埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランコスモ武蔵浦和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 沼影
  7. 武蔵浦和駅
  8. グランコスモ武蔵浦和ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-03-12 13:24:51

グランコスモ武蔵浦和についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
アクティブシニア向けということで、色々なサービスがあるようです。

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影一丁目710他1筆(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩4分 (西口より)
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩4分 (西口より)
間取:1LDK・2LDK
面積:44.00平米~73.54平米
売主:コスモスイニシア

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:株式会社コスモスライフサポート


[スムログ 関連記事]
シニアマンション特集 シニアになったらどこに住みますか?
https://www.sumu-log.com/archives/2149


[スレ作成日時]2014-11-13 20:35:58

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランコスモ武蔵浦和(武蔵浦和SKY&GARDEN E棟)口コミ掲示板・評判

  1. 166 匿名さん 2015/07/01 12:05:06

    店はなにが?

  2. 167 匿名さん 2015/07/07 04:09:56

    こういうわかりやすいターゲットを持っている所だと、亡くなったあともリセールしやすいんじゃないかなと思います。
    シニアターゲットだから。
    駅に近くて、建物内に病院があって、買い物便利でって
    年取ったら暮らしやすいように考えられて作られているから。

  3. 168 匿名さん 2015/07/19 14:41:38

    ずーと戸建だったら住み慣れた場所でとしをとっても住んでいたいでしょう
    高齢になってマンションに移られる方も多いと聞きました。
    家事を頼めたり、リクレーションがあったりという至りつくせりのマンションがあったり、ある程度自立型のマンションもあったりします。何かの時の杖として便利なマンション探している方にはいいでしょう

  4. 169 匿名さん 2015/07/31 13:07:26

    プライバシーを保てるマンションよりこういうコミュニケーションをはぐくめるマンションも面白いですね。孤独は長生きできませんきっと

  5. 170 匿名さん 2015/08/13 14:16:18

    これから、こういう物件が増えてきそう。
    少なくても有料老人ホームよりは、楽しそうですね。
    入居制限がないので、譲渡もしやすい。
    駅から近いし。
    武蔵浦和は、シニアがアクティブなエリアなんでしょうか。

  6. 171 匿名さん 2015/08/26 01:26:02

    シニア向けのマンションですから高齢の方にとっても、高齢の両親をもつ家族にとっても安心できそうです
    バリアフリー仕様になっていることから、車いす生活になった時などでも
    スムーズな暮らしができそうです

  7. 173 匿名さん 2015/09/07 03:55:47

    わかりやすいマンションだと思います。
    戸建に住んでいた人もいろんな不安を解消してくれそうだと思います。
    ただ、管理費は高めの設定かな?仕方がないとは思いますけど。

  8. 175 契約済み 2015/09/16 23:00:17

    マンションギャラリーで聞いたのは、【マーレ側のみ決定】それ以外のペデストリアンデッキ接続は【交渉中】との
    事です。

    ですが、コスモスイニシア側は交渉担当ではなく、スカイ&ガーデン側の売主(販売会社ではない)が交渉しているため
    情報が入ってこないと言うのが正しい表現のようです。

    グランコスモはひとつの会社組織が企画から販売まで行っているので、比較的 情報が伝わりやすいのですが、
    スカイ&ガーデンは売主と販売担当会社が別で、我々に向かい合う担当は販売担当であるため、情報の入手に時間が
    かかり、さらにはぼやけた情報となりがちです。

    グランコスモ側としては、その一角にくっついているような状態なので、よりダイレクトな情報が入りにくくなって
    いるとの事でした。(グランコスモの営業担当から聞きました)

    購入した者としては、ラムザ側とナリア側の両方が接続されると便利なのですが、ラムザ側はマーレ接続で補完できるので
    日々の買い物に便利なナリア側は接続して欲しいものです。

    ナリア側にペデストリアんデッキが接続されれば、ナリアのエレベータで1階レベルに降りられるので安全で便利ですね。

  9. 177 匿名さん 2015/09/19 03:25:08

    シニア用のマンションとはいえ、とても良い感じです。
    いつか夫婦だけになったら住みたいかなと思える物件。
    自分の親にも住ませてあげたいなぁ~なんて思ってしまいます。

  10. 180 契約済みさん [男性 50代] 2015/09/27 22:50:53

    契約済みおよび、物件確保済み(契約手続きだけが残っている状態)で 100を大きく超えているとの話でした。
    当然ながら詳しくは教えてくれませんでしたが、平日でも多くの人がギャラリーに来ているようですし、建物全体がイメージできるくらいに出来上がって来ているので、あらためて興味を持った方が増えているのではないでしょうか。
    ただ、誰もが欲しいと思うような価格、階層/間取りなどはすでに売れてしまっているので、今から購入検討される方は希望が通らない事が前提となってしまうと思います。

