移住相談掲示板「「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 23:47:01

現在東京でIT系の仕事をしていますが、たまたま「岡山県は全国で最も雨が降らない「晴れの国」として知られ」という記事が目に留まりました。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1302/05/news016.html

最近地方で働くギークな人たちも増えているので雨の少ないとこ地方都市っていいなあと思うんですが、住環境や仕事、日々の生活など実際移住した方や、地元な方に聞いてみたいです。なんでもいいのでぜひ教えてください!!

よろしくお願いいたします。m(__)m

[スレ作成日時]2014-11-21 09:39:59

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「晴れの国」岡山の移住ってどうなの?

  1. 1601 評判気になるさん

    >>1593 匿名さん
    あなたも色々あったから感情的になるのはわからなくないけど、初対面でそれだけ言うのもちょっと…

  2. 1602 通りがかりさん

    >>1599 匿名さん

    凄く鋭いですね。1980年代?90年代?の岡山の経済界の人達が似たようなことを言っていたと父親に聞いたことがあります。
    寛容でなく足の引っ張り合いが多い為、大きなことを成せないとかなんとかそんな内容だったと思います。

  3. 1604 通りがかりさん

    >>1599
    >>1602
    自論を展開するだけでは貶めようとしているのと変わりませんよ?
    足の引っ張り合い?悪事を批判してもそう言う人がいますからねえ?

  4. 1605 通りがかりさん

    >>1604 通りがかりさん

    昔聞いた話を県外の人でも分かるんだと思って書いただけだったんですけど…すみません

  5. 1606 匿名さん

    >>1603 マンション掲示板さん
    これが非常識な岡山の人間の本性ですね。まさに貶めようとする誹謗中傷の差別用語を使ってね。醜い人間性です。こんなのが同じ日本人だなんて思いたくもないですね
    >>1604
    持論を展開して貶めようとしているのではなく、岡山の人が
    自分の得ばかりじゃなくて、助け合って全体の利益を考えるようになればもっと早く大きな都市に発展していけたのに勿体無いという皮肉を込めた意図で言ってますが。

    岡山のあまりにひどい運転マナーにも当てはまることだと思います。

    あなたの下賤な思考に当てはめないで下さい。
    他人の意見の本質を理解しようとせずネガキャンにまとめて、いつまでも問題点から目を背けている限り前には進んでいかないでしょうね。

    読解力のまるで足りない反抗期の幼稚な中学生と話をしてるみたいです。

  6. 1607 匿名さん

    >>1606
    ちょっと落ち着きなよ…

    前のコメントで誰かが
    「岡山は関西に近いからクズ」と言っていた。
    ↑これは岡山と関西をふくめてけなしていますが、そこに生きる人のことを全くかんがえてないんじゃないかな…どこの生まれでも幸せになる権利はあるよ

    岡山は市内が半分盆地みたいなものだから、たしかに特殊ではあるかもしれない
    つらいのなら「つらいね。大変だね」と思うし、なんとかしてあげたいよ

    ただ地域が分からないと話しようがない。岡山でも色々ありますし
    移住成功した人もいるので、地域を特定していかないとなんとも言えません。
    自分の場合は都会→和気町で移住成功者を知っています。参考になれば

  7. 1608 匿名さん

    >>1602 通りがかりさん
    >>1605 通りがかりさん
    あなたのように、ちゃんと人の話が聞けて、素直に謝れる岡山の人がここにもいたのはせめてもの救いですね。そもそも全員が非常識なんて一言も言ってないのですが。

    昔聞いた話を県外の人でも←例えば日本の5大都市圏などに一度でも住むとすぐに分かると思います。
    来る人も住む人もみんなが便利になるような都市の作りになってます。
    それに開発もかなり早いです。
    岡山市のように天○屋ありきの変な町の作りにはなっていません。

  8. 1609 匿名さん

    >>1608
    うーん。ほかの日本人と岡山人をわけて「岡山人の割に人の話が聞けて」と言われるのは、私は違和感があります。

    誰かが「岡山人はクズ」という意見が出ていたので、それって皆と言っているのと同じなんじゃない?と思ってしまったんですね。

    大都市圏と比べると田舎なのはわかりますし、ほかの田舎とくらべても岡山が地形的に陸の孤島なのかもしれません。
    経済的にも強いほうではないので、開発は遅れざるをえないんですよね…
    そもそも大都市は経済規模が桁違いです。

