住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART78】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART78】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-15 20:29:53
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-12-01 15:57:05

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART78】

  1. 261 匿名さん

    無いことを証明しろ!っていうのは、でっち上げ人間の常套句ですね。

  2. 262 匿名さん

    そもそも証明する必要もないしな。

  3. 263 匿名さん

    都合の悪い現実は『例外』で終わり。

  4. 264 匿名さん

    >256

    たまにきて書き込みする戸建て民だけど、
    このスレに限っては、ほんとコテハン専用なりID付きなりにしてほしい(笑)

  5. 265 匿名さん

    どしたん?
    建売とか3LDKマンションに住んでる家具屋さん同士で争ってたん?
    家具屋って給料安そうだよね…

  6. 266 匿名さん

    一晩中スレ違ってたんだな。お疲れ様でした。

  7. 267 匿名さん

    とりあえず家具屋じゃねぇわ笑
    超がつくほど有名なインテリアデザイナーとかショップの話しか出きてないんだから、それ聞いて、おっ詳しいな!家具屋か!って思ったんだったら自分は相当無知だと認識しといた方がいいかも笑

  8. 268 匿名さん

    >267

    家具スレじゃねぇわ

  9. 269 匿名さん

    >>268

    家具とか内装の知識もろくにないヤツが戸建てかマンションかきちんと選べるとはとても思えん。

  10. 270 匿名さん

    日本の住宅を駄目にしたのは見た目優先になったからです。
    モデルハウス等の壁紙、内装、家具を見て決めてしまう。

  11. 271 匿名さん

    実際に住み替えて、住宅はとても進化していると思って満足していたけれど、駄目になったと考えている人もいるんですね。何が不満なのかはよく分かりませんが。

  12. 272 入居済み住民さん

    集合住宅民^^

  13. 273 匿名さん

    >>267
    嫌みが通じない人っているよね…

  14. 274 匿名さん

    >>271

    マンションも建売も構造とか設備は進化しているけど、内装に関しては昭和後期の発想のまま、薄っぺらい合板フローリングとビニールクロスがデフォのままよね。昔の家のような漆喰塗りの壁とか珪藻土とか、昔の高級マンションのようなじゅうたんとか、無垢材のフローリングとか、やりたかったら新築リフォームするしかないよね。

    個人的に大嫌いなのが、デフォになってるドアとか建具ね。オシャレ感だそうとメーカーも頑張ってるんだろうけど、妙に装飾的だし下手したら木目シールのタイプもあるし。フローリングとクロスの境目の幅木とかも珪藻土壁とかにすれば、いらないものの代表選手。

  15. 275 匿名さん

    内装のドアはもっとシンプルミニマムになって欲しい。妙な装飾的デザインがとにかく邪魔。

  16. 276 匿名さん

    >>273

    嫌味でしたか。でも内装とか建築とかに興味あるからみんな家建てたりマンション買うんじゃないの?より良い住まいを目指して。賃貸はそこが一番の不満なわけだし。

    私は内装に不満無いような素敵な賃貸が世の中にたくさんあったら賃貸で時々引っ越して楽しむかも。

  17. 277 匿名さん

    結局、マンションも戸建ても予算次第だよ。
    3千万の戸建てもマンションも価格相応。
    3億円の戸建てもマンションも価格相応。ただそれだけのこと。
    お金をかければ立地は勿論、面積、良質の建具、内外装素材を使える。
    要するに予算次第。それで終了!でしょ。

  18. 278 匿名さん

    >277

    いやだから、同じくらいの予算を想定して、
    どっちがいいのかって話だよね。

    たまにいる「同じ予算で戸建ては買えない!」ってひとは、
    単純に狭い安いマンションに住んでるだけなので論外ね。

  19. 279 匿名さん

    >同じくらいの予算を想定して、どっちがいいのかって話だよね。
    全ては立地でしょ。ウワモノなんて所詮は数千万の話。
    東京などの都市圏に関していえば、不動産価格のほとんどは土地代。
    だからざっくり郊外の戸建てと都心のマンションはほぼ同価格。
    で、どっちがいいか?ってなれば、その人の家族構成やライフスタイル、
    通勤場所など加味すれば、自ずと答えは出てくる。
    どっちというより予算だろ。

  20. 280 匿名

    予算か…余裕がない人はマンションでローン組んだら 笑

  21. 281 匿名さん

    無尽蔵に予算がある人以外は予算ありきで、立地で選べばいいでしょうね。
    折衷案というとあれですが、戸建てもいいけど便利な都心がやっぱりいイイ!という方には、
    3階建てぐらいの低層マンションがいいのでは?
    都心の高級戸建て街に位置し、戸建てなら5億ぐらいのところマンションなら半額〜3分の1
    ぐらいで住めて、専用庭のある物件も多いですし、セキュリティなどもマンションならでは。
    そういう選択もアリなのでは。物件そのものと、やはり周りの環境も大事ですよね。

  22. 282 匿名さん

    都心の低層マンション。
    こういうパティオ、プライベートガーデン付きのとか。
    自然も感じられて、コンシェルジュやセキュリティもバッチリでいいね。

    1. 都心の低層マンション。こういうパティオ、...
  23. 283 匿名さん

    ちょっとモダンさに欠けますね
    垢ぬけない感じがします

  24. 284 匿名さん

    >無尽蔵に予算がある人
    だったら、品川駅すぐのこんな戸建ていいですね〜

    1. だったら、品川駅すぐのこんな戸建ていいで...
  25. 285 匿名さん

    写真をどんどんアップしてる人、モロモロ危険だよ

  26. 286 匿名さん

    こんな感じの低層マンションもいいですよ。
    山手線の最寄り駅前もすぐで便利だし、緑も多くて気持ちいいですよ。

    1. こんな感じの低層マンションもいいですよ。...
  27. 287 匿名さん

    でも、都心の戸建てがいいという方にはこのような物件はいかがでしょう?
    表参道から徒歩圏の南青山4丁目, 土地80坪、延床160坪で10億円だそうです。

    1. でも、都心の戸建てがいいという方にはこの...
  28. 288 匿名さん

    >281
    戸建て街の低層マンション。なかなかいい感じで馴染んでいますね。
    目障りな電柱や電線も地中化されているので景観がいいですし。

    1. 戸建て街の低層マンション。なかなかいい感...
  29. 289 匿名

    他には?もうネタ切れですか?

