移住相談掲示板「「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 22:34:10

現在東京でIT系の仕事をしていますが、たまたま「岡山県は全国で最も雨が降らない「晴れの国」として知られ」という記事が目に留まりました。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1302/05/news016.html

最近地方で働くギークな人たちも増えているので雨の少ないとこ地方都市っていいなあと思うんですが、住環境や仕事、日々の生活など実際移住した方や、地元な方に聞いてみたいです。なんでもいいのでぜひ教えてください!!

よろしくお願いいたします。m(__)m

[スレ作成日時]2014-11-21 09:39:59

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?

  1. 2201 匿名 2022/11/20 04:34:13

    >>2199 通りがかりさん
    うちの近所は何故か警察官や裁判官が多いけど大半ロクでもないというか高慢だし、嫌な人間そのもの。そんなエリートなら都会に住めば良いのに、あえて岡山みたいな何の魅力もない片田舎に住む人って間違いなく人間性に難があると思うわ。他地域で上手くやれないから岡山にしか住めないというか

  2. 2202 匿名さん 2022/11/20 05:37:53

    勘違いしそうな奴が居そうだから念の為に言っておくが、俺は仕方がないから無理やり地元に居るだけ。間違えても地元愛とかではない。用事が済めばさっさと出るだけ

  3. 2203 匿名さん 2022/11/21 07:14:58

    大都会岡山

  4. 2204 匿名さん 2022/11/21 09:22:07

    ビルの駐輪場に自転車を停めようとしたら、前にいたおばさんが先に、開いていた裏口の門から入って行ったので、後ろに続いたら「閉めてください!」って無表情で言われた。
    言われたらそりゃ閉めるけど、言い方なんだよね。
    何で、そんな言い方するんだろうって感じの言い方。怒られてるような気分なんだけど。
    そのおばさんだって、自分で門を開けて入った訳でもないのに。

  5. 2205 検討板ユーザーさん 2022/11/21 13:37:12

    >>2204 匿名さん
    分かります
    とにかく 横柄なおばさんが多い

  6. 2206 口コミ知りたいさん 2022/11/21 17:09:09

    子供の頃の話ですが、東京の従兄弟に会いに初めて東京まで行った時せいぜい遠くても高知か大阪ぐらいの距離が限度だった私は新幹線から降りて、しばらく歩いてると当時は幼い子供ながらも岡山とは人間の質や街の感じが全然違うなと感じカルチャーショックを受けました。神奈川や千葉にも無理やり行かされましたが、やっぱり西日本とは全然質が違うなと痛感させられた。従業員の接客態度も地元とは比較にならないし

    何の店かは忘れたけど、トンカツが美味かったね。その経験が無ければ私は井の中の蛙の岡山人だったかもしれない。そんな私は関西ですらカスに感じるので関東まで旅立つ事になったのである…完

  7. 2207 マンション掲示板さん 2022/11/21 22:50:17

    >>2205 検討板ユーザーさん
    おばさんも騙されたり裏切られて疲れてるんだよ。ど田舎は男尊女卑根強いからね。結婚したら親戚一堂から全てを押し付けられて奴隷扱いなんじゃない?女が自営やってると自宅前で近所のジジイから夜な夜なバイクで爆音鳴らされたし、私みたいにキンタマ握り潰すくらいじゃないと岡山で和かに生きていたら、妬まれるか、騙されるか、利用されるだけだから、5年住んで、自分もこうなりかけてるよ

  8. 2208 通りがかりさん 2022/11/21 22:53:45

    >>2204 匿名さん
    岡山弁って聞こえが下品で嫌。前はビックリしてたけど、最近は、ウンザリするか、ムカついてる。

  9. 2209 マンコミュファンさん 2022/11/21 22:59:47

    移住して半年で2回、近所のジジイから誘拐されかけた。田舎でフェイスブック交換や、改装など頼む時はは必ず用心棒をやとうか気軽に交換してはダメ。東京とは違う。キツイ岡山弁で話さないだけでも、自分に好意があると勘違いされる。ジジイにナンパされても何のメリットも将来性もないばかりか、迷惑なのにわかんねぇのかな?

