申込予定さん
[更新日時] 2025-02-11 09:36:25
はじめまして
年収380万、勤続7年、個人再生後7年
頭金200万で2100万で申し込みしようと
思ってますがどうでしょうかね?
[スレ作成日時]2014-11-26 20:09:44
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
自己破産7年目<パート2>
-
101
購入検討中さん [男性 30代]
>>100さん
99です。
貴重な情報をありがとうございます。
条件的には似てるので非常に参考になります。
ファミリーライフで全面協力とありましたがなにか、フラットで違いがあるんですか?自分もファミリーライフにはかなり前向きな意見をもらってると住宅メーカーから言われました。
関係ないなら住宅メーカー提携でいきたいのですが。支援機構の審査なので関係ないような気はしますが。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
入居予定さん [男性 30代]
>>101
99さん
フラットに違いはありません。結局本審査はどのフラットにおいても住宅支援機構と知っていたので、事前審査がファミリーライフがokでも本審査通るのか最後まで心配でしたが、ファミリーの担当者から前向きな意見があり、結果本審査も無事通過しました。
ファミリーさんと機構のやりとりについては私もグレーゾーンなので、何とも言えませんが、健闘を祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
購入検討中さん [男性 30代]
>>102さん
そうなんですね〜。
ありがとうございます。とりあえずフラットで絞ってチャレンジします。
また結果報告します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
契約済みさん [男性 30代]
ここのスレをいつも参考にさせてもらっていました。
参考にしていただければと思い、投稿させていただきます。
年齢:35歳
年収:前年450万 前々年420万
職業:会社員(非上場)
勤続:14年
子供:11歳と7歳
個人再生後8年半経過
CIC、JICCは白 クレヒスは無し
KSCは官報記載あり。
昨年春に一度信金に申し込むも瞬殺。
今年の春先にいい物件が見つかりHMにすべて話し、フラットの担当者も同席の上
申し込みを検討しましたが、CIC・JICCの情報がきちんと消えてから
申し込みをしましょうとアドバイスをいただきました。
3か月前にCIC・JICCの記載が無くなったのを確認し、
物件・土地合わせて3600万
自己資金600万 ローン3000万 35年ローンでノンバンクフラットに申請。
事前1日で通過後、機構への本審査申込み
5営業日で承認をいただきました。
承認待ちの間かなりドキドキでしたが無事通過しほっとしております。
HMの営業さんの話によると銀行担当者さんがかなり頑張ってくれたという話もあり、
じっくりと付き合ってくれた営業さんと銀行担当者さんに本当に感謝です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
入居済み住民さん
今年9月に入居したものです。
参考になれば…。
年収420
年齢35
借入2300
頭金300
平成20年7月 再生
今年2月に地銀2社で審査し1社NG、
1社承認で無事通過しました。
変動と迷いましたが固定金利で0.7%に
しました。
皆さん頑張って下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
マイカードが始まったら、審査が厳しくなると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
ビギナーさん [ 40代]
初めまして。
いつも皆様の投稿を参考にさせて頂いております。
7年半前 平成20年に免責決定し、現在はクレ1のみ(まだ取得1ヶ月で使用なし)
その他借り入れや、もちろんローンもありません。
開示すると、kscは黒 jiccは白 cicはグレー的な感じでした。
cicに契約した(系列カードでしょうか?)覚えのない、セディナの名前で契約は平成17年、平成25年に完了報告になっています。
ちょうど喪が明ける10年経過の平成30年まで消えない情報になっています。
不動産屋さんは、完了になっているし、金額も0で履歴も一つ(—)があるだけだし、ネガな情報にはならないと言ってくれてますが、やはり不安要素の一つです。
しかも、セディナの名前では契約した覚えも無いし、
平成25年に解約した覚えもありません。
これは、成約残しの一つなんでしょうか?
