入検討中さん

    >509

    価格がもう出てるんですか?

  33. 513 匿名さん

    いえ、今までの書き込みから見るにです。
    私の感覚だと坪350でも高いと感じる地域なので、400とか500とか飛び交っているのはタワーのせいなのかなと。
    他のタワー物件も高すぎるように思えまして。

  34. 514 購入検討中さん

    >>513
    タワーだからというより仕様の問題では?
    隣同士に建っていても、APAとロイヤルパークじゃ値段が違って当たり前ですよね。

  35. 515 購入検討中さん

    >>514
    仕様の違いとはよく聞きますが
    そこで言う仕様とは何を指すのでしょうか?

    少なくとも、内装のレベルではありませんよね?
    内装なんてどんな豪華にしても原価的には
    1000万も違わないですから。

  36. 516 匿名

    >>506
    新宿もペントハウスは600こえてる。
    平均500なんてあり得ないよ

  37. 517 購入検討中さん

    >>515
    原価の話ではないかと。
    例えば、カローラとクラウンの製造原価は150万円も違いませんが、値段は400万円以上違います。
    それを馬鹿らしいと思う人はけしてクラウンを買わないでしょうが、欲しければ高いお金を払ってでも買うしかありません。
    仕様を上げるというのはそういうことです。かけた費用以上の実入りがなければ、値段のせいで売れにくくなるリスク分損てすからやらないはずですよね。
    ちなみにちょっと良い材を使っただけで、けっこう費用は跳ね上がりますよ。機械設備などよりずっと。

  38. 518 匿名さん

    池袋のクヤクション、Low-Eガラスを西向きしか使わない程度の仕様でした。
    さてここはどうでしょう。 

  39. 519 購入検討中さん

    >>518
    ブリリアって仕様を落としてデザインで誤魔化してるよね。

  40. 520 匿名さん

    ここなら佃がいいでしょ

  41. 521 購入検討中さん

    確かに佃は、良心的な値段設定ですよね。

  42. 522 購入検討中さん

    >>520
    佃ってプレミストのこと?
    確かにあれでいいって人にはここは無駄だと思うし、そもそも購買層違うのでは。

  43. 523 購入検討中さん

    購買層どう違うのですか?

    東京駅徒歩を全面に押し出すのって何をターゲットにしてるんですかね。うちは共働きですが、周辺にお店(レストラン含む)がないのが気になってます。、、

  44. 524 匿名

    タワーが欲しい層が相当数いて
    それは佃とは被りようがない。
    価格帯の乖離もその辺に要因があるかと
    プレミストがよいものだとしても、
    そもそも対象にならない

  45. 525 購入検討中さん

    東京駅を全面に出してるから中国人ターゲットでは?モデルルームの様子みて中国人が多いなら撤退します。

  46. 526 匿名さん

    中央大橋わたるとオフが満喫できるよ
    プレミストでなくても中古でもいいじゃん

  47. 527 周辺住民さん

    てかプレミストって全く売れてないらしい。

  48. 528 匿名さん

    佃も新川も新築物件すべて苦戦中ですよね。ここも値段次第ではプレミストの二の舞に…

  49. 529 購入検討中さん

    日経に出てましたが、中国人凄いみたいですね。しかも管理費は住まなければ払わないとか意味がわからん。。。

  50. 530 匿名さん

    昨今のタワー価格上昇には驚くばかりです。
    今後の価格動向は、オリンピック前には落ち着く、あるいは下落?
    または、今後10年くらいは上昇一途なのか?
    考え始めると、購買意欲が萎える・・・というか
    どこを見ても迷いが生じて決められなくなりそう。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ブリリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