物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル37階 |
交通 |
https://www.leohouse.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レオハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
3001
匿名さん
>>3000匿名さん
おい、うちは築20年超の大手HMだけど、もしかしたら>>2910以上の欠陥住宅かもしれんな。
掃除してないから汚い画像で悪いが、床柱と敷居の柱が合ってないw
(笑)付けてるけど笑われるのはどっちかな?
建築というのはプラモデル組み立てる訳じゃないし、問題視する必要がない箇所のズレ(ではないが)
を指摘してたらただのクレーマー扱いされて当然だ。
>>2910もくだらんところ気にしてたら早死するぞ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3002
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3003
匿名さん
住宅展示場日曜日なのに対応できる人が一人しかいませんでした。初見の対応も50代後半くらいなのにその感じ?くらいの対応でビックリしました。あまり力を入れてないのかなって感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3004
名無しさん
レオハウスさんは、まだ良いかと。
ヒメホームは
契約前に三万預かると言うから辞めた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3005
通りがかり
>>3002 匿名さん
先日、定期点検がありました。
特に明らかな不具合があったわけではないのですが、気になるところを数ヶ所尋ねたら、その場で調整したり手直ししてくださいました。
サイディングのコーキングが10cmくらい剥離している部分については、「まだこの状態なら大丈夫ですが、もっと長く奥まで剥離するようなことがあったら早めに連絡ください。現状程度のままなら、コーキングは10年保証なので10年目くらいでやり直しましょう。」と言われました。
私は気づいてなかったのですが、「壁紙の天井際に横一面、表面に黄ばみが出ていますね。」とクリーナーで拭き取りをしてくださいました。「この黄ばみがあちこち出るようなら拭き取り対応とかの話ではないので、気にしてよく見てみてください。他にあったらまた連絡ください。」と言われました。
気になるところもなかったので、2年点検以来の5年点検でしたが、不満はありません。
アフターさんと雑談の中で「点検で沢山のお宅を見させていただきますが、柱の収縮で壁紙に隙間ができたり、酷いと裂けたりもあります。やはり湿度や気温の影響を受けるので、10月くらいに基礎、3月までに完成するのが理想だと思います。」と言われていましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3006
匿名さん
>>3005通りがかり
>「壁紙の天井際に横一面、表面に黄ばみが出ていますね。」
断熱材、アクアフォームなんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3007
通りがかり
>>3006 匿名さん
そうです!
表面からの拭き取りで黄ばみは落ちたんですけど、アクアフォームで黄ばみがでるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3008
通りがかり
>>3006 匿名さん
点検後、ざっと壁紙を見てみたんですが、アフターさんが見つけたキッチンの北面の天井付近の20cmくらいの黄ばみだけみたいです。
薄い鱗みたいなものがポロポロ落ちて取れました。
糊かな?と思ったんですが、違いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3009
匿名さん
>>3007通りがかり
アクアフォームに含まれるHMTETA(ヘキサメチルトリエチレンテトラミン)の影響で不具合が出ているという情報を見掛けました。
1年ほど前にレオハウスも候補の一つで検討していた際、担当の営業は当初アクアフォームによる吹付断熱を強く推していたのですが、しばらくして急にグラスウールにしましょうと路線変更の提案に変わりました。
理由を聞くとレオハウス内でアクアフォームが原因と思われる壁内での不具合が発生しているからとのことでした。
ただ、それはある特定時期に施工されたアクアフォームだけの現象で現在は材料が変わり大丈夫とは思うが・・・ともいわれました。
その後発売元の日本アクアに電話して確認すると、その方は正直にそういった不具合の事実を認め、その材料が原因なのかとの問いに対しては、不具合の一つの原因だが他の不具合もあり一概には言えない、躯体自体の施工状態にもよる、アクアフォームは透湿抵抗が高いので、ダイライトなど透湿抵抗の低い耐力面材との組み合わせであれば不具合の可能性は低いが、透湿抵抗の高い耐力面材だと少し危険、また透湿抵抗の低い耐力面材を用いたとしても特に冬場の壁内結露は起こり得るので絶対に不具合が起きないとは言えない、などの説明がありました。
私は結局別の事からレオハウスでの建築はやめましたが、そういう不具合の一つが壁紙のシミと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3010
匿名さん
>>3008通りがかり
その程度の事なら上に書いた不具合とは別の物、施工時に付いていた余分な糊が劣化して剥がれ落ちただけではないでしょうか。
ただ上に書いた不具合が本当に起きた際、その原因の一つに躯体の防湿性能差が考えられるにも拘わらず、HMただ単にアクアフォームだけが問題と日本アクアに対処を丸投げしてくるので原因究明にも手間取るとその方は嘆いていました。
不具合が起きているのは多くの施工実績のうちごく一部なのでそんなに心配される必要はないと思います。
心配しても仕方ないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3011
通りがかり
>>3010 匿名さん
詳細にありがとうございますm(_ _)m
アクアフォームのトラブル、知りませんでした。外壁に面した壁をもう一度確認してみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3012
匿名さん
天井にあちこち黄ばみが出るようであればアクアフォームの問題かもしれない事だそうですが、もしそうなった場合は天井のクロスを張替えになりますか?
もし化学変化で発生しているなら、クロスを張り替えただけでは原因解決になるわけではないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3013
通りがかり
>>3012 匿名さん
3011です。
その後、気を付けて家中の壁紙を見てみましたが、照明が全て暖色系なので、アフターさんがされていたように、白色のLEDライトで照らさないとわからないくらいの黄ばみが所々(外壁に面した壁紙以外も)ありました。
幸い全て濡れタオルで落ちたと思いますが、今回拭き取った外壁面の壁紙が再び黄ばんだら、石膏ボード剥がして確認してもらおうと思います!
その際には、レオハウスの対応についても報告したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3014
検討者さん
レオハウスで検討してました。間取りを10坪増やしてもらったら見積額が300万円ほど上がったのですが、そこから5坪ほど削ってもらったら70万円くらいしか下がらなかったので理由を聞いたら、そこからパッッッッタリ連絡が途絶えました。
いくらなんでも失礼だと思いました。その営業さんだけだと思いますが、候補から外しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3015
匿名さん
間取りを10坪増やしても300万円しか上がらないのなら、お得だと思いますが・・・。
失敗しましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3016
匿名さん
レオハウスは100坪3000万円でできるの?
貶めようとしたネタにしては駄作かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3017
匿名さん
キッチン付近には床下点検口は付けないように何度も打ち合わせで確認し図面にも出してもらいましたが、付けられていました。
聞いても はぐらかされて終わりでした。
キッチンを立つ度に思い出して嫌な気持ちになります。
打ち合わせと違っても泣き寝入りが当たり前なんでしょうか?
住んで半年経ちますが、ここで建てなければ良かったと後悔ばかりが出ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3018
通りがかり
>>3017 匿名さん
床下点検口を、図面の正しい位置に設置しなおしてくれるように言えばいいと思います。図面どおりに施工されていないと会社に伝えれば、話し合いくらいしてもらえるはずです。既に引き渡しから半年も経過しているようですから、すべてやり直して貰えるのか、その他のサービスや値引きで妥協するのか、そこは交渉かも知れませんが、はぐらかされて終わりというのは納得いかないですよね。泣き寝入りせず、しっかり交渉してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3019
匿名さん
>>3017匿名さん
打ち合わせしたこと、何回も話した事などは関係ないが図面が全て。
図面通り施工されず、はぐらかされて終わるという理屈が分からない。
作り話だろ。
そうじゃなきゃ施主になる資格なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3020
通りがかりさん
>>3019 匿名さん
あなたの理屈の方が分からないよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3021
通りがかり
>>3017 匿名さん
キッチン以外の場所に、床下点検口を図面に出して
貰ってるんですよね?その図面で契約してるんですよね?