クレディセゾンのカードは持てたし、不動産屋さんは大丈夫と励ましてはくれていますが…
肝心の審査ですが、低属性です。
昨年度は年収が330万だったこともあり、今年度から360になるので新年度に切り替わる春まで待って、信金、sbiフラットでいきませんか?
"希望物件は2700です。)
って話しにはなっています。
kscが黒なんで、信金は厳しいかな?と思いますが、sbiも機構がkscを見るだろうし、とまだ事前にも申し込んでない先の話しなのに不安で頭がグルグルです。
現在、ネットで調べて不動産さん回りをしておりますが、大阪、東大阪で、何処か住宅ローンに凄く詳しい不動産屋さんをご存知の方はいませんか?
何か、取りまとめの無い投稿になってしまい、申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
経験者
>>109
確かセディナってセントラルファイナンスやOMCなどが合併したんじゃなかったでしたっけ?そのクレジットカードとか?
うちも平成19年に自己破産しており去年初めて建売で住宅ローンを5行通すも否決…
調べるとJICCに成約残しがあり、電話して消してもらいました。CICにも携帯の割賦が所々$マーク以外だったり不安でしたが、マイホームが諦められず今度は注文住宅でフラット一本で審査した所承認いただけました。転職して2ヶ月でした。うちも同じ年収位ですが、2700万円のローンを組めるんですか??
うちはフラットで借りられるのは1980万円がギリギリと言われました。多分安全策の為なのかな?そして、プラスローンで銀行から220万円、ジャックスから200万円借りました。
返済は月々約75000円程度です。ボーナス払い無し。
2700万円だとうちよりもっと返済増えませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
買いたいけど買えない人 [男性 30代]
初めまして。
いつも皆様の投稿を参考にさせて頂いております。
自己破産とは違うのですが、現在住宅ローンを組もうと思い事前審査を出したのですが否決になり、信用情報とり寄せた所JICCに10年程前の延滞金が発見されて、急遽支払いをした所です。
JICCに延滞解消の状態でローン組めた方いますか?
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
ビギナーさん [ 40代]
>>110
教えて下さりありがとうございます。
その後セディナについて当方も色々と調べてみましたら、クオークカードも合併しており、クオークカードなら名前に覚えがありますので、その名残からだろうと思います。
ただ、残高0の完了情報なので、あまり問題にはならないだろうとの事ですが…
110経験者さんは、もう審査も通られて新しい注文住宅にお住まいなんですね。
この様な情報はとても励みになります。
110経験者さんはフラットに審査を出される際は、
官報情報はどうでしたか?記載ありでしたか?
2700万は家族の希望物件ではありましたが、やはり現実的な数字は1500〜2000万程度になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
購入検討中さん
ついに本審査提出しましたので載せます。また結果報告します。
自己破産7年目でcic、jiccは情報なし、全銀は開示なし
クレカは一枚、自己資金1700万
土地800万、建物3300万で土地を現金購入し2600万でフラット本審査提出しました。
年収500万、勤続 12年、地方公務員です。不安ですがこのスレ見ていけると判断しフラット一本にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
住宅ローン融資済み。
初めまして。約7年前に自己破産をし、先日中古一戸建ての購入できました。
年齢:30台
職業:会社員
年収:400万弱
年数:2年強
構成:子ども3人
妻 :パート
物件:1300万弱
約7年前に自己破産。今年JICC、CIC、全銀協の個信取り寄せ。クレジットカード制作、ガソリン給油時利用。JICC、CIC白。CIC携帯購入割賦記録あり。延滞なし$マーク。全銀協官報情報あり。他白。
銀行はメガバンクです。仲介の担当者様がアグレッシブで銀行のローン担当者様に属性等全て伝えて頂いたうえで仮審査、本審査共に通過。先日引き渡しを無事終えました。
地方銀行の仮審査は通りませんでした。銀行にもよるようですが、自己破産後でも属性が良ければ通るとのことです。(マンション家賃>戸建て住宅ローン返済も良属性の1つとのことでした。)
自分は金利の事を考えると銀行以外でローンを通す気はありませんでした。個信情報を取得し不動産担当者様へ包み隠さず相談することが、住宅ローンが通る一つの近道なのかもしれません。(官報情報や自己破産の状態{自身での使い込みかそうでないか等}の情報がないと多分通らなかったと言われました。)
