東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 上鷺宮ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 上鷺宮
  7. 富士見台駅
  8. ザ・パークハウス 上鷺宮ってどうですか?Part3
入居予定さん [更新日時] 2015-08-28 08:14:07

ザ・パークハウス 上鷺宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区上鷺宮3丁目308-1(地番)
交通:西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩4分
西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:83.98平米・92.45平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業(株)
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)

[スレ作成日時]2014-11-26 12:33:25

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上鷺宮口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん 2015/06/22 10:57:50

    牛蔵はマジで美味しいのでオススメですよ。新築の自宅ではあまり焼き肉される人も少ないと思うのでなおさらオススメかな。飲んでも歩いて帰れるのお酒も楽しめますよね!

  2. 263 入居済み住民さん [男性 50代] 2015/06/22 16:02:26

    牛蔵5月連休に家族で行きました。
    当日の順番待ちを午前中に受け付けています。
    黒毛和牛のお肉の予約もその時に受けています。
    我が家は8時入店でしたが 希望した黒毛和牛は
    残念ながら売り切れでありつけず。
    ただ普通のお肉も安くてうまい。
    ちょっと面倒ですがあの味であの値段なら大いに
    ありです。

  3. 264 匿名さん 2015/06/22 16:25:53

    しかし、最近はあまりにも混みすぎていますよね。開店時間に行けば、直ぐに座れて美味しいお肉を頂けた10数年前が懐かしいです。

  4. 265 匿名さん 2015/06/22 16:31:51

    >>263
    当日行けるんですね!今度チャレンジしてみよう!
    っていう私みたいなミーハーが多くなったんでしょうね(笑)

  5. 266 匿名さん 2015/06/23 02:16:36

    >>264
    今も最近は空いてますよ!30分待てば入れますから

  6. 267 匿名さん 2015/06/23 13:49:16

    どんどん予約も取れなくなっているし、行列の始まる時間も早まるばかり。そのうち冗談抜きで徹夜組が出るのではないでしょうか。

  7. 268 匿名さん 2015/06/23 15:31:55

    >>267
    そんなに混んでいませんよ

  8. 269 入居済み住民さん 2015/06/23 15:55:56

    264、267さんのおっしゃる通り。改装する前が懐かしいです。比較的空いていて入りやすいのは地下1階のすき焼きしゃぶしゃぶのほうでは?

  9. 270 匿名さん 2015/07/01 08:48:39

    ここ、いいですね。
    残念ながら買えないので中古を待ちます。

  10. 271 匿名さん 2015/07/01 10:08:51

    竣工から四カ月経過。
    ようやく値下げ交渉に応じてくれる時期になりましたね。
    買う意思があれば200万円程度はいけるかと。

  11. 272 匿名さん 2015/07/01 12:38:36

    200万?すでに400万でも聞いてますけどね。ココココ。

  12. 273 周辺住民さん 2015/07/01 14:55:14

    ここいいな…もっと早く見に来れば良かった。

  13. 274 匿名さん 2015/07/01 14:57:52

    駅近でこれほど高級グレードの設備ってのはこの価格ではなにもありませんよね。

  14. 275 匿名さん 2015/07/05 01:49:04

    >>271
    竣工から4ヶ月って、なんの基準なんですか?新築マンション販売の一般的な商習慣なんですか?シロウトなもんで、初めて聞きました。

    あと、他のパークハウスで大きな値下げは原則しないと地所の営業さんから聞きました。社員ですらできないんだと。最後の一戸とかならするかも…くらいだ、とか。ここは売れ行きも悪くはないのに、200-400も値下げするって本当?
    値下げしなくても完売しそうなのに。

  15. 276 匿名さん 2015/07/05 02:52:00

    三菱は全戸の価格をきちんと公開してるので、
    すみふみたいに途中から上げることをしませんから、
    その分、理由のない値引きもしないでしょう。

  16. 277 匿名さん 2015/07/05 04:47:53

    >>271
    うそつきな方ですね。

  17. 278 匿名さん 2015/07/05 08:25:11

    三井、三菱に大幅値下げのイメージって正直無いです。個人的には野村にはあります。スレにも良くそういった意見見かけます。

    ブランドマンションとして売っている以上、普通は値下げって悪いイメージにしかならないから、ウチは値下げしません、じっくり売りますよって言う三菱地所は好感持てます。
    値下げできるところは、普通赤字切って値下げするはずもなく、織り込みずみです。もしくは完売御礼という表現が広告効果非常に高いので、そのためのコストでしょう。そういう意味で野村は営業力はとても高いと思います。先にプロパーで購入された方よりも後で値引きで購入した方のほうが利口かもしれませんが、ブランドビルディングとしてはどうなんでしょうね。高品質なものを適正価格のみで販売してほしいものです。

    商売のスタンスが違うということです。野村ファンの方、怒らないでくださいね。プラウドは知名度は1、2を争うほどですから。

  18. 279 匿名さん 2015/07/05 08:35:12

    全261戸で残り5戸なら竣工後とはいえ、まずまずですが、残りは余程売り難いのでしょうか?

