東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その22」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その22
匿名さん [更新日時] 2014-12-09 12:23:02

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その22です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541849/ 施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-16 23:33:07

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    追加です。KTT最上階の高い部屋は坪610万円前後でした。

  2. 552 匿名さん

    買えない部屋の話は、もういいよ。
    意味ないし。

  3. 553 匿名さん

    コストサイドからみると土地代、建物代は100平米の部屋でいくらなんすかね

  4. 557 匿名さん

    最近ネガがおとなしくなっていい掲示板になってきましたね。無理ポジも控えて、意義のある議論をしましょう。

  5. 558 購入検討中さん

    SOHOはザ台場タワーにありますね!そっちだと分譲と同じように売られてましたよ?6000万くらいで。
    あとフロア図見たけどSOHOフロアは内廊下ですし、ロビー経由しますよ
    みんな嘘ばっかじゃん
    もうアホかと。

  6. 559 購入検討中さん

    すみません 前書き込みしようとした内容書き込まれてしまいました 時系列おかしいですよね。sohoの話題があったころのです。あの時エラーになって書き込めなかったけど今書き込めました汗

  7. 560 匿名さん

    >>558
    外廊下かどうかは知りませんが、入り口は別になると聞いていますよ。

  8. 561 匿名さん

    ここはラ・トゥールの分譲版なのかい?
    マジ?

  9. 563 匿名さん

    >>558
    SOHOは外廊下です図面をよ~く見てください
    エントランスはSOHO専用で基本ロビーは通りませんがロビーに行くことはできると思います。

  10. 565 匿名さん

    >>561
    マジです

  11. 566 匿名さん

    >>561
    ラトゥールの分譲版というコンセプトらしいですね

  12. 567 匿名さん

    >>563
    エントランスがSOHO専用であってもロビーに行けるとなると、SOHO入居者が来客との打ち合わせスペースとして使う可能性があるということですね。

  13. 568 匿名さん

    >>567
    使用禁止だってよ

  14. 569 匿名さん

    >>547
    まー人の感覚はいろいろですが。
    専有部の仕様は普通、というか諸々全部オプションのケチケチ仕様だということ、わかってますか?
    食洗機やら食器棚やら全てオプション。
    天井高も普通。

    エントランスは確かに豪華風です、それは間違いない。
    住民専用の共同銭湯もついてますね。お隣さんと裸のお付き合いができます、このマンションは。

    釣りかもしれませんが、真面目に答えてみます。

  15. 570 匿名さん

    なんかまたどうでいいネガが沸いてきたね。
    今後ネガするときは既出じゃないものをお願いします。

    ところで、第3期はどこまで出してくれるんでしょうね。
    5階辺りまで出るかな。

  16. 571 匿名さん

    >>569
    中身も同意だけど、ラトゥールとくらべるならあまりにも立地の差がすごすぎて、笑う。
    湾岸他物件ならともかくラトゥールとくらべたらここの立地は,

  17. 572 購入検討中さん

    今買えない人は、先に安めのアパートとかを買って大家さんになって年収を2〜300万くらい上げてここに再チャレンジするってのも1つの手ですかね?
    てかラトゥール汐留とかの立地でドゥトゥールなんて出したら本当に誰も買えなくなりそう…笑

  18. 573 匿名さん

    >>572
    それ東京ツインパークスじゃない?

  19. 574 匿名さん

    BRTの最新記事が出てました。

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20141125/684590/?P=1

    複線化したら、
    東京駅、銀座方面や虎ノ門新橋方面にもいけて便利になりますね。

  20. 575 匿名さん

    >>570
    買っちゃった人?

  21. 576 購入検討中さん

    >>573
    あそここそ誰も買えない物件に値上がりしてますよね
    今からすれば仕様は低いけど…新築のときに買った人は大正解だね
    5億とか笑
    ドゥトゥールもそうならなきゃいいけどなぁ

  22. 577 契約済みさん

    >>574
    BRTの話が具体化すれば、もっと注目されそうだな。。

  23. 578 匿名さん

    BRTの話が具体化されたらKTTとTTT中古が注目されるんじゃない?

  24. 579 匿名さん

    DTよりTTTとかKTTのほうがBRTの恩恵うける位置にいるよねー。

  25. 580 匿名さん

    BRTがプラスになることは、間違いないな。
    来年前半にはあらかたの計画が確定になるだろうから、
    またそこからこの湾岸一帯は注目されると思うよ。

    そして来年末頃には、
    選手村跡地一体の五輪後の計画やら、勝どき東まわりの開発計画も出るだろうから、
    またそこから動き出すだろうな。

    今んとこここからマイナスになることはないんじゃない?

  26. 581 匿名さん

    脳内の話が多いけど、1年半後に景気に関係なしに、

    増税が確定した時点で終わってると思うよ。

    1年半以内に、リスク資産は、全部売却した方がいい。

  27. 582 購入検討中さん

    ドゥトゥールなう
    かなり圧巻です
    買えた人うらやま!

    1. ドゥトゥールなうかなり圧巻です買えた人う...
  28. 583 匿名さん

    そこは1棟の土地だろ。なんで2つも建てたのか><

  29. 584 周辺住民さん

    きれいなマンションだな。売れるぞここは。
    BRTかできたらKTTの方が恩恵受けるのはなぜ?

