- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-12-15 20:29:53
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
[スレ作成日時]2014-12-01 15:57:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART78】
-
641
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
>>640
そもそもなんでマンションが共働きで戸建てが専業主婦なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
>644
しらんけど、共働きは時間もないし、休日は休みたいしで、
家のことなんかできないから、戸建てを買えないっていう意見を
(共働きのひとから)聞いたことがあるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
うちの周りはマンション民の方が専業主婦多いわ。ママ共ランチで毎回集まれるのもマンション民ばかり。っていうか、子供のクラス半分以上がマンション民って地域なのね。働いてる人もいるけど自営業やキャリアを重ねた専門職で生活の為というより、自分の為に働いてるって感じだね。余裕があるから身に付けるものも良いものばかり。
対して戸建ての主婦は子供が学校の間にスーパーでパートとか。その給料も生活費のたしにしてるんだって。大抵そんな主婦は小さな建て売り物件民だけど。無理してマイホーム買っちゃったんだろうね。
マンション民は維持費も駐車場代ももったいないとか思わず余裕で払える人たちだから、生活感にもゆとりがあるんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
>>646
え?それを間に受けてるの? 戸建てさんってアレだね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
どっちにしろ無駄使いしても気にしないのがマンションか
アリとキリギリスの童話
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
651
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
>>650
戸建て民って無駄使いしたことないのか(笑)
ウソつき多いな戸建てさんは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
>649
真に受けるって、なに?
おれが聞いた話を、おれが「聞いたことがある」って言ってるだけだよ?
めんどいことは外注して、楽に暮らすのがマンションなんでないの?
だとしたら、共働きには向いてるだろ、確かに。
おまえはなにに噛み付いてんだよ。
そんな糞レスばかりするからマンション民がバカにされるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
>624
>セキュリティは設備か。じゃあ、防災性と省エネ性で。
マンション脳だね。
防災も省エネも費用次第の物件毎の差。
集合住宅と区分所有。
これだけは戸建てでは真似できない。
よほどのメリットがあるんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
住まいは、戸建てでもマンションでも予算次第だよ。
1億のマンションもあれば3千万の戸建ても、またその逆もある。
大抵設備は値段次第。だから結局高い物件のほうが良い住まいだよ、マンションだろうが戸建てだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
私はあくまで中立ですよ。立地優先で都心住みなのでマンションです(低層で庭もありますが)
その代わり、郊外に別荘という名の山小屋がありますので、週末などはそちらに行ったり、
ハイブリッドで適材適所、という感じでしょうかね。
いずれにせよ、金を掛ければマンションも、戸建ても、別荘もいいものが建ちますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
>金を掛ければマンションも、戸建ても、別荘もいいものが建ちますね。
はい、結論でたね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
>>647
土地が安い地域ですね。周囲も似たような庶民層みたいだし、暮らしやすそうでうらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
666
デベにお勤めさん
マンションでの子育ては虐待と同義語。
欧米では科学的根拠の元、法令で禁止されています。
子供を虐待してまで立地に拘る理由は何?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
>欧米では科学的根拠の元、法令で禁止されています。
嘘ばっかり。法令で「何が」禁止されているのですか?
世界中どこでも大都市は土地が限られているので、いわゆる集合住宅だらけですよ。
NYマンハッタンなど戸建ては非常に稀。ロンドンではフラット、パリではアパルトマンと呼ばれる、
日本式のマンションが大多数です。それに対して虐待とは何たる差別発言でしょうか。
いい加減なこと書き続けるなら、名誉毀損でIPアドレス公開申請の上然るべき処置取りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
どうせどっかのブログでもみたんだろ。根拠法律貼ればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
>>666
数十人しか見てないような掲示板にマンデベいないでしょ。トラウマでもあるんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
>>664
土地の安い地域は断然戸建ての方が良い。マンションは割高。
お金に余裕ある人が贅沢でマンション住まいしてる感じ。
捨てる覚悟で。
まぁ戸建てに土地が残っても二束三文のどーしよーもない資産だけどね。だけど世間知らずの阿呆が「土地かある!」とお守りのように信じて持ってんだろな。
後、クラスの半分以上がマンション民というような場所はそこそこの立地。君の住む街がそうでないのなら、田舎町なのか、超高級住宅地なのか?いずれにせよ余り便利の良さそうな地域ではないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
中立ぶってもマンション推しが滲み出てるのがここのマンション民の特徴。バイアスかかるってまさにこういうこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
↑ここマンコミュだぜ。字読めないのか?
