住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-01 20:11:55
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-11-16 10:20:24

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART77】

  1. 673 匿名さん

    >672
    戸建てが寒いの納得いただけたようですね。

  2. 674 匿名さん

    30年前の団地よりでしょ。

  3. 675 匿名さん

    >666
    >理屈では24h換気で1日で部屋と同じ容積の空気は取りこんでるんだが、
    2時間で同じ容積の空気は取りこんでます。
    >隅の空気まで入れ替わってる訳じゃないんだな。
    風がなくても拡散が有ります、人が炭酸ガスを吐いても口の近くだけが濃くなる事は有りません、部屋の炭酸ガス濃度は何処でも殆ど同じです。
    同じ容積の空気では部屋の60%が換気されます、換気されない空気は40%です。
    0.4x0.4x0.4x0.4=0.256 8時間で4回換気しますと換気されない空気が2.56%残ってます。
    一日で12回換気します、0.0017%だけ換気できない空気が残ります。
    >空気が澱むとカビが発生する。
    カビの発生条件は湿気、酸素、栄養、そして胞子が付着することです。
    風が有る程度強いと胞子が付着出来ずにカビを抑制出来ます。
    空気が澱みますと汚れ(栄養)が溜まり易くなります。
    空気が澱む場所は壁際、隅などが多いです、其処の気温は室温より低いことが多いです、相対湿度が高くなりカビが発生し易くなります。
    風が澱んでもその場所の温度が高く相対湿度が低ければカビの繁殖にはなりません。
    丁寧な拭き掃除も有効です。
    昔は風を通すしか有効なカビ対策はないですが最近の家なら局所的な低温部を防ぎ過度な加湿をしなければカビを防止出来ます。

  4. 676 匿名さん

    >671
    >673
    マンションの真ん中にある住戸Q値1.8以下の一戸建て住宅は多くなってます。
    高気密高断熱で人気の有る一条工務店はQ値1.0以下です、約半分の光熱費で済みます
    >668参照
    マンション住まいも経験有ります、高断熱にすればマンションより暖かいです。

  5. 677 匿名さん

    >マンションの真ん中にある住戸Q値1.8以下の一戸建て住宅は多くなってます。

    どのくらい普及してますか。
    それ以外の戸建は、すべてマンションより寒いってことですね。

  6. 678 匿名さん

    シングルガラスのマンションより断熱ガラスの戸建ての方が暖かいよ。
    断熱ガラスのマンションなら戸建てより暖かいだろうけどね。
    たかが数千円の光熱費の違いなんかどうでもいいけどね。

  7. 679 匿名さん

    高級マンションでも上下左右からの騒音問題が深刻。
    その代償として赤の他人の温もりで暖かい。

    マンション唯一のメリットが、必死に語られていますね。

  8. 680 匿名さん

    >678
    30年前のマンションより戸建が寒いのは明白です。
    http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm

    特に廊下や玄関等の居室以外が寒い。
    ヒートショックに注意です。
    夜は便所を我慢。朝は布団から出られない。
    戸建ては未だに昭和の生活です。
    だって、30年前のマンションより寒いんだから。

  9. 681 匿名さん

    結局、マンションでも戸建てでも自分の求める条件を満たす物件を選んでるんだから不満は無いはず。
    それぞれ条件は十人十色なんだからどっちがどうだなんて喚いているのは、値段や実家事情とかで妥協しちゃった人なのがバレバレ。

  10. 682 匿名さん

    >679

    むしろ、戸建の長所は広さのみで、その他、マンションに全敗だと思いますよ。
    戸建てって、新聞配達のバイクの音で目が覚めちゃうんでしょ。
    天井ぺらぺらだから2階の音が響くし。

  11. 683 匿名さん

    >>680
    マンションのQ値って30年進化してないの?
    結局マンションの暖かさ自慢って窓が少ない自慢だよね。
    自慢することか?

