- 掲示板
はじめまして
年収380万、勤続7年、個人再生後7年
頭金200万で2100万で申し込みしようと
思ってますがどうでしょうかね?
[スレ作成日時]2014-11-26 20:09:44
はじめまして
年収380万、勤続7年、個人再生後7年
頭金200万で2100万で申し込みしようと
思ってますがどうでしょうかね?
[スレ作成日時]2014-11-26 20:09:44
ありがとうございます。
アコムマスターカード、ライフカードdp参考にさせて頂きます!
ありがとうございました。
自己破産から5年で住宅ローン組めるって都市伝説だと思ってた。ネタじゃなく本当に通った人いるんですか?5年で。
2700万借入希望
40代半ば 独身 看護師 民間病院勤務
年収550万 1月に5年経過しPayPayカード、ANAアメックス所有
頭金無しで審査通るか心配です。
フラット35以外の物件もノンバンク系で通るのは厳しいでしょうか。
みなさん、フラットや銀行に事前審査を出されたときは、破産した際の住所のままでしたか?
住所と電話番号も。
↑です。
免責10年以内に申し込みした人でです。
その時の結果も伺えたらと思います。よろしくお願いします。
セゾンファンデックスの住宅ローンは、JICCしか見ないで貸してくれます。
自己破産しても5年経過し、JICCがクリアなら住宅ローン組めます。
ただし、金利が高い。
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
自己破産6年目
フルローン5000万円
年齢40前半
建売新築一戸建て
勤続年数1年未満(東証スタンダード)
年収去年900万円、今年1200万円見込
クレヒスはアメックス3年、三井住友1年、携帯分割オール$
借入無し
【結果】
・変動金利での申込
ネット銀行:本審査承認
地銀:本審査承認
JA:事前審査NG
直近の年収良いだけで、よく通ったなと思う。
>>1180です。
昨日某フラット35の窓口金融機関2社に問い合わせをしました。
その2社とも変動金利の住宅ローンも取り扱っていたため詳細を聞いたところ、「変動金利だと地銀のほうが安いと思いますよ」と2社どちらにも言われたので、「実は過去に事故を起こしてしまっているので、モーゲージバンクで考えていました」と話したところ、「ウェブでも申込み出来ますけど、そのようなご事情でしたら対面で進めさせてもらいたいので来店してもらえますか?」とのことでした。ちなみに2社どちらも同じでした。
実際、CICとJICCに事故情報がなく良質なクレヒスになっており、全銀協にのみ官報情報がある状態で住宅ローンはどうですか?と聞いたところ、「年間5人くらい同じような人が相談にきますけど、事故当時の成約残りや現在多額の借り入れなどなければ、そのような状況でも通ってる方も結構いるので、一度審査出してみてもいいと思いますよ」とのことでした。こちらも両社とも似たような回答でした。
この話を聞いて思ったのが、おそらくCICとJICCがきれいで良質なクレヒスになっているなら、全銀協に官報情報が残ってても審査の土台に上がれると言うこと。銀行も同じかは分かりませんが、少なくともフラットなら審査の土台に上がれました。
そしてウェブ審査の場合は、どの金融機関でもAI審査なので、異動や官報情報があるとその場ではじかれてしまうとのことでした。それを避けるために窓口来てと。
6月頭に再度CICとJICCを開示し、それを持って相談兼事前審査申込みに行ってきます。
うまく借りれたらいいですけど、やっぱり不安ですね(^_^;)
また書き込みします。
>>1180 大変参考になります。
自己破産15年目
債務整理完済5年目、間もなく喪明け
4年前2780万円中古マンション仮審査、地銀フラット共に否決
30代後半 勤続15年 年収800
債務整理後スマホ割賦、クレカ、ディーラーローン可決 全て延滞なし 他借入なし
知人(銀行)からは、全く無理かプロパーでギリギリかもと言われております。
もう失敗できないので…仮審査も慎重にと思っていますが、何か手立てがありますでしょうか。
ご教示願います。
自己破産後に債務整理したのかな
KSC、CIC、JICCがクリーンなら属性的には問題なく承認でるんじゃないの
ただ、迷惑かけた金融機関のグループ以外で