イヤなら来るなよ(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
同じ土俵=同じ価格帯のマンションvs戸建てでやり合うべきだろう。
ここのマンション住民は億ション住みもいそうだけど、戸建て住民は郊外の安い家なんだろ。
だから、書き込みにどうしても温度差というか、経済格差が出ているので話が噛み合わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
すごい
マンション民の方が金持ちっていう結論ありきで話進めてるよこの人 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
676
匿名さん
というより、戸建て民って>666みたいなアホしかいないから、
必然的というか消去法でマンション民の優勢という構図になるわけだよ。
真面目な話、マンション民、戸建て民という括りより、どこのエリアの住民か、が全てだろう。
市部の戸建やマンションの話をしたって、たかだか数千万の話だろうけど、
23区の一等地、番町や松濤、麻布エリアならマンションなら億ションが当たり前だし、
戸建てなら最低ラインで軽く3億とかするだろう。
何か異議があるなら、反対の理由や根拠など展開してみれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
そうね。八王子のひっろーい一戸建ての話をされても6千万とかだったら、
麻布の1億以上のマンションのほうがお金持ち、っていうのは明らかだからね。
よく分からないのは、>675はお金持ちの話がしたいの?
家として戸建て、マンションどっちがいいかじゃなくて?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
田舎には壁に囲まれて中が見えないような数千坪の庄屋さん?とか旧家の地主さんの家
みたいのが数軒建っているのがあって、凄いなあとか思うけど土地の価格考えると、
実は大したこと無いんだよね。世田谷あたりでもそう。坪単価安いから。
でも、私は麻布住みなので付近の感じしか書けないけど、9割方マンション、
それも150㎡、300㎡といった超高級マンションも多い。
買うと3億とか賃貸だと200万とかも多い。南麻布にある400㎡のマンションは15億円だって。
残りの1割は戸建てだけど、小さいものもあるが武家屋敷跡も多い場所柄、
鬱蒼と緑や竹林が生い茂った敷地に、ドラマに出てきそうな洋館が建っているような、
土地も500坪以上はありそうな戸建てが今でも何軒も建っている。
土地の価格だけでも坪@500万として25億とかする訳で、超高級物件だよね。
マンション民と戸建て民、どっちが金持ちという話題ではなく、やはり立地の問題だろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
地価が高いからマンション。
地価が安いから戸建にするという話もあるけどどうなの?
地価が高い場所なら、50坪程度の敷地を買って戸建てを建てる。
地価の安い場所なら、敷地をもっと広げる。
庶民ならそう考えるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
高収入の身分自慢と、高コスパを選んだ賢さ自慢で、話がかみ合ってない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>>679
地価の高い場所なら50坪程度の敷地を買う…庶民ならそう考える?
君の地価が高い場所っていくらなんだ?
相当安い地域にお住まいのようで(笑)
庶民が地価の高い地域に買える土地はせいぜい十数坪。たまーにあるよね建坪9坪くらいの超狭小住宅。
あんなの住むくらいならマンションの方がマシでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
デベにお勤めさん
マンションは上下左右から赤の他人の生活音と暖気がだだ漏れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
>>670
別に捨てる覚悟なんてない
住替えるときは売る予定なので
実際売れるしね
なぜか戸建住の人ってマンションはタダになるって言い張るんだけど
やめてくんない?