  11. 181 匿名さん 2015/10/07 00:25:20

    管理費の他にサービス費という費用がかかり、1人目入居者19,000円、2人目入居者11,000円の設定ですか。
    24時間見守りサービスもありますし、安心を買う費用と思えば妥当な額かもしれません。
    仮に相続や運用を考えるとして、資産性としてはどうなのでしょう。

  12. 182 契約済みさん 2015/10/07 23:01:05

    今後の資産性(リセールバリュー)を考えると、立地や周辺環境はプラス、建物の向きマイナスとなるのでしょう。
    ただし、シニア向けとした施設/サービスの価値を考えると、ターゲットが限られますが特異性から売りやすさにつながるのではないでしょうか。
    毎月の経費的な支払いが高いのは確かなので、入居後に 居住者満足度などが計れれば さらにマンション価値があがってくると思います。
    間取りや階層に関しては 中古購入希望者の価値観によって差が出ると思いますが、売り担当が薦められる要素が多いほうが中古価格は(相対的に)高く設定できる事は良く言われる事です。

  13. 183 匿名さん 2015/10/20 01:54:31

    物件概要の共用施設には多世代交流が広がる共用棟と宣伝していますが、
    シニア世代だけでなく若い方も入居可能なマンションですか?
    親子居住可能とあるので二世帯で入居可能で、サービス費はシニア世帯のみ
    支払う形になるのでしょうか。

  14. 184 契約済みさん 2015/10/20 06:08:47

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584931/

    契約者専用スレたてました。よろしくお願いします。

  15. 185 購入検討中さん 2015/10/20 22:58:11

    このマンションには入居条件が無いため、若い方からシニアまで入居できます。
    入居後はコスモスライフサポートのサービスプランに(強制的に)加入させられる事になるため、若いからと言ってサービスを受けないと言った入居スタイルを選択する事ができません。
    また、共用棟(共用施設)はsky&gardenと共有ですので、ABCDE棟の居住者は同等の権利として使用することができます。
    そのため、多世代交流との表現が取られたものと思われます。
    内廊下、各階のゴミ出し、廊下の物置スペース、毎日入れる大浴場、半田屋、クリニック、各階の共用スペース、屋上庭園 : メリットはあるのですが、それに見合った出費が設定されているので、悩みどころです。

  16. 186 匿名さん 2015/10/30 01:44:46

    内廊下には憧れがあります。

  17. 187 匿名さん 2015/10/31 14:46:02

    便利なマンションはありがたいですが、それで出費がかかるとなると難しいところです。
    長く住むなら快適な条件の方がいいというのは当然なのですが。
    後は、コストパフォーマンスがどうなのか、ということが気になるところです。

  18. 188 契約済みさん 2015/11/01 22:34:46

    コストパフォーマンスと言うより、マンションの場合 コストvsバリュー、コストvsベネフィットって感じでしょうか。
    年齢がある程度まで行くと、あまり動かずに色々なことができる事に価値を見出すことも多くなってくると思います。
    若いころはちょっとお金がかかるなる歩こうかなんて考えましたが、最近はタクシーなんか使う事もあるくらいです。
    そう考えると、このマンションのコンセプトはシニア層のニーズに合致していると思っています。
    個々人によって価値観が異なるのは当たり前なんですが、シニア層の最大公約数的なニーズ、求めているベネフィットと支出を対比させてると、結構良い具合になっているんじゃないでしょうか。

  19. 189 匿名さん 2015/11/14 11:16:39

    64Gのようにリビングに物入れがたくさんあるタイプは面白いです。
    主人が布団派ですし、掛け布団など季節の布団を入れられる収納があるタイプがいいですね
    トランクルームなどもあったらなおいいです。

  20. 190 契約済みさん 2015/11/15 22:22:10

    トランクルームは部屋によっては付いています。このマンションは内廊下側に窓が無く、そのスペースを有効活用するためにトランクルームを設けた間取りがあります。このトランクルームが無い住居用に、各階に月極めにてレンタルするトランクルームもあります。レンタルトランクルームは比較的安価ですが、借りるには条件があり、備え付けのトランクルームが無い住居の方に優先権があり、空いている場合には同一階の希望者向けとなります。それでも空いている場合は異なる階の住居者にも貸すようです。
    ちなみに、備え付けトランクルームが付いている住居の専有面積はトランクルームを含みます。

  • スムログに「グランコスモ武蔵浦和(武蔵浦和SKY&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
リビオ光が丘ガーデンズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