  10. 2210 職人さん 2022/11/22 02:52:35

    >>2209 マンコミュファンさん
    うちの母も結構な年なのにジジイにナンパされると聞いたし、田舎すぎて出会いが少ないから飢えてるのかな。限界**ではない少し栄えた県南ですらそう

  11. 2211 検討板ユーザーさん 2022/11/22 03:46:36

    岡山地元民がウェイトレスでバイトしてるような個人店は行かない方がいい。こっちが穏やかに対応しても、凄い高飛車で横柄な態度を取られる。
    気持ち悪いくらい。 おばさんだけじゃなくて岡山地元民の若い子もやばい。岡山がおかしいのはあ在日がどうとか書いてる記事あるけど、在日は関係なくで、岡山生まれ岡山育ちの奴らがヤバい事わかってない。普通に振る舞ってるだけで大迷惑行為が普通。一言で言えば中国人っぽい。

  12. 2212 口コミ知りたいさん 2022/11/22 06:04:18

    余所の血が一切混ざってない生粋の岡山人は態度物腰と喋り方や雰囲気に特徴があるので分かりやすい。上の方もおっしゃっているが、何故か横柄というか高圧的。隣の気質を受け継いでるのか掌返しも得意。吉備国という謎のプライドなのか自己愛の強さがそうさせているのかは知らない

  13. 2213 匿名さん 2022/11/22 06:50:55

    >>2211 検討板ユーザーさん
    道路や用水路にゴミを平気で投げ捨てたりするし、ある意味で中国地方というワードが一番しっくり来るよな。中国人みたいな気質だけに

  14. 2214 匿名さん 2022/11/22 07:26:25

    県外の人達はこんなに住みにくいと思ってるのに、地元民は地元愛強い人も多いよね。
    美味しいお店も少ないし、観光名所みたいな所行ってもリピートしたい所特にないし、ただ住むだけならいいかもしれないけど、ずっと住んでると飽きないのかなと思う。

  15. 2215 eマンションさん 2022/11/22 11:25:49

    岡山は言うまでもなくヤバいが山口、鳥取、島根、広島の山陰山陽4県もアタオカ多いし、対岸の香川もサイコっぽいよな。いずれも立地の良さと生活環境の割に発展しなかったし、呪われてるのでは。ただ島根と広島は歴史の長さというアドバンテージと世界遺産があるのが唯一の救いか

  16. 2216 口コミ知りたいさん 2022/11/22 14:26:42

    首都直下地震は震源地から遠いから無縁として南海トラフの被害も受けないっぽいが、だからと言って別に岡山に住みたくない。このスレでも散々書かれてるように県民性がゴミだから

  17. 2217 通りがかりさん 2022/11/23 14:42:23

    本人らにとっては至極当たり前の事なんだろうけど岡山で生まれ育って岡山から一度も出た事がない人生ってつまんなさそう

  18. 2218 マンション掲示板さん 2022/11/24 04:26:49

    >>2217 通りがかりさん
    岡山しか知らないって地元民にとっては幸せだね。
    よそ者は2年で飽きたよ。

  19. 2219 通りがかりさん 2022/11/24 04:57:33

    岡山市ってさ、街の作りとか色々と昭和、平成初期の感じで止まってるよね。しかも何もかもが中途半端。面倒な地元企業の老人がよそ者排除して井の中の蛙で全部仕切ってるんだろうね。若い人もなんだかジジババくさいんだよね価値観とかセンスとか。

  20. 2220 マンション検討中さん 2022/11/24 07:53:23

    >>2219 通りがかりさん
    保守的というか新しい事を嫌うよな。その一方でやたら最先端の物を取り入れて憧れ?の東京や神戸などの真似をして背伸びする一面もあるし極端。こういう感じで
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000108.000052428.html


    つい最近、川崎の暴走族15人が一斉に検挙されて「昭和に生まれて金属バットとか振り回して仲間と一緒に爆走したかった」とか下らん言い訳をしていたけど岡山はその手の人間が多い気がする。つまり前時代的でダサい。ちょっと前にマクドナルドで学ランを着た学生集団を見かけたけど昭和かよと思った

  21. 2221 通りがかりさん 2022/11/25 01:44:37

    ドクターヘリの発祥も岡山だったけ。保守的な部分とそうでない部分が極端だよな

  22. 2222 通りがかりさん 2022/11/25 04:25:56

    岡山の田舎で夜に次の日の朝にタクシー配車予約頼むと大きな声で『はぁっ?』て言われるけど、ダメなの?それとも方言?

