東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ[旧:(仮称)Tokyo7colorsProject]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 北赤羽駅
  8. ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ[旧:(仮称)Tokyo7colorsProject]ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2021-01-22 00:36:40

ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュの情報が欲しいです。
リバービューで南向きなのは良さそうですけど、利便性はどうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ヴェレーナシティパレドプラージュ
所在地:東京都北区浮間五丁目3番1、3番5(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩11分
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:66.00平米~90.00平米
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧社名:日本綜合地所株式会社)
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)



【物件情報の一部を追加しました 2015.3.27 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-14 15:06:32

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ パレ・ド・プラージュ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    インク工場の跡地プロジェクトが「7色」だなんて粋ですね。

    南側が川、背後は島忠とスーパー、駅からちょっと遠いけど暮らしやすいと思います。
    (この掲示板だと「浸水が」「地盤が」とネガる常連が現れるでしょうが)

    駐輪場が1戸あたり3台というのも住む立場からは好感が持てます。

    問題は値段ですね。
    お安く出して欲しいですけど。。。

  2. 2 匿名さん

    商業施設もできるみたいで便利に生活できそうですね
    オープンエアバルコニーで開放的でしょう
    収納もたっぷりある様子ですね

  3. 3 匿名さん

    >>1
    ネガるのが目的ではないけど、浸水は気になってしまいます。後で聞いてなかったとはなりたくないので

  4. 4 匿名さん

    島忠とスーパー、便利ですね。
    セブンタウンも近いし。

  5. 5 匿名さん

    駅距離は歩けどスーパー併設&大規模なので密かに注目しております。

  6. 6 買い換え検討中

    小学校に遠いですね~

  7. 7 匿名さん

    >6

    何を言ってるんですか。
    浮間小学校がすぐ近くに・・・と思ったら!

    5丁目は西浮間小なんですか!? 
    子どもの足では遠い! 
    しかもあまり安全とは言いづらい道、さらに新幹線の高架をくぐる。

    ちょっと納得できないです。
    どうにかならないのでしょうか。

  8. 8 匿名さん

    小学校までは1キロ以上ありますから、徒歩14分とは書いてありますが
    子供の足だと20分位はかかってしまいますよね。高学年はいいけど、まだ
    低学年のうちはちょっときついかな。田舎の方ではこの距離は当たり前かも
    しれないけど、田舎道を歩くのと車が走っている道を歩くのでは
    気持ち的にも違うでしょうしね。
    要望を出してもこればかりはどうにもならないでしょうね。

  9. 9 匿名さん

    だって、隣のブロック、呼べば聞こえそうな所に浮間小があるのに。
    どうしてここから西浮間まで通わなきゃいけないんですか?
    今までは工場だったから関係なかったでしょうが、
    マンションになる以上は子どもの安全を確保する必要があると思いますが。

  10. 10 ご近所さん

    浮間は学区変更するべきですよね。
    西浮間小の場所を移動させたから、おかしなことになってるんです。西浮間小のすぐ近く徒歩2〜3分で浮間小学区だし。

  11. 11 ご近所さん

    現地の人しか知らない情報ですが、川を隔てて建設地向かい側に水道局のポンプ所あるでしょう。あれ雨天時にたまにモグモグ煙出すんです。南風が吹くと窓は開けないほうがいいと思います。これは事実なので営業妨害と勘違いされると困ります。日綜は近所迷惑になりかねないと東京都と交渉するべきです。ご入居される方はご参考にしてください。

  12. 12 匿名さん

    11さん、年数回あるかないかですよ。
    問題ありません!

  13. 13 匿名さん

    >>11
    ディーゼルかなんかの煙ですか?

  14. 14 匿名さん

    何で小学校、遠くまで行かないといけないんでしょう?
    この辺りもマンションが増えてしまったから?
    西浮間小学校って移転してしまったのですか。
    北区は学校選択制はとっていない区なので、絶対に通学区の学校に通わないとならないんですよね…。
    安全面重視で学校を選ぶことが出来ればいいのですけれど。

  15. 15 11

    煙は写真のやつから出ると思います。

    1. 煙は写真のやつから出ると思います。
  16. 16 11

    水位調整のゲートのようです。確かに作動は年に数回あるかないかですから、けむりが出たら数分間窓閉めておけば問題ないです。どう思われるか人それぞれ違いますが、公害問題として提訴すれば改善の余地があるのでは?と思います。

    1. 水位調整のゲートのようです。確かに作動は...
  17. 17 匿名さん

    >>16
    成分はなんなんでしょうか

  18. 18 匿名さん

    買物はとっても便利というのが一番の魅力ですね

  19. 19 匿名さん

    スーパーはOKという噂もでていますよ。

  20. 20 匿名さん

    ケムリは水蒸気なので人体には無害ですよ。

  21. 21 匿名さん

    最近は煙突から出ているモクモクしているもののほとんどが水蒸気だっていう話ですよね。
    ダイオキシン問題などの後から特にもっと気を使うようになったようです。フィルターを何重にも通してとかしているみたいだし…。

    スーパー、OKという噂あるのですか!?すごく良いですね。
    お野菜は若干高いなぁと思う事がありますが、他の物は結構お安いと思います。

  22. 22 購入検討中さん

    >>21
    うわさじゃなくて、決まりです^_^

  23. 23 匿名さん

    全く盛り上がりませんね…悲しいです。
    オープンバルコニーとかヨーロッパとか素敵だなぁと思うけど・・・・

  24. 24 匿名さん

    全く盛り上がりませんね…悲しいです。
    オープンバルコニーとかヨーロッパとか素敵だなぁと思うけど・・・・

  25. 25 購入検討中さん

    浮間でヨーロッパとは

  26. 26 購入検討中さん

    志村坂上駅までは長い坂があるから徒歩15分ってことはないでしょう。

  27. 27 購入検討中さん

    90平米の部屋もあるみたいですが、広めの部屋はいくらくらいになりそうでしょう。

  28. 28 購入検討中さん

    場所が場所だけに高くても4000万円台後半では?

