物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル37階 |
交通 |
https://www.leohouse.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レオハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
251
匿名 [ 30代]
アルゴンガスは10年経たずに抜けます。
アクアフォームは縮みます。燃えたら有毒ガス発生です。湿気に弱く、湿気を吸ったら吐き出しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
物件比較中さん [男性 40代]
>>251
アルゴンガスは抜けることは抜けるが残存率は70~80%らしいよメーカーに聞いたらよろしい。
アクアフォームはよくわからんから具体的なソースくださいな。
火災で断熱材に燃え広がる状況では室内はとっくに火の海で焼け落ちる寸前だよね?
とっくに死んでるか逃げてるかだな(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
不明
>>250
いや,あなたの方が間違ってると思いますよ。
わたしは、ゼネコンにいますが
同じ会社でも積算する人が違ければある程度金額は変わります。
批判する資格はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
同時期にレオで何パターンかの見積もりを貰いましたが
その都度、坪単価は違いました。
坪数だけでなく形状によっても変わるので結局明細は解らないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名
ローコスト住宅からの脱却を図ったところで、クオリティはそのままですから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
レオは低価格で高水準住宅だったと思いますけどね。
アンチさんの書き込み見てると捏造の困りごとを上げて貶めないと
自分の営業に響くと思ってるんでしょうね。
結構平日の午前中に書き込みとか多いですし。
それだけレオハウスが脅威なのかなと思います。
他社営業であれば、まずは自分の営業力とかを磨けば良いのにと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
入居済み住民さん
そうですよね、値段だけ上げて杜撰な施工じゃ客足は遠のくばかりだと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
購入検討中さん
いや、実際私が見積り貰った大人気バリューソーラーが40坪で1919万だったのですが。
ネットで皆様が言っている安い割に性能が良い価額&坪単価は一昨年、去年までで、最近は値上がりしたのかと思っているのですが、それはHM全体で言える事なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
消費税が5%→8%へ上がったのだから、最低その分が値段上がるのは当たり前なのでは?
坪単価50万円なら1.5万円はUPですし、あとはオプションをどれだけ追加するかでも
数万円程度は人により坪単価が変わるのは当たり前だと思います。
家は1度か2度程度しか建てないのですし、必要だと思うオプションを抜いちゃうと後々後悔しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
>253
ざっくり材料費トン幾ら+αで丼勘定して下に丸投げの見積もりと一緒にしちゃダメでしょw
ってか、批判って言うより「嫌なら他探せ!」っていう当然のことを申し上げてるだけ。坪単価表示をやめたのは、地域費?だの 木を変えました!だの ってよくワカラン付加価値??を付けて総額で丸め込むためでしょ。
他所の見積もり見せたところで、あ~だこ~だと言い訳されるだけだよん。
ここはいらない!とか、ここはなんでこんな値段なの?とか、突っ込んで交渉しなきゃ。家電屋じゃないんだからw
もしくは、全く同じ仕様・間取りの他社見積もりを持ってくか。
でもこの場合、他社が安ければそっちで建てれば済む事。レオで建てたい理由があるなら金額も飲めば?って話。
>255
そーだね。だから、嫌ならよそで建てれば済む話ww
気持ちはわかるが、あんまり汚い交渉するとどっかで返されるよ~。相手もにんげんだものw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
匿名
なんか、他社の営業さんがいっぱいいますね。
他社の営業が少なくてあまり荒れないスレだったのに残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
購入検討中さん [男性 30代]
大人気の家バリューをベースに検討中だけど坪単価51万円(35坪本体工事+税)で見積もり出て来てます。
まぁ準防仕様の上に特注の大型窓入れたり2Fはほとんど勾配天井だったりとオプションも結構あるのですが。
スタート時点から希望する間取りありきで進めていたから金額は割り切っているけど、この掲示板見ながら普通の間取りでお願いすれば準防仕様を考慮しても同面積で600万程度は下がるんだなぁとしみじみ。
こだわりの間取りに600万の価値があるのか…
自信が揺らぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
購入検討中さん [男性 20代]
現在バリューソーラーで36坪を検討中です。オール樹脂トリプルガラスと第一種換気システムに変更して坪単価51万くらいです。(1850万前後)
この掲示板見てると、レオハウスはだいたいこんなもんなんだろうと思います。
ただ私の場合これから細かい打ち合わせに移っていくので、オプションがどれだけつくのか不安しかありません…。
ある程度サービス的なものはあるんでしょうか?皆様の体験など聞かせて頂けると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
購入検討中さん
ここ施工面積で計算だからか始めのプランベランダとポーチがやたらデカかった。延床プラス10坪位。モヤモヤした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
>264
そうなの?うちは逆でベランダとポーチ大きくしてもらいましたよ。
ベランダとポーチは広い方がゆとりがあって良いです。
うちのベランダは屋根&柱付きで最大張り出しが2.4mあるので、ベランダでお茶も楽しめます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
購入検討中さん [男性 30代]
>>263
ウチは高所窓のオペレーションチェーンを数カ所(5万円相当程度)、モデルルームで使用したアクリル製室内パーティション3カ所(30万円相当程度)、造作棚数カ所(20万円程度?)をサービスしてもらう話になっています。
友人宅はペニンシュラ型キッチンを付けてもらってましたし、モデルルーム使用の設備のサービスは意外といいものがありますよ。それとなく聞いてみられたらどうですか?
