345は長谷工の安いマンションしか見てないんだろうな。。。
都心でちょっとお高いマンションは二重床二重天井ですよ。
ただ、最近のプラウドの手抜き工事で二重床にされても、音はうるさいかもね。
野村の対応の悪さを反面教師にしてくれるデベが増えるとよいんですが、こんなんじゃ、二流どこのマンションは怖くて買えないですね。
347さん
リンクありがとうございます。勉強になります。
他物件とは、田端周辺で今売り出されている2物件です。
デベロッパー6大手ですが、価格は確かにもう少し安かったです。どこも、モデルルームでは、床のふわふわ感はなかったので、個人的には気にするポイントではありませんでした。
直床のマンションのモデルルームの場合、スリッパはかずに歩くことが推奨されてるようです。
直床か二重床かどうかよりも、上で出てる最近のプラウドの適当な内覧会のが気になりますね。
一生に一度の買い物をして、何ヶ月も待って内覧会を迎えて、初めてみる自分のマンション、それがズタボロだったら、私は立ち直れないです。
野村はともかく、他の大手はそういうことがないと信じたいですね。
野村は不具合がでると、黙ってやりすごそうとします。
横浜の不具合も周知されだしたので、反応が出てきそうですね。府中は、ヒドイ対応でしたらから似たような対応になる予感。
直床か二重床かは、その人が気になるかどうかということで、
個人差があるから何とも言えないですね…
気にならない人は気にならないというし
荒川区って保育園の待機児童が一けた台ってすごいですね。
あまり大きな規模の保育園がある印象がないけれど
小規模園がその代り充実してるんでしょうか
まぁ、一生住むなら直床でも良いけど、都心でリセール考えたら二重床ですね。
一生住むなら二重床でしょ。
大規模修繕の費用が違うからなあ。
費用をケチって直床内の配管を殺し露出配管とかありえないし。
マンションの簡単な構造くらいホームページに載せればいいと思うんだけど、後ろめたいことでも、あるのかな?
直床だし、ディスポーザーもないしで、載せてもデメリットしかないでしょ。
野村は色々ずるいな
直床ってマジ!?
ガセですよね?
さすがに野村で都心で直床はないでしょ。
この価格でふわふわフローリングなんてありえません(`w´)
365
日暮里は都心ではないので。
直床直床ってうるさいよ!
嫌なら買わなければいいだけでしょ。
私は買わないけどね。
7000万超えマンションで直床はありえない。
誤報でしょ。
プラウド日暮里のクオリティーブックには二重床・二重天井って書いてあるけど。
さすがに二重床でしたか。
ディスポーザーもあったりします?
地所は、小規模でもディスポーザーはついてるね。
確かに最近のパークハウスはディスポーザーついてますね。
需要をみてなんですかね。
個人的にも、後から付けられないし、使用頻度も高いので、一番欲しい設備です。
玄関が大理石とかもいんでしょうが、毎日お客さん来るわけじゃないですしね。
ディスポーザーって浄化槽のメンテナンスが結構かかるっていうじゃないですか。
小規模で付いていると、将来的にどうなんだろう?という疑問はあります。
小規模物件だったらむしろついていない方が良いような(コスト面で)。
あった方がもちろん、生ごみが出にくいから普段暮らしていくうえでは
とてもいいとは思う。特に夏場なんてね。ごみステーションのにおいも
抑えられると思うし。
坪300越えなら、小規模でも管理費は払えると思うんだけど。。
小規模マンションでディスポーザーは上で出ていたパークハウスが有名だけど、そこまで管理費高くないんだよね。
まぁ小規模マンションは共有設備が全然ないとこ多いからそのせいかもだけど。
プラウドは抜群のブランド力でデベの中でも
一歩抜けてます。
ブランドでステイタスを得られるのはプラウドだけ。