    天満屋も当時は都市開発に重要な拠点だったのかもしれません。
    都市開発は歴史的な経緯でそうなっているので、今の感覚で判断するのはむずかしいと思います。岡山は相対的に環境が不利なのかもしれませんね…

    移住希望者で大都市圏のようにどんどん開発が進む地域が魅力な方は、そちらに移住されるほうが幸せな気がします。岡山は田舎です。
    既に移住された方で転出したい方は、大都市圏の移住相談を利用されることをおすすめします。

  9. 1610 マンション検討中さん

    民度ってそんな気にしますかね?
    全国を転々として岡山より治安の悪い地域にもすんだけど、結局は自分がどうあるかなんじゃない?

    >>1608さんも何でもかんでも叩く材料にしているように見える
    天満屋は全国でも規模がそれなりに大きい百貨店だし、それを経営するのは並大抵のことじゃない。叩くのはこじつけに近いよ

  10. 1611 通りがかりさん

    岡山の方は岡山の人の性格をどう思っているのでしょうか。

    県外の方は天気や地理的なことは良い印象を持っているが人間性に問題ある人が多いというのを一貫しているように見えます。
    対して県内の方は論点を常にずらそうとしてるように見えます。

    都市開発の度合いについては地方都市としては言うほど悪くないとかと。
    民度については重要事項の1つだと思います。

  11. 1612 匿名さん

    >>1610 マンション検討中さん
    何でもかんでも叩く材料にしてるように見えるって、意見の内容・趣旨が理解できないからとりあえず抽象的な自分の気持ちで決めつけ。
    反論ができないので、論点ずらしと感情論に持ち込む毎度のパターン。

    天満屋は全国でも規模がそれなりに大きい百貨店なんて本気で言ってるのでしょうか。よほど浅い知識の世間知らずなんですね。
    話になりません。

  12. 1613 匿名さん

    民度が気にならないって、岡山人の特徴がよく分かる。論点ずらしやこけおどしといい、ここ一連の反応を見ると土地柄がよくわかる。

  13. 1616 匿名さん

    >>1608
    初対面の人間にそこまで言うのはおかしいと思いますよ
    あなたに嫌なことをしたのは別の人なのではありませんか

    >>1612
    悪気はないのですが、あなたも自分の気持ち多いと思いますよ(´・ω・`)
    天満屋はここ最近で地場独立系百貨店売上1位になったこともあるので、
    規模は小さくないんですよ。
    首都圏の百貨店は立地が良すぎるので比べられないですが。

    >>1615
    それただの地域差別ですよ。「岡山の人間が」というのはおかしい。
    たしかに嫌な人もいるでしょうが、そうでない人も居まから。
    神奈川の人間に嫌なことをされたら、神奈川県民みんなだめなのでしょうか…?
    私は違うと思いますよ。

  14. 1617 マンション検討中さん

    >>1608
    天満屋は全国だとあまり知られないからそう言われるのも仕方ないかもしれませんね…。ですが意外と百貨店界隈ではそこそこ有名で、三大都市県以外の百貨店ではかなり頑張ってる方ですよ!

    39位
    (41位) 名鉄百貨店本店
    (名古屋) 446億円 +2.3%
    40位
    (38位) 天満屋岡山本店
    (岡山) 438億円 -3.8%
    41位
    (43位) 高島屋玉川店
    (東京) 437億円 +0.2%
    42位
    (42位) 西武渋谷店
    (東京) 435億円 -0.3%

  15. 1618 匿名さん

    またすり替え。天満屋の規模にそんなにコンプレックス持ってるの?

  16. 1619 通りがかりさん

    >>1616 匿名さん
    >>1617 マンション検討中さん

    すみません、自分の書き込みが変なことに本気で気付いてないんでしょうか?