>>264
ポーチはかなり大きくしてもらうよう希望していますが、拡大部分は外構扱いという事にすれば本体の施工面積は上がらないと言われてますね。
裏技っぽいですがここらの判断は営業さん次第かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
ん?レオハウスって標準が第一種換気じゃないの?リクシルの
エコエア90+pm2.5フィルタが標準じゃ?というか600万も違いでないでしょ?
せいぜい300万ってとこじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
土間コンなら外構扱いでしょうけど
ポーチのタイルのまま拡張ならコスト高いし実際はサービスだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
レオハウスは第一種換気が標準で、どのグレードも一緒です。
バリューで坪単価51万円にしたい方は書き込めば書き込む程ボロが出ますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
購入検討中さん [男性 20代]
>>269
263のものです。
僕の勉強不足な部分も多々あると思います。なのでボロも出ると思います。ただここに書き込んでいる人がすべての知識を持っているわけではないと思うので、優しく接して下さい。
第一種換気って標準なんですね…。
営業担当者には基本が第三種と聞いていました。それぞれの金額の詳細はわかりませんが、最初に頂いた見積に第一種換気とトリプルサッシに変更した見積を再度頂いたときは値段も60万くらい上がっていたので、オプション扱いかと思ってました。
お忙しい中書き込んで頂いて有難う御座います。色々参考にさせて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
購入検討中さん [男性 50代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
>>271
されません。
レオ都合での解約なら戻るけど。
契約時に説明されたはずですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
>271
解約時は契約後の実費分(間取り作成や設計・調査等)は差し引いて返金と説明されました。
手付け金と言いますが売買契約の際に証拠金のような形でお金を一部先払いするもので、簡単に本契約する方は考えが足りないと思います。
HMとの契約では満額返金は無いと思うのが普通でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
>270
丁寧な方ですね~。トリプルサッシで60万って取りすぎですなぁ。
サッシ代って本当は半樹脂もオール樹脂もペアガラスもトリプルも
値段に大差ないんですよね。それが商売なんでしょうけど。
あまり高くなるようでしたら、工務店も廻ってみてはどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
>最初に頂いた見積に第一種換気とトリプルサッシに変更した見積を再度頂いたときは
>値段も60万くらい上がっていたので、オプション扱いかと思ってました。
第1種換気に変更という見積もりがあるのなら見てみたいですね。
レオハウスはサッシ変更でも標準品との差額なので、60万円はならないと思いますが。
疑ってる方が多いと思うので、見積もり持っておられるようなので写真をアップして頂けますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名さん
その不自然さに触れずに、「丁寧な方ですね」と返す274に更なる不自然さを感じますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
バリューで見積もって坪55万円
第三種換気ですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
購入検討中さん [男性 20代]
>>275
ご返信有難う御座います。
ご希望通り見積を添付致します。
レオハウスの見積は明細が表示されていないので、本当に変更後の見積かと言われれば証明のしようがありません。
とりあえず私が上記の内容で頂いた見積なので、それ以上でも以下でもありません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
購入検討中さん [男性 20代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
購入検討中さん
結構するんだね。1600位かと思ってた。性能を上げてるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
購入検討中さん [男性 20代]
>>280
ご返信有難う御座います。
一番初めに頂いた見積なので、特に性能を上げたつもりは無いのですが…。高い方は第一種換気とトリプルサッシを要望して出して頂いた見積なので、それ以外はこちらから要望したものはないですね。
通常はもっと安いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
購入検討中さん
まあローコスト仕様では無いということでしょう。付加価値分高いんでしょう。レオハウスはローコストじゃない、という方向に舵切りしてるのかもね。いいもの使ってるからこんなもんかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
東北仕様ということで、Ⅱ地域対応の設備になってると思われますね。
サッシや断熱性を上げる様に設備が変わってのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
購入検討中さん
大人気value solarでの見積りです。
延床38.07 ソーラー5kwです。
サービスで吹付け断熱、半樹脂サッシ、Low-Eガラス、第1種換気を付けてくれるそうです。
安いと思いますか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
ソーラーついてその値段ならそんなものではないでしょうか?