不動産購入担当者様、銀行担当者様本当に感謝しております。
自己破産後家の購入が出来ない事はありません。皆様頑張って下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
購入検討中
113です。
昨日本審査通過の連絡ありました。10日に提出しましたので土日含め11日の審査期間でした。
審査中は課税証明と源泉徴収の金額の差異を問われた以外は何もありませんでした。
このスレでいけるとは思ってましたが、やはり毎日が不安でたまりませんでした。
これから審査される皆さん頑張ってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
人生色々ですのね。皆さん頑張れ!来年は
良い年になる様に、祈っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん [男性 40代]
破産後5年4ヶ月でメガバンクの住宅ローン、仮審査、本審査共に通りました。
自分でもビックリしました。
不動産の担当の人にも一発勝負と言われて、ドキドキして審査結果を話し待ってました。
開示は何もしてません。
属性は
年齢 41歳
勤務先 上場企業
勤務年数 17年
年収 660万円
物件 新築一戸建て
金額 2.600万円
自己資金 300万円
家族 妻、子2人
不動産には会社がしっかりしてるのと、年収がいいあるのでいけるかも
と言われました。
来年1月末に引っ越し予定。
夢のマイホーム、頑張っていればいい事もあるんですね。
皆さんも頑張って下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
まっしー
>>117
おめでとうございます!
注文住宅ですか?
うちはまだ5年と4ヶ月でCIC、JICC
共に白、KSC官報あり黒
楽天カードでクレヒス2ヶ月だけです。
気に入った建売があったのでダメ元で
審査に出します。フラット35です。
【年齢】47歳
【年収】456万
【頭金】300万
【勤続】7年
【新築物件】3200万
ダメでも報告致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
まっしー
ローン審査通りました!頭金は入れず
諸費用に回し全額ok!との事。
未だに信じていませんが…。
金消契約までハラハラです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん [男性 30代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん [男性 40代]
今まで、ここでイロイロ情報頂き参考になりました。
同じ境遇の方も居ると思い、参考までに報告します。
自己破産から6年10か月、労金一本で事前審査通りました。労金担当者には自己破産のことは正直に伝えてます。
年齢 43歳
勤務先 地方の小さい会社
勤続 2年(前勤務先倒産から移籍で累積9年)
年収 355万円
妻の年収 93万円
合算 448万円
自己資金 300万円
借入金 2200万円 35年固定、1.7%
新築一戸建て、クレヒスなし。
人生捨てたもんじゃないですね。
また、コツコツやりますわ(^-^)
皆さんも頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
来月フラットの契約手続きなのですが、
必要書類である住民票の注意点として、本籍、マイナンバー不記載でご用意下さいとありました。
本格的にマイナンバーが義務化された場合、いくら本籍を変えようと個人履歴は遡られる可能性があるのかも…
早いうちにか、喪明けまで待つか…
皆さんご注意を
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん [男性 40代]
少しでも、参考になればと思い書き込みます。
全て真実です。
自己破産から7年8ヶ月です。
個人情報は
CIC JICCは白で、いわゆるクレカ無しのスーパーホワイトです(笑)
全銀には、ばっちり官報情報載ってます…
属性も悪く、
41歳
年収410
会社規模 100名程度の零細
しかも、役員連中と実務者で会社を分けられておりますし、自身も出向中の身と勤務先も一筋縄ではありません。
職歴も3年未満
希望物件は2900万
おまけに頭金は手付け30万
なんと!フラット35 本審査承認頂く事が出来ました。
ここを見ながら、本審査通過の人が羨ましいなー
とか、自分でも破産者が住宅ローンなんて…審査通過なんてどうせ釣りで書いてあるだけじゃないのか、などと疑った事もありました(笑)
今これを読まれてる方、本当なんです!