  17. 1620 名無しさん

    岡山の店員ってなんであんなに高飛車なん?特におばさん。客に張り合って何になるん?どーいう教育受けてんの?ババアだから、上司が注意しても効かないんだろけど、金払ってあんなデカい態度取られんなら、もうあの店いかんわってなるやん。 
    あと、ちょっとPayPayとかカードとかなると、慌てたり、不貞腐れたりして、やばすぎる。

  18. 1621 購入経験者さん

    関西で生まれ岡山で育ちました。
    結婚後、香川広島大阪神奈川と転勤族の多い街を20年弱転々とし、事情があり子供と一緒に岡山に戻ってきました。。
    それまでいい人と出会いどの土地も思い出深いです。
    岡山弁は確かにあまりきれいな言葉だとは思えませんが、私は育ったこのコンパクトな街が好きです。
    子どもが中高生なので岡山県内の大学がもう少し充実するといいな~というのはありますが。
    岡山がめちゃくちゃ叩かれていてショックですね・・・

  19. 1622 匿名さん

    また姑息な。要は岡山の人が転勤したけど地元がいいってだけじゃん。その変なのは、すでにいっぱいわいてる。

  20. 1623 匿名さん

    岡山の民度がどうのこうの言ってる方の出身地が知りたいですね。
    私は岡山出身者です。
    岡山出身の素敵な方もたくさん知っています。
    もちろん岡山にもケチな人がますが、逆にケチが居ない、民度が高い地域を教えてほしいです。
    岡山県人はケチが多いとか民度が低いとか、それって偏見だし何かデータでもあるの?
    それとも他県のケチな人は全て岡山出身者なのでしょうか?
    大都市圏での生活経験もしてますが、どこにでもケチな人はいますよ。
    私はここでの岡山の人に対する差別的な言葉は、少なくとも賢い人が言う言葉ではないと思います。

  21. 1624 匿名さん

    >>1606
    >>これが非常識な岡山の人間の本性ですね。
    >>1608
    >>せめてもの救いですね。

    ご両名ともかなり立派な方のようですね。
    このように言われた岡山の出身者がどのように感じるか?
    それが分からないようですね。

    あなた方はどこの出身の方ですか?知りたいです。

    私は5大都市圏にも住みましたが、このような口調で岡山の人に対して偏見で見る人にはあったことがありません。
    また、都市圏でも「なんでこんなことになってるの?」って場所はいくらでもあります。

    このような匿名の場所で自ずから選択できない「出身」「国籍」「人種」を決めつけて対象の方が不快に感じる文面を書いていることで、あなた方の人間性が想像できます。

    どこの出身なのかを堂々と書いてから、このような文面を書けばどうでしょうか?

  22. 1625 匿名さん

    この掲示板見てよくわかりました。
    岡山の人は意地が悪いのではなく、単にコミュニケーションが取れないだけなんですね。
    同じ日本語を使っていてもきっと岡山の人は自分に都合のいい意味で理解してしまうからかみ合わなくなるんだと思いました。
    言葉は通じるけど意思の疎通が出来ない世界。岡山に来てからやたらと「誤解だ!」とか「そういう意味で言ったんじゃない!」とか言われる理由がわかりました。
    岡山が教育県と言われたのはもう何十年も昔の話しで、今は全国模試での岡山県の順位は40位台をうろうろしていると聞きました。
    なんかいろいろ納得しました。

  23. 1627 匿名さん

    なるほど、コミュニケーションが取れないというのは、すごくしっくり来ますね。
    各人が自分勝手な解釈で好き勝手にやってるだけの街。そう考えると岡山の
    何をやっても盛り上がらないとか
    協力して物事ができないとか
    攻撃的でないのに危険な運転とか
    底意地の悪い言動は多いが、大きな事件は起こらないとか
    岡山には祭りがないとか
    老舗のようないい店が無いとか(ちょっとしたいい店くらいはある)
    全国平均の値段なのに全国平均をちょっと下回る仕事の品質とか
    足の引っ張り合いばかりで大きなことができないとか
    全部納得できる。

  24. 1628 匿名さん

    >>1608
    別の岡山県民に嫌なことされたから、この掲示板に居る岡山県民が何を言われても因果応報とかこわすぎ。通りすがりのアジア人に罵声を浴びせる白人と同じじゃん。

