この物件も売り出した頃より今の方が、同じ間取りの価格が上がって来てますよね・・・
値上がりしてますよ。売り出しごとに。さすがに一度売り出したものは値上げしていないようですが。
そーなんだ・・・
そうなんですよ。
第3期で購入したのですが、最初はもう少し安かったようで。
まあ致し方ありません。
ともかくスミフは価格を下げることは一切なく、何年かかっても完売を目指すようです。
2,3週間前の「週刊ダイヤモンド」にも、そんな記事が掲載されてました。
情報ありがとうございます。
価格を下げることはなくても、まだ上がる可能性はあるのですよね・・・
都心の物件は少なくともオリンピックが終わるまでは価格が下がることはなさそうですね。
私もその記事読みました>344さん
1期が一番安かったなんてことも多くあるという話も聞いたことがあります。
まあ、欲しいと思った時に動くのが一番なんでしょうね。
ディスカウントは少なくとも期待できないのですから。
344です。
スミフは少数派のようです。
ディベロッパーによっては、「新価格」と称して、在庫を値引き販売するところも結構あります。
特にリゾートマンションでは多くみられます。
オリンピックが終わる頃まで待てばニーズが減り、資材不足が減ったり人件費がおさえられて価格が下落する可能性もあるのでは?
あとはその頃に自分が欲しい間取りや立地の物件が出るかどうかなんですが・・・
今より下がってる保証もない。それまでの持ち出しも含めて考えれば、いま買いたい物件があるのなら買ってしまったほうが良いと思いますよ。
棟にもよりますが全体の8割は入居してる印象です。あと買い換えが多いなどの情報から、シニア層が多いイメージ持たれてる方がいらっしゃるかもしれませんが、40歳前後の子育て世代の方がとても多い印象です。
それは安いほうの棟だからです。売れているのは全体の半分くらいですよ。
もともと賃貸派と持ち家で大体収支はとんとんとされていた。
今賃貸の値段は全然上がってないから普通に考えれば家を買うのはしばらく待つのが普通だと思う。特別場所とかが特に気に入ったなら話は別だけど。
2019年ごろから下がり始めて、2023-4年ころに買うのが理想じゃないかな?
デべとしては何としてもそれまでになるべくたくさん売りたいんだろうけれど…。
どうかなぁ
あのデベの連中が素直に売れない時代を受け入れるだろうか?
ブン屋を誘導し、金融屋を巻き込み、素人のカネを巻き上げる仕事は続けるんじゃないかな?
欲しいうちに買って、地面屋の作る風潮に乗って、損を少なく過ごすのも一つの買い方じゃないかな?
がら空きかは知らんけど、インペガーデン(駐車場)はがら空きだね。
あと、排水の取回し勾配が悪く駐車場全体の地べたが波打っている。
共用施設は誰も文句言わないから手抜きですかね。
ここまでの売れ行きは想定外だろうから、修繕費用負担の追加が心配です。
>>354
確かに見た感じは駐車場空いてますね。
しかし、我が家は駐車場2台希望しましたが希望者が多くて一台しか契約できませんでした。希望者が多くて今は一戸に1台ずつしか契約できないみたいですよ。
我が家も2台分を希望し、割り当てられたのは1台分だけでした。
ところでスミフは、完売までは少なくとも1年以上は要すると踏んでいます。
重要事項説明書のオリジナル版には「竣工後の内装工事期間は本物件竣工より約1年間を予定」との記述がありました。
(←竣工後販売物件が少なからずあることを前提にしたもの)。
しかし、販売開始時には当該記述が削除され、かなりの期間に及んで販売活動が継続されることが想定されています。
外から見た限りでは、存在感あって高級な感じですね。東大側は緑とみるか、欝蒼と感じるかは自分と妻とで分かれました。
一世帯で2台持ちするには、完売してから駐車場に十分な空きがあり、組合で確認してからなので、何年先になることやら。
完成した後に余っていれば、2台めも認めてもらえんるんじゃないんですか?