この辺りの小学校は、イジメとか大丈夫でしょうか?
港区の小学校は、色々とありそうですが。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581209/res/1793/
ボタニカル3階の新築未入居中古、いつの間にか照明・家具付きでの販売に変わりましたね。表面価格は変えずに、少し実質値引きを図ったということなのでしょうか?
>>1382 匿名さん
未入居、家具付きより480万お高い。場所の良いお部屋なのでしょうか?間取りはセンターインで良さげです。
この値上がりっぷりはPV数や問い合わせ件数等それなりに反響があるからでしょうな。
ここは金の話ばっかりやね
チャイニーズマネーですよ。チャイの転がし物件。ボタニカル中央の3階。未入居家具付きは植物園は見れない端っこ。だから売れない、住まずに転売。場所が違う。
この物件、植物園の前の電線がどうしても視界に入る為、緑に期待して買った場合毎日とてもストレスたまりそう、と思った記憶があります。
>>1386 匿名さん
階数によるんじゃないですか?
同じ間取りで南向きだと目の前に汚い都営住宅のような建物が視界に入るし。
見に行った時は、ボタニカルの1、2階かアバンダントの1階かな、と思った記憶が。
目の前の古いマンションも改修されたし、結果アバンダント側が一番良かったかも知れませんね。特に南1階の庭付きが良かったです。
ここ、眺望が良い部屋ってあるの?
>>1392 匿名さん
眺望ならやはり植物園側のボタニカルコートじゃないでしょうか?小石川植物園はかなり広大ですから奥の方の緑も見渡せるはずです。
きっと電線はそんなに視界を遮らないと思います。しいていえばなければいいのに、ぐらいだと思いますよ。
アバンダントの4階もマンション自体が坂上にあり、千川通りからは実質10階相当ぐらいではないでしょうか。
眺望を遮るものがないので、都心部が見渡せるのではないかと思います。
植物園のこのマンション側は針葉樹林ですから見た目も暗い感じだと思いますよ。
住めば都、かと。
≫1388さん
南側の建物は、某大手企業の社宅ですよ。
この辺は、社宅や官舎が多いようです。
最高裁判所の宿舎も近所に
>>1400
皆想いがあって購入しているので、他人が周りの景観や駅からのアクセスだったりについて何を言おうが、都が何処だと思おうが、良いじゃない? と言う意味で言ってるので「住まば都」と言うのとはちょっと違うんですけどね。
自分は一般論で言うところの「都」では必ずしもないかと思っているけど、ここ好きですよ。
住めば都、なんて自分に言い聞かせながら住むのは辛い。
千石近辺をよく散歩するのですが、竣工後も販売に手間取っているマンションが多いですね。
グローリオ文京茗荷谷、ランドステージ文京千石、ディアナコート宮坂壇邸、リビオ文京茗荷谷等々。
これら物件のデベさんは、従来は完工前の完売を目指していたように思いますが、販売の地合いが変わったのでしょうか?
そう考えると、スミフさんはうまくやりましたね。
住んでみると意外と不便
たしかに文京区は坂も多いし。
ここが完売したのはやはり住民層のせい?
お出かけはタクシー。
お買い物は宅配。
なので、問題ないのでは。
けっこう多いよね、エントランスにつけてるタクシー。
そうやって、他のとこだと、
何位かわからないとこに行くことになるのかー。
以前は、最寄りのコンビニが徒歩五分、しかも日曜祭日は休み…という、都心の買い物困難地域に住んでいたので、
ここは割と便がいいと思います。
千石駅方面にも、茗荷谷方面にも小さいけどスーパーもコンビニもあるし。
ちょっと歩けば大きなドラッグストアーも。
ただ、パン屋が近くにあってほしい。
坂を下りて千川通りに突き当たるところに、テナント募集しているビルがありますが、
パン屋さんは無理かな…。あの広さでは。
>>1406 名無しさん
どれだけ治安の悪い商業地に住んでたんだ?
金銭的余裕がある人は仮に不便を感じることがあったとしてもお金で解決するから不便は感じない。
買い物は外商がついてるから自宅まで届けてくれるし、駅まではタクシーをフロントから呼べば良い。
いちいちタクシー呼ぶの?
とても不便ですね。
芦屋とか鎌倉とか神戸や横浜の山手なども足の便としてはよくない。
ハイヤーやタクシーがあたりまえでも不便と感じない暮らしの人たちはいるよ。
>>1409 名無しさん
一つの問題提起として。
http://newsphere.jp/national/20170426-2/
人気のインターナショナルスクールが取り組むさらなる国際化 そこで語られる未来とは?
個人タクシーって愛想悪いし、電子マネー使えなくて敬遠したい
時代は変わってきてますね。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/03/23/04.html
新国際高校(仮称)の設置について
設置予定場所:東京都港区白金二丁目(東京都財務局所管 旧東京都職員白金住宅地)
個人タクシーだったら、信頼できるドライバー(できれば数名)の常連になって直接電話するとよいですよ。
でも最寄りの駅まで行くのにわざわざタクシーというのも不便だから、
結局目的地までタクシーということになるんじゃないですかね。
タクは呼ぶのも待つのも面倒で、乗り心地も最悪。飲んだ時以外は使いたくない。
一滴も雨に濡れずスーパーでお出かけできるマンションが最高。ここは青空なので無理。
お金に余裕のある奴は、青空に住まない。
それにしても、小日向のハウスのレスは閉めたのに、ここを閉めない理由はなに?