  23. 2223 匿名さん 2022/11/25 04:38:02

    >>2220 マンション検討中さん
    まじそれな。保守的過ぎていつも機を逃すって奴。つーか今時タクシー配車アプリとか全然最先端じゃなくね?
    保守的過ぎて何でも手だすの遅すぎ部分しか無いと思うけど。

  24. 2224 通りがかりさん 2022/11/25 04:43:18

    ど田舎村のど田舎モンあるあるだけどバーとかカラオケできたら暴れるものだと思い込んでるバカいるから岡山に遊ぶとこないんだよね。暴れるバカいたらすかさずユーチューブで撮影して晒しまくろうぜ!! 玉野市のなくなったカラオケ屋とか高校生が席に痰吐きまくってたらしいし。ドアホが大人になって経営したら同じ目に遭えばいい。

  25. 2225 通りがかりさん 2022/11/25 04:47:43

    玉野市の観光課がやる気なさすぎてかなりイライラした。

  26. 2226 マンション検討中さん 2022/11/25 08:52:04

    遊ぶ場所どころかイベントや飯を食べる所も少ないし、つまらん場所。アニオタが住むにしてもオタク向けのお店やイベントも少ないので面白くない(深夜アニメはネット配信されるから地上波でやらなくても我慢できるが、それ以外で問題点が多すぎる)

  27. 2227 eマンションさん 2022/11/25 10:56:35

    テレ東が映る事と駅前が自慢。ホンマしょーもな

  28. 2228 匿名さん 2022/11/25 11:02:43

    若い子はイオンで満足してるのかな?
    みんなイオンに集まってるけど、そんなしょっちゅう行っても面白くないしね。
    ほんとアウトドア好きでキャンプとかマリンスポーツとかそういう楽しみある人以外はなかなか退屈する場所だと思う。

  29. 2229 マンション掲示板さん 2022/11/26 02:08:41

    京都人と名古屋人を上回るレベルで閉鎖的かつ陰湿で底意地悪いから学生の殆どが虐めの現場を何らかの形で目撃してる。会社でもそう。岡山と虐めは切っても切り離せない関係

  30. 2230 名無しさん 2022/11/26 04:34:25

    都心部から遠いから田舎なのは当たり前だし、東京と比べるだけ野暮だけど、20年か30年は遅れてると思う。ネットとスマホの普及率は別として肝心の中身が

  31. 2231 通りがかりさん 2022/11/26 05:50:27

    イオンモール岡山だけ地元企業とか絡んでないからイベントとかまだまともな気がする。他は地元企業、生粋岡山人がらみの内輪ノリ全開、閉鎖的排他的ばんざいで企画するからどうしようもないね。しかもイオン岡山と一緒に協力して盛り上げようなんて一切考えてなくて出し抜き足を引っ張る事しか腹の内で考えてないからね。

  32. 2232 評判気になるさん 2022/11/26 07:17:40

    >>2231 通りがかりさん
    モールが出来てから8年目。あれから何も進歩してない。イコットニコットも微妙だし岡山はこれ以上、発展や進歩向上もしないだろうな。逆に言えば改革や変化とかを好まない保守的な層にとっては住みやすい環境。ジジババが多いのは変化を嫌う古いタイプの人間にとってこれほど居心地の良い場所はないから

  33. 2233 eマンションさん 2022/11/26 07:32:34

    日本橋オタロードや秋葉原みたいなオタク街がない時点でアクティブなオタクが住む街としても魅力ない。岡山にオタクが少ないのは田舎というよりマラソン、サッカー、野球などのスポーツに関心が行ってるから説(早婚者が多いのも一理あるが)。というか岡山のオタクで虐められた経験のある奴を数々知ってるから岡山はオタクに対して不寛容なのは確か

  34. 2234 匿名さん 2022/11/26 08:34:57

    最寄りの駅まで遠い(6km離れていて移動手段は路線バスかマイカーしかない)のもあるけど昔からヤンキーが多い土地柄なので、子供の頃は駅前に行くのも怖かったな。体格小さかったし女の子と見間違われるような外見だったからヤンキー達のカモにされるのが嫌で仕方がなかった