僕もスーパーホワイト&全銀真っ黒ですが、
本審査通過出来ました!
しかも、こんな最低とも言える属性で。
ただ注意点として、
色んな不動産屋さんや、HMに相談しまくって下さい。
恥ずかしくて、情けなくてもう諦めようかと思う事も何度もありました。
僕も色んなとこに相談して、親身なアドバイスをくれる会社や、
あなたは絶対無理です!上場企業勤務で、半分以上頭金あったとしても無理です。ましてあなたの勤務先や年収なら絶対無理です!って言わた事もありました。
ただ親身になってくれるだけじゃなく、やはり自分と相性の合う人。
そして、ローンにやたら詳しいとかじゃなく、審査を持ち込む金融機関の担当者と仲がいい人。
これが、自分が感じたポイントです。
審査を持ち込む先の金融機関担当者と、不動産屋さんの自分達の担当者さんが、仲が良ければぶっちゃけた相談もするみたいです。
あとは、不動産屋さんを信じて、全てを話しましょう。
皆様も諦めず頑張って素晴らしい結果を勝ち取って下さいね☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
まっしー
みなさん、おめでとうございます!
118.119です。
今日、金消契約してきました。
先週、個信情報CICとKSCを取り寄せて見ました所、銀行と銀行の保証会社が
今の住所と破産した場所の前住所で見ていました。
KSC、2010年10月官報記載ありです。CICも見てました。携帯分割のSのみ。
住宅金融支援機構は今の住所だけ見ていました。CICは見てませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
[女性 30代]
免責後8年6か月です。元彼にDV&金銭搾取されており、夜逃げのようにして別れましたが、サインレスのカードを置いてきてしまい、目一杯使われ200万ほど自己破産して、各々ご迷惑をおかけしました。
今の夫と1年3か月前に結婚し、引っ越し、改姓しました。
夫年収600万 私500万
本当は、あと少し待ちたかったのですが、夫が金利の下がった今をきっかけにマンションが欲しいということで、動いてしまいました。三井物件のため、提携の三井住友銀行で夫3110万私2000万でペアローンを申し込むことになりましたが、審査が通るか怖くて何も手につきません。手付金100万と諸費用の140万は現金で準備できますが頭金はなしです。一応、楽天カードで滞りなく4年ほどクレヒスはあります。しかし、2年前ルミネカードは否決でした。自己破産のときに、UFJカードにも迷惑をかけてしまいましたが、三井系にはありません。不動産屋の担当者いわく、出してみなければわからないとのこと。提携以外でも審査が出せるか聞きましたがあまり変わらないと思うが、できることはできると言われました。あとは、担当者も調べてみますと。。。
結婚式、新婚旅行がやっとおわり、正直、今は月に20万ずつ貯金できるのですが、やはり過去に自己破産となると難しいかなと、少し諦めぎみです。指定があれば、そちらにも、審査を通しますと言われたのですが、どこがいいのでしょうか…。
どんなことでも、教えていただけますとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>>126
旦那一本で組むと宜しいかと。
敢えてペアローンを組まれる理由がわかりません。
文面からすると旦那様はご存知なのでは?であれば尚更かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
>>126
免債から8年以上であれば…
一度担当の方に任せるのも一つですが、
ここでの経験談を見ての通りフラットが一番可能性高いと思います。
また補足として、やみくもに何行も審査かけるのも避けた方が良いと思われますのでご注意を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
賃貸住まいさん [男性 40代]
20代後半に父親の事業の保証人になった事がキッカケで数億の保証債務にて自己破産しました
当時のメインバンクが『せめて債務物件の売買が完了するまで自己破産しないでくれ』との話で30代前半まで金利だけを納める形で頑張りましたが今思えばサッサと整理しておけば良かったと後悔してます
現在、破産宣告から丸8年
年収450万
勤続14年
田舎の中小企業100名以下の会社で管理職
嫁はパートで勤続15年
自己資金は子供の大学の学費で消えてしまい無し
先日、地元信金で2,000万で申請出してみましたが(当時のメインバンク)瞬殺
同じく地元地銀で官報情報を理由にプロパーもアウト(当時の取引バンク)
弁護士に相談した所では、下手にアチコチに話をする位なら当時の取引バンクに相談する方が近道だとの助言あり、やってみましたが既に意気消沈してます
ノンバンクのフラットに出してみようかと考えてますがやはりダメなのでしょうか…
皆さんの話を見ていると数百万の話か数千万程度の話ばかりで官報ブラックでもCIC等が白なら大丈夫だった話ばかりで
数億規模の保証債務を被った話が無いので一概に同じ話では済まないのかなぁ…と思って諦めようかと見てましたが
似た様な境遇でも何とかなった話はありますでしょうか?