  19. 280 ご近所さん 2015/07/05 09:20:34

    周辺の建売物件もすぐに売れてるから急がなくても7月中には目処が立つんじゃない?

  20. 281 匿名さん 2015/07/06 20:46:10

    >>279
    特別に条件が悪い物件が残っている訳ではありません。

  21. 282 匿名さん 2015/07/08 02:18:26

    今概要をチェックしたら、残り3戸に減っています。
    他の方も仰っていますが、このペースでしたら7月中に完売となりそうでは?

    ここは仕様のグレードも高く、共用が充実しているので他物件に比べて
    割高感は感じません。
    サービスのコンシェルジュの稼働時間はどうなっていますか?
    働いているので平日の昼よりも夜間にいて下さると助かります。

  22. 283 匿名さん 2015/07/08 02:23:53

    人気の中野区で駅近ですからすぐ売れるでしょ。最近駅チカ物件は減ってきちゃいましたしね。

  23. 284 入居済みさん 2015/07/08 04:13:59

    >>282
    詳しい時間は忘れましたが
    確か朝8時〜夜20時で稼働していたと思います。
    ビジネスマンには使う機会が少ないですが、
    早く帰れればクリーニングの依頼などは出来ます。

    妻はタクシーの配車を依頼していたりと
    何かと活用しているようです。

  24. 285 マンション住民さん [男性 40代] 2015/07/08 10:04:02

    >>282
    朝は8:00-10:30、夜は17:00-20:00です。右時間以外9:00-17:30は管理人が配置されています。

  25. 286 匿名さん 2015/07/08 13:26:40

    中村橋って急行がとまらないんですね。西武池袋線は急行停車駅ではないと実質使い物にならないと聞きました。

  26. 287 匿名さん 2015/07/08 14:03:29

    >286
    誰に聞いたのですか?
    西武線で使える23区内の駅は石神井公園ただ一つですよ。
    どうぞ、石神井公園の物件をお探しください。


  27. 288 匿名さん 2015/07/08 14:08:01

    287です。

    「もしそうだとしたら、」を入れるの忘れてました。

    ほかの駅もそれぞれ良さがあってたくさんの人が住んでますが、
    気になる方は急行駅にどうぞ。

  28. 289 匿名さん 2015/07/08 14:43:14

    西武池袋線のポイントは急行が停まるかどうかより、有楽町線への乗り入れが使えるかどうかだと思ってる。
    そんな私が買うなら練馬~大泉学園かな。
    西武線はいろんな駅に住んだけど、極端な話、今なら江古田よりひばりヶ丘のほうが便利だと思う。

    ここもすごくいいとは思うけど、もはや残りが少なくてちと厳しい。
    これからいいのが出てくるのを待ってます。

  29. 290 匿名さん 2015/07/08 14:45:11

    確かに毎回待ち合わせや乗り換えが必要なのは面倒ですね...特に帰りが。

  30. 291 匿名さん 2015/07/08 23:50:22

    なぜ中村橋の話題なのか分かりませんが、要は使い方でしょう。
    1秒でも無駄な時間を使いたくない人はここは不向きです。
    私は練馬乗り換えなので急行の恩恵がなく、むしろ満員なのでデメリットしかありません。
    自分のスタイルで使えるかどうかを判断しましょう。

  31. 292 物件比較中さん 2015/07/09 02:09:15

    >>291
    ですね。ただ富士見台ではしょっちゅう通過待ちを味わうので乗り換えて更に遠くに行く人は結構きついでしょうね。多くの人は練馬か池袋みたいに沿線沿いで完結されてる人が多いと思います。

  32. 293 匿名さん 2015/07/09 23:40:36

    池袋から富士見台まで不便感じませんね。各停でも準急でも次に出発する列車に乗れば12ー17分くらいで富士見台に到着。朝の通勤も劇混ってわけでもなく夏場は周囲に触れなくていいですね。ついでに言いますと池袋から東京駅まで20分かからないし羽田空港もバスで30以内、出張の多い方も不便を感じないと思いますよ。

  33. 294 匿名さん 2015/07/10 02:33:09

    やはり電車の利便性に置いては厳しい限りですよね。西武線はしょうがない話ですけども。

  34. 295 匿名さん 2015/07/10 08:13:21

    >>294
    いやいや、どうみてもこの流れは
    使い方使う人次第って結論でしょ?
    294さんにとって西武線沿線の利便性が低いのなら他のエリアを検討すれば良いだけの話。
    逆に「ここは私の通勤には不向きだからオススメ教えて!」
    なら100歩譲って分からんでもないけど。

  35. 296 匿名さん 2015/07/10 08:44:42

    >>295
    293です。以前、京王の調布と中央線の高円寺に住んでました。調布は新宿、渋谷、下北へのアクセスが便利でしたね。ただ通勤時間帯はノロノロ運転で劇混み。高円寺は、不便な訳がないんですが土日の快速通過が以外とイライラ感ありました。高円寺のアクセスのよさにはかなわないけど調布だとどうだろう?

