東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia THE TOWER(ブリリア ザ・タワー)東京八重洲アベニュー/新川2丁目キリン本社跡」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 新川
  7. 東京駅
  8. Brillia THE TOWER(ブリリア ザ・タワー)東京八重洲アベニュー/新川2丁目キリン本社跡
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-08-16 12:48:22

<全体概要>
所在地:東京都中央区新川2丁目3-2外(地番)
交通:京葉線八丁堀駅徒歩1分、日比谷線八丁堀駅徒歩4分、日比谷・東西線茅場町駅徒歩9分、山手線他東京駅徒歩16分など
総戸数:387戸
間取り:1LDK~3LDK、40.93~120.08m2(トランクルーム含む)
入居:2017年11月下旬予定

売主:東京建物三菱地所レジデンス
設計施工:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-03 09:49:54

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) THE TOWER TOKYO YAESU AVENUE口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    ここ、中央区の良いところである八重洲口も銀座も日本橋も、距離は近いのに公共交通機関で行きにくい歯がゆさがあるんだよね。。タクシー使いなら便利なので確かにホテル代わりのセカンドが向いてるかも。

  2. 222 住まいに詳しい人

    えーっ、そのくらい歩きなさいよ。
    いくら都心暮らしだからって、10分歩けないかね。

  3. 223 匿名さん

    はい、結果として微妙だなあと思いながら結構歩いていました。。図書館とか役所の手続きで佃を抜けて月島にも結構歩きましたね。

  4. 224 匿名さん

    ここに住んで八丁堀や茅場町が遠いと感じるならバスに乗るしかない。
    東京駅だって八重洲地下街の入り口までなら10分ちょい。
    まったく問題ないと思うけど。

  5. 225 購入検討中さん

    東京駅16分を強調するけど、
    実際歩いたら信号もあるし、20分以上ですよね?

    毎日の通勤で東京駅を使う人って、
    どれ位いるんですかね?

  6. 226 匿名さん

    基本的に、バス便マンションでしょう。
    東京駅も月島の役所図書館もバス使用。
    バスで東京駅は八重洲口になるのがイマイチ。

  7. 227 匿名さん

    車で東京駅側から八重洲通りを通りましたが、車でも遠く感じました。歩けるという表記ができる限界ではないでしょうか。住んだら絶対に東京駅まで歩かないと思います。
    周りの環境も、ただの大通り沿いで、子育てファミリー向けではないですね。

  8. 228 匿名さん

    健康と節約を意識して新川から八重洲口の職場まで歩いて通勤していた時期がありますが、せかせか歩いても20分はかかりますね。バスは行きは良いですが帰りは便数が少なく不便。丸の内側は、非常に行きづらいです。有楽町側に出られる明石町や佃の方が丸の内側は便利。

    なので、東京駅近をアピールされてもなあ、と感じる次第。

  9. 229 購入検討中さん

    ここに住む大手町勤めの人だったら、普通、タクシー通いでは?

  10. 230 周辺住民さん

    ここのチラシ入ってました。エントランスホールとスカイラウンジのCGパースを見ると、間接照明の上質な和モダンのインテリアで、やはりファミリー層というよりシニアやエグゼクティブを意識している感じです。価格帯もかなり上を狙ってくるのかもしれませんね。新川周辺は中央区でもお値打ちなエリアでしたが、価格帯は佃や日本橋をベンチマークしてくるのではないでしょうか。

  11. 231 匿名さん

    資料請求したら、すごいゴージャスな感じの封筒で資料が来ました。
    まだ資料内容は高級な感じのイメージばかりで
    建物がどうなる、とか具体的な話は書いていなかったのですけれども。
    230さんが書いておられるように、ファミリー向けではないのでしょうね。

  12. 232 匿名さん

    やはり、高級路線ですか。
    シニアと言われても、歳を取ってからこの場所に住みたいかなぁ。

  13. 233 匿名さん

    東京駅近くのイメージで買う層もいるのでしょう。
    ただ、ここの低層は道路や周辺建物の影響が大きいので、
    エグゼクティブやシニアは敬遠すると思いますので、
    安価に設定して地元ファミリーのニーズを拾いに行くかもしれませんよ。私はパスしたいけど。

  14. 234 匿名さん

    八重洲口駅前の3つの再開発、すごいですね。
    250m級のビルが3棟並ぶと壮観だと思います。
    (グラントウキョウの2つのビルは200m前後)

    当然ショップや飲食店も集積するでしょうから、
    徒歩圏内にこういった再開発エリアが増えるのは大歓迎。
    今後、ここ新川をはじめ八丁堀や茅場町エリアにマンションが増えていくと思います。

  15. 235 匿名さん

    >>234
    既に八丁堀は、マンションが次から次へと出てますね。
    ここの北側も工事してますが、別なマンションですか?

  16. 236 物件比較中さん

    八丁堀界隈はまだ土地が残っているから
    マンションがどんどんできると聞きました
    そうなると希少性は薄れますかね?
    ランドマークにもならないかも

  17. 237 匿名さん

    さすがにタワマンが建つ土地は多くないだろ。>八丁堀

  18. 238 周辺住民さん

    たしかに八丁堀って、地元民にとっては区画が細切れで「雑居ビル」が並んでいるイメージですよね。マンションも大きいものはあまり建たなくて、共有施設を売りにするものはこれまであまりなかったです。良く言えば「気取りがない」ってことで、住んでいる人もステータスより合理性を求めている人が多い印象です。私もそこが好きなんですけど。それだけに、こちらのタワーは従来と違う層狙いなのかなぁ。でも、周辺の雑居ビル感は変わらないので、どなたかが書かれたいた佃や明石町のような雰囲気を求める人とは違うと思います。シニアでも犬と一緒に散歩できる閑静な環境を求める人がそちらで、こちらのマンションはもっと仕事や遊びに動き回っているアクティブなシニアの方に支持されるのではないでしょうか? 
    私はこの周辺の便利さが気に入っていて、エリア内で買い替えを検討しています。これまでピンとくる物件がなかなか出てこなかったのですが、このタワーは価格次第では検討したいと思っています。でも、皆さんのご意見だと価格は相当あげてきそうですね。予算的に無理かも・・・。
    あとは近隣で大化けの可能性があるのは湊の再開発でしょうか。そちらも気になっています。

  19. 239 匿名さん

    湊の再開発は、三井のタワーで隅田川沿いだし、期待できそうですね。
    ここは、八重洲の開発に便乗していますが、周辺環境はあまり便利ではないです。
    土地勘のない方は期待はずれにならない様に、現地に行って見ることをお勧めします。
    あまり高級路では、厳しいのでは?

  20. 240 匿名さん

    結局値段次第、ですな。上層階380、低層階330、とみた。

  21. by 管理担当

  • スムログに「ブリリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