それなら大きな顔して、希望どおりに直してくれるよう強く主張して大丈夫です。頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3022
匿名さん
>>3020通りがかりさん
お前は土俵外だから分かるはずがない
黙ってろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3023
通りがかりさん
ということは3022は社員なので、きちんと真実を話を聞いて貰いましょう!
それで文句言うような社員であれば、もはや会社そのものが終わってるので諦めるしかないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3024
匿名さん
>>3023通りがかりさん
>>ということは3022は社員なので
短絡野郎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3025
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3026
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3028
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3029
匿名さん
>>3021 通りがかりさん
はい、他に図面に出してもらい契約しています。
直してくれるよう言ってみます。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3030
匿名さん
>>3018 通りがかりさん
丁寧にありがとうございます。
どうなるか分かりませんが泣き寝入りせず、交渉してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3031
名無しさん
最悪です。決定した間取りが、光量の問題でやり直しという初歩的と思われるミスに始まり、こちらから連絡しなければ何も連絡くれないし、やっておきますと言っていたこともこちらから確認しないと忘れてる。絶対に間に合うと言われて設定した引き渡し日も間に合わないと平気で言われたり、朝6時から22時過ぎまで作業していてご近所に何言われるかヒヤヒヤでした。引き渡しの時は掃除したと言われたけど疑うほどに汚く、玄関前はクギが何十本も落ちたまま…。照明の位置も何のアドバイスももらえず素人の私が言った通りに設置されたせいで部屋の真ん中が暗いという致命的な状況。コンセントの位置なども一度聞かれただけで決められてしまいました。工事前に再確認すると言われたのに気づいた時にはもう終わってた。引き渡し直前にテレビのアンテナ手配してないことが発覚し3週間くらいテレビ無しで過ごしました。フォローで届いたアンケートは住所間違えてたし、1ヶ月点検で床の傷を指摘したら嫌々修繕したけど直り切らず、『このくらいは仕方ない』とのこと。壁紙も所々よれたまま。直してもらっても直らないので貼り直しを示唆したらあからさまに嫌な顔。他にも細かいことがたくさんあります。一生のうちに何度も家を建てる予定のある方は試してみても良いのでは。普通の人は一度きりだと思いますので、もっときちんと相談に乗ってくれるところに頼んだ方が絶対に良いです。よっぽど一般住宅の建築に詳しくないと何もわからないまま進められてしまいます。よっぽど建築に詳しい方ならレオハウスなんて選ばないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3032
匿名さん
>>3031名無しさん
それは気の毒ですが自分は逆に2度目だから色々分かってる(と思ってる)からコスパ重視でローコストで建てる。
ローコストは問題点も色々あるだろうけど、施主が手強ければ向こうも構えて対応が違います。
施主側がコントロールする気なら良い買い物だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3035
匿名さん
うちが建てた時は17時頃には職人さん達も仕事終えてましたよ。
レオハウスの話じゃ無いのではないですか?
そもそも、朝6時から22時過ぎまで作業しているなんてどうしてわかるのかな?
そして施主が言った通りに設置した事で部屋の真ん中が暗いのって、施主のせいだよね??
正気ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3037
戸建て検討中さん
同じ価格くらいの、タマと、ヤマダと比べると、
基礎や躯体はレオが良いけど、価格が少し高い。
タマとヤマダは同じような感じだけど、選べるものはタマの方が多いし、使ってる物もタマの方が良いイメージ。
レオは、ほかより高いわりに、今どき第一種換気がオプション、樹脂サッシもオプション、そういうことろがしょぼいが、ダンパーは標準、基礎の鉄筋150×150だし、柱も120だから、耐震性能を売りにしてるような感じ。
価格が少し上がっても大丈夫ならレオにする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3038
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3039
e戸建てファンさん
俺もレオで建てたけど照明やコンセントに関してほとんど調整や確認などもなく、プロの方が経験や知識が豊富だからと大丈夫と思っていたら素人でもこの位置はおかしいだろといったところに設置されていたよ。
直せるところは直させたけど、直せなかった部分もあり、もっと詳細に打ち合わせなり現場確認すれば良かったと後悔している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3040
匿名さん
>照明やコンセントに関してほとんど調整や確認などもなく
うちは何度かに渡って検討してましたが、コンセントならテレビ配線やLANとかも絡んでくるので、
まったく確認もなく進むなんてない気がするのですが・・・。
どの様に変だったのか図面出せないのですか?
レオの場合、ある程度自動で図面ができると言ってた気がするので、
部屋の大きさなどで個数などが標準で決まるはずですよ。
他の方にも分かれば、有益な情報だと思うのでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3041
通りがかりさん
最近レオで新築した者です。
間取りやコンセント位置、収納に関してはあまりこだわらず、担当営業や設計の方の提案をほぼそのまま採用しました。しかし、実際住んでみると不便に思う点がありました。
トイレに収納がなく、キッチンのワークスペースにコンセントがない等。自分で気づかないのが悪いのですが、これまで何軒も建てているのにそういった細かい提案が無かったのには少々がっかりしています。
また、どこでもそうだと思いますが、施工業者によって仕上がりがマチマチです。うちの場合はクロス端部の処理が甘く、ところどころに「本当にプロがやった仕事なのか?」と思う点もあります。目立つところは直してもらいますが、すでに入居しているのでどこまで指摘するかも迷いどころです。
その他に関しては概ね満足しています。
完成してみて初めて分かる事もあると思うので、これから建てられる方はなるべく完成後の暮らしをイメージしながら打ち合わせしていくのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3042
e戸建てファンさん
図面上では図面の縮尺に対してコンセントの位置とかは大まかな感じなので、図面出しても分からないよ。
確認も書いた通り、全くではなく、ほとんどなかったのです。
レオからすれば図面で認めたでしょ、となると思うが施主にとっては色んな提案や確認が欲しかったわけで、施主の知識や経験不足を指摘されるのであれば、レオはそういう客にはとても不親切な会社だと思うし、とても勧められない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3043
匿名さん
出さない言い訳が始まった。レオハウスで建ててない方で間違いなしですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3044
匿名さん
>図面上では図面の縮尺に対してコンセントの位置とかは大まかな感じなので、図面出しても分からないよ。
うちの図面を見てきましたが、コンセントや照明、スイッチがどこと繋がっているかなど、
現物と比較しても正確な位置になっていました。
図面の詳細も書かれていますし、私の様に素人が見てもわかりやすく書かれていますよ。
図面を出してもわからない図面とは、どの様な物なのでしょうか?
3042さんが建てられたHMだとその様に分かり難い図面に書かれてしまうと言う事なのですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3045
e戸建てファンさん
逆に正確な位置まである図面を見せて欲しい。
自分のは図面縮尺に対してコンセントなどの位置マークが大きすぎてピンポイントの位置が分からない図面となってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3046
匿名さん
>3045
だから、その位置がわからない図面をだせば良いだけでしょ?
