東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークマンション檜町公園【旧称:(仮称)港区六本木四丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. パークマンション檜町公園【旧称:(仮称)港区六本木四丁目計画】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-05-29 21:29:59

檜町公園に面したヴァンガード跡地でパークマンションになると思われます
件名:(仮称)港区六本木四丁目計画

地名地番 東京都港区六本木4-27-7ほか
地上7階 地下2階建て 46戸
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
設計者 鹿島建設株式会社一級建築士事務所
着工 2015/01/01 完成 2017/04/30

【スレッド名を修正しました。2016年9月4日管理担当】


[スレ作成日時]2014-11-24 10:03:58

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークマンション檜町公園【旧称:(仮称)港区六本木四丁目計画】

  1. 326 匿名さん

    最低3億の東側は最悪でしょ。
    まあ、買いたい人が買えばいいさwww

  2. 327 匿名

    中国の富裕層が購入したようですよ。

  3. 328 匿名さん

    最悪。
    日本はなんで外国人が不動産を買えてしまうの?
    日本が他国に侵されている気分。

  4. 329 匿名さん

    327
    それ、事実と違うのでは?

  5. 330 金融投資家

    >328

    戦争になれば、
    没収して国庫にするから、
    おいしいんですよ。

    どんどん売りましょう♪

  6. 331 匿名さん

    >329
    甘い、甘い、事実です。
    千鳥ヶ淵の最上階買ったのは香港の大財閥だよ。
    千鳥ヶ淵の販売から12年末経ってる今中国人は以前より買ってるよ。

  7. 332 匿名さん

    日本にとっては中国の富裕層は上顧客だからね。
    23日の銀座は凄かった。中国人だらけ。
    まるで中国に来たみたいだった。
    大型バス何台もで来ていたな。

  8. 333 匿名

    不動産はやめて。

  9. 334 匿名さん

    あれ?最上階買ったのは日本の法人と聞いたが

  10. 335 匿名さん

    別に中国人でも良いじゃん。富豪が買ってくれるうちが華だよ。

    日本がもっと没落したら、富豪に見向きされなくなる。

  11. 336 匿名さん

    >334
    香港の大財閥です。
    一見、日本人に見えますが紳士でした。
    グランの最上階と勘違いしていませんか、

  12. 337 特命係長

    >>336
    詳しいねー。住人か関係者だな。ほとんど日本にいないけどな。

  13. 338 匿名さん

    >336
    最上階はまだ売れていなかったように思いますが?
    確かその下の20億台の部屋が売れたと聞きました。
    しかも、日本人が購入しそうですよ?

  14. 339 匿名さん

    >337
    元住人です。
    持ってる車が凄かった。

  15. 340 匿名さん

    >>339

    もしかして千鳥ヶ淵をよく走ってたブガッティってその人の?

  16. 341 匿名さん

    多分そうです。
    車体カバーがしてあり車を大切にしていました。
    ブガッティは2億、マイバッハよりずっと高いですよね。
    ここの駐車場に来たヤナセのセールスがビックリしていました。

  17. 342 購入検討中さん

    消費税は絶対延期すべきですよね。年始からの円高の流れも止まりませんし。

  18. 343 匿名さん

    安倍は選挙の勝利と総理の椅子しか頭にないから延期を取ると思います。

  19. 344 購入検討中さん

    消費税の延期してくれると本当に助かります。

  20. 345 購入検討中さん

    地震もありましたし、円高の流れも止まってませんし、消費税延期ですよね?

  21. 346 匿名さん

    "安倍首相、消費税引き上げは「予定どおり」 :@niftyニュース"
    http://s.news.nifty.com/domestic/s...

    >安倍は本当に馬鹿か!
    >熊本大地震は大震災にならないのか!
    >お前は東京永田町だけの総理か?
    熊本は日本でないのか⁉️


  22. 347 購入検討中さん

    消費税延期すべきです。

  23. 348 匿名さん

    間取りを見ましたがペントハウスは2バスルームと4個トイレとはすごいですね。
    300m2を超える広さはなかなか見たことがないですが、外国人向きでしょうか?
    お値段いかほどなんでしょう?