もしあれば御教授頂きたいと思います
私は親から借金しか貰いませんでしたが
子供たちには資産で渡してやりたいと言うのが目的です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん [男性 40代]
>>129
どうなんでしょうね…?
あまり金額は関係の無いような気もしますが
正直なところ、分からないのが現状です。
当方、免責確定から7年半でノンバンク系フラットにて先月本審査通りました。
やはり、ノンバンク系のフラットが近道ではないかと存じます。
当方は賃貸住まいさん程ではありませんが、
当時事業をしており、その失敗にて総額1億ちょいの免責を受けました。
当時のメインバンクが抵当に入っていた不動産も処分しました。メインバンクだけでなく、他行にも迷惑を掛ける結果となりました。
抵当権を持っていた当時のメインバンクには今回住宅ローンの事は相談もせず、また、KSC官報情報ありのため当初から銀行は考えず、ノンバンク1本でいきました。
何の参考にもならない話しでしたが、
賃貸住まいさんも、ご家族も良い結果を迎える様に願っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
賃貸住まいさん [男性 40代]
>>130
ありがとうございます
当時は若かった事もあり何も考えず保証人になった自業自得な話ではあるのですが
なんだかなぁ…と
週末に嫁と一緒にノンバンクに臨んでみようと思います
ダメだったら来年に向けて学資以外を切詰めて頑張ってみようと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
リハビリ [男性 40代]
みなさまの書き込みを読んで勇気を頂きました。諸事情によりあと3年10ヶ月が待てず、ダメ元でチャレンジしてみようと思い、掲示板にも参加させて頂きます。
実は気に入った物件があったのですが、築32年の中古戸建でした。
ノンバンクフラットのほうがが審査通過しやすいのはわかっているのですが、私の希望する中古はおそらくフラット適合ではありません。できれば新築を買うほど、支払に関しての背伸びはしたくありませんので、この場合はフラット以外の銀行での申込みを試してみるしかないと思われますか?
ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。
以下背景です。
個人情報
・CIC/JICCクレジットカードの利用履歴あり。遅延なし。
キャッシングなし。不要なものは解約し、リボ払い契約にしていたものを一括振込。
・全銀(JBA) 2013年開示時点では 官報情報の記載有。- 民事再生(小規模)官報掲載日より 6年2ヵ月経過
年齢:44歳
年収:650万円(中小企業)
勤続:21年
住居 :賃貸4年(月額8万円)
家族:妻、子供2名(7歳/3歳)
頭金:0円(もしくは生命保険解約し100万をつくるか検討中)
諸費用:現金(200万)
希望物件:1790万:中古(築32年:内装リフォーム済)
期間:15年にて返済希望
迷惑をおかけした会社
・三井住友カード株式会社
・アコム株式会社
・株式会社モビット
・イオンクレジツトサ-ビス株式会社
手持カード:MUFJカード、SBIカード、TSUTAYAカード等(全てキャッシングなし)
ローン:なし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん [男性 40代]
>>131
頑張って下さいね!
