東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その22」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その22
匿名さん [更新日時] 2014-12-09 12:23:02

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その22です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541849/ 施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-16 23:33:07

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 911 匿名さん

    今夜のお台場花火、綺麗でした。
    ここからも見えそうです。

  2. 912 契約済みさん

    確かにこの高価格で、良く450戸も売れたな。
    まあ言葉を変えれば、450戸しか売れてないとも言えるが。
    さて、ここからが大変だと思うがね。

  3. 913 匿名さん

    売れてますねー!来年はもっとオリンピックモードになるし、注目集まるでしょうね。
    けど本当にオリンピックまでゆっくり売った方がいいよね。三井はこれから晴海二丁目と勝どき東があるから、オリンピックまでいいけど、住友はこれしかないもんね。地方だったらまだしも東京だったら高くてもほしい人は絶対に集まると思う!

  4. 914 匿名さん

    上昇トレンドが続けば、完売できると思うけど、
    下降トレンドに、もし、なったら完売無理だよな。

  5. 915 匿名さん

    >>905
    んじゃあ、八重洲とか丸の内の不動産営業はまともなひとがSより多いのはなぜ?丸の内のほうはお坊ちゃんお嬢ちゃんすぎる営業おおいけどやなかんじはしない。
    八重洲は他のかたもいってたけどキレもの多いね!
    鏡だっていうならおかしいよね。

    いい物件でもやな対応されたらやめるのは当たり前。
    買ってすぐ転売するならともかくアフターは重要ですよ。本気で。長く住むものにまともなアフターなしでどうやって住むの?

  6. 916 物件比較中さん

    武蔵小杉の三井の上げっぷりを聞いて、住友でも安く思えた。なんでも、共用設備が雲泥の差なので、妥当という理屈のようだ。
    勝どき東は小杉物件以上の整備された全体計画らしいので、経済状況の悪化がなければおそらくドゥ・トゥールより上げてくる。
    待つのも悩みどころ。

  7. 917 匿名さん

    >>904
    スミフの本拠地は関西だよ?なんで関東で社運かけると思うの?

    いくらラグジュアリー感語っても、オプション祭りの部屋でしょ?オプションが殆ど締め切り後の状態でホントにラグジュアリーなの?標準装備ってクロス以外になにかあったっけ状態じゃないですか。

  8. 918 ルナシー

    すみふの営業はろくなやつがいない。ハッタリ強気買わないと損するタイプの営業ばっかりでほんとにイラつく。

  9. 919 匿名さん

    >>913
    オリンピックと言っても、選手村は競技場と違って一般人が見に行く場所じゃないから。
    逆にセキュリティを厳しくして一般人を寄せ付けない場所でしょう。

    競技場が完成しだしたら、注目は有明などの競技場に移ってしまうだろうと思いますよ。

    五輪決定時に、不動産関係の人達は晴海を煽りはしましたがね。

  10. 920 匿名さん

    ネガの後にわざとらしいポジの嵐。
    自作自演感すごいな!ポジ書いたの1人じゃないの。

  11. 921 匿名さん

    >>916
    気になるならまもなくでる豊洲の三井の価格参考になると思うよー。豊洲の価格で勝どき東が強気か弱気かわかると思うー。

  12. 922 匿名さん

    Sの営業で嫌な思いをした人は1人や2人じゃないってことは良くわかりましたね。
    私も、自信満々の自己中営業マン大嫌いです。
    ファミリーで住むから3LDK以上しか考えないって言ってるのに、投資目的で2LDK(売れ残りの部屋で売りたい感マンマン)はどうだってしつこく食い下がられてすごい不愉快な思いしたことあります。
    住むのも金出すのも客だから!

  13. 923 匿名さん

    他を買ったらデータ流されたよ。最悪。
    おまけに踊る看板持ちもいたしね。
    意味不明だよほんと。
    看板持ちながらダンスだよ?
    ありえないって。
    仕事中になにやってるの?と小一時間。
    どんなにラグジュアリー気取っっても中身はそんなもんだから。

  14. 924 物件比較中さん

    >907 なに? じゃあ、この物件は広告に金かけられないってことか?