レオハウスの図面じゃないから出せないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3047
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3048
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3049
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3050
匿名さん
最悪です。
ここを選んで本当に後悔しかない。
建てて一年位で雨漏りあったし、住んでからコンセントの位置だったりが変な所にありすぎて住みにくくて仕方ない。
ここの建築士には恨みしかない。
アフターサービスもいい加減。
安っぽさも感じるし本当にただただ後悔。
ここのメーカーの家がこれから先も建つと思うと最悪ですね…
いっそ潰れてほしいハウスメーカー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3051
匿名さん
コンセントの位置とか数は最終図面を確定するときに、営業と工務を交えて確認したけどな。高さは指定する必要があるかな。
印象としては、手間をかけたくないから標準で済まそうとして施主目線はない。
とにかくここでいい家を建てるにはうるさい施主にならないとダメだね。言われたことはやってくれる。逆に言わないと何も提案してこない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3052
電気工事
コンセントやスイッチを追加したり、標準から変更したり、4回路にしたり、、、と全て希望どおりにしてもらったら、追加料金が40万円くらい掛かりましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3053
匿名さん
追加箇所が60ヵ所以上もあるって事?
何部屋あるの??
4LKDだとすると1部屋に標準で付いてるコンセントやスイッチ合わせると20ヵ所以上ですね。
現実的にある家なのでしょうかねぇ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3054
電気工事
>>3053 匿名さん
部屋は4LDKの191平米です。
各居室に1~2ヶ所、キッチンに3ヶ所、ダイニングに3ヶ所、リビングに2ヶ所、外壁に3ヶ所コンセントを増やしたのですが、増やしただけではなく、レオハウスの標準の照明器具は1つも付けなかったので差額が増えました。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3055
電気工事
約6年前です。
当時の標準照明(ダウンライト等)がLDEではなかったのが施主支給することになった1番の理由です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3056
匿名さん
>>3054電気工事
それスイッチなのかな
だとしたら恐ろしく使いにくそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3057
電気工事
>>3056 匿名さん
4種類の照明を4パターンの組み合わせで登録できるスイッチです。調光含め好みの照明を登録しておけば、4種類の照明のON/OFFが1つのボタンで操作できて便利ですよ。
登録は自分で変更できるので、季節毎に調光レベルを変えることもできます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3058
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3059
電気工事
>>3058 通りがかりさん
4回路は3054の写真のスイッチを使用しているリビング・ダイニングなので、よく使います。
①玄関ホールへの出入口、②廊下への出入口、③リビングと和室の出入口、④キッチンの先の勝手口の横 の4ヶ所に設置しています。
和室は毎日使用していますが客間にも使いますし、私が冷蔵庫とパントリーの在庫チェックしてから勝手口から買い物に出掛けるので、どれも無いと困ります。
和室+縁側の3回路は、玄関や廊下と同じく縁側をセンサー式にして、2回路にしても良かったかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3060
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3061
匿名さん
評判が悪いのではなく、妬みでしょうね。
3年連続、金額納得1位ですから、ネット上で叩こうと必死なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3062
戸建て検討中さん
3年連続、金額納得1位なのが不思議なのですが・・・どこで納得してるのだろうか?
坪単価50万位で、一種換気もOPだし、吹付断熱もOP・・・
耐力壁はnobopanだし、土台だけ檜で、柱なりは赤松。
サッシもアルミ複合の2枚ガラス。
それと、信じられないのが、今どきトイレは標準で一か所なのは驚き。
他のローコストメーカーと比べると、基礎のピッチと鉄筋の太さが良いくらいで、
標準で制震ダンパーがついてて、2×4に出来るくらいかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3063
e戸建てファンさん
>>3056
パナのライコンですね
4パターン3回路 のモデルと
4パターン5回路 のモデルの
2機種だったと思います
調光ダウンライトなどを多数接続して使用します
大きい方が本体で、部屋の入口などに付ける小さい方が遠隔スイッチ
我が家はリビングとシアタールームに設置してます
便利ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3064
口コミ知りたいさん
壁紙選びに悩んでいます。
「1部屋1色より、アクセントカラーを加えるのが流行りですかね~」と言われたのですが、標準の壁紙での組み合わせではピンと来ません。
「オプションでもいいので壁紙のカタログ見せてください」と伝えたら、分厚いカタログ5冊と和室用に3冊用意してくださいました。しかし、今度は種類が多すぎてよくわからなくなって来ました。
オプションの壁紙は1㎡で1000円程度UPだそうです。
3054さんの壁紙はオプションですか?
みなさんは標準の壁紙から選ばれましたか?
それともいくらかオプションにしましたか?
アクセントカラーを採用された方は淡色ですか?濃色ですか?
○○して良かった、○○して後悔、なども教えていただけるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3065
戸建て検討中さん
現在、ローコストのメーカーを中心に建設を頼めるメーカー探してて、その中でレオの営業さんが一番、施工に対して敏感に対応してもらえそうだったけど、ここで書き込みされてるレオで建てた人のブログを拝見したら、ここの会社は本当に酷い内容ですね・・・
その内容の一つが、図面と違う施工をしてるのを施工主さんが発見し、そこを指摘した後に、修正した図面で建築確認を通したと営業、工務長なりが全員「はい通しました!」と言ってたのに通してない・・・
これって嘘のレベルじゃなくて、人命を左右する大事な所に関しての犯罪レベルの詐欺行為だし、建築法違反の犯罪だろうと思うけど、こんなことしてて公にならないのがすごい。
1万円の物でも、傷がついてたら返品してもおうと思うだろうし、100万円の車でも、命にかかわるのだから、ホイールのネジが無くなってたら大問題だろう!しかし、レオの住宅で嘘を見抜けなければ、こんな施工で通してるんだと恐ろしくなる。
このご時世でも、こんなことしてる会社があって、騙された消費者は泣くしかない何でもありな現状なんだなと思う・・・
ちなみに、きちんと施工する言うなら責任をもって、きちんと施工してほしいと切に思っている消費者です。
レオで建てようと思ってる方は、経験談を記載されてるブログを確認された方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3066
匿名さん
>3065
タマとか他のローコスト系でも似たような事を書かれてますね。
自分のお客を取られていく妬みなのでしょう・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3067
通りがかりさん
久しぶりに通りがかりました。
3064さん、壁紙ですか、懐かしく思い出しました。
私も勧められて、本を借りて帰り壁紙を組み合わせました。
各部屋、広い一面だけオプション壁紙で変えてアクセントを付けましたよ。
基本は白壁紙で、私の部屋は薄いグレーブラウン系、上の娘とカミさんの部屋とリビングダイニングはそれぞれ白で柄違い、下の娘は薄い水色、トイレは二カ所あるので、濃いめのブラウンと濃い紺色です。なかなか良いです。
カラーコーディネーターさんが打ち合わせに登場しましたよ?
階段下収納もサービスで貼ってくれました。
3062さん、私の場合とは標準がずいぶん違うようですね。3年経過したので記憶は確かでは無いですが、標準でサッシは樹脂二重、吹き付け断熱、制震Xダンパー、24時間換気ですね。2階のトイレは確かにOPでした。
床暖3カ所、1階に付けたシャッターの電動部分、太陽光、準防火がOPでした。キッチンの床暖は不必要でした。電動シャッターは大正解でした。
みなさん時間をかけてよく相談をされて良い家を建ててください。
質問をして嫌な顔をされるようだったら、他のHMに変えても良いと思います。
私は営業さんや監督さんと一緒に建てた感覚です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3068
通りがかりさん
すみません、コメントを逆流しながら読んで行ったのでコンセントの話です。
コンセントの数は基本の個数が決まっているので、追加は1個ずつOPです。プラス工事費です。
LANもCSもエアコンも光モデムもからむので、必ず家電の配置を聞かれるはずです。場所と高さは必ずです。家具、テレビ、エアコン、冷蔵庫、インターホン、電子レンジ、便座、細かかったですよ。
パナのあけたらコンセント?でしたっけ、照明スイッチのふたを開けるとコンセントがあるやつで、良いですよ。施主でつけてもらいました。納戸の照明スイッチに付ければ良かったと今更後悔です。
玄関ドアの電動施錠スイッチも、1個余分に施主でインターホン近くにつけました。しかもLDK中央の
柱の中に光モデムもセットで集中させました。2カ所は便利ですよ。
リビングの天井照明を2カ所付けようとしたら、ダイニングにもあって、もったいないと言われました。
その代わり、リビングの天井にレール式のダウンライトをL形に施主で付けましたが、
レールの品質に不安があると言うことで手持ち品をサービスしてくれました。
廊下のダウンライトも追加しました。期間約半年で引き渡しでしたが相談だらけでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3069
口コミ知りたいさん
>>3067 通りがかりさん
コメントありがとうございます。
やはり白基調に淡色のアクセント、狭い空間なら濃色もアリが鉄板ですかね!