  36. 297 匿名さん 2015/07/10 11:53:16

    富士見台あたりで不満を持つ人は、山手線内に住めばいいのでは?

  37. 298 入居済み住民さん [男性 50代] 2015/07/10 12:54:37

    永田町勤務の役所勤め人です。ここは有楽町沿線では素晴らしいと思いますよ。ドアドアで職場まで35分。練馬で降りる人が多いので座れることも多いです。
    中村橋からバスに乗れば中央線沿線に20分ほどアクセスできます。乗り換えがないのは子連れには最高です。
    銀座にも一本30分なので便利さはピカイチかと。

  38. 299 匿名さん 2015/07/10 14:00:53

    安いのが西武池袋線沿線物件の売りですからそれが良くて買いました。
    利便性はまぁ慣れれば何とかなるって感じですかね。
    副都心線の相互運用は正直良くないです。あるだけましレベルで本数少なく乗り換えのダイヤもひどいです。
    職場が池袋な自分は乗り換えないので問題ないですけど。
    富士見台の駅周辺はもうちょっと開けてほしいです。端だけど中野区なのに。

  39. 300 物件比較中さん 2015/07/10 14:02:27

    低層大規模駅近は魅力的

  40. 301 匿名さん 2015/07/13 11:43:13

    贅沢なつくりだね。
    2Fは地面が近すぎるので、1Fか4Fがいいなぁ。

  41. 302 匿名さん 2015/07/13 12:53:34

    ついにラス1?

  42. 303 匿名さん 2015/07/14 11:58:16

    まだでしょ。

  43. 304 匿名さん 2015/07/14 12:00:35

    303です。
    失礼。今日更新されたみたいだね。

  44. 305 匿名さん 2015/07/15 02:30:21

    駅周辺は何もないんですね。。。ちょっとがっかりです。

  45. 306 匿名さん 2015/07/15 02:47:38

    あと一戸。今月末までには完売しそうですね。広大さでは近辺のランドマークですし歩道の整備状況や屋敷が並ぶ周辺の居住環境は抜群で、しかも駅近。最寄り駅は寂しいけど徒歩9分の中村橋にいけば賑やかな商店街があります。

  46. 307 匿名さん 2015/07/15 08:39:12

    駅周辺も人によるが慣れると使い勝手は良い。
    遊びならジム、パチンコ、カラオケ、
    飲食ならミスド、ラーメン屋、焼肉しゃぶしゃぶ、中華、居酒屋、団子屋に唐揚げ屋、マンションのほうまで歩けばジョナサン。
    ダイソー、マツキヨもあるし、スーパーは3件、クリーニングは4件、美容室は5件以上ある。
    賑やかさでは練馬、中村橋に劣るが、生活する上では十分過ぎる品揃えだろう。

  47. 308 匿名さん 2015/07/15 13:57:45

    中村橋に行けば何でもあるのでそこでしょう。
    富士見台はさすがに通過です。

  48. 309 匿名さん 2015/07/15 15:11:19

    >>308
    307の方に加えて、とんかつのさぼてん、餃子の王将に満州、蕎麦屋、著名なカレー専門店、釜を備えたピザ専門店、昔ながらの洋食屋、ワインリカーに町のケーキ屋さん、パン屋も2店、テイクアウトの寿司屋、電球切れたときの電気屋、本屋等。日常品や食品は中村橋に行く必要ありませんよ。何回か中村橋や練馬に行ってみましたが富士見台にないものは他の駅でもありません。高額な買い物やちょっと贅沢な食事は池袋や新宿三丁目です。個人的にはスタバと大戸屋、洒落たカフェがあるといいですね。近くにあるテニス倶楽部にカフが併設していればいいですねえ。

  49. 310 匿名さん 2015/07/15 15:13:37

    この辺りにカフェがないから、マンションにパン屋が入ってるんでしょ。
    好き嫌いは別にして、筋は通ってる。

  50. 311 匿名さん 2015/07/15 15:14:35

    >>309
    いえいえ、数の問題ではありません。ゴミクズみたいな店が100店舗あっても意味がありません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 上鷺宮]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