- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-12-15 20:29:53
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
[スレ作成日時]2014-12-01 15:57:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART78】
-
686
匿名さん
マンションは負の遺産。
築20年経つとスラム化します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
>>680
平均ならマンション購入層が年収高くても戸立ての方が売れてるんだから高年収の絶対数は戸建ての方が多いだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
>670
だからうらやましい、と書いたんだが。そんなに一生懸命にならなくても大丈夫だよ、余裕あるんでしょ?
おっしゃる通りウチが住む街は戸建てばかり。閑静なだけであまり便利は良くないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
>>682
今の家は、城南の坪170万程度の場所。
サラリーマンなので、50坪の土地を買って家をたてられるのは、
このあたりが限界だった。
建蔽率が厳しい地区なので、もう少しひろい土地が
よかったけど予算がなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
>庶民が地価の高い地域に買える土地はせいぜい十数坪。たまーにあるよね建坪9坪くらいの超狭小住宅。
>あんなの住むくらいならマンションの方がマシでしょ。
すまんが、そんな狭小戸建てと同じ予算、同じ立地だと仮定すると、
いくらマンションでも我慢できるにしても、いかんせん、
狭小戸建て「3LDK」→マンション「1LDK」
になり、マシ以前の、選択肢に入れないんですが?
そうではない、同じ予算・立地ならマンションで同じ広さを
確保できるよというのなら、ぜひそんな実例を教えてくれ。
それがないなら、
「狭小戸建てにするくらいなら、普通の広い戸建てにしたほうがマシ」
って言ってる意見と同じくらい、無意味だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
>684
じゃあ、おまえが築50年マンションを、いま買えよ。
おまえが住んで、さらに50年経っても、また無事に売れるんだろ?
な?
買わないだろ?
それが結論なんだよ、世の中の。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
>>685
> ウチは祖父が借地、借家を世田谷の一等地 に借りて借地権があったため両親の代で土 地を時価の2割弱の値段で購入。
なんで2割弱の値段で買えたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
そんなこともわからない人は知らないほうがいいよ。
縁がないということで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
マンション民に都会の土地の売買や相続に関する知識なんてないよ。
多分土地の売買なんて経験したことのない連中だからね。
建売り戸建て民も一緒かな?
23区内(城北・城東のぞく)でも土地買って注文住宅建てる人が多いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
匿名さん
親は土地がない場所にすんでいるのですか
団地とか賃貸ですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
マンションの人生例
35歳で、奥さんと子供ふたりが女の子5歳と男の子3歳。
これで3LDKの75㎡マンションを6500万円で買いました。
(例:http://www.j-community.co.jp/contents/tokyo/serabinuberu3ldk75.JPG)
5.9帖の部屋を夫婦と下の子の寝室に。
和室を開放して広めLDKに。
こんな使い方なら暮らしやすそう。
やがてWIC付きの5.3帖の部屋を女の子に、5.9畳の部屋を男の子に、
夫婦は和室を寝室に。
このへんからちょっと狭く感じますね。
でもここは我慢。
我慢のときが15年。
下の男の子が大学を卒業して就職。
勤務先が離れることから独立。
空いた5.9帖の部屋を夫婦の寝室に、
和室を再び客間兼リビングの小上がりに。
それから上の女の子も結婚。
すると今度は無駄に部屋が空いてしまった。
さみしさからと、また子供の帰省を待つために
子供部屋をそのままに。
ローン30年目に完済。
ついに再就職もリタイア。
第二の人生の始まり。
息子夫婦は滅多に帰省してくれない。
娘がたまに孫を連れて遊びにきてくれるのがなによりの楽しみ。
しかし建物の老朽化に伴い、管理費・修繕積立費が上昇の一途。
年金暮らしにはちょっと辛い。
最後にもう一度新築に住み替えかしら、と売却相談に行ってみると。
売却査定:2500万円
これでは、退職金の残りを入れても予算が広めワンルーム程度にしかならない。
戸建てなんてもってのほか。
もちろん、ローンはもう組めない。
息子に二世帯住宅の打診をしてみたけども、けんもほろろ。
しょうがない、このまま老朽化した建物に住むしかない…。
高い管理費修繕積立費も払い続けるしかない…。
いざとなればリバースモーゲージで、と思い、
銀行に相談にいくと、築古なので対象外だと…。
30年住んだうち、半分の15年を狭くても我慢した。
管理費や修繕積立費をなんだかんだで新築戸建ての建築費以上に払った。
なのに、老後に待っていたのは、さらなる管理費修繕積立費と
老朽化して住みにくくなった、リバースモーゲージもできないマンション。
結局、良かったのは新築で買って、5年くらいだけだった…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
購入検討中さん
マンションか戸建てで悩んでるんだけど、マンション民のみなさんは管理、修繕費、駐車場代などつらくないですか?
大阪市内で中古での検討なのですが、マンションだと毎月ローンと別に3~4万円かかってしまいますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
購入検討中さん
>>697
戸建てに置き換えてそのテンションで書くと、もっと酷いことになりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>>698
うちは4万。
辛かったら戸建て買ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
>>703
私の予算では良い戸建てがありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
>>686
実家は40年経つけどスラム化してないよ。近所のマンションも。
戸建てさん、ウソついちゃった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)