仕事の都合で、毎週18時から現場で打ち合わせをしていただいているので、そこにはカラーコーディネーターさんは来られたことがありません。支店などで打ち合わせすれば、コーディネーターさんの同席をお願いできそうですね。ありがとうございます。
うちも半年の予定の工期が伸びそうなのですが、遅れるなら、その分しっかり相談や打ち合わせをして、満足できる家を作りたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3070
検討者さん
>>3065 戸建て検討中さん
そのブログとはこのみかんさんの事でしょうか?
https://nanashi0825.muragon.com/entry/21.html
これって、やってる事は今大問題になってるレオパレスや、姉歯事件と同じじゃないですかね。
このレオハウスがやった図面偽装の件は、ホームページとかで何も説明がないままなのでしょうか?
ブログを見る限りレオハウスの悪質さがよく分かりましたが、これって氷山の一角だったら今後大問題になると思います。
レオハウスで建てられて図面偽装や確認申請の偽装をされた方は他にはいないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3071
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3072
3065
>3070: 検討者さん
3065です。
そうです、そちらのかたのブログです。
ですよね・・・ここまでの不正が公になってないのがすごいなと思います。
もちろん、ブログなり会社として公表するはずもなく、何も説明ないうえに、社内で全国にこの件が出回ってないらしいですよ。
これって、大和ハウスとかと同じで、違法な詐欺行為ですから相当悪質ですし、レオハウス的には実際にあったということは否定しないみたいです。
しかも、他の方のブログでも、雨ざらしの結果、木材が濡れて、湿気が溜まりまくって施工が進めれないとか、木造を主体にしてるメーカーなのに、そんな対応もできないなんて、恐ろしいと思います。
それなのに、3年連続、オリコン金額納得1位という現実・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3073
3065
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3074
e戸建てファンさん
図面偽装、確認申請の偽装って誘引私文書偽造で犯罪じゃないですか。
これってもはや事件だと思うんですよね
こんな重大な事をしていて、何も説明がないって、まともな会社じゃないですね。
ましてや親会社のナックは一部上場の会社ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3075
匿名さん
2×4は土台から順番に作り始めるのだし、レオハウスに限らず雨が降るとそうなります。
図面の方は発覚して契約解除まで出来たと書かれてますね。
認めずに止まったままになる話もある中、契約解除まで短期間で合意できてるという事は、
発覚したことに対して、きちんと対応されてるという事ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3076
評判気になるさん
https://nanashi0825.muragon.com/entry/18.html
このみかんさんて方は、たまたま基礎の状態の時に図面と照らし合わせて確認したから良かったものの、普通気付かない方のほうが多いですよね
先の方も書いている通り、人命に関わる重大な事なのに、それを隠して分からなければそのまま引き渡そうとするレオハウスの異常さに開いた口が塞がらないわ
レオハウスで建てた方や、現在レオハウスで建築中の方は今一度、図面と間違いないか隈なく調べた方がいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3077
3065
>3075: 匿名さん
土台から作ったとして、キチンと雨養生なりできるんではないでしょうか?
それに、みかんさんの件は、瑕疵というレベルではなく、組織ぐるみの詐欺行為ですよ?ここまでのことをして発覚してるんですから、裁判なりに発展したらマスコミなりも嗅ぎつける可能性もあるし、請負契約書約款に施主の解除件明記されてるんですから、メーカー側も早々に対応せざるを得ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3079
匿名さん
>3077
2×4の仕組み上発生しうる問題ですね。晴れが続くのであれば問題無いですが、
雨養生がしてないとは書いてないみたいですよ。
台風の時期に上棟しちゃったのがまずかったとは思いますが、
湿度計で計測して対応するのは、手順通りで正しいと思います。
間違った手順と思われる所ありますか?
ただ単に、不安を煽ってるだけにしか見えないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3080
評判気になるさん
>3079
台風が来るから雨養生しませんと言われたみたいですが?
そして、測定しようが、こんな状態になってるのが、問題で施工側の責任でしょうが(笑)
実際あった事実をみて、不安になるのは当たり前でしょ?
実際ないものを有るように言うのが煽るということではないですか?
LEOハウスが、こんなことしてなかったら、煽りようもないと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3081
匿名さん
雨に濡れたら即アウトなのではないですよ。
知らないからですかねぇ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3082
匿名さん
別にツーバイフォーに限らず、晴天が続く日に建て終えてしまうのが理想だと思いますが、
建築中に全く雨に濡れない家なんて日本だと稀ですよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3083
匿名さん
写真の状況では床下はカビだらけでしょうね
それでもツーバイだからしょうがないのですかね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3084
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3085
匿名さん
雨のぬれ方にも限度があるでしょう。
知らないだろうけどねぇ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3086
通りがかりさん
現場でプレカット組立のツーバイや軸組在来は棟上げから屋根ルーフィング、透湿シートを貼る工程までに時間掛かるから雨にうたれないのとかよっぽど運が良いと思いますよ。
自然の事なので仕方無いですが大雨の降りにくい冬、春に建てるのがせめてもの対応です。
6月、7月棟上げはかなり突発的な大雨の危険があるので辞めた方が無難です。
雨に濡れるのが嫌なら大手ハウスメーカーの工場生産、現場設置の家くらいしか有りません。
棟上げ2日で屋根ルーフィング、透湿シート施工まで最低でも終わりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3087
匿名さん
在来でも床先行の剛床より、後から合板を貼る根太工法の方が良いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3088
通りがかりさん
理屈はいいから、何坪で、本体価格がいくらで、外構がいくらで、その他諸経費がいくらで、総額税込いくらかかったか教えてくれますか?
できればなるべく詳しく。
議論は参考にならないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3089
匿名さん
いきなりどうした?
過去の書き込みにたくさん出てるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3090
e戸建てファンさん
>3088: 通りがかりさん
40坪で基本1500万くらい。
外構は人による。
諸経費は250くらいだから、40坪で2000万あれば建つ。
基本的に、ダンパーは着いてるけど、一種換気とか、吹付とか、他はなんでもOPになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3091
通りがかりさん
完成後に、他の施主さん向けに見学会を実施している方いますか?レオハウスではそのような事ができるようですが、詳細わかる方いましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3092
e戸建てファンさん
3091: 通りがかりさん
特に会社としてやってるかどうかはわからないですが、担当の営業さんに話しして、見せてもらったので、建築中の現場があれば見学は大丈夫だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3093
e戸建てファンさん
建築中の現場を他の施主が見学するのではなく、完成後に一般に公開する完成見学会のことですよね?