  29. 29 匿名さん

    モクモク煙。。。言葉の響きが可愛らしくて頭に残っちゃいました。それと、水道局のポンプ所なのになぜ煙?という謎にとらわれています。でも水蒸気なら心配要らないのですね?公害には厳しくなってますものね。そう信じたいです。

    オープンバルコニーとかヨーロッパとかも語りたいのですが、外観図とか無いですよね?オープンバルコニーは気持ち良さそうですが、風が強かったらアウトかな。埃とかたまらないと良いのだけれど。

  30. 30 匿名さん

    建設地に掲げてある看板の土壌汚染の件
    どなたか詳しい方いらっしゃいますか?

  31. 31 匿名さん

    4LDKで4300って魅力的ですね

  32. 32 匿名さん

    浮間わいわいねっと掲示板 18:キクチカラー跡地で、いろいろと情報が出ていますね。

  33. 33 匿名さん

    掲示板には「土壌汚染は敷地外に地下水汚染により広範囲に広がっている拡大浸透汚染でかなり深刻」とか購入を躊躇してしまう意見ばかり。

  34. 34 匿名さん

    うげげ スーパー、島忠となりだから資産価値高いと思ってたのに

  35. 35 購入検討中さん

    セブンタウン至近とか、その辺は魅力なんですけどね。

  36. 36 マンコミュファンさん

    >>33
    開発業者として、何らかの対策を法律的に打たないといけないから、そんなに悲観的にならなくてもいいんじゃないかな。
    そんなこと言ったら、隣の大型マンションも土壌が大丈夫かと思ってしまいますし。
    隣にスーパーあるのは確かに便利ですし、普段使いのオーケーならましてプラスじゃないですか。
    都内でこの金額で買えるマンションが少なくなってきてますし。
    希少価値はあると思うんだけどなぁ。

  37. 37 匿名さん

    土壌汚染、直ですけどね。それに、法律は最低限(表面土壌の入れ替えだけでOK)ですから…。業者も、都合のいいデータしか公表しないので、過信は禁物です。
    価格的には、どうなんでしょうね。近隣は、マンション建設ラッシュですし、複合開発として、空き地になっている隣の敷地も含めて、もう一つ何か欲しいところですね。

  38. 38 マンコミュファンさん

    >>37
    隣の敷地って、クレストガーデンの販売センターがあった今、更地になっている場所ですか?
    あちらはゴールドクレストさんが土地の所有者らしく今後、マンションか戸建になりそうですよ。商業施設を期待するのは難しいかもしれません。
    あそこに保育園か幼稚園ができるといいんですけどね。
    北区は子育て支援を頑張っているみたいなので、何か動きがあると良いですね。

  39. 39 匿名さん

    そうなんですか???
    全然知らなかった。
    この辺りはあまり商業施設がもう既にできる感じではないのかなと思っていましたが
    淡い期待を持っていた人も多かったでしょうに…。
    ただこのあたりは赤羽までほんの少しの割には安いので
    住宅として需要はありそうですね

  40. 40 匿名さん

    ここはバス便というわけじゃないし、安い割には便利ですかね。

  41. 41 匿名さん

    中央区の月島の方流れてる隅田川もここの新河岸川も元々は同じ「荒川」だった所でしょ。
    月島の川沿いのマンションは高級マンションで今でも人気あるけど、上流のこの辺りの方が安全だと思うんですが。

  42. 42 匿名さん

    島忠、OK、セブンタウン。買い物はすごく便利ですね。
    駅からは微妙な距離だけど、三田線埼京線が両方使えるのは便利ですね。

  43. 43 匿名さん

    >>37
    土壌の件、気になります。
    きちんとした情報提供をして欲しいですね。

  44. 44 匿名さん

    オープンエアリビングバルコニーは、とても良いですね。
    LDKはそんなに広い感じではないですけど、
    リビングから見える外が広いと一体感があって、
    カーテンを開けていれば部屋の中もかなり広く感じるのではないでしょうか?
    駅からは歩ける距離ではありますけど、雨の日の対策は何かありますか?
    土壌の件、確かに気になるところです。
    どんな危険があって、どんな対策をしていて、
    どの程度安全なのか、どんな事に注意すべきかという具体的な事がわかると
    まだ安心できるのかな?とは思うのですけど。

  45. 45 環境保護 [女性 50代]

    土壌汚染の懸念点です。
    有名な亀戸の件です。参考に!?
    http://www013.upp.so-net.ne.jp/chrome/watch16.html

    http://inamiya.seikatsusha.me/blog/2013/03/31/4392/

  46. 46 匿名さん

    隣にオーケーがあるのは、すごく便利ですね。近所にセブンタウンがあるのも良いですね。

  47. 47 匿名さん

    西浮間小ってどんな雰囲気なんですかね。

  48. 48 購入検討中さん [男性 30代]

    事前案内会行った方いらしたら、情報お願いします。

  49. 49 匿名さん [男性 20代]

    事前案内いきました。suumoに~4300万となっていたので期待しましたが広めの部屋で4300以下のものは一つもありませんでした。

  50. 50 匿名さん

    49サン、情報ありがとうございます。
    やっぱり実際には高い価格帯の物件ばかりということですね。

    予算をある程度考えいるので
    もう少し公式ページでわかるようにしておいていただきたいです。

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