  25. 1629 通りがかりさん

    > 同じ日本語を使っていてもきっと岡山の人は自分に都合のいい意味で理解してしまうからかみ合わなくなるんだと思いました。

    客観的に見てきて、これが的を射てると思う。何故そういう思考になるかの理由も既出だと思うので割愛。

  26. 1631 名無しさん

    岡山ナンバーの車で、田舎の釣りスポットにゴミ捨てまくって帰る親子や若者やめてほしい。環境問題とか全く知らないんだろうけど。見た目の汚さもだし、自分さえ良ければいいという地域社会意識やグローバルな視点がないのがモロ見え。これで他の地域もそうでしょと言われたら返す言葉ないけど。ゴミは持ち帰って分別して捨てようね。

  27. 1632 マンション比較中さん

    初めまして、初カキコになります。
    他県の皆さん、なかなか岡山に苦労されているようで、本当にお気の毒です。

    私も元岡山県民で、現在首都圏在住ですが、今までに書かれているように、県民性が悪いのは本当です。
    もちろん、岡山県民すべての人がそうだとは言わないです。悪い人がいればいい人もまた同じぐらいいるように、すべてが悪いわけではないです。
    ですが、私の個人の経験からは、あまりいい思い出はなかったですね。
    他県、特に関東のように災害が多かったり、公共機関でお互いに譲り合わないといけないぐらい密集するということがまず無いため、相手を気遣えない人が多いように思います。
    おまけに、田舎ということもあってか井の中の蛙のような人もいたりしますね。大声出して威嚇すればなんでも通る、みたいな勘違いしたひとも多いですし。未だに岡山駅前で特攻服を着た不良が卒業シーズンに大集合して撮影する、というのも恥ずかしい話ですよ。

    私個人の意見としてはとても住みづらかったですね。

  28. 1633 匿名さん

    悪いごとは言わね。岡山に住むのだけは絶対にやめとけ! 
    お前さんたちが真面目でまともな人なら十中八九、ロクなことにならぬ。
    被害を被って心も体も病んで再起不能になる前に他県で暮らしたほうが良い。
    殆どの己を知らぬ岡山人を表すなら、
    「超がつくほどにわがまま厨で威張りくさる高慢な井の中の蛙!」だと思えば殆ど適正であるだろう… (あくまでも体験した個人的な感想であるが…)
    だが、その中には、自らの未熟を知り一生懸命に人であろうと自己啓発をして常識も学ぼうと頑張っているものも少数は居るのでそれは大目に見てやってほしいと思う。

    岡山県を良く言う文言を並べたものは全て眉唾ものだと思っても間違いでは在りません。
    主要な駅前や市街地に広がるチャイナ文字やハングル文字を見ただけでも、他県の人ならその危機感の希少が理解出来るはずですから…
    岡山で駅前一等地のあたりはもう日本とは思えないほどの汚れっぷりでした…
    今後に、岡山人が改心して全てを綺麗に、まっとうな人になれると良いのですけどね… 
    岡山で地味に頑張ってる極少数の真面目な方々が浮かばれる日が来ると良いですね。

  29. 1634 通りがかりさん

    ここのサイト初めて来ましたけど、ちょいちょい荒れてますね。
    岡山から出たことないんでなんとも言えないんですけど、個人的には良い大学が少ないのが残念ですね。皆県外に出ちゃう。そのまま県外で就職することが多いみたいですね。人材が外に出てっちゃう。もったいない。
    岡山は中途半端に発展した田舎って感じですからね(岡山市中心部は特に) 特に良くもなく悪くもなく、というかんじでしょうか。地味ですが停滞しきってるわけでもないので、まあ、悪くは無いかなと個人的には思います。
    岡山県民は冷たいとかコミュニケーションが、とか言われる方は公民館の活動とか調べたら良いんじゃないですかね。おっと、これが論点のすり替えというやつでしたか、失敬。

    このサイトには二度と現れないと思うのでレスは結構です。

  30. 1635 匿名さん

    岡山は気候温暖、災害少なく、交通の要衝、天から与えられたものは日本一レベルだが、
    人がクズ
    トータルでちょいマイナスなんだけど、それを県民自身が「まあ悪くない」なんて言っちゃう
    人がクズ