完成見学会をしてくれると会社は嬉しいと思います。
展示場がないエリアや、リアルな建物サイズを感じられて、検討中の方の後押しになったりするんだと思います。
担当営業さんに「完成見学会をOKしてくれるなら粗品かサービスがある」と言われましたが、新聞広告が入るそうで、不特定多数の方に来られるのが嫌で断りました。
建築中の現場は5軒見せていただき、大変参考になりましたが、完成見学会をされる方はほとんどいないと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3094
e戸建てファンさん
正直、完成したのを見てもあまり意味ないですよね。
建てたい坪数の感覚はわかるかもですが、やっぱり施工途中の現場の状況なり、施工なりちゃんと確認して、目についたところは最初にちゃんと確認した方が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3095
通りがかりさん
また、通りがかりました。
見学会ですが、一条さんは完成間近と住んでおられる2件で、サーラさんは完成間近でした。また、サーラさんは確か宿泊体験専用住宅があって、一泊出来ます。
営業さんは近くの建設現場を回っているので、相談すると見せてくれますよ。
レオでは、引っ越し後の見学会の話しがちらっと出ましたが、一応言ってみただけみたいな感じでした。私以外は女なのでお断りしました。部屋割りもバレますしね。どこのHMかは忘れましたが、3万円の謝礼金だと記憶しています。5万円かな?
建設中の雨は2×4は壁が先で屋根を後から作るので、屋根が無いうちに雨が降ると床にたまるので気を遣うようです。
私の場合は冬期だったので、雨よりも基礎のコンクリートが凍結しないことだけを祈っていました。
話しは飛びますが、2×4はリフォームで壁がぶち抜けないと友人から聞いたので、候補から外れました。
足を運んで、気になる事は質問して研究して、良い家を建ててください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3096
匿名さん
自分が施主だとしたら、建築中であれば建築現場見学会への提供は構いませんが、完成した家や入居済の家の見学会は辞退したいです。
どのメーカーも謝礼はささやかなものと聞きますし、自分の新居に不特定多数の人が出入りするストレスと天秤にかけると
やらないでおいた方が心の平和が保たれそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3097
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3098
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3099
戸建て検討中さん
完成後の見学は、会社として何もしてないので、お願いして了承してもらうだけだと、自分のところでは言っていました。
地域によって違うかもしれないですね。
それと、建設現場は施主に確認とらずに見学させてると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3100
名無しさん
一年ぶりくらいに通りかかりましたが、相変わらず問題も多いようで。過去のことまで持ち出され、やはり知ってる人にはしられているんだなと感じました。逆に
過去の問題を知ってくれてることに、ホッとしました。様々な問題が時間とともに何もなかったかのように消えたら、知らずに建てた方に申し訳ないから。
みかんさんのブログ時代に私も建築中で、それ以前からの様々な不満も重なり、不安でしたし完成してからも不具合が絶えず、ようやく一年半かかって、そちらこちらを直し、修理業者が来る日がなくなりました。まもなく2年点検、引き渡し後2週間目から出た、壁紙の隙間は全居室に見られます。木が収縮するとは言え、すごい箇所です。
不具合等は過去に画像ものせてますので気になるかたは一年半ほど前の口コミをご覧ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3101
匿名さん
謝礼が出るとしても、あまり知らない人を入れたくはないですよねぇ。
10万円位だったら正直揺れるけど、完成見学会はやらないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3102
戸建て検討中さん
>3100: 名無しさん
みかんさんの件は本当にひどいと思います。
これに関しては、犯罪レベルだと思いますし、この件はレオの会社内でも周知の事実だと思います。
実際本当にこんなことをしてたんですからこれから建てる人は本当に話を聞いて、ちゃんとしてもらえる確証がないなら辞めるべきです。
が、みかんさんのような件はまれだと思うので、運が悪かったとしか言えませんが、ローコスト系の多数メーカーの施工中現場を確認させてもらいましたが、本当に雑なところが多いです。
驚愕だったのは、「うちは施工が売りです!」と言っていた、大手ローコストより高い金額のAメーカーの現場が、ローコスト系の現場より酷かったのが本当に恐ろしかったです。
建築基準法で違法にならない範囲なら、穴あき状態でも取り換えなどの対応はしないという、本末転倒なメーカーもあるので、何処のメーカーで建てたとしても、現場確認はしておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3103
匿名さん
この話題何回繰り返してるんだろうね。
発覚した件に対し、短期間で契約解除まで対応されてますよ。
他HMや工務店だと訴訟などなってるケースもある中で、誠実な方だと思います。
話を蒸し返してる人の多くはローコストだからと一括りにして書いてる人が多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3104
戸建て検討中さん
>3103: 匿名さん
この件に関してはまず裁判しても勝ち目ないし、さっさと契約解除する方がレオにとってダメージ大きいから契約解除したんだろうし、解除にあたっての内容はわからないけど、全てチャラってわけじゃなくて施主はかなり金銭的ダメージ受けてるだろう。
ローコストの施工現場一回見に行った方がいいよ?素人でもわかるくらい雑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3105
匿名さん
>ローコストの施工現場一回見に行った方がいいよ?素人でもわかるくらい雑
何が雑なのか詳しく。
本当に見に行ったことあるの?
あと、あなたが建てた家はどこなのかもよろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3106
戸建て検討中さん
色んなメーカーの現場を何件も見に行ってるが?
耐震、石膏ボードの適当な釘打ち。
釘の打ち付け圧がバラバラ、打ち間違いによる打ち直しで多数の穴あきや規定の間隔でうってない。
防水シートなんかの張り方も汚いところが多い。
筋交いのたすき掛け木材も間柱と筋交いに隙間があるし、金物も施工してないし、釘も打ち誤りが多い。
野地板、束の木材のひどい干割れ。
てか、あんたは見に行ったことあるん?
それで、何処で建てたの?
人に聞くなら、聞く前に、自分の情報載せてから聞こうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3107
匿名さん
■適当とは
・ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。
つまりボード系は適切に施工されている?
釘の打ち付け圧がバラバラって、適正値はどれくらいですか?
工具の打ち付け圧のばらつき範囲が広かった? 適切な工具を使用していない??
打ち付け圧が適切な工具のメーカーさんがあるなら教えてほしいです。
釘を打つ時の規定の間隔はどれくらいの間隔ですか?
筋交いの隙間はどれくらいまでが許容できるのでしょうか?