  24. 349 購入検討中さん

    >>346
    円相場が年始の120円から現在は110円で10円以上も円高になってますし、消費税延期でしょう。

  25. 350 周辺住民さん

    消費税は延期になりました。

  26. 351 購入検討中さん

    まだ消費税延期は表明してないですよね?
    年始からアナリストの予想と真逆の円高株安がずっと続いてますし、どうなるんですかね?

  27. 352 匿名さん

    円高株安ですが,意外に踏ん張っている感じがあります.
    1ドル100円前後になり,株価も12000-14000円くらいになるかと思っていましたが,思ったよりも回復している.
    1ドル100円くらいですが,106円から回復傾向,株価も16000-17000円で推移し,もう少し円安になると株も17000円を回復しそうな気がします.
    それに加えて不動産価格も落ちる気配がない.
    ここの53億(でしたっけ?)のペントハウスは異常としても,今後ここを皮切りに不動産価格がさらに上がる可能性はあると思います.

  28. 353 匿名さん

    >>352
    アナリストの今年の高値は、年始は23000円前後と予想してましたよ。

  29. 354 匿名さん

    >351
    ニュース見ていないの?
    サミット終えて延期だよ。
    新聞見なさいよ。

  30. 355 周辺住民さん

    >351
    購入検討中さん
    参院選前に表明します。
    ここを買う人は消費税増税なんて気にしてません。

  31. 356 匿名さん

    消費税再延期
    2019年10月
    決定だよ。

  32. 357 購入検討中さん

    >>355
    めちゃくちゃ気にしてます。

  33. 361 購入検討中さん

    アナリストの年初の予想とは真逆に急激な円高が続いてますが、いつになったら円安になるんですかね?

  34. 362 周辺住民さん

    全く表に出て来ない物件
    既に完売だったりして…

  35. 363 マンション検討中さん

    此方、既に売り終わっているのでしょうか?来年の3月末に完成ならばそろそろでは、、、

  36. 364 匿名

    こちらはどうなってるのですか?

  37. 365 匿名さん
  38. 366 ご近所

    苦戦など全くしていませんよ。顧客を厳選しているので数戸の未販売があるようですが、間もなく完売の模様です。

  39. 367 匿名さん

    完売みたいですね。
    買いたくても、買うことのできない憧れの物件です。

  40. 368 マンション検討中さん

    リッツのレジデンスに住んでますがこのあたりの立地は最高で魅力的です。

    ・目の前の道の車の通りが少ない
    ・閑静
    ・公園が目の前
    ・ミッドタウンがなにより便利
    ・東京駅も品川駅も羽田もまぁ近い
    ・ポーター、バトラーサービスがある

    メリットはこんなところでしょうか。
    何年経ってもこの立地だけはかえがたいものになるかと思います。


  41. 369 匿名さん

    完売ですか?素晴らしいですね。
    日本が世界に誇る一流のマンションが誕生したことを率直に賞賛したいと思います。
    やはり外国人が買われた割合が多いのでしょうか?
    日本はこうした物件を支える人たちにもっと優しい国になってほしいと思います。

  42. 370 ご近所

    歴代のパークマンションを凌駕するような豪華な仕様みたいですね。
    三田綱町フォレストの内装がチープに見えてしまう域だそうです。

  43. 371 匿名さん

    いずれにしても、値下がりとか何とか全く気にしない人でないと買えない物件ですね。

  44. 372 匿名

    仰る通りですね。
    58億の部屋を中古で売買するのは日本では難しそうですね。
    しかし、ここのマンションの価値を考えると4億~7億円くらいの部屋なら景気が減速しても大きな値下がりはないでしょうね。

  45. 373 匿名さん

    ここの間取りや設備仕様など資料を見ることはできないのでしょうか。
    無理なのでしょうけど、大変興味かあります。

  46. 374 匿名さん

    ただ今後も価格が安定しているのは公園向きだけでしょうね。
    希少性からさらに上がる可能性もありますね。

  47. 375 匿名さん

    公園側は分譲価格がかなり高額ですが、反対側なら110平米で3億です。
    設備・仕様が統一されているようなので、どの部屋もバランス良く資産価値を維持しそうな気がします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