東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか? その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. スカイティアラってどうですか? その5
匿名さん [更新日時] 2015-05-14 15:29:06

スカイティアラその5です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.46平米~82.10平米
売主:住友不動産

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535408/

施工会社:株式会社大林組 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


本マンションの資産価値・相場や将来性などについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッド番号を修正しました 2015/03/12 管理担当】



こちらは過去スレです。
スカイティアラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-03 02:26:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 137 申込予定さん [女性]

    三田線はマイナーですが、JRや地下鉄・私鉄15、16線と乗り換え可能ですので、都心のどこへでもアクセス悪くないですよね。混雑も他線比してないので、穴場路線では?

  2. 138 匿名さん

    >137
    アクセスが悪くないって本当に乗ったこと有る?
    (あるいは、他の路線もちゃんと使ったこと有る?)

    都営地下鉄だから、メトロ・JRと乗り換え場所が離れている
    ・ターミナル駅に止まらないから、移動に時間がかかる
    ・わざわざ電車に乗って出かけるような場所が沿線に大手町・日比谷の一箇所しか無い。
    ・ショッピングに適した街を通ってない

    都営地下鉄はどれもダメだけど、その中で浅草線と並んで三田線はワースト争いでしょ。

  3. 139 匿名さん

    デパートや娯楽施設があるターミナル駅に乗り入れていない珍しい路線です。

  4. 140 匿名さん

    三田行きが空いているのは埼玉方面の私鉄が乗り入れていないのが大きいのでしょうか。
    その分、他の地下鉄に比べて夜遅い時間は本数が少ないですけど、問題になるほど少ないとも思えないので、穴場路線だとは思います。
    ですがJRや他の私鉄との乗り換え本数は、他の地下鉄路線でも同じことだしメリットにならないと思う。

    寧ろ、巣鴨に出るまでは他の鉄道と乗り換え出来ない(西巣鴨、新板橋は乗換えと言えるかな?)から、巣鴨以北は他の方面に出るためにはバス利用になります。東武線や埼京線も使えるエリアを除くと不便でしょう。

  5. 141 住民さんA

    >>140
    三田線は便利だと思う。

    まず通勤の大手町、少し車両によっては混むが、通いやすい。
    春日、水道橋など他路線への乗り換え楽です。
    海外出張多いので、成田空港は巣鴨経由で西日暮里てスカイライナー、成田エクスプレスより速い。

    ショッピング?
    有楽町行きやすい。会社の帰りでもショッピングしやすい。新宿や池袋とか混んでないし、それなりのものが買える。

    池袋や新宿にいくなら休日で、毎日ではないので、新板橋で板橋経由、二駅で、新宿
    確かに板橋まで、一旦出てから三分から4分はかかるのが面倒だけど、たまのことなので、
    歩いても良いかも。

  6. 142 匿名さん

    路線が便利かどうかは勤務先や普段買い物に行く先によるだろうから一概に便利不便と言えるものではないと思うけど。

  7. 143 匿名さん

    >>142
    そういう問題じゃないでしょ。三田線が終わってること自体みんなご存知ですから。

  8. 144 匿名さん

    ちゃんと利用する人いるから走ってるでしょ。
    終わってるってよくわからんな。

  9. 145 匿名さん

    そりゃ東京って人多いから。0.5%の終わってる人だって絶対値で言えばそれなりの数がある。
    悪いけど、5000マン以上もだして板橋区x三田線って。まともな人は選ばないでしょ。
    小豆沢てってたぶん読み方も知らない人多いんじゃない。ぜんざいだからね

  10. 146 匿名さん

    まぁ、今城東なら五千万出しても板橋区のマンションしか買えないっていうのは現状なんだけどね。

  11. 147 匿名さん

    そうですね。
    今の5000万はたぶん10年前の4000万の価値しかないです。
    それを意識しないとどこのマンションも買えないでしょ。

  12. 148 匿名さん

    >>146
    わるいけど板橋区なら今でも4000万なんだよ

  13. 149 匿名さん

    別にそう思っていただいてもかまわんですよ。
    ただそう思っててもあくまでも個人の価値観にすぎないです。本当の価値の変動は市場が決めるもんですからね。

  14. 150 匿名さん

    >>149
    うん、だから売れてないんだよね。
    このスレでは無駄に煽って価格は今しかないとか言ってるけどね。
    不動産は立地が全て。不便な格安立地より高くてもまともな土地が
    すべてだからね。安物買いの銭失いってのはこういう物件なんだと思うよ。
    メガシティ中古のほうが価格なりでいいと思うけど

  15. 151 匿名さん

    ならメガシティの掲示板に行ったほうがためになるんじゃない?(笑)
    別にスカイティアラを擁護してるわけじゃないけど、23区全体的に価格があがってるの事実だしね。

  16. 152 物件比較中さん

    なんかこの板って頭の悪いネガとポジの両方が張り付いていて残念。
    それにしてもこの物件は何年かけて売るつもりかね。

  17. 153 匿名さん

    >>150
    立地がすべてならメガシティなんかより駅から1分のパークタワー板橋でしょう。

  18. 154 匿名さん

    >>153
    やっぱ駅チカだよね。マンションだし

  19. 155 匿名さん

    板橋区の駅近は大体幹線道路沿いだから、騒音と排気気にしないならありかも。
    投資目的だったらいいと思う。

  20. 157 物件比較中さん

    >>156
    また出た。そんなこと言うのに板橋区の物件のスレに現れるのね。
    ネガが人生の楽しみなのだろうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