  12. 684 匿名さん

    >>682

    >むしろ、戸建の長所は広さのみで、その他、マンションに全敗だと思いますよ。

    いろんな戸建て、マンションがあるのに、こういうこと言っちゃうって程度が知れますよ。

    ちなマンション派。

  13. 685 匿名さん

    >677
    寒い北海道は8割だそうです。
    主力大手H.Mが怠慢なので他県はお粗末な状態のようです。
    次世代規格も過去の規格になりましたから新規格による新築は高断熱が常識になります。
    >すべてマンションより寒いってことですね。
    >日当たりが悪くて寒い賃貸マンション、あるいは公団や古い社宅などマンションでも断熱材そのものが入っていなかったり、薄くしか入っていないマンションは結露が悩みの種、というマンションも多いですが、マンションそのもののもつ特性は上のようなことなのです。
    マンションの真ん中にある住戸はマンションの一部ですから間違えないようにして下さい。
    マンションの断熱材の厚みは一戸建てよりは劣るようです。
    一戸建てでは断熱材の厚みが400mm等の住宅も有ります。
    日本ではまだ外断熱のマンションは殆ど無いようです、内側に断熱材を入れますと狭い部屋が更に狭くなりますから断熱は疎かにされてます。
    部屋のおしくらまんじゅうで暖かいだけです性能は劣りますマンションの端は夏と冬に地獄を見ています。

  14. 686 匿名さん

    >685
    日本のほとんどのエリアで、マンションより戸建が寒いということが、よくわかりました。

  15. 687 匿名さん

    どっちでも良いけど自分の条件↓を満たすのがたまたまマンションだった。

    ・予算6000万円台まで
    ・通勤50分以内
    ・近くに大きな公園がある
    ・小学校まで5分以内
    ・大型バイクも停められる、マンションなら駐車場は平置き
    ・マンションなら100平米以上、戸建てなら120平米以上
    ・戸建てなら庭付き
    ・マンションなら共用施設付き(ゲストルーム、パーティールーム等)
    ・マンションなら500世帯以上


    そしたらたまたまマンションだっただけ。 戸建ては条件満たすものが無かった。条件満たす戸建てがあったらかなり迷ってたかも。

  16. 688 匿名さん

    実際にマンションの騒音問題ってどのくらいあるのかね?知ってる範囲では全く聞いたことないからちょっと想像できないな。一軒家で近所迷惑になってるオバサンのニュースとかなら見たことあるけど。

  17. 689 匿名さん

    >680
    http://www.fpcorp.co.jp/super_q/
    トップランナー住宅です。
    これ以上性能を上げますと冬でも冷房になってしまいます。

  18. 690 匿名さん

    >686
    理解力の乏しい方ですね。
    郊外の大規模マンションなら真ん中にある住戸は多いです。
    ほとんどのマンションは端の部屋が多いのが現実です。
    端だから窓が有る、最上階だから音の心配がないと宣伝に乗せられて余分に高い金を出してババを掴まされています。

  19. 691 匿名さん

    色んな条件があるけど、予算だけは限度があるからね。予算でどっちがいいかなんだよね。こういうと戸建てを買う予算が無いとか言い出すんだけど、論点のすり替えなんだよね。予算が上がればその予算でまたマンションと比較するだろうから。

  20. 692 匿名さん

    >>688

    分譲マンション6部屋目だけど、騒音で悩んだことも無いし、苦情も無い。
    マンションに騒音問題はあるが、全分譲マンションの部屋数からすると1%程度だろう。
    賃貸マンションはもっと多そうだ。

  21. 693 匿名さん

    >新聞配達のバイクの音
    最近めっきりか聞かなくなった
    経営は厳しいだろうな。

    この辺の人は図書館が近いからそこで読んでるのかな
    散歩がてらに図書館で、
    流通新聞やら英字新聞やらたくさん読めるよ

  22. 694 匿名さん

    >>691
    戸建ても都内でもペンシルなら4,000万台で買えるしな

  23. 695 匿名さん

    >>687

    その条件全部?
    全部なら凄い。

  24. 696 匿名さん

    毎朝図書館行くんですかね…
    周囲に引退された方が多いのかな。

  25. 697 匿名さん

    WEB刊と言うのもある

  26. 698 匿名さん

    戸建てのほうがうるさいでしょ
    トリや虫の声とか道路を走る車やバイクのエンジン音、振動、
    消防車やパトカーの音って、戸建だとなぜか遠くからでも聞こえる
    道路と地続きだからなのか木造だからなのか