    どうりで変なバイトしか雇ってないもんな。。

  15. 925 匿名さん

    関東か関西か、
    三井か三菱か住友か、
    で、そんな簡単に分類できるわけないじゃん。
    知ったかのようなことばっか言ってんなー。

    そんなもん人によるに決まってんだろ。

    どっかで聞いたようなステレオタイプな奴が多くてウケるぞ!恥ずかしくないのか?

    住友は関西の会社だから、東京で本気出さないとか、
    アフターが悪いとか。。
    もう笑止千万だ。

  16. 926 匿名さん

    >>919
    選手村に人が集まるかどうかなんて重要じゃないよ。

    選手村跡地の開発計画が重要なんだよ!


  17. 927 匿名さん

    >>925
    従業員の質が悪い会社=従業員の教育を徹底できるほどの力がない、客を満足させるための努力をする気がない会社
    です。
    会社の方針や雰囲気は絶対に従業員にも現れます。

    接客業管理職の者より

  18. 928 匿名さん

    仮に営業態度が悪かったとしても、会社的には利益が出ている。
    これはスミフの物件自体魅力があるということですかね?

  19. 929 匿名さん

    何度も言うが、勝どき東はここや晴海にとってメリットでしかない。マジでこの辺がどんな街になるか楽しみー!勝どき東も選手村跡地もあまり安くしてほしくないな~。それなりの人が住んで欲しい。

  20. 930 匿名さん

    >>928
    物件自体が良ければ気にしないと言う人は営業マンに関係なく買うかもしれないけれど、大切な買い物を信頼できない営業マンからは買いたくないとやめる人もいるというだけの話。
    皆が敬遠するとは言えないけれど、嫌な人には嫌と言うこと。

  21. 931 匿名さん

    >>928
    高掴みしちゃってる人が少ないけどいるってこと。
    他社と比較して販売数と利益を見ればわかる。

  22. 932 匿名さん

    >>925
    そう人による。それは間違いない。

    ただ、人によるのだけど、あまりにもハズレ営業が多いという印象だがね。
    一事が万事とも言うけど、ほんとその通り。

  23. 933 匿名さん

    >>922

    同じように嫌な思いをした876です。
    私も希望を言ってるのに微妙に外れた提案ばかりされました。
    ここだけでなく、この会社の他の物件もそうでした。そこはもっと酷くてMRに行った日に「今日契約しましょう!
    」と言われました(笑)

    しましょう!って…。自分の成績のことばっかり。

  24. 934 匿名さん

    ここに書き込まれた複数の人の意見からしても、住友さんは親身に実際住むことになるお客さんの立場を考えて売るような会社ではなさそうですね。
    それが、厳しい営業ノルマのせいなのか客の気持ちよりとにかく売りさばけ!って社風だからなのか、理由はわかりませんが。

    しつこい勧誘や売上重視のやり方で嫌になって逃げたお客も沢山いると言うことは確かですね。

  25. 935 匿名さん

    ファミリーで住む気の人に「この物件は10年後資産価値が上がるから狭めの2LDKでも買いですよ」なんて言われても全くの的外れなんですよね。
    10年後は子供がまだ学生だから転校させたくないし、簡単に売却して次の所へ…なんてできないって言ってるのに、投資云々の話ばかり。
    客の需要や要望をわからない営業マンは能力が低い証拠。

  26. 936 契約済みさん

    なんだか営業マンのネガがひどいですね。
    自分の営業担当は凄くいい方でしたよ。
    KTTの営業は知識も乏しくしつこい勧誘、富久もそうでした。物件との出会いも、その営業担当との出会いもある意味運命ですね。

  27. 937 匿名さん

    自分も同じように売り込みに必死なスミフの営業マンには嫌気がさしました。
    935さんとまったく同じ気持ちになりました。
    合う合わないがあるのはわかるけど、先の皆様の書き込みをみてそうそうと感じた。

    他物件の営業マンがどうとか関係ないし、聞いてないからって感じ。。。

  28. 938 匿名さん

    不便で安い土地なのに、勝どきより高く設定してる分けだから、あとは営業して売るしかないでしょ。待ってても客はこないんだから。

  29. 939 匿名さん

    >>937
    営業担当が必死で買う気をなくすなら、その物件とは合わなかったということですね。本当にその物件がいいと思うなら担当変えてもらえばいい。安い買い物では無いんだし。

  30. 940 匿名さん

    >>928
    その理論、悪徳企業でも利益でてる。
    悪徳商法の商品には魅力があるってことですかね?

