なんでも雑談「不採用になった面接の愚痴いうスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 不採用になった面接の愚痴いうスレ
  • 掲示板
ご近所さん [更新日時] 2024-10-05 06:41:19

面接担当の態度や疑問色々話そう。

[スレ作成日時]2014-11-15 19:49:22

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

不採用になった面接の愚痴いうスレ

  1. 1 匿名さん

    なんであんなに上から目線なのだ?

    土曜もなんて働けるか!
    二度と仕事も頼まねーよ!

  2. 2 匿名さん

    うちの妹が面接官にカレシいるのかとか、ケータイに今度電話していいとか父親ぐらいの歳の男性は好みかとか聞かれたっていってた。そういうの困りますって全部断ったら不採用通知きたってさ。

  3. 3 匿名さん

    都心の某老舗高級ホテルの面接、一次から最終の社長面接まで、4回の面接が全て英語。外資系じゃないのに。
    勿論、一次面接で落ちたけど、最終まで行くやつっているんだろうか?

  4. 4 匿名さん [男性 20代]

    経験あるから~って面接で言ったら「うちは他と全然違うから経験なんて関係ないよ。一からやってね」だとよ
    居酒屋なんてどこも同じだろハゲ
    こちとらベテランだっつーの。結局合格しちまったけどつまんねーから1週間たたずバックレてやったわ。アホ臭くて

  5. 5 匿名さん

    面接官がタバコをプカプカふかせて上から目線で
    高圧的な質問しやがって、アホな会社や。

  6. 6 匿名さん

    おたくの社員より私の方が優秀です

  7. 7 匿名さん

    冷房きかない作業場で汗水たらして
    働けるかい!

  8. 8 匿名さん

    面接落ちたふざけんなしね!
    こちとら会社で働きたいがためにいろいろと苦労してんだよ!
    それで不採用とかふざけるな!
    今までの苦労返せクソ!

  9. 9 匿名

    スレ主はポスティングの面接受けて落ちたやつか?

  10. 10 匿名さん

    こんなスレ立てる根性が糞ニセ伝(笑)

  11. 11 匿名さん

    ファミマの面接
    申し込んだらすぐ連絡します24時間対応ですとか記載があったのに、募集終わっていたのか記事だけ消して音沙汰なし
    一言連絡入れるのが普通だと思うけど

    近所でいつも利用してたけど、今後は距離的に同じセブン利用するわ

  12. 12 匿名さん

    前日電話でこれまでやったことない職種だって散々伝えてたのに面接しましょうっていうから少し期待していったら
    待ち合わせ時間に遅れてくる。お前が時間指定してきたんだろ。
    しかも面接車内ってなに。
    前日あれほど言ったのに『今までやったことないんですねぇ』って。それ言ったよね??
    何度も確認したあげくこれじゃあ無理ですよ、大体もっと努力しないと無理ですよ。
    ってなに説教しにきたの??
    こちとら未経験OKってなかったら応募してないわ。
    で、結局違う仕事勧めてきてまじなんなの。だんだん面接官にイライラしてきて難しいなら大丈夫です。
    っていって履歴書も全部返してもらって帰ってきました。
    待ち合わせ場所家から近かったから良かったけどもし電車とか使って移動するような場所だったら交通費もとられてたと思うと腹が立つ。

    ちなみに派遣会社です。紹介予定派遣だったのにその記載一切なかったのも不審な会社でした。
    あそこには絶対登録しない。

  13. 13 匿名さん

    東大卒ですが、30歳まで無職です。
    なんで俺が面接で頭さげんとあかんのか?
    俺は日本一の大学出てるのに!日本は
    おかしい国ですね。

  14. 14 匿名さん

    >>12
    面接に受かってないんだから「絶対登録しない」ではなく「登録できない」では?

  15. 15 匿名さん

    そりゃそうだ

  16. 16 匿名さん

    53歳にもなって自称東大卒と掲示板で書いていると
    本当にそう思い込む。笑

  17. 17 匿名さん

    スシローの豚店長**

  18. 18 匿名さん

    54才で東大卒って学歴書くんだけど、東海大学卒とバレていつも落ちる(笑)

  19. 19 匿名さん

    誰も東大法学部卒と信じちゃくれない。。。

  20. 20 匿名さん

    ホントにさー平気な顔して落とした会社って腹立つよね!
    こっちは生活費のため受かりたい一心で面接行ってるのに!