  27. 699 匿名さん

    マンションだが、鳥や虫の音は聞こえた方が良い。その他は聞こえない方が良い。
    鈴虫などの音はいいけど、虫が庭や部屋に入り得るのはいやだな。
    子どもの頃はコオロギやバッタ飼ってたのにな。

  28. 700 匿名さん

    戸建でもマンションでも良いのですが、都内の戸建ては土地代がかかるので上物を同価格帯のマンションと比較するとどうしても劣って見えます。

  29. 701 匿名さん

    広さも立地も妥協する意味がわからない。
    戸建て2階建て延べ床90平米以上、LDK20畳以上、
    マンション延べ床80平米以上リビング15畳以上は、
    住まいとして最低も最低のギリギリの条件。

    ただ、これにはさらに補足があって、
    2階建て戸建90平米でこの条件クリアするためには2階リビング必須となる。一階リビングでLDK20畳以上だともっと広い敷地と延べ床が必要となる。

    マンションも田の字の間取りでリビング15畳は、非常に使い勝手が悪く、各居室のプライバシーもないので除外。この条件をクリアするためには必然的にワイドスパンの角住戸ということになる。すべての居室が廊下から入れるタイプ間取りでリビング15畳取るためには、実際はもっと延べ床広くないと厳しい。というか80平米程度でまともに使いやすい間取りを探すのはなかなか困難。あるにはあるが。

  30. 702 匿名さん

    >691
    マンションか戸建かを予算で決めるってところで間違ってる。
    アウトドア、車、DIY志向なら戸建て一択。そうじゃなければマンションにしとけって。
    あとはどこにするかと中古にするかだね。

  31. 703 匿名さん

    上物と同価格帯のマンションってそんな安いマンション都内にあるの?それとも上物がすごいってこと?

  32. 704 匿名さん

    戸建てうるさいとか言ってるバカへ。
    勘違いも甚だしい。相手する気にもならん。
    ひとことで言うとマンションより住居の独立性が高い。
    わからんなら、わからんで良い。

  33. 705 匿名さん

    >>702
    DIY志向は無いからマンション一択。

  34. 706 匿名さん

    >704
    分からん方が大半だと思う。

  35. 707 匿名さん

    >702
    納得。結局生活スタイルで全く変わる。
    共働きなら平日家にいる時間は少ないし、極力家事がさっとできるマンションの方が良いだろうし、
    専業主婦ならマンションでは物足りないと感じることもあるだろう。

    車の使用頻度や所有、自ら家を思い通りにいじくりたい人は戸建だろう。

    正直、戸建の寒さなんて気にならない。
    マンションの騒音も運が悪ければ、という程度。戸建も近隣住民で迷惑な人いる可能性もあるだろうし。

  36. 708 匿名さん

    >>687
    だいたい同じ。
    特に大型バイクと車を置けるような戸建てが無かった。
    注文で建てると予算が足りない。

  37. 709 匿名さん

    マンションに住むと、戸建ての寒さは耐えられないね。

  38. 710 匿名さん

    >>698

    遠方の音が反射して増幅されるのは中高層マンションです。

    外部騒音はサッシの性能次第ですが、これはいまどき戸建もマンションも性能高いので問題ないです。

    もちろんすぐ脇をビュンビュントラックが走るような戸建はうるさいでしょう。生活道路や抜け道沿いの土地を選ばなきゃ全く気にならないです。

    マンションは上下左右の住人からの重量衝撃音が問題で、これに対処できる防音方法がほぼ皆無、もしくは実現すると非現実的なスラブ厚が必要となります。

    戸建の隣の住戸からの生活音は、お互いサッシをしめていたら皆無です。家の外に生活音が漏れてるのが道沿いで聞こえることがありますが、戸境1メートルであっても、直接重量衝撃音が隣の家の壁を揺らすことはないので、お互いサッシをしめて戸内にいれば静かなもんです。

