マンションなんでも質問「みんなの資産、負債、収入を教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. みんなの資産、負債、収入を教えて下さい
  • 掲示板
レジレジ [更新日時] 2020-05-08 12:21:20

マンション購入した方のバランスシートに興味があります。収入と家族構成(年も)も合わせてお願いします。

私は、20代後半。
年収は700。扶養家族は、専業主婦に子供2人。
資産5000(内訳マンション4200、現預金400、家財300、車100)
負債1500(住宅ローンが全額)なので、純資産は3500。

[スレ作成日時]2005-12-12 13:03:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みんなの資産、負債、収入を教えて下さい

  1. 141 匿名さん

    >>139 匿名さん
    ワードを変えて再検索したら、2014年とやや古いが、儲けた人(250人)の平均と中央値ありましたよ、

    https://hbol.jp/16077
    平均は49歳で1300万円を運用!

    富裕層や超富裕層だけでなく、株価上昇の大きな流れに乗って資産を増やした個人投資家も多い。
    儲けた個人投資家は一体どんな人たちなのか?
    そこで、’14年に勝った全国の個人投資家250人にアンケートを実施。

    明らかになった「勝っている投資家像」は平均年齢49.3歳で、平均1361万8248円の
    資産を運用し、’14年の平均利益額は214万4071円というもの。

    「1300万円も運用してない」と思う人もいるかもしれないが、中央値で見ると
    年齢は49歳、運用額は500万円で利益額は60万円。こちらのほうが実感に近いだろう。

    今年、億超えを達成したデイトレーダーのむらやん氏は「利益率は12~15%ほど。
    今年は乱高下した難しい相場が続きましたが、日経平均の上昇を考えると十分な
    パフォーマンスですよね」と話す。意外なのは平均年齢49.3歳ではないだろうか。

  2. 142 匿名さん

    >>140

    >推測し仮説

    結局、運用原資とやらの平均は公表されていないし、どのようなリターンが得られているかも不明と言うことですね。

    日経平均は個人も機関投資家も含めた指定銘柄全取引の平均で公表されているものですが、これを使わない理由と言うのがよく分かりません。個人投資家の平均は必ず日経平均を大きく下回ると言う仮説なんでしょうか?おそらく、ご自分が200%以上も値上がった銘柄を取引しても31%しか益がなかった経験に基づいた仮説なんでしょうね。

    いずれにしろ、何故どこにも公表されていない漠然とした一個人の仮説に基づいた数値に言及されているのか、私には全く理解できませんでした。

    要はご自分の利回りが日経平均などより下回っていても、仮説にさえ基づけば、他の個人投資家の平均利回りよりも良くなることがあると言うことのようです。

    さすが損師と揶揄されるだけのことはあります。平均や指標を忘れて投資を続けて下さい。リターンを気にしない本当の投資ですね。勇敢です。

  3. 143 匿名さん

    山登りでも、身近な山を四季折々に登る楽しみもあれば、アルプスの冬山を登坂する事もある。
    その時に目指した山の頂きに達すれば満足なのです(三浦さんは勇気ある撤退をしましたね)。
    出来れば最短日数・最短ルートで、1日に使う時間も短時間で、軽装備で効率的に登頂したい。
    今日も予想・仮説どおりでしたよ(^_^)

  4. 144 匿名さん

    軽装で高い山に冬山登山を繰り返せばそのうち遭難します。ご注意あれ。

  5. 145 匿名さん

    ありがとうございます。
    私の信条ですが、趣味の分野で無茶や不注意によって他者に迷惑をかける行為だけは、絶対に受容出来ません。
    故に、「軽装備で」とは言え万全の準備とリスク想定と対処のシミュレーションは怠りません。

    尚、本格的な山屋もトレッキング愛好家にしても
    「今年の登頂者の平均標高や平均登頂回数」などを誰も気にもしないと思います。

  6. 146 匿名さん

    >>145
    >「今年の登頂者の平均標高や平均登頂回数」などを誰も気にもしないと思います。
    誰も他人の投資利回りなんて気にしないのに、

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557599/res/456/
    >>456: 匿名さん 2018/08/27 14:59:15
    ------
    話題にした株のこの約2年の値動きを理解出来れば、私のリアル話が腑に落ちるでしょう。
    2年前の時点で、3000株を保有していた。
    リスク対策として、同業のライバル社(当時7000円以下だったかな?)も1100株持ち続け、
    時々売買してきたが、あらためて計算したら、2年で運用益は31.6%以上でしたね。
    こんなもんかね?いいのか悪いのか?確実に数千万は儲かっている事は間違いないが。
    ------

    自慢するからバカにされるんじゃない?

  7. 147 匿名さん

    その程度を自慢話ととらえる方が、僻み妬み。

  8. 148 匿名さん

    激しく同意。皆さん2年で38%平均して儲かっているのに、たった31.6%で「こんなもんかね?」にはワロタ。

  9. 149 匿名さん

    あなたに同意される筋合いもありません。

  10. 151 匿名さん

    どうでもいい話、もっと気楽にいきましょうよ(笑)

  11. 152 匿名さん

    他人の運用をやれ日経平均がどうとか批判する人は、自身は平均以上のリターンをゲットしているのかな。

  12. 156 匿名さん

    内廊下の火事、煙とどっちが苦しいかな。

  13. 157 匿名さん

    話に戻りましょう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557599/res/456/
    >>456: 匿名さん 2018/08/27 14:59:15
    ------
    話題にした株のこの約2年の値動きを理解出来れば、私のリアル話が腑に落ちるでしょう。
    2年前の時点で、3000株を保有していた。
    リスク対策として、同業のライバル社(当時7000円以下だったかな?)も1100株持ち続け、
    時々売買してきたが、あらためて計算したら、2年で運用益は31.6%以上でしたね。
    こんなもんかね?いいのか悪いのか?確実に数千万は儲かっている事は間違いないが。
    ------

    2年で日経平均が38%も上がっているときに、「2年で運用益は31.6%以上」は、こなもんでいいんでしょうか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  14. 158 匿名さん

    多分、過去完了形の世の結果論よりも、未来志向で己の計画に拘りたいのでしょうね。
    対極にいる人のセリフは、以下参照。
    「2年で日経平均38%。やっぱりなぁ~。それくらいになると思っていたよ~。自分は??%だけどさ」

  15. 160 匿名さん

    [No.123~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