  21. 21 匿名さん

    入社式から遅刻して、その後3日で退社するやつもいる。
    社会不適合者は就活するなよ。

  22. 22 匿名さん

    面接官に「あなたの人生は間違っている」と説教された。
    ショックで入院・・・。
    病院代払え。

  23. 23 匿名さん

    不採用になるのはあなたに魅力がないからorもっと魅力的な人材がいたっていうことだけ。
    自分に魅力がないのを棚に上げて文句言うようなやつは、面接のときだけいい顔してもすぐわかる。
    もちろん不採用にしてる。

  24. 24 匿名さん

    面接のとき親と一緒に来た奴いたな…
    アイツ採用するとこあるのかな…

  25. 25 人のこと

    >23 そんな貴方は人に偉そうに説教できるほど優秀な人材なわけ

  26. 26 綺麗事抜き

    面接に臨む人でこんな人がいたら尊敬するわ
             ↓
    服装は私服(普段着)で望む。 履歴書は形式的に真面目に書こうと思わない。
    履歴書の志望動機欄には綺麗事じみたことは書かない。
    (例として「生活・金のために働きにきてる」と正直に書く)
    面接官に綺麗事は言わない、気に入られようとしない。

    要は自分らしく臨むってこと。偽善者ぶらない。

  27. 27 名無しさん

    「○○業界の人ってビジネス観点薄いですよね」「特例子会社なんですけど、あ、特例子会社ってご存知ですか?」
    などなど、丁寧な口調の裏に見下した嫌味たらしい質問。
    そんな質問の前に、背もたれによしかかって舐めるように人を見る姿勢と、くっせー息垂れ流して人と会話するの辞めろ。おめーらのとこになんか、その時点で行かねーよ

  28. 28 匿名さん

    でも結局は落とされてしまったのでしょう(笑)

  29. 29 評判気になるさん

    某転職エージェント(港)でエントリーして、「ぜひ面接に来てほしい」って返答があったので、対策を万全にとって赴くも十分足らずで終了。

    終始目線を合わせないわ、Skypeで別支社の人間も交えているのに、音質が悪くて聞き取りずらいわ、帰りに「履歴書、一応もらっていいですか?」と言われたりで最悪の面接だったわ。
    面接官が企業理念と相違しているのは、いったい。。。

    港の紹介案件って、前もこんなんだったけど、そういうものなのかなぁ……

  30. 30 マンション検討中さん

    「採用不採用でも、ご連絡させて頂きます?」とか言ったくせに何の連絡も来ない会社が、二週間後にのうのうと再募集記事出してるの見て、クソオブクソだな…と思った。

  31. 31 だいちゃん

    そんな会社に就職しなくて良かったと前向きに考えたらええがな(笑)

  32. 32 しょうちゃん

    高い求人費用だしてるのにポンコツが来た時の面接官の気持ちも考えてね(笑)

  33. 33 口コミ知りたいさん

    高い求人費とか言うくらいなら、四六時中求人出してる会社はなんなの?空求人を出す金はあるくせに、雇う金はないのか。

  34. 34 匿名さん

    ポンコツが面接に来る会社なんて、面接官もポンコツなんだろうな。

  35. 35 匿名

    前科があるという理由で面接を中断した生保会社がありましたね?笑笑

  36. 36 匿名さん

    自分がよほどのクソなのか、世の中の人たちはメチャクチャ有能なのか、全然バイト決まらない…。

  37. 37 匿名さん

    思うんだけど面接って受かるためにあるんじゃなく、お互いの価値観を確かめるためでしょう

  38. 38 匿名さん

    「俺を不採用にするとこはこっちから願い下げ!」「こっち(求職者に)だって選ぶ権利あるわ」そんなふうに開き直ってる人っていないかなあ!
    自分はそういう人を尊敬するわ!

  39. 39 匿名さん

    あともう一つ 私服(カジュアル)で就職面接に望んでる人っていないかなあ!
    私服で就活をしてる人を応援したいわ(それで落とされたとしてもこっちから願い下げ)

  40. 40 通りがかりさん

    なんかもう面接後の連絡とか来ないの分かってるのに、スマホ握ってソワソワしながら待っちゃって、でもやっぱり連絡来ないからめちゃめちゃ死にたくなる

  41. 41 マンコミュファンさん

    オープンハウス落ちた。
    2日ぐらいで選考の合格電話が来て、喜んでたらその1時間後に間違いでしたとか言われて
    2週間後に連絡するとか言ってたけど、結局
    来なかったから、連絡したら不採用ですってさ。まじフザケンナ

