住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-01 20:11:55
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-11-16 10:20:24

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】

  1. 773 匿名さん

    >761

    注意しない!注意しても小さいうちはよく分からない。大きくなり自然に走らなくなった。
    上階の物音が殆ど聞こえないし、スラブ厚がかなり厚いのだろうか。下階が文句を言って
    からで良いと思った。ピアノも約1年だが苦情ゼロ。遅い時間は消音にするし、子どもは音を
    出す時私に尋ねる。自宅の別室の方が音がすることが分かるようだ。上階の足音は分からない。
    築2年半だが聞こえたのは壁に釘を打つ音が休日昼間に2,3回、1分以内。

    上階かも良くわからない。壁は繋がっているから仕方ないし、短い間で直ぐ止まる。
    すぐ止まるので。文句を言う時間がない。

    賃貸は幼児の足音と思える音が一時期聞こえた。自室で小音で音楽でも聞くと
    分からなくなる。気づくのは眠ろうと静かにしている時だけ。それほど大きな音でないし
    すぐ止まる。賃貸では風呂やトイレの排水音もたまに聞こえた。分譲とはかなり違う。

  2. 774 匿名さん

    マンションに騒音問題はあるけど全体に比べたら微々たるもの。
    戸建てで近隣のゴミ屋敷に悩まされるくらいの確率。

  3. 775 匿名さん

    分譲だと騒音聞こえないんですね!
    トランポリン買おうかな~。

  4. 776 匿名さん

    同じ予算なら注文より建て売りの方が仕様の良い戸建て買えますよね。

  5. 777 匿名さん

    >775

    それはやり過ぎ。スプーンを床に落とすとかすかに聞こえるらしい。スプーンを落としたりするか?
    実はトランポリンを近くで聞いたことがないけどそんなにウルサイの?天井の照明は大丈夫?

  6. 778 マンション住民さん

    マンションはイメージを買う。
    内覧会でモデルルームとの違いに絶句。

  7. 779 匿名さん

    トランポリンとか異常だね

  8. 780 マンション住民さん

    上の階が携帯電話を床に置いてたらバイブの振動が微かに聞こえる。

  9. 781 匿名さん

    >776

    よく分からないが。持ち主の好きな家より建築家が設計した家の方が他の人
    には使いやすい気もするが、分譲住宅の間取りをチラシで見ると酷い。

  10. 782 匿名さん

    リモコン持ってテレビ観ながら寝落ちした時にリモコン落としてバッシャーンってなるけど、マンションだと迷惑になるよ。みなさん重量衝撃音ググりましょうよ。スプーンを落とすのは案外下の階に衝撃音としてドスンと聴こえるのでよく実験とかに使います。

  11. 783 匿名さん

    >>781

    持ち主の好みを専門家が建築物として破綻のないよう配慮して設計したものを注文住宅と呼ぶんだが。

  12. 784 匿名さん

    >>775

    相変わらず文章理解出来ない拡大解釈だな。
    戸建てさんって。

    思い込みで大騒ぎして周り巻き込むタイプだな。女性に多い。

  13. 785 匿名さん

    >>765
    こういうまともな話はスルーされるよ。話が終わっちゃって掲示板が盛り上がらないから都合が悪い。

  14. 786 匿名さん

    マンショントラブルは多いね、ストレスで寿命が縮みそう

  15. 787 匿名

    また表札スレでマン民が喧嘩してる、、、

  16. 788 匿名さん

    >>786
    多かったら誰もマンションなんか住まんよ jk

  17. 789 匿名さん

    >マンション音しないとか言ってるやつの上の階住人が常識的で重量衝撃音に配慮してくれてるだけ。

    まあ、世の中は常識的な人間の方がはるかに多いので。非常識な人間の割合は、マンションでも戸建でも似たようなもんじゃないかな。

  18. 790 マンション住民さん

    トラブル多いけど売るに売れない。

  19. 791 匿名さん

    >>790
    もっとちゃんとしたマンション買えば良かったのにね。

  20. 792 匿名さん

    非常識な人間が上下左右にいなければあいだけ。単純に上下がある分2倍かね。でも隣の隣は戸建てより関係希薄だな。

  21. 793 匿名さん

    戸建ては近所付き合い薄いからツマラナイ。
    自分のことだけ。

  22. 794 匿名さん

    都内マンションです。今、暖房なしで21.8℃です。戸建てだと、どうなんでしょうか?暖房つけちゃってます??