売れるから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
二代続けて戸建てを購入すると、その下からは建物を建て替えるだけで新築住宅に住める様になる。
これ、土地の高いエリアではもの凄いメリット。
ウチは祖父が借地、借家を世田谷の一等地に借りて借地権があったため両親の代で土地を時価の2割弱の値段で購入。
建物は建て替えた。
私はその近所に建て売りを購入。資金は半分近く両親に援助してもらった。諸費用含め9000万の戸建て。自分の持ち出しは頭金1500万と3500万のローン。
もしも、祖父の借地が無ければ両親も自分の住宅資金で資産を使い、私の援助はしてもらえず私はここにこの家を買えなかっただろう。
私は収入が少ない。両親も年金と僅かな家賃収入で暮らしてる。普通の庶民だ。年収は700万弱。嫁は専業主婦。
庶民が、そこそこの立地に住むって一代ではなかなか難しい。祖父か両親がマンションを購入していれば私は今でも賃貸暮らしか都下に下って購入するしかなかった。
私の息子は一等地の実家と私の自宅を相続するようになる。まとめて売ってしまえばさらに高価な地域に豪邸を建てる事も出来る。
ただ、実家は一族の家徳だから自分のために売るような事はしてはいけないと教えるつもりだし、自分も守ろうと思ってる。
マンションは一代限りの短期消費物。短期的な資産価値はあっても一族を繁栄させるような資産価値は全くない。
20年以上のローンを払ってそれが無価値になると解っているマンションを買うのは本当に無駄だと思う。
もちろん、子供に良い教育をして高収入を得られる仕事に付いてもらうのが大前提。ウチは、浮いた住宅資金を子育てに使える。
庶民だが娘は3歳から自宅の生ピアノでレッスンを受けさせてる。
こうやって格差って大きくなって行くのだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
匿名さん
マンションは負の遺産。
築20年経つとスラム化します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
>>680
平均ならマンション購入層が年収高くても戸立ての方が売れてるんだから高年収の絶対数は戸建ての方が多いだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
>670
だからうらやましい、と書いたんだが。そんなに一生懸命にならなくても大丈夫だよ、余裕あるんでしょ?
おっしゃる通りウチが住む街は戸建てばかり。閑静なだけであまり便利は良くないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
>>682
今の家は、城南の坪170万程度の場所。
サラリーマンなので、50坪の土地を買って家をたてられるのは、
このあたりが限界だった。
建蔽率が厳しい地区なので、もう少しひろい土地が
よかったけど予算がなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
>庶民が地価の高い地域に買える土地はせいぜい十数坪。たまーにあるよね建坪9坪くらいの超狭小住宅。
>あんなの住むくらいならマンションの方がマシでしょ。
すまんが、そんな狭小戸建てと同じ予算、同じ立地だと仮定すると、
いくらマンションでも我慢できるにしても、いかんせん、
狭小戸建て「3LDK」→マンション「1LDK」
になり、マシ以前の、選択肢に入れないんですが?
そうではない、同じ予算・立地ならマンションで同じ広さを
確保できるよというのなら、ぜひそんな実例を教えてくれ。
それがないなら、
「狭小戸建てにするくらいなら、普通の広い戸建てにしたほうがマシ」
って言ってる意見と同じくらい、無意味だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>684
じゃあ、おまえが築50年マンションを、いま買えよ。
おまえが住んで、さらに50年経っても、また無事に売れるんだろ?
な?
買わないだろ?
それが結論なんだよ、世の中の。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
>>685
> ウチは祖父が借地、借家を世田谷の一等地 に借りて借地権があったため両親の代で土 地を時価の2割弱の値段で購入。
なんで2割弱の値段で買えたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
そんなこともわからない人は知らないほうがいいよ。
縁がないということで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
マンション民に都会の土地の売買や相続に関する知識なんてないよ。
多分土地の売買なんて経験したことのない連中だからね。
建売り戸建て民も一緒かな?