  42. 42 通りがかりさん

    連絡こなくて落ちた(と思う)会社が、また募集出し始めたから、口コミのとこに「落としたくせにまた再募集かける会社なのでブラックなんだと思います」って書いてやった

  43. 43 マンション検討中さん

    もう無理。固定シフトのアルバイトに落ちた。もう無理。ほかに譲渡できるとこなんて何一つないのになんで落とされたのか分からない。ブスだからダメなのか。

  44. 44 匿名さん

    >>42
    君を落とした面接官は有能だね。

  45. 45 匿名さん

    今まで落とされた面接、全部「応募者が多いので採用の方だけに連絡します」って言われてるから、もうこの言葉聞いただけで、あー落とされたなぁって思ってしまうようになった…。

  46. 46 ヨーコ

    知らんがな(笑)

  47. 47 匿名さん

    >>46 ヨーコさん
    お前が一番知らんがな

  48. 48 マンション検討中さん

    面接終わって1ヶ月後に不採用のメールが来たバイト先から、今日、電話で「やはり採用したく…」って連絡が来たんだが………えぇ……どうしよう…………。

  49. 49 匿名

    ダメもとで勤めてみたら。先に進んでダメならダメで気楽に…

  50. 50 匿名さん

    何が介護職は人手不足、だ!何社受けても来るのは【不採用】の文字ばかり。本当に面接官殺したい程ムカついてます。面接行くのに金掛かるのに、採用しないとかマジ腹立つ!!それで、「人手不足人手不足」と言ってる会社、マジで全員**!!

  51. 51 eマンションさん

    人手不足ってか、単に低賃金で使い勝手のいい人が来ないってだけなんだろうな。
    金は払いたくないけど人手はほしいクソ会社ばっか。

  52. 52 マンション検討中さん

    選考って、2、3日が普通だよなぁ…1週間もそわそわ待ってる自分はクソ馬鹿だなぁ…

  53. 53 マンション検討中さん

    めちゃくちゃ雰囲気良く面接が終わっても落とされて、事務的に終わっても落とされて………辛い。まじで面接5分やって採用か不採用か1分で結果教えてほしい…どうせ落とされるのに結果待ってるの辛すぎ…。

  54. 54 匿名さん

    昨日の集団面接がムカついた。面接官の質問が不均等だし贔屓の奴へのコメントが露骨だし萎えたわ。ホンマ不快。

  55. 55 匿名さん

    売り手市場とか言うけど嘘。
    複数採用通知来る人と、外れ続きの人と両極端。

  56. 56 匿名さん

    面接で面接官はこんな質問を積極的にしたほうがいい
    「貴方のストレス解消法を教えて下さい」
    「貴方は欲求不満(フラストレーション)に陥ったときどのように対処しますか?」
    「貴方は腹が立ったとき、イラっとしたときどのように対処しますか?」

    以上のような質問にうまく答えれない人は不採用にしたほうがよい

  57. 57 匿名さん

    ストレスが少なくない仕事を務めるとなると「ストレスマネジメント」「アンガーマネジメント」ができる人材でなければならない

  58. 58 匿名さん

    ストレス・アンガーマネジメントができない人を採用するとなると会社にとっても採用された人にも不幸

  59. 59 面接官

    最近じゃ売り手市場を勘違いしてる奴が多いが、どんな時代であっても腐ったリンゴは売れ残るんだよ。自分を過大評価してる奴が多すぎる。

  60. 60 匿名さん

    ↑ただし、ここの掲示板で他スレに対する中傷コメントはお断り

  61. 61 匿名さん

    もし自分が面接官だったらこんな質問をする
    「貴方の趣味は何ですか?」「貴方が生きがいだと思うことは何ですか?」

    「仕事≒趣味・生きがい」であるような人材を採用したい
    「仕事が楽しくない人」を採用するのは本人にも失礼だし仕事にも失礼だと思う

  62. 62 匿名さん


    お前がもし風俗店の経営者でボーイ雇うとき
    趣味は風俗、生きがいは風俗通いっての採用するの?w
    すぐ潰れるよwwww

  63. 63 匿名さん

    学校側から人手が足りないから受けて見てほしいと紹介された会社に企業訪問しに行った。

    説明するまでは普通だったが、
    その後その場にいた人全員採用試験をほぼ強制的に受けさせられた。(受けない場合はその場で帰ってと言われ誰も帰らずそのまま残ることに)
    試験も口頭でしか説明しないと言われ、メールも何も送らないと話された。
    別にそこまではいいが、あまりにも態度がデカすぎて正直キツかった。
    試験もその週の金曜日にいきなりやると言われて急だった。