  23. 795 匿名さん

    >>777
    ほぼ毎日スプーンは落とす。リモコンとかブロックとか子供がなげてる。
    最近ソファドンが気に入ってるからトランポリンのが楽しそうかなと。

    来年転勤だから騒音少ないなら築浅の分譲借りよう。

  24. 796 匿名さん

    >794
    暖房はQ値以外でも家の広さと内部発熱に影響されます。
    広い一戸建てと狭いマンションとでは比較出来ません、無意味です。
    狭い程内部発熱が効きますから無暖房期間が長くなります。
    都内の狭いワンルームの日当たり良く2重サッシのマンションで2人住まいなら無暖房住宅になると思います。

  25. 797 匿名さん

    やっぱり戸建て寒くて暖房使ってるんですね。家のマンションはどの部屋も廊下もトイレも玄関も同じような温度なので、快適です。廊下が寒かったりすると、部屋から部屋への移動が億劫になって家の中での活動範囲が限定されちゃうんだよね。マンションで良かった。

  26. 798 匿名さん

    >>785

    何のソースも無く、ただ1%とか言ってるレスのとこがまともなんだよ笑

  27. 799 匿名さん

    >>789

    電車乗ってても、車運転してても、街歩いてても、何しててもバカといっぱいすれ違うよ。あいつらどこから来てんだろうと思うが、実際腐る程いっぱいいるだろ。

    電車でマナー悪いやつ、交通ルール守らないやつ、人と人の隙間を一か八かすり抜けようとしてぶつかってくるやつ。

    騒音主もたくさんいるに決まっとるだろうが。

  28. 800 匿名さん

    >>797

    だって70平米なんだもん。左右上下にも家族が住んでるんだし寒くなるような空間もないでしょう。廊下?70平米にあるあの玄関前の隙間って、あれ廊下なんですか? 70平米に行動範囲限定されちゃってるのに、何言ってるんですか?

  29. 801 匿名さん

    >>792

    自分の常識は他人の非常識。こんなことも分からんか。

  30. 802 匿名さん

    そういう己が非常識・・・かもね?

  31. 803 匿名さん

    パリのマンションがセントラルショファージュで部屋中同じ温度で快適だった。帰国してもマンション買うことにしました。戸建ての冬は居室同士が分断されて本当にストレス。春が待ち遠しくて仕方なくなる。廊下にでるたびに肩すくめるから、肩こるよね。

  32. 804 匿名さん

    >>802

    もっかい言うよ、他人の常識は自分の非常識ね。

    よくそんな風にどっちかが正義みたいな発想できるね。

    頭悪いの?

  33. 805 匿名さん

    周りに非常識な人間が多いのは、類は友を呼ぶってやつかもね。

  34. 806 匿名さん

    マンションは性犯罪の宝庫。
    住民間の犯罪が多い。要するに頭のおかしい人間が沢山住んでいる。

  35. 807 匿名さん

    上下左右の騒音と、赤の他人の温もりがダダ漏れ。
    しかも70平米台の家族オシクラマンジュウ生活で暖かい。

    気持ち悪い生活だな。

  36. 808 匿名さん

    戸建てで女性が一人暮らししたら性犯罪の格好の的になっちゃうでしょ。女性こそマンションに住むべき。

  37. 809 匿名さん

    戸建てさん、完全に寒いの認めちゃったね。
    早く春が来るといいね。肩凝り辛いもんね。

  38. 810 匿名さん

    766です。ご意見ありがとうございました。

  39. 811 匿名

    おばあちゃん!暖かくしてフローリングに和布団でおやすみなさーい^^

  40. 812 匿名さん

    分かってないね
    冷えた空気の家の暖炉の前とか、床暖に座って膝かけしてる状態とか
    コタツもいい。
    空気が冷えても体の温めたい部分は温かい、これがいいんですよ。
    家中暖かくて、顔まで暖かいのは気持ち悪い

  41. 813 匿名さん

    ちなみに、マンションで夜中に洗濯乾燥機を動かしてるけど、下の人は全然気にならないってさ。現実的には音や振動の伝わり方なんてそんなもん。

  42. 814 匿名さん

    騒音主登場!

  43. 815 匿名さん

    マンションは毎日床や天井小突きあってんだ

  44. 816 匿名さん

    もう、床暖?戸建てさんが続々寒さ自白してますね。812さん。ヒートショックにお気をつけください。交通事故でなくなる数より多いらしいので。

  45. 817 匿名さん

    オシクラマンジュウ生活は、子供が自閉症になり易い。

  46. 818 匿名さん

    今月最低気温2度くらいの日何回かあったから普通に暖房使ってるけど。低層マンションだけど。誇張は良くないね。

  47. 819 匿名さん

    まあ、マンションでは普通の生活音程度では騒音にならないのを実感できるわけです。

  48. 820 匿名さん

    オール電化の床暖はね、タイマーで勝手に点くんだよ。
    岩盤浴みたいに遠赤効果で体の芯から温まるから、
    うっかり寝てしまうと汗をかくくらい。

    体の芯から温まってるから冷たい空気が気持ちいいの、
    ヒートショックとは縁がない。
    エアコンの空気だけに頼ってる暖房とは訳が違うよ。

  49. 821 匿名さん

    体験しないと理解できんでしょうな

  50. 822 匿名さん

    >>819

    騒音スレ行って揉まれてこい。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