住宅ローン・保険板「自己破産7年目<パート2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 自己破産7年目<パート2>

広告を掲載

  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2024-06-20 18:36:38

はじめまして

年収380万、勤続7年、個人再生後7年
頭金200万で2100万で申し込みしようと
思ってますがどうでしょうかね?

[スレ作成日時]2014-11-26 20:09:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自己破産7年目<パート2>

  1. 584 名無しさん

    >>583 建て売り検討中さん

    3000万の借り入れです

    35年フルローンで組んでます

    ボーナス払い8万
    (年2回)
    月々も8万です

    無理ない返済で組んでみました。

    多分ハウスメーカーは7年より8年という
    感じで仰ったと思います。

  2. 585 名無しさん

    因みに個審の調べはしてません。

  3. 586 建て売り検討中

    >>585 名無しさん

    先ずは個信をお調べになる事をおすすめします。
    成約残し等があると審査通過以前の話になってしまいますので…

    それと7年でも8年でも心象はあまり変わらないかと…金融機関(機構含む)がKSCを覗いた際は保有期間よりも事故歴の有無及び契約先と、これまでの支払い実績を確認し総合的判断で融資の可否判断をしてる様に思います。
    (勿論、それ以外にも判断材料はあるでしょうが…)
    事実、私は7年以前で(仮ですが)通過し保証会社(協会)も確認済みと言われておりますので。

  4. 587 匿名さん

    >>585さん
    586さんの仰る通り、個信は覗いておいた方がよろしいかと思います。
    私も免責から5年が過ぎた後にCICとJICCに個信取り寄せた時に1社成約残しがあり、すぐに直電のうえ削除してもらいました。
    その後約2年クレヒスを積んで7年半で無事購入。

    クレカ等取得されていれば大丈夫かとも思いますが、成約残しは怖いので。覗いて損はないと思います。

  5. 588 名無しさん

    >>586 建て売り検討中さん

    御返事ありがとうございます

    個信とは指定信用情報機関ですよね?
    スマホで開示してみますm(__)m

  6. 589 名無しさん

    >>587 匿名さん

    御返事ありがとうございます
    成約残しとはいったい何でしょうか?

    どちらにしても開示したほうがよろしいですね。
    調べてみます

  7. 590 建て売り検討中

    >>589 名無しさん

    はい。指定信用機関です。
    現在は3社あり、KSC(全銀協)、CIC、JICCと加入先により登録先も異なるので全て開示して下さい。
    因みにKSCは郵送のみの開示ですので、やや日数を要しますよ。

    成約残しとは:解約や法廷免責など所定の手続き後、保有期間というものがあり情報が抹消されるのですが、うまくその情報が企業に伝わっておらず、ネガティブ情報がのこったままという事があります。
    登録ズラしと言って、意図的に本来消える期間を過ぎてもネガティブ情報が残っている場合もありますので、相手方企業や弁護士などを通じて抹消依頼をしてください。

    残ったままですと、(審査が)通るものも通らなくなる場合があります。

  8. 591 建て売り検討中

    本日必要書類を準備して建売業者と相談の上、明日フラット一発本審査してみます!

    当方、免責6年5ヶ月年収480万自己資金300万
    クレヒスなし
    信用機関3社全て開示全銀協のみ個信有り。(cic jiccスーパーホワイト)

    物件は新築戸建て2880万親子リレーローンで審査します!

    色々なレスを見て勇気づけられました!
    また結果が出たら報告します!

  9. 592 名無しさん

    >>590 建て売り検討中さん

    ありがとうございました。

    審査まで日数があって良かったと思います
    開示して自分の内容を調べてみたいと
    思います。

  10. 593 評判気になるさん

    >>581 建て売り検討中さん
    580です。先ほど確認したところ、優良事前審査「承認」で通ったということです。「留保」ではなくですか?と聞きましたが、承認でした。
    審査期間を考えると、機構まではチェックしていないと思うのですが、色々と書き込みを見ると、留保ではなく承認が出たのが少しびっくりでした。
    電話確認でしたが、明日には本申込の書類が到着するそうです。電話応対の女性に「これって承認ということは、ほぼ機構側も通るということですか?」と聞いたら、「そうです」と返答されました。本当に分かってるのか?と半信半疑なので、本審査の結果は期待せずに待ちますが。