    人手が足りないと言う割に、20人ほど説明会に来てたし全然足りてない印象はなかった。
    試験結果も不合格で完全に時間の無駄と、お金の無駄になった。

  64. 64 匿名さん

    そんなところ、不採用になって良かったんだよ。
    人間味が感じられない。
    採用になっても苦労しそうな職場だよきっと。

  65. 65 匿名さん

    >>64 匿名さん
    貴方みたいな低所得者に励まされても何の励みにもならないよ。

  66. 66 匿名さん

    売り手市場ではねられるなんて、よほど魅力無いんだろうね。

  67. 67 匿名さん

    成績も実力も関係ない。
    面接官との相性だけ。
    この人と一緒に仕事したい!と思われたら、
    どこでも採用されるよ。

  68. 68 匿名さん

    面接官とのノリが良いと受かる率は少し高いかも、、でもないか。

  69. 69 匿名さん

    面接に来た奴の裏垢見つけた
    顔出し写真アップしてたり今の職場の悪口書き込んでたけど馬鹿なんだろか
    本当ロクな奴いねーなー

  70. 70 匿名さん

    先週某投資会社の最終面接受けたら落ちた。
    相手は取締役だけど、面接予定時間が過ぎても面接が始まらず、予定の十分遅れて面接が始まった。

    この時点でおかしいと思ったけど、
    面接が始まってもこちらと目を合わせず顔をほとんど伏せたまま、PCの画面を見てたりしてまるで面接をやる態度じゃなかった。

    ムカついたけど、まあ落ちて良かったかもしれない

  71. 71 周辺住民さん

    まあ、面接って受かるためにするものじゃなく、お互いの価値観を確かめ合うためにやるものでしょう

  72. 72 匿名さん

    >>70
    それ落とした人に間違えて面接通知だしちゃったパターンだと思うよ。たまにある。
    それか、君の顔があまりにも・・・だったからPCでyoutube見てたのかもよ(笑)

  73. 73 マンション検討中さん

    >>72 匿名さん
    メールではなく、電話で最終面接決まったからそれはない。PCはメモ程度でほぼ紙の書面見てた。
    どっちにしろ、人の話を聞く態度じゃないのは間違いない。

    あと、面接予定日も都合が悪いと一度変更されてる。

    ≫71も言ってるけど結局最後はお互いの価値観が合わなきゃ意味がないんだと思うよ。
    最後は役人の好みの問題もある

  74. 74 マンション検討中さん

    >>13 匿名さん
    日本一なのは東大であってお前じゃないから

  75. 75 e戸建てファンさん

    人手不足だから助かるとか言ってたくせに嘘つき
    二度と行かねーよクソが**!

  76. 76 戸建て検討中さん

    ほっともっとのノンスタ井上似のブス適当にメモ取りやがって
    しかも呼び捨て
    呪ってやる

  77. 77 匿名さん


    お前弁当屋の面接もダメだったのか
    日雇いのドカタなら面接無しで平気やで

    ゴミしかいないが金に困ってるならやってみろよ

  78. 78 匿名さん

    別に車運転する仕事ってわけでもないのに心臓病ある人はダメですとか意味わからん
    仕事の内容的に心臓病関係ないし完治済みなんですが……

  79. 79 匿名さん

    派遣会社のエクセレンスには注意してください。
    会社訪問で採用が決まった案件をわざわざ派遣会社が取り下げて、より勤務時間が長く働ける人にまわされました。

  80. 80 匿名さん

    年収850万からって話だから進めてたのに提示された年収が700万・・・
    今と変わらん。断ってやったわ!!

  81. 81 匿名

    正社員で月給 182,000円 ~ 214,000円 と言われたが…

    3年経っても昇給がなかったから辞めてやったわ
    なんだあの詐欺まがいな求人広告は!!!!!

  82. 82 匿名さん

    面接受けて採用受けて安堵したのも束の間
    実際は日雇いで試用期間になる前に不採用とか
    こういう企業は倒産しろ!!!!