価格は少々高いようですけど、プラウドならしょうがないでしょう。
資産価値を見る指標の中で一つあるとすれば、賃料予想額を販売員さん
に確認したら良いでしょう。
他の物件とどれくらい違うか確認するのも手だとおもいます。
買ったあと転勤とかで貸す場合も考慮すると返済額と賃料の差額
で生活設計が読み解けることもありますので。お勧めです。
洗脳されてると思うから一回冷静になられたほうがいいですよ
>ブランドでステイタスを得られるのはプラウドだけ
悪いけど、絶対そんなことないから。
あなたは騙されているのです
どんなブランドもあっちこっちに建ててたら力を失います。プラウドは節操無さ過ぎ。
全然魅力を感じない。
洗脳されようが、節操なかろうが
周りより高い価格で売れてるので
企業収益では勝ちでしょ。
それなりの企業努力と戦略がしっかり
してて利益を生んでいるものと推察
されます。
他デベも野村に追随してブランド戦略
に力入れてますが、全く及ばない状況。
野村さんはマンションが売れないと会社が傾くからマンションをいかに儲かるように売れるかを全社一丸で考える。
三菱、三井、住友は総合デベロッパだから、マンション売れなくてもつぶれない。丸の内なり日本橋なり新宿なりのオフィスなり、ショッピングモールなりで稼げます。
その気合いの違いではないでしょうか。
会社としての格は三菱地所と野村不動産には雲泥の差がありますが、マンションに限れば、大差なしでしょう。
もちろん、アーバンコーポレーションさんとか、リーマン後にデフォルトしない体力はお持ちですし。
マンションが売れないと会社が傾くが、売った後のマンションの住居をないがしろにしていても会社は傾く。
昨今のネット普及で信用おけなくなったデベはすごい勢いで落ちていくからブランド価値って一番あてにならない指標。
シロカネーゼ
ニッポリーナ
ソレワネーゼ
ニッポリーナ知らないとかモグリだろ
ニッポリーナだと線維問屋街で布を買って自分で洋服を作っている人みたいな感じがする…。
平日の午前中でも奥様方や業者の方ですごく賑わっていますよね>問屋街
何に使うのか判らないような生地とかもあってすごく見ていて面白い。
午後になると専門学校の生徒さんたちが買い出しに来ていたりもしている。
あまり近くに住んでいても、生活には直接関係ないから
問屋街があっても特に影響は無さそうだけれど…。
繊維街女子の事だよ。 頭わいてるとかって言っている方が恥ずかしい~ 繊維街は生地だけでなく格安の服が買えるから日暮里のメインスポットでしょ。あと谷中以外ないんだってば日暮里は。
ここって外廊下?
登録が今週みたいですね。
価格って、本当に最安値が7,000万なんですか?
六千万前半の3ldkはないですかね?
キャナリーゼ
ニッポリーナ
シロカネーゼ
ムサコマダム
ウグイスダニョリータ
ウラワンヌ
カワグチーゼ
クマガヤーレ
アカバネーゼ
アダチョリーナ
シバマターニャ
今週から登録なのに公式に仕様や設備、モデルルームの情報が全く載らない。。。
これは、あまりにも仕様が悪くて載せられないってことですかね?
スケジュールもずるずるだったし、この物件ちょっとやばい?
たぶん逆
詳しい情報を載せてアピールしなくても
モデルルームにどんどん集客してるから載せる必要が無いんでしょう
(あまり来てもさばききれないので)
1期1次で51戸中39戸販売だから、充分人気物件ですね
すぐ完売では
>>400
不動産において、集客効果があがって困ることなんて無いでしょ。
初日に完売することが見えてるならともかく。
というか、これほど公式に情報載せないのは珍しいね。
ただ、第一期で七割販売はたしかに順調。
戸数を減らした野村の作戦がちかな。
仕様がよいのに載せてないのか、悪いから載せてないのかでしょ。
解釈は仕様次第では?