良い結果を祈っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん [男性 30代]
親に頼まれ消費者金融に借入
平成21年に自己破産
気に入った物件が見つかりダメ元でローンを通してみました。
JAは仮審査否決。
楽天は仮審査通過したものの本審査否決。
諦めかけていたがまさかの三井住友で本審査可決。
未だに信じられませんが、今週土曜に金消契約に行きます‼
属性
32歳
年収350万
中小企業勤続14年
家族 妻 子供1人
cic.jicc白ksc黒
物件 中古マンション築21年
850万
諸費用80万
フルローンの変動35年
自己破産から6年6ヶ月本当に夢のような話です。
本当にこのスレで勇気を貰いました!ありがとうございました‼
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
検討中の奥さま
大手上場企業
34歳 勤続16年 役職あり 年収800万
妻 子供2人
主人は、若い頃前妻とマイホームを購入後 離婚し 支払いに行き詰まり自己破産しています。地銀でのローンでしたのでまだ全銀協ブラックです。cicjiccもやっとホワイトになったところです。(cicは携帯割賦のクレヒスが2件ありました)
まだ免責から5年そこらですので今すぐにマイホームとは考えておりません。あと3年位は資金を貯めるなりして辛抱したいと考えておりますが、1度住宅ローン返済に失敗しているとノンバンクのフラットでも借入は厳しいものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
賃貸住まいさん [男性 40代]
>>133
結論から言うとダメでした
やる気も一気に失せました
で、地銀に勤める知人に聞いた所では銀行によっては違いはあるけどコンプライアンスの関係上、官報掲載のある者は事前審査へ上げないか上げても本審査で不通過にする事が一般的らしいですね
全てを通過したケースは勿論あるみたいですが確率的には相当低いそうで10年待って挑むのがベストだそうです
そんな訳で後2年待ちつつ頭金預金に励みます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
リハビリ [男性 40代]
>>136
賃貸住まいさん、本当に残念でしたね。にもかかわらず情報共有有難うございます。
地銀にお勤めの知人様の話、一般的にはなかなか聞けない内容かと思います。
私は地元信用金庫で事前審査通過して、ようやく本審査を出したところなのですが、その情報から行くと一般的には通過しない確率が高そうですね。
肝に銘じて、あまり期待せずに結果を受容れるようにしたいと思います。
私も130さんと同じく、破産時の金額はあまり関係しないのではと思っています。
私も同じく全銀連に官報情報があるので、保障会社にはCICとJICCにしか加盟していないものを選択してみています。
今回の審査が通らなければ、頭金を増やしながら次の手をうってみようと思います。ローン開始時の年齢もネックになってきますので。
では、お互いに頑張りましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん [男性 40代]
以前に事前審査通過で書き込みした者です。
このたび、無事本審査通過しました。こちらでイロイロ参考させて貰い、勇気も貰いました。
何かの参考にしてください。
自己破産から6年8ヶ月。
自己破産の住所から引越し1回。
年齢〜43
年収〜355万で単独名義
会社〜地方の30人位の零細
借り入れ〜2200万円、新築一戸建て
自己資金〜300万円
31年固定金利。
北海道労金で通過しました。年齢が43で35年は組めず、31年になりました。
属性はcic、Jiccは白。KSCは黒です。
北海道労金とファミリーライフのフラットに事前審査申し込み。
労金は一日で通過連絡。
ファミリーライフは直接電話きて、前住所確認から自己破産確認で否決。
労金本審査、暦でちょうど2週間で通過連絡。
やっぱり労金は甘い?という噂や実績を聞いて労金を選びました。地銀は自己破産の話をすると絶対ムリと言われた。
労金の担当者は聞かなかったことで上に上げます。と言われて事前審査へ。KSCは見てないわけないと思うのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
リハビリ [男性 40代]
>>135
検討中の奥さま、こんにちは。
以前の住宅ローンを組んでいた先が機構の場合はフラットは難しいと思いますが、銀行ローンであればフラットでチャレンジされてみても良いかと思います。
CICとJICCがホワイトになられたのであれば、クレジットカードを作成して新たなクレヒスを作りながら、申込み予定の銀行に小額でもいいので定期をしておけば、将来の選択肢が広がるかと思います。