  31. 1636 名無しさん

    [No.1603~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  32. 1637 マンション比較中さん

    しつこくてごめんなさい。私は1632なのですが、上にも書いたように、すべて悪いとは言わないにしても、良くは無かったですね。

    住んでいた所が更に田舎の児島だったということもありますが、息苦しさみたいなものはありましたね。外歩いてたり、もしくは電車で隣り合っただけで人のことジロジロ見てくるような人とか、他人のプライベートに過干渉するような人とか。
    友人間でも、「親しき中にも礼儀あり」の反対というか、「馴れ馴れしくする」ことを「親しくする」ことだと勘違いしてる人も多かったですね。言ってみれば、相手からマウント取ろうとするような人ですかね。

    上手く言えないのですが、雰囲気や空気が合わなくて県外に出ちゃう人も多いのだと思います。他県に住んだりなどの比較対象がないと見えてこない部分はあるかもしれませんね。

    何だか悪口になってしまってごめんなさい。

  33. 1638 通りがかりさん

    ちょっとオシャレな服来て出掛けても岡山の田舎だとジロジロ見られたり、若者がいないから話す人が父親程歳の離れた演歌しか聞かないようなオッさんばかり、楽しそうに話してると、車で迎えに行くなど言われ手を握られたり尻を触られたり、連絡が毎日来たりして仕事の支障になったり、何回も危険な目に合いそうな事ばかりあったので、いまでは毎日作業着を着てる。20代後半くらいの若者がファッションではなく、中途半端に日焼けして髪もぼろぼろで敗軍軍人みたいなボロボロな服きて、仏頂面してるのにはびびった。近所に友達は、****にくるおじいさん1人w 岡山市まで行けばまだ若者らしい人がいます。3年住んで7k以上太った。なんとか暮らせた事には感謝してるが、空気が綺麗とかだけでは何が違うなと感じている。金を稼いで出て行くのがいいんだろうけど、なかなか稼げず、能力がないんだと実感。人生変えたい。

  34. 1639 通りがかりさん

    福岡県民から結婚で岡山県民になりましたが、とても住みづらいです。旦那も同じ福岡県民ですが、岡山県民は干渉する割に重要な時に無視。同僚が関西の人で相談した時も岡山は住みづらいと言ってました。なんて言ったらいいのか分からないけど、人間関係がとても難しい。幼馴染や古い友達、家族、身内ばっかりで他と仲良くしないと言うか‥仲間に入れてくれないと言うか‥他県民は居づらい場所かな。

  35. 1640 名無しさん

    >>1639 通りがかりさん
    福岡市内に住んだ事あるから言ってること本当によくわかる。
    街の魅力、人間関係、食べ物とかまとめて福岡100としたら岡山2くらい

    岡山が上なのって値段の高さぐらい、味も雰囲気もたいしたことないのに値段だけは一人前なの理不尽すぎる

  36. 1641 通りがかりさん

    >>1638 通りがかりさん
    その岡山市も田舎者丸出しな奴らが多いから、あまり過度な期待はしない方が良いよ。駅前は少しマシってだけ。それでも中核市のレベル

  37. 1642 マンション比較中さん

    度々の書き込み失礼します。

    >1638 通りがかりさん
    何だか、本当に岡山を出る前の自分かと思うぐらい似たような状況でお気の毒です。そうなんですよね・・・若者が居なくて周りおじさんおばさんばかり。人が居ないと言っても、さすがに・・・って思います。しかも横浜や東京辺りの40、50のおじさんおばさんと比べても10歳ぐらい老けて見えるんですよね、見た目も、中身も。服装なども含めて、妙に老け込んじゃっているというか・・・。
    それに最低限のマナー的な気遣いが無かったり、人の粗捜しする人多くて。色々とお洒落しようにも年齢問わずジロジロ見てくる人いるから、段々とファッション楽しむのが嫌になってくるんですよね・・・。
    以前コロナ渦の前に帰省して思ったのは、町自体に活気がないんですよね。横浜や東京の中の田舎と比べても。