さすがにタクシーの常連は高級マンションに住まないですね
時間とお金の無駄遣い
湾岸には多そう
>>1420 匿名さん
ここが青空になったのは地域住民と植物園の自然を配慮してのこと。結果的に自然と調和した素晴らしいマンションになった。いまだ住民と揉め、スレを打ち切られる小日向とはまるで事情が違うわな。
地下を使えないという縛りがあったとしても、
本当に高級なマンションだったら、1階を全部潰して駐車場にして、
真ん中を芝生とか池とか樹木にするんじゃないですかね。
どうせ1階は半地下だし。
半地下は台風のとき怖いよう。
用意周到。
>>1422 & 1423 匿名さん
高級には属するけど超高級ではない、というところでないでしょうか。
あと1422さんの言われるように完売後も検討スレはクローズしないのが通例ですよね。小日向は例外だった、多分近隣の方との不毛な言い合いが原因で・・。
まさに住めば都
ここは都心の高級マンションに比べたら少し安っぽいけれど、
それでも確かに文京区では最高級でしょう。
金銭的に余裕のある世帯が住むには素晴らしいと思います。
でも、さすがにこんな地味な場所で投資(=いちいち資産価値の動きを気にする)として選択するのはあり得ないでしょう。
高く買ったのでムリでしょう。
快適に過ごせれば良いのです。
ということは、もともと高級仕様(駐車場、半地下住戸の点も含めて)にするには無理がある土地だったということでしょうか?
ところで、新価格がでましたね!この値段で売れるとよいのですが…
http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FKPUGA0B/
まわりの道路がもうちょっと広ければ、
車も歩行者も安全だし、車で外出しやすくなるし、
地域にも高級感が出てくるね。
中古になっちゃいますけど、この物件よりも、パークハウス白山御殿町の植物園側の部屋の方が、ロケーションは良いと思います。
電柱、ウザいね。言っても仕方ないけど
強めの雨が降ると内廊下っぽいところは濡れて滑りやすくなるし、いつか高齢の方がすっころんでケガするだろうなぁ。
たわわマンションみたいな、見掛け倒しのマンションが増えるなか、こういったマンションは、真の贅沢、だと思いますけどね。
贅沢な感じします? 私は、電柱・電線の目障り感と、あのエントランスの茶色いゴテゴテした柱の雰囲気がまずダメでした…
でもマンション名は嫌ではないですか?
1449です。
わたしへのご質問でしょうか?
マンション名は嫌いではないですよ。
まだ思い入れもありませんが。
[NO.1454と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
植物園東側に続き南側の道路もきれいになったし、西側も拡張するんじゃなかろうか。
そのとき、電柱は地中化してくれればなおよし。
でも、今のちょっと寂れてレトロな雰囲気の坂も好きだけど。
あの道の広さは、江戸時代から同じらしいから、
江戸時代にタイムスリップする妄想をしながら、あの坂を上り下りしている
映画「転校生」をみて、男女が替わる妄想をするタイプですね。
>>1449 匿名さん
ご指摘のように各人による感性の違いは大きいのでしょうが、私個人に即して言えばご意見に100%共感を覚えます。ホテルライクなラグジュアリー感溢れる佇まいは、たまに過ごすのは非日常感覚に浸れて良いですか、毎日となると疲れますよね。
>>1443さん
確かにパークハウス白山御殿町の立地はこの界隈では最高だと思います。
中古もなかなか出ないですね。
整備された広めの道路(大和郷みたいに)というのは高級住宅街の必須条件だと思うので、
ここの周辺ももう少し頑張ってもらいたいところです。
>>1460 匿名さん
立地はいいですよね。インペリアルを購入する時、たしか90平米ぐらいの一階が9000万ぐらいで売られてましたので検討したのを覚えてます。
でも、やはりエントランスが個人的には趣味ではなかったですね。
[NO.1463と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
>>1456 匿名さん
以前区役所に問い合わせをしたのですが、植物園フェンス及び周辺道路の拡張工事は東大との話し合いで今の所東側、南側のみだそうです。西側には何か貴重な植物でもあるのでしょうか。
西側の道は使う人も少ないし、今でも歩行者用フェンスはつけられるくらいの幅があるので拡幅の必要性は無いでしょう。
壁際に東京医学校本館もあるし。壁が老朽化して安全上問題になれば、壁の建て替えくらいはするかも、ですが。
東側は交通量も西側より多いし、南側は印刷製本工場のフォークリフトやトラックが走る割には幅が狭かったところに宅地開発が進んで危険性が増したので、単に景観上の問題ではなく、安全上も拡幅の必要性がありました。
>>1411 匿名さん
重複があるので、実際には数名なんですかね。
ただ、時代の流れを感じますね。
『開成、海外大20名合格の衝撃!』
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,4554175
>>1468 匿名さん
だから西日暮里近辺は英語塾が増えた気がする。世界で圏外の東大なんかでいいのかなんて文脈の広告看板もある。親は大変だろうが今後、エリートの海外流出は加速すると思う。
>>1470 匿名さん
そうですかねぇ?
ボタニカルとアバンダンは同一階は基本的に同価格で販売され、途中の段階では、むしろアバンダンに高値が付けられたこともありました。
コンフィデントやディーセントが一足先に完売になりボタニカルが最後まで残ったことからしても、必ずしもボタが割安だったとは言えないのでは?
1471さんへ
1470です。 ボタニカルが最後まで残ったのですか! 勉強不足で知りませんでした。
ただ、この場合は「残り物に福あり」じゃないですかね。部屋から眺める緑には、1千万円以上の価値があると思いますよ。
仮にその緑に1千万円の価値があるとして、20年間住むとしたら、1日あたりのコストは1,370円です。わずか1,370円の差で、目の前に広がる景色が駐車場から森の緑に変るのなら、安いものでしょうね。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売および入居開始を確認いたしました。
今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429177/
本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。