  30. 290 匿名さん

    ちょっと郊外のルーフバルコニー付き物件。なかなかいいね。

    1. ちょっと郊外のルーフバルコニー付き物件。...
  31. 291 匿名さん

    あと、都心にこだわりたい方には、こういう屋上庭園付きマンションはいかが?
    ホテルサービス(ケータリングやルームクリーニングなど)も合わせて受けられますよ。

    1. あと、都心にこだわりたい方には、こういう...
  32. 292 匿名さん

    もう終わりかしら
    大したことない人ね

  33. 293 匿名さん

    写真アップおつかれさま!(笑)
    戸建てにはないサービスや景色など、マンション魅力的ですね。
    やはり立地が大事でしょうね。郊外には緑以外の景色はないので(笑)
    あとは予算次第ですかねえ…

  34. 294 匿名さん

    >283
    モダンですかぁ。ここのキッチンはなかなか…

    1. モダンですかぁ。ここのキッチンはなかなか...
  35. 295 匿名さん

    こういう天井高のある物件は戸建てならではですね。
    窓枠周りパネリングなどかなり凝ってます。

    1. こういう天井高のある物件は戸建てならでは...
  36. 296 匿名さん

    カーテンのカラーと素材感がいいですね。
    ジョージアン様式のブックケースとチャイナのバランスもいい。

    1. カーテンのカラーと素材感がいいですね。ジ...
  37. 297 匿名さん

    ここは欧米か

  38. 298 匿名さん

    欧米か、というより日本は「欧米化」してますよね。
    でもインテリアのセンスは海外に比べるとまだまだ…残念。

  39. 299 匿名さん

    分譲マンションに移る時、収納について考えた。マンションは90㎡台で収納が各部屋複数・
    廊下・洗面室・洗面鏡裏・ダイニングに有り、モデルルームで6通りの間取りに無料で変更可。

    3人家族なので標準の4LDKの和室を減らし、約2畳の収納室、リビングの拡張等に変更。
    タンスを2畳分くらい捨てた。私の趣味のレコード1000枚、LD300枚、CD200枚、
    ビデオ数百とその収納戸、本箱3つもほとんど利用していないので売却、廃棄した。
    オーディオ機器,DVD等も10台以上廃棄。PCに一生掛けても見られない量の媒体有り。

    ホームシアターのサラウンドスピーカーもレコードラック等の上に有ったのを、大工仕事が得意な
    友人に壁の天井近くに付けて貰った。投影機も数十cmの距離で投影可能な小さな液晶型に変更。

    PC6台にHD30台有るが、HDは大容量化しているから、私のPC3台HD数台に変更の予定。
    各PCで各HDに接続可。家族もPC1台ずつ。全部で6畳分以上空きスペースが出来たと思う。
    各部屋は殆ど寝るのが主だから、各人のベッド・加湿空気清浄機設置。家の広さなどどうでもなる。

    家近くに3万㎡を初め広い公園が多数あり、小さな無料動物園も有り、自宅の狭い公園など不要。
    数分に図書館もあり、自宅のネットで区内の全図書館の予約。分譲は有線のマルチコンセントが
    各部屋に1つ、リビング・ダイニングは5つ有り、LAN、テレビ、電話はその近くで接続可。

  40. 300 匿名さん

    昨日のカントリーテイストくんが大暴れだな笑
    モンスター化したのは私のせいかも(^^;;
    もうさすがに相手にしませんが。。

  41. 301 匿名さん

    2行目で諦めた。
    覚え書きなら手帳に書いて下さい。

  42. 302 匿名さん

    >誰だよお前。笑

  43. 303 匿名さん

    >300

    貴方は誰?リンクがないので分からない。他の人の投稿は参照していない。カントリ……?

  44. 304 匿名さん

    >>282

    そもそもこういうピカピカのウレタン塗装のフローリングは木の風合いもへったくれもない。

  45. 305 匿名さん

    やはり、木の風合い満載の北欧家具が一番ですか?
    あとナチュラル仕上げのカントリーテイストみたいな感じとか?

  46. 306 匿名さん

    昨日のカントリーおばさんの逆襲か
    しゅうねんぶかいなぁ

  47. 307 匿名さん

    >306

    貴方は誰?カントリーおばさんって誰?

  48. 308 匿名さん

    306は北欧家具はモダンだ、って一人で息巻いてた痛いやつだろ?
    他の人は誰もモダンではないとは言っていなくて、
    ナチュラルウッドで山小屋のカントリーテイストにも合う、
    という書き込みに何でかやけに怒っちゃって(笑)、
    みんなから総スカン食らってた人物です。
    余裕が無くなってくると言葉遣いがとても荒くなるので、取り扱い注意です!

  49. 309 匿名さん

    モンスター化すごいな。退散します。

  50. 310 匿名さん

    もう出てくるなよ!北欧家具カントリーさん(笑)

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