    >1639 通りがかりさん
    少なくとも曾祖父母の時代から岡山県民で、生まれた時から20年余り岡山で住んでいた者としても住みづらかったですね。他県出身の方だと尚のこと住みづらいと思います。
    独特の価値観と言えば聞こえはいいですが、凝り固まっている部分があります。元地元民でも違う意見や行動をとれば浮いてしまっていましたね。都会みたいに嫌なら他のコミュニティーに移るっていうのがしづらいっていう面がありました。どこかしらで誰かと誰かが繋がってたりしてましたから。
    また、普段過干渉なのに、肝心な時に助けてくれないというのは強く同意します。見て見ぬふり、ですよね。田舎者(岡山)の良くない部分ですよね。私も、何度となく嫌な目に遭いました。

    >1640 名無しさん
    いわゆる郷土料理っていうんでしょうか?も個人的に好きになれなかったですね。ばら寿司とか、酢飯がきつくて。
    また、中華料理だったりインド料理だったりなどエスニック料理のお店も少ないというか、殆どないですね。選択肢が少ないんですよね。
    都会と比べるのは酷かもしれませんが、駅構内のちょっとした楽しめるお店(スーパーだったり、雑貨屋さんだったりケーキ屋さんだったり)が沿線の駅内にあまりないのも、人が集まらなかったり、活気がない理由なのかな?って思ったりしますね。

  38. 1643 通りがかりさん

    >>1536 匿名さん
    相談サイトじゃなくて、岡山の移住ってどうなの?っていう移住した人の体験や感想などを書くだけのスレなんですけどね。

    散々迷惑かける人がいる。そんな人間性に直面したというマイナス面が書かれているのを読んで関係ない貴方が傷つくって思考回路が理解できない。 

    岡山だから特別扱いしろってことなんですか?

  39. 1644 通りがかりさん

    >>1553 販売関係者さん
    移住を決意し物件購入した際にはこんなに正確な実体験の情報がなかったので、避けれませんでしたね。


    また岡山県民を責めてませんが、おかしな自己中な考えの方との出会いで酷い目にあった事の方が多かった。

    深く関わったら何されるかわからないから関わらないようにしているうちに人間不信になりそうになるんで、世の中の人全てが岡山県民みたいな人ばかりでないという気持ちでいるように心がけてはいますね、

  40. 1645 名無しさん

    皆さん書かれてますが、岡山県民は干渉する割に、こっちが困った時は無視なのは事実です。しかもその干渉がとにかく厚かましくて、こちらの財布や人脈にタダ乗りをグイグイしてきます。凄まじいです。
    ところが逆の事は絶対に許さないドケチの不寛容っぷり、とにかく自分の事しか考えてないです。

    腹の内ではお前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの的ジャイアン思考、外面はカッコつけだけ一人前の小ずるいスネ夫のような県民性です。

  41. 1646 匿名さん

    そう、県民全員、金のないスネ夫 というのはまさにぴったり

  42. 1647 評判気になるさん

    >>1014 匿名さん
    そうします。わざわざ田舎に住むことはないので

  43. 1648 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる岡山県民を糾弾する話題が散見されるようです。

    嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレス、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、
    健全な情報交換を逸脱し、第三者にも、不快感を与えることがありますので、どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  44. 1649 通りがかりさん

    >>1648 管理担当さん
    差別用語丸出しで他地域の悪口を言ってる輩の方が余程問題があると思うのですが?名古屋や関西などの特定地域の事に執着してる人の書き込みの方が明らかに悪質だし酷い。他地域の悪口は許して自分らの所の批判や悪口は許さず削除の対象にするとか傲慢にも程がないですか?

    全員ではないにしろ、ここの岡山県民の書き込みを見たら分かると思いますが、実力が伴ってないのにも関わらず下手なプライドに高い人が多く自分の村が一番だと自負してる人がいるのも、岡山が嫌われる原因かと存じます。岡山に限らず西日本全般がそういう傾向ですが…それにはあなたは管理担当ではなく虎のいを借りる狐でしょう。なので削除する権限はないです

  45. 1650 通りがかりさん

    >>1648 管理担当さん
    ってなりすましなんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