    今は無きジョイポリスやドレミの街は不良達の集う場所として有名だったから親から「危ないから行くな」ともしょっちゅう言われてたし。そんな今は他所の地域に住んでる

  35. 2235 匿名さん 2022/11/26 12:57:39

    中年超えたオッさんですら、この前***に間違えられて~とか言って喜んでいたな。何が嬉しいのかわからんが、アホなんだなと言う事がわかった。

  36. 2236 評判気になるさん 2022/11/26 13:04:38

    >>2233 eマンションさん

    ヤンキーとかなんか知らんけど苛つくから穴掘って生き埋めにしてやりたい。

    海で花火してゴミ撒き散らすな。

  37. 2237 名無しさん 2022/11/26 16:13:43

    >>2236 評判気になるさん
    >海で花火してゴミ撒き散らすな。

    岡山そんな奴ばっかですよw見栄張って猫かぶってるが車の運転マナーや公共のマナー共に最低レベル。どこかの大都市も民度ゼロと揶揄されてるが岡山も負けず劣らず民度低い

  38. 2238 通りがかりさん 2022/11/27 03:10:51

    牛丼を食べる場所すら近くにないクソど田舎。岡山人の感覚では飲食店があるだけでも有難いレベル

  39. 2239 マンション掲示板さん 2022/11/27 03:26:32

    下手すれば岡山市は仙台市や札幌市より田舎なのでは。倉敷市にしても田舎

  40. 2240 匿名さん 2022/11/27 04:29:24

    >>2239 マンション掲示板さん
    札幌と仙台行った事あったら余裕でわかるよ。どっちも広島より都会だよ。広島より小さい岡山市なんか比較にすらならない。

  41. 2241 口コミ知りたいさん 2022/11/27 06:30:25

    >>2240 匿名さん
    岡山人によれば岡山は広島より都会らしいけどねw何を思ってそう感じてるかは知らないけど。以下は岡山人がイキりまくってるスレ

    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1668920006
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1668921057

  42. 2242 名無しさん 2022/11/28 02:24:01

    岡山人「岡山は交通の便が良い!」←ただ新幹線が停車するだけ。まぁ岡山人の殆どが県外に出ないし新幹線で満足してるからな

  43. 2243 マンション検討中さん 2022/11/28 03:55:58

    >>2242 名無しさん
    ほんと停車するだけだよね。
    でも旅行するほとんどの人は、岡山は通過するだけじゃない?何もらないし。西は広島や九州行ったり、東は大阪、京都、名古屋、東京、東北がメインだろうし、降車する用事がないよね。

  44. 2244 口コミ知りたいさん 2022/11/30 02:45:03

    岡山のGoogleマップのいい口コミがあまり当てにならない。いい書き込みだから安心して行ける美味しい店だと思いきや、クソ不味かったりする。
    もはや田舎が恐怖レベル

  45. 2245 匿名さん 2022/11/30 05:53:21

    あらゆる口コミ見て人気店だと思って行っても、何故ここまで人気があるかわからない店がたくさんある。
    料金だけはしっかり高いのに。
    岡山人は他所で食べる機会がないのか?
    口コミでは美味し過ぎてびっくりとかそんな感じだけど、私はその味が美味しいと思ってることにびっくりなんだが。

  46. 2246 口コミ知りたいさん 2022/11/30 06:12:57

    >>2245 匿名さん
    >料金だけはしっかり高いのに。
    >岡山人は他所で食べる機会がないのか?
    だと思うよ。バカ舌が多いのと、あまりにも店が少なすぎて近場で食べれたら何でも良いのだろう。古くから岡山人は飲食に関して無頓着という記録もある。県全体で飲食店不毛の地な本当に残念な場所。天下の台所からそんなに遠くないのに、むしろ飲食店不毛の地な方が凄い

  47. 2247 eマンションさん 2022/11/30 06:35:06

    岡山はやることなす事が最小限で全てにおいて省エネ

  48. 2248 マンコミュファンさん 2022/11/30 07:58:27

    結局県民が排他的で店が少ないから行くとこなくて酷い接客だろうが不味かろうが開いてるのがそれしかないみたいな感じで我慢して行ってたけど、とあるサービス施設で、受付にボールペン投げて渡されたり、レストランで横柄すぎる対応を受けたんで、事実のままGoogle口コミに書き込みました。店長は知らないんだろなwって思って。接客なめんなよ。

  49. 2249 通りがかりさん 2022/11/30 10:57:01

    >>2246 口コミ知りたいさん

    食べれたら何でも良いのだろうの部分に共感。
    地元初のフリーマーケットみたいな出店会に参加して自己紹介の時に「葉っぱ食って生きてます!」っていいだしたノーメイクのおばさんがいてドン引きした事思い出した。

  50. 2250 通りがかりさん 2022/12/01 08:57:16

    車も自転車も運転が下手くそな奴が多すぎてイライラする

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      eマンションさん2025-02-20 21:52:14
      本当に、頭おかしくなりそうで、良心潰されてしまいます。
      残念過ぎる岡山県…
      0票
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