- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう112となりました。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440529/
[スレ作成日時]2014-11-17 00:03:56
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう112となりました。
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440529/
[スレ作成日時]2014-11-17 00:03:56
作業(笑)
高層は好き嫌いがあるだろうけど、高層アレルギーがなければ快適この上ないけどね
カーテン全開窓全開って環境はなかなか悪くないよ
どこ出身?
標的にタワーマンションを選ぶテロ組織なんてあるの?
日本の不動産で儲けるなんてバカなことは考えない方がいい。
買い替えで儲かるなんてただの妄想。後付けでありもしない妄想を言うだけなら幼児でもできる。
不動産営業にそそのかされて投資目的でマンション買うなんてバカの極致だよ。
まぁまぁ。
マンション価格は、上がったり下がったりするものですから。
儲けるというのは現実的な話ですよ。
で、今は政策で株価や不動産価格を押し上げてる時期ですから(笑)
買わなきゃ儲からないよ。
買った次の瞬間ゼロ
それが液状化埋立地
いつの日か、ゼロ円で買えるようになるといいですね。
でも、来年からはインフレ祭り始まりそうですからね。
2倍、3倍になる可能性も高いわけで。
私は今は買い時だと思います。
少なくとも2年後くらいまではまだまだ値上がり余地があると思いますよ。
ウメタテ -ゼが発表した「液状化免震」にノーベル賞を。
はいはい。笑
大儲けエリアだね。(笑)
問題の某理事長さんは今回の選挙には出馬しなかったの?
石油さげインフレ待ちの静けさかな
80年代後半の世界情勢に近づきつつある気がする
新市場、16年11月に=築地から豊洲へ移転
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141217-00000056-jij-pol
そういや土壌汚染対策工事が完了したって張り紙があった。
楽しみですね~。
PC豊洲に住んでいます。
隣の部屋に千葉から引っ越してきたオッサンが挨拶してきて「ココ豊洲は都心ですから・・・」
とまんまと不動産屋に騙されていて悲しくなりました。
息子と同じ小学校の父母さんも同じこと言っていて、ココの住民はなんだかなぁと思ってしまっております。
三井不動産販売さんの都心・プレミアムマンションには、豊洲は一軒も含まれていないんですけどね。
http://www.rehouse.co.jp/toshin/
市場が来ても魚臭い街になるだけなんじゃと思ってしまいます。
そういえば、海浜幕張も172さんと同じ理由で都心と言われておりました。 千葉脳ってやつでしょうか。
千葉と東京を同じにするのが、ここのネガの脳なのか。
172さんが豊洲は都心だと信じるその理由として、
豊洲の乗降人員は、確かにメトロでは、11位(175,147人)で人数が多いということがソースとのことですが、
それよりも約10万人多い北千住(283,962人)は、たいそうな都心ということになりますね。172さんの中ではの話ですが。
http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...
幕張は新都心。理由も逆。都心に集中するオフィスを東京近郊に分散させるため。
臨海副都心は台場・青海・有明。豊洲は都心と副都心に挟まれてる限りなく都心に近い場所。
まあ都心付近とか都心部でも言っておけば角が立たないんじゃないでしょうか。
都心というからには、日本を代表する大企業の本社が集積してないとダメだと思いますよ。
豊洲は副都心に指定されていませんが、都心機能は持っていると思います。
ただ、ネガさんはそういうの嫌いだから、刺激しないほうが良いと思いますよ。
北千住は繁華街だとは思いますけど、都心とは言えないのでは?
日本を代表する企業の本社は無いですよね?
それ、おっさん。
隅田川を渡っちゃったら、問答無用で違うでしょ
だから、おっさん。
っていうか、新都心とかなんとか、宣伝の営業トークで散々言われて
新しい都心なんだと信じた人が多い街。
そんな営業トーク聞いたことない。
新ナンチャラは怪しさ満載。だって多摩地域はその昔「新山の手」の名で呼ばれていた・・
多摩地域は郊外だからね。
人口減の時代に郊外は問題外。
まあ、ここは相変わらず賑わっているということで、豊洲地区はそれだけ注目されているんですね。
都心かどうかは私見は横に置いておいて、単純に東京駅もしくは皇居から半径何キロかというだけの判断でいいんでないの?
>189
震災に関しては、都内で最も安全なエリアな1つなので、
心配ないと思う。都の調査ではここより安全なエリアほとんどありませんから。
地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
震災時、徒歩で帰宅する場合もあるから、丸の内勤務なら東京駅から距離が近いというのは重要。歩けないほどの液状化が発生する震度だとたぶん液状化気にする前に御陀仏。
>192
●建物倒壊危険度 (建物倒壊の危険性)
●火災危険度 (火災の発生による延焼の危険性)
●総合危険度 (建物倒壊や延焼の危険性)
●「災害時活動困難度」を考慮した危険度【新規】
(災害時の避難や消火・救助等の活動のしやすさ(困難さ)を考慮した危険性)
どこにも液状化の話がないですね。
津波の話も。
大地震での危険度の重みづけは、この地図見てもわかる通り、
木造家屋の火災と倒壊。
こんなので安心してるんですか?
都心部が薄青なのは、鉄筋コンクリートだらけで、
延焼の可能性が低いからでしょ。
これで安心だと思っていられるなんて、おめでたいですね。
>>197
液状化の影響も考慮してるって書いてあるよ
しっかり読みましょうねw
更に警視庁も安全・安心まちづくりのために事件事故発生状況マップを作成してます
これも参考にしましょうね♪
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/annai/map_annai.htm
>198
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/kikendo.htm
上記の詳しい情報のところ読んでも、液状化は倒壊の危険度でしか書かれてないようですね。
あなたの最初にリンク貼ってるページには、「液状化」という言葉すら出てないですよ。
再開発都市で液状化で倒壊なんてそもそもありえず、
気にすべきは生活インフラの壊滅でしょ。
舞浜の映像みました?
液状化で下水とかやられたら悲惨ですよ。
やっぱりお気楽に豊洲を選ぶもんなんですね。