23区内(城北・城東のぞく)でも土地買って注文住宅建てる人が多いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
匿名さん
親は土地がない場所にすんでいるのですか
団地とか賃貸ですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
マンションの人生例
35歳で、奥さんと子供ふたりが女の子5歳と男の子3歳。
これで3LDKの75㎡マンションを6500万円で買いました。
(例:http://www.j-community.co.jp/contents/tokyo/serabinuberu3ldk75.JPG)
5.9帖の部屋を夫婦と下の子の寝室に。
和室を開放して広めLDKに。
こんな使い方なら暮らしやすそう。
やがてWIC付きの5.3帖の部屋を女の子に、5.9畳の部屋を男の子に、
夫婦は和室を寝室に。
このへんからちょっと狭く感じますね。
でもここは我慢。
我慢のときが15年。
下の男の子が大学を卒業して就職。
勤務先が離れることから独立。
空いた5.9帖の部屋を夫婦の寝室に、
和室を再び客間兼リビングの小上がりに。
それから上の女の子も結婚。
すると今度は無駄に部屋が空いてしまった。
さみしさからと、また子供の帰省を待つために
子供部屋をそのままに。
ローン30年目に完済。
ついに再就職もリタイア。
第二の人生の始まり。
息子夫婦は滅多に帰省してくれない。
娘がたまに孫を連れて遊びにきてくれるのがなによりの楽しみ。
しかし建物の老朽化に伴い、管理費・修繕積立費が上昇の一途。
年金暮らしにはちょっと辛い。
最後にもう一度新築に住み替えかしら、と売却相談に行ってみると。
売却査定:2500万円
これでは、退職金の残りを入れても予算が広めワンルーム程度にしかならない。
戸建てなんてもってのほか。
もちろん、ローンはもう組めない。
息子に二世帯住宅の打診をしてみたけども、けんもほろろ。
しょうがない、このまま老朽化した建物に住むしかない…。
高い管理費修繕積立費も払い続けるしかない…。
いざとなればリバースモーゲージで、と思い、
銀行に相談にいくと、築古なので対象外だと…。
30年住んだうち、半分の15年を狭くても我慢した。
管理費や修繕積立費をなんだかんだで新築戸建ての建築費以上に払った。
なのに、老後に待っていたのは、さらなる管理費修繕積立費と
老朽化して住みにくくなった、リバースモーゲージもできないマンション。
結局、良かったのは新築で買って、5年くらいだけだった…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
購入検討中さん
マンションか戸建てで悩んでるんだけど、マンション民のみなさんは管理、修繕費、駐車場代などつらくないですか?
大阪市内で中古での検討なのですが、マンションだと毎月ローンと別に3~4万円かかってしまいますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
購入検討中さん
>>697
戸建てに置き換えてそのテンションで書くと、もっと酷いことになりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>>698
うちは4万。
辛かったら戸建て買ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
>>703
私の予算では良い戸建てがありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
>>686
実家は40年経つけどスラム化してないよ。近所のマンションも。
戸建てさん、ウソついちゃった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>685
>庶民だが娘は3歳から自宅の生ピアノでレッスンを受けさせてる。
>こうやって格差って大きくなって行くのだと思う。
格差って、郊外の世田谷の戸建て住みはその格差の上、下?
それに「生ピアノ」って表現は初めて聞いた。なぜ「生」?何か下品だな…
クラビノーバとか電子ピアノではなくアコースティックだよという意味?
うちは麻布のマンション在住ですけど、うちも子供にピアノ弾かせてます。
スタインウェイのAモデルという1200万円ほどの独製グランドピアノです。
だからって格差なんて別に感じませんよ。周りも同じような方多いですから。
世田谷とかは格差感じるのかな?