    防音の基本は重量のある響かない分厚い壁で囲うこともそうですが、なにより空間を離すことがもっとも効果的です。

    建物、基礎がつながっていない1メートルの空間は、どんな分厚いコンクリートの壁よりも防音に有効です。

    基本なのでこの程度の知識は持っておきましょう。

  39. 711 匿名さん

    >>702

    予算で決めるわけではないけど、予算が一番重要なファクターなのは間違いない。

  40. 712 匿名さん

    戸建て2階の音、超煩いから。マンションなんか比較にならないよ。
    そもそも新聞配達のバイクの音で目が覚めるなんて、住居として失格です。

  41. 713 匿名さん

    >建物、基礎がつながっていない1メートルの空間は、どんな分厚いコンクリートの壁よりも防音に有効です。

    マンションは横の部屋から音なんて、そもそも聞こえないよ。
    下も同じ。唯一、上から聞こえることがあるけど、戸建に比べると遥かにマシ。

  42. 714 匿名さん

    騒音おばさんって確か戸建にお住まいでしたよね。

  43. 715 匿名さん

    >>713
    そう
    隣の音が聞こえるわけないんだけど、
    なぜか戸建さんは聞こえると言い張るんだよね
    木造アパートなら確かに聞こえるからそのときの記憶なのかな

  44. 716 匿名さん

    最近のマンションは騒音対策で床等工夫してるから良くはなってる。
    昼間は他の音でかき消されるので分からない。
    音の発生源が分からないが深夜は静かで聞こえる。
    自分が他に気を取られてる時は分からない、寝れない時などに聞こえる。
    音は個人差が有るから気になる方も多いと思う。
    夜勤の方が多い時代です、昼間睡眠を取る方は辛いと思います。

  45. 717 匿名さん

    防音の基礎を教えてあげたのにバカらしくなってきた。

    戸建の2階からの音はしますよ、そりゃ。家族の生活音は他人のと違って気にならないですよ。

    新聞配達のバイクも家の真横通るような部屋で寝てる人くらいでしょ。

    まぁ、マンションの方が良いというなら、音楽ガンガンに鳴らしたり、ハリウッド映画をサラウンドでウーファーガンガンに鳴らして重低音で楽しんでください。確実に下の階の人ノイローゼになりますけど。

    ここからは個人的な意見だけど、戸建の外部からの騒音はゼロじゃないけど腹立ったりイライラするような音は来ないですよ。隣の家で工事してる時とかはイライラするけどね。あなたの言うそのたまに聞こえる上の階からのドゥーンという重量衝撃音(音量としてはさほど大きくないもの)でまさに私はノイローゼになりそうでしたから、マンションがマシとはまったく思いません。

  46. 718 匿名さん

    昼間寝るなら、尚更、戸建止めた方が良いんじゃない?
    外の音煩いでしょ。
    マンションの高層に住んで、騒音減から距離を取った方が良い。
    音は距離の2乗のEXPで減衰しますから。

  47. 719 匿名さん

    上の階からの音は戸建ての方が酷いね。
    なんせ、ぺらぺら天井ですから。

  48. 720 匿名さん

    マンション音しないとか言ってるやつの上の階住人が常識的で重量衝撃音に配慮してくれてるだけ。ラッキーと思いなさい。上の階の住人が、一見普通の人でも、ドタドタかかと落としで歩く住人だったらおしまい。ものすごいストレスになります。

    混雑してる電車の中でも一見普通の人なのに、混雑の中新聞広げて読もうとするバカとか、堅いビジネスバッグを人の脇腹にグイグイおしつけてくるヤツとかいっぱいいるでしょ?あーいう類が上の階に来たらおしまいってことです。

    何がいまどきのマンションは大丈夫だよ。音の伝わり方の基本を理解できないバカとしか思えん。

    子供が毎日ドタドタ走り回る世帯が上に来たら悲惨だよ。

  49. 721 匿名さん

    上の音は戸建の方が煩い。

             以 上

  50. 722 匿名さん

    >>718

    ならばそもそも商業地から距離的に離れた方がいいだろ。
    ちなみに今戸建てでコレを書いてるが、無音も無音。静けさの中に部屋にあるサーキュレータが回る音がかすかに聞こえてる。今日は都心の映画館へレイトショー観に行く予定。うちからドアドア20分くらいかな。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