  83. 83 匿名さん

    今日行った面接糞だったわ

    社長だか知らんが手書きで書いた履歴書をメモ代わりに使いやがって

    挙句、家族構成で鼻笑い、やってみなきゃ分からない連呼

    最終面接に保険の手続きとか資料持ってこいとかこいつは老害を疑うわ

    採用する気無さそうだったわw

    採用人数5人ってブラックでみんな辞めて行ったんかなw

    老害と面接で履歴書と顔写真をドブに捨てた様なもんだったわw

  84. 84 匿名さん

    職業訓練校の推薦で面接を受けて二次審査まで行ったのに現場見学で不採用にされた。
    訓練校の先生もマジギレするぐらい糞な採用担当
    お前らは人を選り好みをする程偉いのかよ
    即戦力が欲しいとか企業の我が儘だろ
    人を育成する気概のない利益優先の会社は社会の害悪でしかない

  85. 85 調布さん

    84 匿名さん

    たしかにそうですよね。

    私もハローワークも、求職活動も

    さんざんやってきていますが、

    残念なことに、人を育てるのは、もの

    すごく、時間とお金がかかるし、職場の

    人間からすれば、忍耐力も必要とされ

    ます。専門性が高いほど、そうです。

    今、企業側は残念ながら

    その余裕がない。というのが現状です。

    経験あり、無しが来たら、ありを

    選ぶのが、普通です。

    なので、現場見学は、チャンスでも

    あります。すでに、書類の条件面で

    通ったのなら、実際の人間はどうか

    見たいのでしょう。

    やはり、前向きで、明るい

    雰囲気や、きびきびした動作や、

    的を射た質問など、やる気や、

    採用後、周りに馴染めることや、

    使える人間であることをアピールできれ

    ば、採用担当を飛び越えて、

    経営者にも好かれます。

    その上で、背中が丸まってなく、正しい

    姿勢、言葉の発し方、顔の表情など、

    見た目は、相当大事です。

    相手だって、使ってみなければわから

    ないのに、条件や、1度や2度の短い

    時間、会っただけで、決めなければ

    ならないのです。場合によっては、

    鼻にかけてるより、使いやすそうと

    いうことで、チーフクラスの人を

    け落として入社する事も可能です。

    どうか、メンタル面をケアしつつ、

    前向きに頑張ってください。


  86. 86 匿名さん

    たった今再面接で不採用でした

    また一からやり直し

    もうニートのままでいいかな

  87. 87 匿名さん

    >>86 の続き

    その会社は社長が会話してるように思えず上から目線

    再面接の電話の時も人材確保したいんだかしないんだか分からない回答

    入社したら辞めさせられないオーラを出してた感じだったので

    断られて正解だったかな

    というか恐る恐る面接に行く自分もどうかと

    求人票はあまり信用出来ない

  88. 88 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  89. 89 ご近所さん

    世の中わかりませんな

  90. 90 ご近所さん

    >>81の人のように簡単に辞めて、どうせ今頃後悔してそう・・・コロナで仕事も激減して求人もままならないのに

  91. 91 名無し

    不採用どころか面接さえも難しい世の中

  92. 92 匿名さん

    もうそろそろ就職活動の主人公は「就活生」「求職者」であるようにしてほしいわ
    不採用・不内定だのニートになるだの気にしてたら「企業」が主役になってしまう。
    (公務員採用試験なら国自治体が主役になってしまう)

  93. 93 匿名

    初心者歓迎なのに不採用でした
    不採用出す企業は全てコロナで倒産して下さい
    求人票に載せる際は嘘書くな!!!

  94. 94 匿名

    2軒目 不採用

    理由応募がいっぱいw 馬鹿か

    不採用聞いた時点で電話切ったわ

  95. 95 デベにお勤めさん

    某大手電子部品メーカーの人事が糞過ぎ!
    一次面接の後、推薦書に関するメール送ったのに2週間音沙汰無し。
    選考状況のメール送ろうと思ったら、ふと開いたリクナビに、一週間前にしれっとお祈りメール送って終わりか!
    時間を返せ!
    リクナビの通知オフにしてた自分も悪いが、こっちは問い合わせてるんだからせめて対応しろや!
    こんな人事がいる糞会社、落としてくれてありがたかったわ!

  96. 96 匿名さん

    よかったね!一生非正規決定!

  97. 97 匿名

    >>95
    そういう時こそコロナで倒産して欲しいクソ企業ですよね
    採用貰える気がしない
    今の腰抜け政権じゃあ無理なのかな

  98. 98 坪単価比較中さん

    フィグラ株式会社の面接官は非常識な奴らの上で普通に差別発言してくる

  99. 99 匿名

    とある動画の人が面接希望の電話をするだけで怒られるそうで
    変な世の中になったな

  100. 100 匿名さん

    不採用どころか
    面接希望して日程連絡します以来連絡無し二週間
    もう諦めて無かった事にしよう
    倒産したんかな?w

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