上記レスを拝見すると、郊外の戸建て住みさんと都心住みでは所得も違うのでしょうが、
経済感覚というか価値観が大分違うように感じます。
郊外は土地が安く不動産も割安な分、教育などにお金を掛けているのかと思いきや、
そうでも無いみたいですし、経済格差とか何か単に誤解されているような…
耳が痛いかもしれませんが、総じて郊外さんの方が戸建・マンション住み関係なく、
都心部住民よりも所得は低いですよね。データでもそう出ているでしょう。
23区の所得税比較データを見ると、千代田区、港区が突出して高い。
税収も高いから、区政サービス介護、福利厚生なども手厚いです。
やはり住むなら都心だと思いますね。子供の教育上も世界的なアーティストのコンサートなども、
コンサートホールも近いですし、美術館など文化施設も多いので身近に行けますし。
そういう施設まで片道1時間も掛かっているようでは、終演後は遅くなり心配ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
↑そうやって文化的な刺激を多く受け、良質な教育を受けて格差って大きくなって行くのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
実家がマンションはありえない。
孫が喜ぶのはマンションより戸建て。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
都心に住むとこうなっちゃうのか。やはり子育てには向いてないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
>戸建てに置き換えてそのテンションで書くと、もっと酷いことになりませんか?
都会では戸建て建築予算の7割前後は土地代だからね。
1億の家なら少なくとも7000万は土地代。
マンションはほとんど建物の価格でしょ?
固定資産税の課税内訳を見ればわかる。
ちなみに、都内築20年の木造家屋だと土地と家の課税価格の比率は10:1。
建物の償却はすすむが土地の評価額はそれほど下らない。
土地の税額は1/6減免だから、支払い額は課税価格ほど差がないけどね。
マンションの固定資産税で土地分は何割あるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
そもそも戸建てに人気の住宅地は決して利便性が良いとはいえないんだよ。駅近の城南云々みたいな必死な書き込み見ると萎えるんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
>駅近の城南云々みたいな必死な書き込み見ると萎えるんだよな。
確かにそうですね。>712のリストにも、そういう街はランクインしていませんよね。
安定の田園調布はじめ、南麻布も地価が高いせいかマンションも多いですが、
駅からは徒歩10分ほどに、超高級マンションや広大な邸宅街が広がっていますからね。
まあ最高の立地は最高の価格しますから、そこに戸建てかマンション買える方は羨ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
田園調布などの閑静な住宅地はコンビニ行くのすら大変。
車で離れたコンビニまで行くのは面倒くさいから、商業地から少しだけ離れた少し静かな所しか無理です。
マンション住まいですが、車二台所有の為今は戸建もいいかなと。
しかし、車二台必要な時期は子供の送迎のためで仕事と別に必要なだけで、15年経って夫婦だけになると戸建は、、
積水なんかのCMみたいな家は憧れますが、じじばばで維持管理はキツイっす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
>699
戸建ての時は田舎設定にするので
豪邸に住めます(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
>田園調布などの閑静な住宅地はコンビニ行くのすら大変。
そう感じる層が増えてきたので、>712のリストにも反映されているんだろう。
田園調布3丁目は長らく1位に君臨してきたが、やはり郊外すぎるのと、
少子化の影響が大きいだろうね。郊外は高級アドレスといえども今後はリスク資産。
今回1位になった南麻布エリアは、利便性や資産性は言うに及ばず、
広尾駅周辺は広尾ガーデン、明治屋などの日用品店や、カフェや洒落た雑貨店、
ナショナル麻布スーパーなど垢抜けた明るい印象の街並みが続き、
そのナショナル正面には緑豊かな有栖川公園もあり大使館も多いため安全性も高く、
気持ち良く自宅まで歩いていける街だ。
ただ便利だけでなく、JR駅前のようにゴミゴミと商業化され過ぎていなくて緑が多いというのがポイント。
それって郊外に行けば普通の光景だが、山手線内側エリアでそういう環境は希少。
隣駅の恵比寿に行くと便利ではあるが街はゴチャゴチャで雑多でうるさい。
そのバランスが肝要かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
↑だけど、無茶苦茶高額だよね。
あの辺りのマンションは今や坪1000万とかする。
80㎡=24坪程度のマンションでも2億4千万円超え!