    一応中間報告でした。

  11. 594 承認済み(建て売り検討中)

    >>593 評判気になるさん

    おめでとうございます。
    先ずは第一関門突破ですね!
    現時点で優良はCICを覗いているはずです。
    ちなみに私は「この時点」でファミリーにも申請、後に承認となりました。

    今は「金融機関で事前は通過」と言う事実が作れたので、このまま機構で行くかor条件の良い他の金融機関で行くかだとおもいます。

    私は条件を気にして後者で行ったので、機構判断は分かりませんが、新築物件であれば高い確率でイケるのではと思います。

    本来フラットは事前がなく一発本審が通常なのですが、優良はフルイにかけるのか…自行で事前を通った者に対してだけ本審査用紙を発送するので、確率が高いからこそのOKではないでしょうか(^^)

    最後まで気を抜かず頑張りましょう!


    ※同じハンネの方が居たので、変えました。

  12. 595 審査中

    >>594さん

    ご返信有難うございます。
    そうですねCICは見ているでしょうね。CICは$のみで良ヒスですのでここまでは想定内でしたが、
    他の借り入れもあるので(オートローンと消費者金融)留保かなと思っていましたが、
    そこそこの年収があるのと、消費者金融は完済予定で出したので、承認を頂けたのかもしれません。
    詳細の属性については、審査終了後にこちらに報告兼ねて書くようにします。
    年末12月には官報が消えますので、来年に入りましたら早々に借り換えを検討するため、今回はこのままフラットで行くか、
    労金等も視野に入れるか、どちらも考えてみようと思います。

  13. 596 承認済み(建て売り検討中)

    >>595 審査中さん

    その時点でオートローンの完済条件も無かったのなら、かなり良属性と観ていただけたかもしれませんね!

    半年程度で借り換えを視野に入れれる事が羨ましいです(^^)

    うっかり携帯の買い替え(個品割賦)などしないように気をつけてくださいね。
    また進行状況など教えてください!

  14. 597 審査中

    >>596 承認済み(建て売り検討中)さん

    危なかったです。うっかりiPhone8が出たらかってしまっていたかもしれませんでした。
    ローンの実行は少し先ですが、本審査終了後も実行までは割賦購入とかボーナス払いとかもしないほうが良いのですかね?
    しないつもりではおりますが。

  15. 598 承認済み(建て売り検討中)

    >>597 審査中さん

    過去に本審査通過後、ローンをくんで金消時に条件が付き、解消されるまで実行されなかったと言うスレを観たことがあります。

    真意の程は分かりませんが、しない方が無難かと…
    クレカでの一括払いは全く問題なしですよ!
    (但しボーナス払いはアウト?グレー?です)

  16. 599 審査中

    >>598 承認済み(建て売り検討中)さん
    ありがとうございます。
    先ほど本申込の書類が届き、あまりの書類の多さにめげそうです(笑)
    週末には準備して、月曜日から審査して貰える様に送る予定です。

  17. 600 名無しさん

    >>592の者です

    jiccとcicの2件の内jiccだけ回答がありました。

    内容は
    「申し込み内容に基づき検索しましたがお客様の登録情報はありません」

    と別紙で
    消費者金融の完済日の記録だけ残ってます。

    完済日の記録は問題あるのでしょうか?

  18. 601 名無しさん

    ↑色々調べた結果、これが残ってるのが、よくないみたいですね!月曜日に直接電話にて回答しようと思います。

    本当にありがとうございました。
    ひょっとしたら通ったかも知れない審査も通らなかったかも知れません。

  19. 602 通りすがり

    >>600さん

    おっしゃられているのはJICCの完済日の記録のことですよね?
    あれは確か消せないものですし、これがあるからダメということはないと思います。さすがに直近の日付だと多少の考慮はあるかもしれませんが。

  20. 603 匿名さん

    そういう綱渡り的な人生歩んで、将来うまくいくと思いますか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