今年になって値上がりしているようですしね。昨年までならもっと安かったけど。
省令準耐火仕様にするとどれくらい値上がりしますか?
2、30万なら、省令準耐火仕様にした方が火災保険が安くなるのでお得だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
購入検討中さん
>>285
そうですか、こんなものなんですね。
もう少し安いのかと思ってたんですが‥‥
valueの仕様で気になるのがサイディングと瓦なんですが、瓦がコロニアルクアッドでサイディングがニチハのマイクロガートらしいのですが、性能的にはどうなんですかね?
例えば屋根はグラッサにしてサイディングはケイミューの親水セラとかにした方が良いのかと考えてます。
詳しい方が居ましたら違憲をお伺いしたいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
ご近所さん
コロニアルクアッドでサイディングがニチハのマイクロガート
コロニアル=10年で塗装剥げ=我慢すれば性能上問題なし!
マイクロガード=15年でチョーク状態=色あせ=我慢すれば性能上問題なし!
グラッサにしてサイディングはケイミューの親水セラ
グラッサ=20年で塗装剥げ=我慢すれば性能上問題なし!
ケイミューの親水セラ=20年でチョーク状態=色あせ=我慢すれば性能上問題なし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
購入検討中さん
>>287
そうですか、色褪せを気にしなければ性能上問題は無いという事ですね。
でも、色褪せも気にはなりますね。
差額が幾らか分からないですが、あんまり差額があるようなら予算が合うか分からないですが、大人気にした方が良いのかもしれませんね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
大人気の家にも実はシルバー、ゴールド、プラチナとシルバーより下というグレートがあるって知ってました?
それによって同じ坪数の大人気の家でも値段や装備が違うらしいですよ。
本社のサービスに問合せたら言ってました。
なので、今までサービスと言って付けられてた物が実は標準と言うこともあり得るって事ですね‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
レオハウスに決めちゃいました!
契約金は最大限下げて貰って10万でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
>>290
そんなことあり得るんか?
営業所と担当を教えて欲しいわ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
本来なら50、下げても25らしいけど、契約前に「今すぐ出せるのは10で、相見積りしたメーカーは10でokです。」と言っておいたら契約時に10になりましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
でも契約金って建築費用の一部なわけだから、減らしても後から払う必要があるし、
あまり減っても意味無いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
そうですけど、家財、電化製品など他の費用に多くあてられるっていう利点もありますよ。
それから初期費用が少ない人には良いのでは?
まあ契約金を多く支払っておけば住宅ローンの借用額も減らせるから総支払い額は減りますが‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
>>292
ウチは50万以下も以上も受け付けないって言われた。決まりだって。
レオの都合か不備以外は、契約解除しても一切返金なし。
契約書にもそう書いてある。
10万で良かったなら、最悪レオが気に入らなきゃ捨てても諦めついたのに。
契約金って営業所(営業担当?)の判断で決めていいもんなのか??
なんか、二言目には「システムで打ち出される値段なので」って言う見積りが全く信用できなくなってきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
>>296
だとしたら私は営業さんに恵まれたんですね。
そして融資実行時に40貰うんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
>>295
私の場合は普段お客に見せないっていう価格表?を見せて貰いながら決めましたよ。
まあそれもそれ用の価格表なのかもしれないですけど‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
購入検討中さん [男性 30代]
建設業界に勤務しているモノですが
この1~2年での資材の高騰はすごいですよ。
3年前に比べると15%以上2年間ですべてのモノが値上がりしました。
上がってないのは共通費くらいなものです。
つまり数年前なら現在の建物価格が1500万なら1275万で建てられたというわけです。
例えローコストであろうと資材の値上げはどうにもなりません。
225万円+利息分の賃上げ
つまり一ヶ月7000円くらいのベースアップがないなら住宅の検討は辞めた方がいいと思います・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
建物の資材代は建物の半分ぐらいで資材が15パー上がったから
建物の価格が15パーは上がらないだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)