  30. 585 匿名さん

    こまかい妬みネガ多いぞ、笑

  31. 586 社宅住まいさん

    ここが皮肉な点を一つ。

    ラトゥールの分譲版という意見がありますが、否定はしません。
    住んでみるとわかりますが、ここからは、富士山が裾野だけ見えます。
    肝心の山頂は、ある建物で隠蔽されてしまいます。
    その建物の名は、ラトゥール三田。

    ここに住むと、ラトゥールが大嫌いになります。
    我が家では、ラトゥール三田のことを「爆破目標」と呼んでおります。
    そのくらい、いまいましい存在になります。

    もっとも、そのうちヤナセ跡地にも高いのが建ちますけどね。

  32. 587 物件比較中さん

    >>584
    リアルには
    最初は調子まずまずだったが、この半年は値上げ、専有部の低仕様と低天井、薄いスラブ厚、ゴミ焼却場、お見合い眺望など沢山のウィークポイントが指摘され、12戸!15戸!80戸!と三回連続の少数の売りしぶり!けれど全て先着順!かつ数日から数週間完売までかかるという売りしぶりを超える買い渋りにあう。がんばれDT!

  33. 588 匿名さん

    バスでしかないBRTに期待大の投稿が多過ぎ。

  34. 589 匿名さん

    >>587
    先着順って、内定してる物件だしてるんだよ。。
    9割即日だし。何らかあって残りがあったけど、その後売れてるし。
    知らなかった??

    まー知らないよな、
    ここの情報鵜呑みにしてるだけだろうから。

    どれもPart 1 で出尽くしたネタのコピペばかりで、
    それをふまえても500戸以上売れてる実績考えると、
    それらは大したネガ情報じゃなかったんだよ。

    もっと新しい自分の頭と足を使ったようなネタをたのむよ

    このまま行くと来春にウエストタワー完売するよ。

  35. 591 匿名さん

    このまま建設費が高いままだと、選手村も高層マンションですからね。

  36. 592 匿名さん

    KTTと比べるなんてもうやめよう、ナンセンス。
    KTTなんて、老人ホームやら焼鳥屋やらが入り、実態は都心近郊マンション企画たから。旧式、眺望無し、安い。

    DTは都心高級ホテルライクを目指した国際的な視野の企画。最新の構造、プレミアムな眺望、付加価値ある施設、サービス。




  37. 593 匿名さん

    >>589
    自分でかいてて矛盾に気付きません?

    内定した住戸を先着販売した。
    9割売れた。

    なんで内定してるはずなのに売れ残りあるの?内定してないじゃん。無理ポジすぎるよ。

  38. 594 匿名さん

    >>592
    KTTは旧式ではないでしょ。世界初のよくわからん工法じゃなかったっけ。あそこ。
    DTの最新の構造ってなに?サービスってなに?

    他はわかるけど、指摘したところは無茶。無理くり足したポジはステマ言われても仕方ないと思うよ。

  39. 595 匿名さん

    >>593
    お、頑張った反論いいですね。
    矛盾でないことを説明します。

    こういう要望書レベルの内定は、
    お金や家族の問題で最初は意思あっても最低1割は土壇場で覆ることが一般的なもんです。
    なので空いたとこを、次の人探して決定する時間がかかります。それでも2週間以内にはきまりましたよね。

    一般的な抽選方式でも、即日完売といいつつ、後からキャンセルは同じ割合でどます。かといって、即日完売ではありませんでした、とはわざわざ言いません。


    もはや500戸以上売れてる時点で、
    売れてないというネガは、もう無茶苦茶な理論なんです。明らかに白いものを黒と言ってるに等しい。これこそ矛盾です。

    売れ行きスピードが、売り方の違いで他不動産物件との違いなだけです。

    私は素人に過ぎませんが、矛盾でないことは理解されましたでしょうか。

  40. 596 匿名さん

    >>592
    そういう言い方の比較はよくないですね。
    単にDTをおとしめることになるだけ。

  41. 597 匿名さん

    >>595
    世の中のマンションは要望書ぐらいで内定とはいいません。抽選にいれてはじめて内定くらいです。
    要望書いれてからしれっとかえるなんてあたりまえにあるでしょう?

    一般的な抽選でキャンセルがでても即日完売というのは、抽選2位3位がいるからです。ここのなんちゃって即日完売とはちがうでしょ?

    500といえばふつうのマンションなら売れてるようにきこえますが分母が1400ですから。売れてるとはスミフ用語以外ではいいません。

  42. 598 周辺住民さん

    もうやめようよー。比較しなくてもそれぞれの好みでいいじゃん。売れてる売れてないもどっちでもいいよー。売れてるとも言えるし、ネガさんからみたら売れてないともいえるしー。

  43. 599 匿名さん

    もう少しDTの良さを語らないと〜〜
    免震とか地盤とか
    詳しい方いるかな?

  44. 600 匿名さん

    >>599
    良さばかり語りたいっていうとどうみてもステマになるよ?検討ってよいとこも、わるいとこも両方みてかんがえることじゃないのかな?

    そゆえば仙台の免震マンションゴム交換しないと、まずいらしいですね。

  45. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