ここにいるような郊外戸建て層なんか絶対に買えない。
だからこの掲示板ではサンプルとしては意味が無いかも。
もっと田舎の5〜6000万円で買える戸建てやマンションがせいぜいでは。
でも広尾や麻布はいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>>705
それ、スラムに住んでるのに気づいていないだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
>そういう施設まで片道1時間も掛かっているようでは、終演後は遅くなり心配ですしね。
タクシーっていう交通手段をご存知です?
どんだけ風呂敷広げても、最後に「駅から徒歩帰宅」を前提にしててワロタ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
どうせここにいるマンション民も都心最高立地のマンションではあるまいに。
港南や湾岸、もしくは富久クロスで精一杯というところでしょ。
南麻布や田園調布を引き合いに出すのなんて勘違いも甚だしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
>721
過去レスよく読んでみたら?渋谷区の250㎡マンション住みや、麻布住みなど、
結構な富裕層さんが書き込みしてますよ。
あなたが郊外民だからってその他も同じとは限りません。
そういう思い込みの嫉妬書き込みは恥ずかしいですからお止めになったほうがいいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
720は、例の生ピアノの世田谷民では?発想が貧相でワロタ笑←コピペしてみた。
>こうやって格差って大きくなって行くのだと思う。
あなたは確実に「下」のほうですね笑
ちなみにどちらのピアノをお使いで?まさかヤマハあたりのアップライトではないですよね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
そもそも子供にピアノ習わせているぐらいで何で格差?
それなら、うちの妻は音大出て、大学で教えながら自宅でもピアノ教えていて、
大きなコンクールでも賞を獲るぐらいの生徒も結構出しているようですが、
では、先生しているんですから格差の最高峰ですか? バカバカしい。
世田谷あたりって、そういうレベルの低い勘違いさんの多い土地柄なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
バカバカしいのはお宅ですよ
凝り固まってカワイソウ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
>世田谷あたりって、そういうレベルの低い勘違いさんの多い土地柄なんですかね?
ご当地ナンバー「世田谷ナンバー」を申請、実現させちゃうぐらいだから、自意識過剰さんが多そう。
郊外地のくせに、世田谷ってナンバー付けて六本木や青山に来るのかね?
それ都心では恥ずかしいですから。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
マンションはピアノ時間制限している所が多い。
可哀想に、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
>マンションはピアノ時間制限している所が多い。
それ以前に、都の条例で夜間20時以降だったかな?
ピアノはじめテレビの音など気を付けなければいけない決まりがあるよね。
受験生やプロなど、マンションでのピアノは防音室が常識だよ。
戸建てだって外に音ダダ漏れも多いから、地下防音室などがお薦め。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>>727
世田谷区民で、世田谷ナンバー喜んでる人なんて聞いた事ないです。みんな駆け込みで世田谷ナンバーに切り替わる前に車買い替えてます。
世田谷区民は、みんな郊外だと思って住んでると思いますよ。私は実家が近いのでたまたま住んでいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
>世田谷区民は、みんな郊外だと思って住んでると思いますよ。
麻布は高級住宅街ですよね、というのと同じぐらい当然のことを改めて書く必要はないですよ。
>私は実家が近いのでたまたま住んでいますが。
そして言い訳がましい。哀れさが漂うね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
>>731
スレ読んでなくてすみません。こんなおかしな自称都心のマンションさんが張り付いてたんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
立地の話になってきたら、急に郊外の戸建て民カからのレスが無くなったね。
それだけ立地の魅力に乏しいということ。魅力あるならアピールすれば?
