【公式サイト】
https://www.leohouse.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
レオハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。レオハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-11-14 16:25:30
【公式サイト】
https://www.leohouse.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
レオハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。レオハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-11-14 16:25:30
担当者さんが重要な事を言ったことを忘れていて、後からまた間違ったことを聞かされて
結局自分で調べて、判明することが何度も続いており、打ち合わせが長引いていて困っています。
当初より 後出しの多い担当でした
工期の事も 申請期限1か月前に知らされたり(前にも書き込みましたが契約後に貰った工程表自体が間違っていたり)
また、ミスも多い割に謝罪がない事で、疲れて解約するかもしれないような事を伝えてしまいました。
それでもまともな謝罪はなく、ミスなどがあっても私のせいにされる(あなたの伝え方が悪いと言われる)
「やる気が起きない、解約して欲しい」と言われるようになってしまいました。
そのような経緯を店長に話し
今後は、打ち合わせに店長が同席し、録画もします。担当に謝罪させます。
と言われましたが、次の打ち合わせ時は 謝罪はありませんでした。
言った言わないが起きないように、録画を今後しますと、言われましたが
録画を私のアドレスに転送はしてくれていません。 これでは意味がない。
最近では、
2週間以上前にWICの壁からのハンガーパイプの位置を聞くと 「だいたい20㎝位じゃないですか?」
というので、2本目のハンガーパイプが45㎝位置になる為、合計で65㎝幅となるので、引き戸の位置を
自分で考えていました。
それで パイプに干渉しない位置に引き戸も決定となりましたが
昨日の、打ち合わせでは、
「枕棚が45㎝だから 2本のハンガーパイプを合計すると希望位置に引き戸は付けれない
枕棚を20㎝とかにすれば できますよ。」
と言われました。
なので、前々回の時は「壁から20㎝位と言いましたよね? だから引き戸が出来ると思っていたのですが」
と聞くと、
「僕はそんな事言ってないです」とまたもや 何度目かで言われました。
モヤモヤしながら 検索すると、枕棚の幅は関係なく、平均的に壁から30~35㎝位置にパイプが付いている事を知りました。
それなら枕棚は関係ないのに、何故 担当はあのような説明をしたのだろうか?
その前に何故、20㎝位などと言ったのだろうか?と気になりながら
また引き戸の位置を再検討する事となり、希望位置に 引き戸が付けれないので(部屋側にするのは嫌なのです)
今日は開き戸にするかどうか、などをまたイチから再考察する事となり 間取り確定が長引いています。
担当は、私のせいで、打ち合わせが長引いている、こんな客はそうそういませんよ というのだけど
それなら 何故、正確な情報を与えてくれないのか?
困っています。
録画をしているなら、それを見れば、担当が本当に言ったことが証明できるのですが。