例えば都銀、地銀、信金に月5,000円ずつとか。保障会社で全銀連を見ないところがありますので、銀行が破産後の状況をみてGOを出してくれれば、年齢、年収、勤続年数も問題なさそうに見えますので、可能性も広がります。私のチャレンジしている結果です。ご参考までに。
http://getcreditsoon.blogspot.jp/p/blog-page.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
契約済みさん [男性 40代]
自己破産から6年11ヶ月。
当時、自営業での破産で金額2000万。
現在クレジットカード1枚所有でリボ払いあり。(限度額50万)
消費者金融で20万キャッシングあり。(限度額100万)
現在の年収480万で中小企業勤務(勤続10年)
年齢45歳。
2年前、マンション購入を試みるも都市銀で事前✕
今回新築一戸建てで3000万の融資。
頭金なしのフルローン。
貯金は100万のみあるが、今回のローンには使用せず。
申し込み銀行ネット銀行、地銀2行、労金。
地銀1行のみ減額で他は消費者金融の解約条件はついたが満額承認。
クレジットカードは2年前から延滞なく使用していたが、
年齢も年齢なのでダメ元で審査するもすべて承認で驚いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
入居済み住民さん [男性 40代]
118です。
引越しも済み、夢の一戸建てで暮らす事、はや2か月になります。
久しぶりに見に来ましたら
皆さんやはり10年より早い段階で
ローン組めてる方が多いですね。
私もここで勇気を持つ事が出来た口ですので、皆さんも諦めずに頑張って下さい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
サラリーマンさん
破産してる人が金借りれるんですか?
借りる方も借りる方ですね。
自然債務として残っているのでまずは迷惑をかけた人に返していくべきじゃないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
マンション投資家さん
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
ビギナーさん
5月で破産の免責から9年です。
年齢 36歳
勤続 8年8ヶ月
年収 600万
家族 妻『専業主婦』子供7歳4歳3歳1歳
クレジットカード 2枚所有
土地 去年現金で購入
諸費用 現金
ローン 2100万
ホームメーカーを決める前にアルヒにて事前審査をしてもらい3000万で事前承認通知をいただきました。
貯金は400万ですが教育資金として置いておきたいのでフルローンの予定です。
近々本審査をホームメーカーと一緒に行って申し込もうと思っています。
もう今から不安で不安で仕方ないです。
ホームメーカーの担当者には打ち明けていてもし否決なら白紙でと伝えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
契約済みさん [男性 40代]
>>140
本審査通過し、金消契約も終わり、あとは着工まで打ち合わせの真っ最中です。
フラットも考えましたが、今は地銀のほうが通りやすい気がします。
HMにも全て話してあり、かなりの確率で審査は通過できると自信がある口ぶりでした。
(フラットだと本審査でひっくり返ることも多いので、銀行のほうが事前審査の精度も高く精神的にもゆとりができます。)
あくまでも推測ですが、現在の延滞がなければKSCの記録は見ていないような気がします。CIC、JICCはもちろん確認すると思いますが。。
同じような境遇の人も諦めることはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
申込予定さん
8年前に破産してますがこの度事前審査審査をしてもらい承認をもらいました。
個人信用情報を開示したところ機構も覗きにきていたので本審査も大丈夫なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
個人再生後、8年経過。
CIC,JICC共に事故情報なし。KSC官報情報あり。
地銀3行事前審査否決。その後ろうきんにて事前審査通過。
ろうきんでは事前審査でどこまで調べるのかわからず、素直に喜べません。
KSCの官報情報を把握した上での審査通過でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
契約済みさん
破産からちょうど9年で本審査通過しましたよ。
頭金入れずの2300万フルローン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
契約済みさん
>>149
ジェイモーゲージのフラットです
そんなに高くないですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)