専門家の様なので、今後の住宅建てる参考にしたいので是非教えていただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3108
通りすがりさん
>>3107 匿名さん
上の人では無いですが通りすがりの大工です。
石膏ボードのビス位置は細かく規定があります。
下記の表をコピペしときます。
あとビス位置を雑にすると内装屋さんがパテ埋めに苦労しますので内装壁紙の仕上がりに影響します。
工法は2×4か、木造軸組みか、
下地が木製か、鋼製か、
部位は天井か、壁か、
ボードの外周か、中央か、
などの条件により、異なります。
結構ややこしいです。
明確に記載されていないものも多いです。
公共建築工事共通仕様書
公共建築工事共通仕様書においては、
軽量鉄骨下地・木造下地とも、小ねじ類の留付け間隔
天井:周囲150程度、中央200程度
壁 :周囲200程度、中央300程度
程度という表現が気になります。
住宅金融支援機構発行の枠組壁工法住宅工事仕様書
天井:
根太に直行して張る場合、外周部@150、中央部@200
根太に平行して張る場合、外周部@100、中央部@200
耐力壁:
外周部@100、中央部@200
支持壁・非耐力壁:
外周部@200、中央部@200
住宅金融支援機構発行の木造住宅工事仕様書
天井:
外周部@100内外、中央部@150内外
壁:
外周部@100内外、中央部@150内外
内外という表現です。
(社)石膏ボード工業会
(社)石膏ボード工業会では、下地が木造の場合の釘ピッチ
天井:周囲90~150、中央120~200
壁 :周囲100~200、中央150~200
(社)石膏ボード工業会では、下地が鋼製の場合のスクリューピッチ
天井:周囲150内外 中央200内外
壁 :周囲200内外、中央300内外
規準に幅があり、内外という表現です。
各種認定を(財)建築行政情報センターから調査すると、
1流企業がそれぞれ認定を取得しています。
指定性能評価機関がそれぞれ認定しています。
ほぼ横並びです。
《木造軸組み工法》
木造軸組み工法の耐力壁認定において、
外周@150、中央@150が大半で、一部、外周@150、中央@200で認定されている。
石膏ボード:12.5㎜・15.0㎜ともに同じ条件です。
申請者:(社)住宅生産団体連合会、(社)日本木造住宅産業協会、
㈱マキタ、松下電工㈱、㈱カナイ、マックス㈱、日立工機㈱、恩地製鋲㈱、
トータル・ファスニング㈱
指定性能評価機関:(財)日本住宅・木材技術センター、(財)日本建築総合試験所
、(財)日本建築センター、ハウスプラス確認検査(株)
《枠組み壁工法/2×4工法》
国土交通省告示第1541号(平成19年5月18日)により、
枠組み壁工法(2×4工法)の、耐力壁の石膏ボードのくぎ又はネジの間隔は、
外周を@100㎜以下、中間部を@200㎜以下とする。
枠組み壁工法の耐力壁認定において、外周@100、中央@200
非耐力壁の規準はない。
告示があるからほぼ統一されています。
石膏ボード:12.5㎜・15.0㎜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3109
匿名さん
こういう有益な情報は大歓迎ですね。
貴重な情報ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3110
ローコストで建てない
>3107: 匿名さん
3108: 通りすがりさんが詳細くわしく記載してくれてますが、メーカーが出してる建材なりはほとんどマニュアルの施工方法があって、それを採用してるんだからそのマニュアルはちゃんと理解してないといけないだろうし、耐震に問題はないといってもそのように施工するのが既定路線でしょ?もしやってないということは雑でやっつけ仕事ってこと。
打ち付け圧は深さが重要で、深すぎたら釘の意味がなくなるから大事なんだよ。
機械のほうで調整できるし、そのうえで出来てないなら、そんなのも理解できてないプロのプライドの無い仕事。
圧がいちいち違うのとか見たら普通にわかる。
そんなに参考にしたいなら、自分でちょっとは勉強した方が良いよ?
3108: 通りすがりさんのような、ちゃんと理解してる大工はローコストにはいないんだろうと思います。
3108: 通りすがりさんに施工してもらいたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3111
匿名さん
ローコストと一括りにしてる人の話は参考になりませんね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3112
匿名さん
我が家ではありませんが、近所でレオハウスを建築しております。建築挨拶もなく日曜も夜19時近くまで作業されておりイメージ悪いです。せめて近隣には声がけや簡単な挨拶があるだけでも違うのにと感じます。これから住む方のイメージまで良い感じがしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3113
匿名さん
そんな都合よく近所に無いでしょ。
3112の数字入りで写真撮ってみてよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3115
検討者さん
始めまして。レオハウス契約予定の者ですが、 延床36坪 施工37坪 東北Ⅲ地域吹き付け断熱、樹脂サッシ オープンキチン、1620ユニットバス で本体 20,353,000円 です。 坪単価56万ですが妥当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3116
通りがかりさん
>>3106
あ~それ知ってる
ネットで見たブログに写真入りで乗ってたやつだw
色んなメーカーの現場を何件も見に行ってるが?
ってドヤ顔されても~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3117
通りがかりさん
レオハウス検討してたけど、ここ完成見学会とか構造見学会とか一切やらないのかな
気合い入れて作ってるモデルハウス見ても何の参考にもならんしリアルな仕上がりの家が見たかったんだけど、全然やってないから候補から外したわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3118
通りがかりさん
>>3115 検討者さん
過去にレオハウスで見積もりだけとりました。
こちらの予算を言いましたか?
又は希望を伝えての見積もりですか?
でしたら妥当というか
それにあった見積額が出てきたのだと思います。
つまり標準価格に
オプションをつけると
見積額はいくらにでもなります。
うちは予算を言ったらとんでもなく
立派なキッチンを提案されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3119
検討者さん
>>3115 検討者さん
工事費や諸経費、消費税こみでですよね?
細かい仕様はわかりませんが、妥当だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3120
e戸建てファンさん
>>3102 戸建て検討中さん
いまだに図面偽装の件、レオハウスは公式に説明してないんですか?
3102さんの言うように私も犯罪レベルだと思います。
事細かく説明しなければ、レオハウスで建てた方や、現在建築中の方だって不安でしかありませんよ。
既に建てられている方も建築中の方も今一度図面、確認申請書と照らし合わせて、何一つ間違いないか調べた方がいいです。
欠陥住宅の無料相談もありますから、少しでも気になったら相談した方がいいですよ
https://www.kenchiku-gmen.or.jp/sumai110.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3122
匿名さん
3115さん
東北3地域仕様というこで、窓や素材などが寒冷地仕様にグレードアップされているはずです。
私が建てた支店では、東北の施主さんの測定結果で断熱性能が
Q値1.8程度の実績だったと書いてあった気がします。
坪単価50万円付近だと性能は高めだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3125
匿名さん
坪単価、ってどれくらいになるのだろうかと思っていたんですが、
投稿を見ていると、56万円くらいでかなり高い機能性のお宅になるということが書かれていたので
逆に高くてもこんなもんなのかな?と感じました。
どれくらいの目安を持っていればいいのかって
わかりにくいですけれど、ある程度の上限的なものがわかると
いろいろと考えやすくなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3126
戸建て検討中さん
営業と合わなくて契約しなかったけど、もらえる粗品はここが一番良かったかなw
ただ契約断ったら態度が激変して引きました
人間だから相手によって態度変わるの仕方ないと思うけどここはあからさますぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3127
匿名さん
公式ホームページには完成見学会・現場見学会も実施していると書いてありますが、
実際はやっていないんですか?
営業所によって偏りがあるのかも?
ちなみに東京都のイベントを検索したら、キャラメルポップコーンをプレゼント!や
キャンプグッズプレゼントのみで、見学会は予定されていませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3128
匿名さん
>>3127 匿名さん
完成見学会・現場見学会はホームページには載せないと思います。建売物件でなければ、住所も載せられないですし。
営業さんに「建築現場や完成見学できますか?」って尋ねてみられてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3129
戸建て検討中さん
>>3115 検討者さん
本体工事の他にいくらかかりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3130
匿名さん
レオハウスで建てました。
車椅子での生活に不便のない家をコンセプトに営業さんと二人で作り上げていく感じでした。工務の方とは一度だけ?設計士の方とは最後までお会いすることなく地盤調査、基礎工事に突入。
すると、打ち合わせで話していたことと違う事、あれっ?と思うことががどんどん出てくる。職人さんに聞いても「図面通りにやってます」監督さんに話そうにも現場監督さんは週に一度しか来ない。会社に電話して呼び出すほどの事なのかも素人には躊躇してしまう場面が続出でした。
結局、出来上がった玄関ホールからリビングに車椅子での移動ができない家が出来上がってしまいました。玄関ホールの壁を移動させる。クローゼットを狭くする。電気のスイッチとコンセントを移動する。建具を交換する。壁紙を張り替える。
等々他にもたくさん問題がありました。
価格は20坪ちょうどの平屋で1200万円強でした。
金額的には高くないのかも知れませんが、決しておすすめできる会社ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3131
匿名さん
アフターを期待するなら絶対に契約しないほうがいい。そもそも連絡しなきゃ点検こない。点検での修正箇所や依頼事項もほったらかし。
最低だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3133
匿名さん
疑問や不安な点は、細かく監督や棟梁に確認した方がいいです。
私の場合は、毎週監督と棟梁と3人での打ち合わせがありました。内容は主に進捗状況と今後の工事内容の確認でしたが、現場で行ったので、実物を確認しながらの説明でよくわかりました。4ヶ月間、毎週2時間ほどの打ち合わせは大変でしたが、気になる点は確認できたので良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3134
匿名さん
我が家は車椅子対応で廊下幅を1137.5mmで展開するところは1365mmでした。 トイレと洗面は2275mmで幅広建具で玄関引戸でスロープ付きです。 担当者は設計士では無いけど介護経験者だったので住みやすい家ですよ。 あと担当者のアドバイスで介護入浴を考慮して都市ガスの給湯を勧められた。 担当者の家は460Lでもお湯切れしたらしい。 結局は会社よりも担当者次第
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3135
匿名さん
3134さんは営業さんが介護経験をされている方で、実践的なアドバイスがいただけたんですね。
こちらでは設計士さんとの打ち合わせはなく、担当さんが全ての窓口になっているんですか?