家の形態はとにかく立地が全てですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
>あなたは本当の富裕層をご存知ないのでしょうね。
>そう言う層こそ交通費などシビアですよ。
それ、富裕層じゃなくて、
「カネは使わないから貯まるんや!」的な金持ちね笑
あなたのイメージだと金持ちはそういうのなんだね笑
暗い夜道の子供の安全よりも
「徒歩帰宅や!タクシーなんてとんでもないで!」
遠いところの子供の教育よりも
「遠いなんてあかんあかん!交通費もバカにならんでしかし!近いとこにしとき!」
っていうことですね笑
ちなみに、うちは富裕層ではないですけど、
帰宅が遅くなる(暗くなる)ようなときには、子供でも普通にタクシーか、
または家族の誰かが車でお迎えしてましたね。
ま、こういうのはそれぞれの家庭で違うからいいんじゃないですか?笑
「本当の富裕層」って不便ですね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
>あなたのイメージだと金持ちはそういうのなんだね笑
イメージではなく、実際の経験則ですよ。
年収2〜3千万程度の小金持ちが一番見栄っ張りでお金も派手に使いたがる。
富裕層と言われる年収5千万超になると堅実で質素。
松下幸之助翁は余りに有名ですが、いわゆる富裕層ほど子供に対しては特に厳しく躾けます。
それが、所謂ノブレス・オブリージュに通ずるわけです。意味わかりますか?
>「徒歩帰宅や!タクシーなんてとんでもないで!」
だから、夜道でも明るく安全な都心に住んでいる訳です。
迎えに行く必要もなく、最寄り駅から明るい道を数分で我が家ですから。
夜タクシー使わなければいけないような辺鄙なところには住みませんよ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
他人の話を何故か偉そうに語ってる人がいるな。しかもスレチ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
子供を単独でタクシーに乗せたりすることは、甘やかすことに繋がります。
もちろん病院への通院や緊急時は話は別ですが、要は甘えなんです。
子供はずる賢いですから、そうか夜遅くなったらタクシー代出してもらえるのか、
じゃあわざと遅く帰ることにしよとか、いずれ深夜まで良くない連中とほっつき歩ことを
覚えることに繋がるかもしれません。
そういったことまで親は先を見越して、先手を打って見守ってやらなければいけない。
それが親の責務であり、タクシー代を出してやればいいというような金銭的なことではないのですよ。
庶民だと認識されている貴殿には不必要かもしれないが、一般教養として
ノブレス・オブリージュの分かりやすい解説は下記参照。
http://news.linkclub.jp/lcnewsletter/2010/07/10summer-news5.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>735
あの、根本的なところをあなたが理解してないようなので、ちゃんと私の指摘していることを箇条書きにしますね。
①そんな富裕層なら、人生不便にしか感じない
②そもそも富裕層をありがたがる気持ちなど皆無だ
③そしてあなたも別に富裕層でもなんでもない
ご理解いただけました?
単に知り合いの金持ち自慢程度の話をしたいのであれば、
どこかそういうスレにいけばよろしいかと思いますよ。
>夜道でも明るく安全な都心に住んでいる訳です。
??
ネオンや看板の照明で明るい都心、ということでしょうか?
私も麻布(十番ですけど)に住んでましたけど、
「夜に子供が出歩いても、昼と変わらず安全だと感じる明るさ」
などは皆無でしたね。
まあ、あなたの感覚では、子供がそういう街を夜に歩いても
安全だと思うのかもしれませんけどね笑
ちなみに、うちも駅徒歩5分ですし、道中暗いところなどありませんけど、
夜であれば駅まで迎えに行きますし(迎えにいくのもすぐですし)、
そもそも夜に移動するなら目的地から車を使いますね。
だって、そのほうが「さらに安全」ですからね笑
まあ、こういうのは、ネグレクトさんになにを言っても
「そんなの必要ねえ!」「過保護カホゴ!」としか映らないんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
>>733
土地を分け合って細分化して住んでるだけのマンション民が、立地がどうのこうのと面白いね。土地の所有権があるわけでもないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)