    っていうのが成立するの?スミフが悪徳いってるんじゃなくて、利益がでるすなわち良い商品なんていえないってこと。

  31. 941 匿名さん

    なんか最近面白くないねこのスレ。
    もっと有益な情報ないのかな?500戸売れた後の二期二次はまだ売れてないって本当?そうするとヤバいねここ。

  32. 942 匿名さん

    営業叩きばかりでなんの参考にもなりませんね。
    値上げしたって聞きますが、今の単価はおいくらぐらいですか。営業さん、正確なとこお願いします。

  33. 943 匿名さん

    >938
    どっちも不便だけどね。大江戸線でしょ。

  34. 944 匿名さん

    だって次のホームページの更新14日だろ?

  35. 945 匿名さん

    マンションってネーミングも大切だと思うんですけど、なんでドトールなんですか?

  36. 946 匿名さん

    スカイリンク、最近よくドラマ撮影をしているね。
    今朝もドラマ撮影をしていた。
    家族が斉藤工に挨拶したら挨拶を返してくれたと喜んでいた。

  37. 947 匿名さん

    スカイリンク前で?

  38. 948 匿名さん


    不毛な、いちゃもんネガが多くなってきたね。。
    ホントお疲れさまだ。

    年内は特に動きないから、また来月下旬の三期だね。

    これが売れちゃったら、
    いよいよ悔しがるネガが激しくなるな。。

  39. 949 匿名さん

    >>948
    悔しがるネガって…。
    あんた、スゴイ自己都合の解釈だよ。

    オモロイ事言うもんだ。

  40. 950 匿名さん

    >>947
    スカイリンクのエントランスね。
    エキストラが大勢いたから近付けたんだと。

  41. 951 匿名さん

    >>949
    来年以降は小規模で高額なマンションと、大規模だが駅から離れたマンションが多いらしい。価格帯はとにかくえッ!とのけ反るほど高いのが来年の相場らしいよ。

  42. 952 物件比較中さん

    ↑ ん? だからって、いまここを買うことは絶対やめておいた方が良い。

    スミフは、外国人向けの(中国人向けも)窓口でどんどん外国人に売るだろうし。

  43. 953 匿名さん

    >>951
    それどこ情報よ。
    勝どき東。勝どき南、はい論破。

  44. 954 匿名さん

    >>951
    適当な事言うとまた叩かれるよ。
    もし営業マン出なかったら申し訳ないけど、すごくあなたの発言はここの営業っぽい。
    もしくは購入者。

    とにかく空き部屋を埋めたい、って気持ちが行間から溢れ出し過ぎですわ。

  45. 955 匿名さん

    いくら東京駅まで徒歩16分のタワーマンション出来ても、環境考えたらこっちかな

  46. 956 匿名さん

    >>945
    ツインタワーじゃ面白くないからじゃない?
    どうせならキャナル&スパもフランス語にしちゃえばいいのに

  47. 957 物件比較中さん

    ねえねえ、ここって中国人、どのぐらい購入してるの?
    あんまり表には出ないで投資していると思うけどね。

  48. 958 匿名さん

    >>957
    台湾とシンガポールからの購入者がいると
    かなり以前に記事になってたな。
    外国人から投資対象になる程のタワマンでないと
    資産価値はないよ。

  49. 959 契約済みさん

    別に早く売れなくていいです。
    ゆっくり、買える人が納得して買えばいいと思う。
    今のところはいいペースだと正直思う。

  50. 960 匿名さん

    >>959
    ほんとそうですね。。

    なんで買う気もない人々が、
    売れてないって一生懸命に投稿してんだろ。

    もう500近くも売れたのに、
    今度は規模にしては売れ行きが遅い!
    とか、、
    もう余計な心配はいいよ。。

  51. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