担当さんが有能な方であればラッキーですが、担当さんが設計をはじめとする家作りの全てを把握されていないと難しいように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3136
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3137
匿名さん
3135 さん設計さんもいましたよ。 契約後から同席頂いてました。 ただ営業さんの初回のラフが抜群だったので設計さんには申し訳ないのですが変更はほぼ無しで建築しました。
3135さんは設計がいないと難しいようにと発言されましたが設計さんが同席せずに営業さんとだけで計画を進めて後悔されている方なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3138
戸建て検討中さん
先日ネットで見ていたローコスト住宅、に引かれ住宅展示場へ。
他のところがたくさん賑わっていたのですが入ってみると誰もいない…受付の女性もなんとなく冷たく、営業も初めは対応が良かったが、金銭面の話をすると濁され、段々と冷たい感じになった。
いくらからって書いてあったんですが、大体この金額だとどのくらいの家が建つものですか?
と聞いても、そんな金額では平家20坪すら建ちませんよ笑 もっと安いところはたくさんありますよ
の返事!!!!
別にその額しか出せないと言ってるわけでもないのに、そっちがホームページにそう書いてあったから聞いただけなのに?
一応カタログだけもらいましたが捨てました。
二度とここには来ませんし、お宅に頼むことはありません!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3139
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3140
匿名
レオハウスで家を建てて1年半が過ぎましたが半年点検での不具合がいまだに直らないし、直す意思も無いみたいです。。。レオハウスは定期点検がありアフターも万全みたいな言葉に騙されました!後悔先に立たずです。営業さんにうまく言われて契約しましたが工事担当、アフター、工事長、マネジャー?全員、約束を守るという概念がありません。出来もしないことを宣伝するのは詐欺と言われてもしかたがないと思います。正確に点検しても当社は直しません!と言ってほしいものです。その方が諦めもつきます。
あーレオハウスで家を建てるんでなかったわ!!
坪単価も70万近くで決して安くなかったし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3141
匿名さん
また捏造話ですね。お盆だからこういう人が沸くのは仕方ないのかもしれません。
坪単価70万円って、オプションで数百万円も付けないとならないでしょう。
1年点検もありますが、点検簿に何が書かれているかアップされてみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3142
戸建て検討中さん
>>3141 匿名さん
普通は坪単価の事を建物本体価格のみ税別金額って事を知らないんですよ。
レオで坪70万は家を建てる全て含んだ税込金額を坪単価にしただけでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3143
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3144
匿名さん
3130さん
室内用車椅子ですと横幅50を切るサイズも販売されていますけれど。 横幅何センチの車椅子をお使いですか? ひょっとして外用車椅子なのではと疑問に思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3145
通りがかりさん
レオハウスでは俺は建てたくありません。大手メーカーさんが言ってましたけど、C値とQ値が悪く冬は寒く夏は暑いらしいじゃないですか。しかもレオハウスの担当は他のハウスメーカーの悪口しか言いません。安さを売りでしょうけどそれなら地元のローコストメーカーで建てた方がよっぽど利口です。世の中で完璧な住宅メーカーはありませんが俺はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3146
匿名さん
>大手メーカーさんが言ってました
その大手メーカーさんは他社の悪口しか言わないのですね。
それを鵜呑みにしてしまうのならそれで良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3147
匿名さん
レオハウスで新築して1年が過ぎました。
魚とか焼くと換気扇を強で回しているのに部屋に匂いが充満して困っています。
なぜ?と思い天井近くで高さを調整するためにつなぎ目があります。
な、なんとそこから空気が勢いよく出ているのを発見!
設置したメーカーではないメーカーのショールームで聞いてみると
当社では、考えられないとの返事が。。。
数件で聞いても同じでした。我が家のキッチンはホーローで有名なメーカーなのですが。。。
気になる方は、ご自宅の換気扇を強で回してみて、つなぎ目から風が吹き出していないか
確認してください。
私と同じであれば、換気扇ではなく換気扇もどきということです。
この件をアフターに言っても、勿論!対応無しです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3148
匿名さん
良くわからないので写真をお願いします。
そもそも換気扇の構造として、空気を吸い込まないと出せないので、
気密の良い今の家だと排出がうまくできないのです。(昔の家だと気密スカスカですし)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3149
匿名さん
3147さん 実家が一條で建築してますが匂いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3150
匿名さん
そもそも、側面から空気が噴き出すというのが分かりませんね。
吸気の方向は決まってるので側面から噴出するわけがない・・・。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3151
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3152
匿名さん
発生しない現象は認めれないですよ。
肯定したいのは書かれた本人だけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3153
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3154
匿名さん
レオハウスで家を建てて1年が過ぎましたが建築中に構造材以外で古い木を使っていたので理由を聞くと強度には問題ないとのことでした。。。
棟上前に雨が降って柱とか濡れまくりでしたが
同じように強度には問題ないそうです。何かあれば10年、保証します!との一点張り。こんな気配りも出来ないところに頼んで後悔しかありません。なんか10年持てば関係ないって感じが特に気になりす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3155
匿名さん
>>3154 匿名さん
古い木とは?現場を施主が見に行かなかったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3156
匿名さん
もう少しで2年がきます。
レオハウスオリジナルの制震ダンパー?が8か所ついた
2階建ての家ですが、震度1程度で揺れる、揺れる
震度4ぐらいで倒壊しないか心配でしかたありません。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3157
匿名さん
他のスレだと不具合の写真付きで書いてる人が多いのに、
ここのスレだと写真が全然でない。
出せない理由でもあるのかね。
返答も来ないし、愉快犯かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3158
匿名さん
>>3157
過去の書き込み見るとけっこう写真出てますよ
むしろ他のスレより多いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3159
検討者さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3160
検討者さん
この会社感じ悪い?打ち合わせ書類に間違いがあったので、担当者に問い合わせたら、そんなことでいちいち言ってこないで下さいって逆ギレされました。出来ることならその場で解約したかった。後悔。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3161
匿名さん
家建てるのは営業や設計、工務じゃないから。現場をチェックしてるわけでもないので。工務なんて掛け持ちだから適当だよ。足繁く通ってしっかり自分でチェックしないとダメだよ。あと工程表を貰って重要なとこは必ず確認すること。指摘したとこは対応はしてくれる。
ただアフターは期待しないでね。こちらから言わなきゃなんもアフターにもこないし、ちゃんとやらないし、後対応のものに対しても何もレスポンスない。
EV用のコンセント付けたいと行ってからすでに1ヶ月半だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3162
匿名さん
レオハウスは3年連続1位だから、他社から妬まれます。
こういう中身の無い批判があるのは仕方ないでしょう。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3163
匿名さん
プレカット屋勤務ですがレオハウスに古材納入なんて有り得ない。
プロから見ればレオは構造いいですよね、だから他社からすれば口コミで叩いておきたいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3164
検討者さん
現在、契約中ですがオリコンに名前が挙がる全国的に有名なメーカーの価格が下の方のメーカーでレオハウスが一番良いと思いますよ。
施工はタマ、レオ、ヤマダ、アキュラ、色々見学しましたが、何処も同じような施工で、良い!とは言えない物だけど、その中で、レオは要望なり細かく対応してくれますよ。
まぁ、ローコストなんで坪100万のメーカーのようにはいかないですけど、3161: 匿名さんが言う通り、施工途中の施主チェックをしっかりする!をすれば、レオハウスで価格に見合ったちゃんとした家が建つと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3165
匿名さん
>>3153 匿名さん
多分タマホームのレオ一条アンチだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3166
検討者さん
インテリアコーディネーターの某さんに憤りを感じます。打ち合わせのときにもらった書類を家に帰ってよく確認したら間違いだらけ。間違いの内容も、一度確認すれば分かる様なことばかり。不安になり、担当のインテリアコーディネーター某さんに電話確認したところ、こんなことでいちいち私に言ってこないで下さいと一喝されました。そのほかにも仕様の決め忘れや、打ち合わせ通りに工事をしてしまったらおかしな仕上がりになる箇所が出で来ましたが、インテリアコーディネーターの某さんは何もしてくれず、結局は工務担当の方が対応して下さいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3167
匿名さん
他社の話をあたかもレオハウスの事例の様に書くのはやめてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3168
検討者さん
3167さんへ。
3166ですがレオハウスさんでの出来事ですよ。他のハウスメーカーさんではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3169
匿名さん
インテリアコーディネーターって外部の人を呼んだんですよね。
役に立たなくて、結局はレオハウスの工務がやってくれた。
つまりは外部の文句をココで書かないでという事でしょう。
誘導っぽく書かれてるので、質が悪いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3170
検討者さん
3169さんへ
3168ですが、インテリアコーディネーターさんはレオハウスさんの社員さんだと思いますよ。レオハウスさんの名刺でしたし、社内にその人の席もありましたから外部の人ではないと思います。実名を挙げれは分かるのでしょうが、それはあえてしません。レオハウスさんは社員さんのレベルがその程度だという現実を受け止めて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3171
匿名さん
名刺あるのなら見てみたいですね。
出せないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3172
匿名さん
その程度のレベルなんて言いきる人、どんな性格してるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3173
通りがかりさん
客側からすれば、社員は会社の鏡そのものなので
たったひとりのコーディネーターと言えども
対応に怒りを覚えれば会社の程度をも疑うのは
当たり前に思います。
どこの会社も残念な社員がいて、
そこは社内再教育で改善されそうなのだけれど
会社が危機感を持たないと変わらないかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3174
通りすがり
私が契約した6年前は、県内にレオハウスのインテリアコーディネーターはおらず、契約店舗とそこのインテリアコーディネーターを紹介された。
しかし、数年前からレオハウスの求人にインテリアコーディネーターも出ているので、レオハウス社員のインテリアコーディネーターもいると思う。ただ、現在もすべての店舗にいるわけではないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3175
検討者さん
うちの場合は契約して、打ち合わせ中盤ですが、コーディネーターさんは社員さんでしたよ。
建築士さんも一級建築士さんで、打ち合わせの時はこちらの要望にいちいち見本をたくさん持ってきてくれたり、どれにしたらどれくらい金額が上がるかってのも、いちいち調べてくれたので丁寧だと思います。
自分が受けてる今の印象だと、そんな対応だったら営業さんに言えばちゃんと対応してくれる感じですね。
やっぱり自分たちだけを担当してるわけじゃないので、細かい質問なり忘れてたりすることはありますが、ちゃんとどうなったか?と聞けば、答えてはくれますから、営業所によってかなり変わるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3176
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3177
匿名さん
どこの展示場かは書いても問題ないだろうと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3178
匿名さん
>>3171
匿名掲示板でそこまでする必要ある??
客に失礼な態度をとった社員が誰だか知りたいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3179
匿名さん
少なくても、変更箇所があった場合、決定後、何も告げずにいきなり値上がった金額を告げられるということはなく、
こうしたいんだけど、どれくらい上がりますか?とあれば
都度計算が出て来るということなのですね。
建てた方の話をトータルすると、基本的には社員の人がきちんと対応しているようには見えます。
あとは、その方との相性なども大切かもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3180
匿名さん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3181
匿名さん
>>3180 匿名さん
壁はアクアフォームじゃないの?薄いところが仕様書の厚みになってないと。壁は厚みが分かりやすいけど天井はチェックしにくそうだね。
とにかく吹き付けたら耐火ボード貼られる前に絶対にチェックするべきだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3182
評判気になるさん
>>3062 戸建て検討中さん
柱が赤松で不満なら、何を使えば満足?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3183
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3184
匿名さん
うちはアクアじゃなくて、フォームライトSLでしたね。
柱いっぱい、結構良い感じで施工されてました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3185
匿名さん
3180
仕様書は性能仕様を担保するものですから最低の厚みが記載されていると説明されました。 足りない部位は吹きましすると言っていたし実際に吹きまししてますけど。 担当の営業さんは無知です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3186
名無しさん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3187
戸建て検討中さん
>>3184: 匿名さん
フォームライトSLなんですか?
うちはアクアですが、レオで統一されてないのかな?
それと、うちは壁の厚みいっぱいいっぱい吹き付けて欲しいと言ってますが、対応できるとのことだったので、厚みが足りてない所を、他が厚みあるのでそのままですとか舐めたこと言われたら黙ってないですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3188
名無しさん
最終的に値引き率7.5%なんですが良いほうですか?外構工事は含みません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3189
通りがかりさん
税込で計算してましたm(__)m
税抜きだと9%です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3190
戸建て検討中さん
何に対して、9%の値引きになってるんですか?
総額いくらに対して9%なったのか教えてくれないとわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3191
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3192
通りがかりさん
約2000万で9%なら180万の値引きですか?
それなら、かなり良いと思いますが、そもそも延床何坪で2000万でしたか?
そこの単価は営業によって変わると思いますよ。
自分は40坪2250万の150万でしたよ。
しかも、人数限定で選考にあたった人だけ150万の値引きって言ってましたが、多分みんな150くらいは値引きしてると思います。
そういう事にしてお得感出してるんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3193
匿名さん
本審査なんの問い合わせも無く通ったー
いやー嫁に内緒のキャッシングやリボが計160万円あって、ローン申込書に事実書けなくて他社借入れ0円で申し込んだんだけどヒヤヒヤだったわー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3194
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3195
通りがかりさん
>>3194: 名無しさん
延床面積33坪ですよね?施工入れたら40坪くらいですか?
なら、見積もり的には妥当だと思います。
だいたい、坪45~50万位になるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3196
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3197
匿名さん
太陽光、構造や設備のグレード、その他オプションで坪単価なんていくらでも変わるから、その辺書いてくれないと判定できない。
オール標準で1990万ならそんなもんじゃない。別に安くないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3198
検討者さん
太陽光発電は坪単価には入らないでしょ。
構造もLEOだとかわらないし、あくまで、のべ床、施工面積での金額じゃないのかな。
オプションまでつけだしたら個別差があるからなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3199
名無しさん
総タイル外壁です!あとは無垢フローリングぐらいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3200
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)