リロケーションサービスを野村側がしているという事だけれども、それは賃貸に出す人がいること前提なんでしょうか。
区分所有者が住んでいた方が、管理組合の理事が回る周期が長くて済むのになぁなんて思うけれども…。
永住目的の方と賃貸の割合ってどれくらいになるのでしょうね。
・・・それにしてももっと構造についてとかもっと公式サイトに掲載されていても良いのに
正式価格出ましたね。
最安が、64平米2LDKで4969万円。
あの物件は、通りから見て左側の60平米台プランのうち、2-3階は床屋のビルで視界が遮られるから、安いんだろうね。
三階以上の3LDKは最安値いくらぐらいなんですかね?
あんまり良い間取りとはおもえないけど、6,500万以下なら検討しようかな。
プラウド最近評判わるいですが。
今日、プラウド前の通りは桜が満開。
この時期に現地に人を集めるなんてさすがプラウドの営業設計w
来た方はせっかくなんで谷中の桜も見ていってください。
>>407さん
64平米の1部屋だけでしょうけど安いですね。
最高値の113平米は146,990,000円と大変な事になっておりますが(笑)
仕様がいまだに公開されておりませんが、ランク的にどの程度に
なるのでしょう。
ここまで下げられた理由はコストダウンですかね?
アトラス日暮里は超割安だつた
アトラス日暮里よりは場所が良い。
駅前タワーに住んでる者から言えばどんぐりの背比べ。
この物件はプラウドではありません。
本物はプラウドはレベルが違います。
本物のプラウドの特徴は??
最近のプラウドは長谷工が多いという話だから、こういうもんじゃないの?なんて思いますが…
ここの場合は駅に近いとか、利便性重視の人が多くなってくるのかなぁという感想は抱きます。
一日中家の中にいる人よりも、働いていて、昼間は家にいない人の方が多いのかなぁという感じ。
某ブログにでてましたが、ひどい間取りですね。
これは確かに高値掴みかも。
まぁ、エントランスだけ良いのがプラウドですが。
そろそろ手書き風の間取りヤメたら。
マンションオタク
420さん
マンションに詳しくないので教えてください!
どのへんが悪いポイントですか??
私もシロウトな事もあり、間取りを見てもどこがよくないのか
いまひとつ解ってないです。
単純に動線がよく考えられており、どの部屋も採光が確保される
造りなのだな、と感じてしまいましたが・・・
プラウドなら文句なしに良い、という訳でもないのですね。
ひどい間取りかはわかりませんが、私が見た感じだと、アウトフレーム化されていなく、柱がじゃま。よって部屋の形が歪になり、使いにくい。
なんか専有面積の割に部屋が狭いと感じました。
狭い部屋がさらに狭く感じましたよね。
あと、この金額でディスポーザもないなんて。。。
他にも手を抜かれてそうなきが少ししました。
即日完売ってことは我々の予想と違って売れてたてたってことですね、
野村の即日完売の意味を知らないんですか?
即日完売というのはその期で確実に契約してくれる見込み客がいる住戸だけを
売り出すから当然のことでしょう。
マンション業界では常識として行われていることではないでしょうか。
>>432さん
野村さんでなく、他のデベでもやっていることですがいわゆる要望書や口頭でも希望の入った住戸を売りに出すという方法ですね。
要望書に拘束力はないですが、やはり売る側からはかなり有望な見込客になるでしょうね。
例えば20戸とかを適当に売り出して、仮に5戸しか売れなかったら15戸は売れ残りという位置付けになり「このマンション売れてないな」というイメージを与えてしまいますからね。そういう状況を作り出さないように売る側も色々と工夫しているんですね。
全戸登録申込御礼という言葉はとりあえず置いておき、自分が欲しいと思えば買えば良いと思います^^
今は全体的にマンション高いですよね。
確かに駅から近いのは魅力的。
設備仕様がもう少し高かったらより良かったのになとは思いますね。
希少性は判りませんけれども、駅から歩ける範囲で(しかもすごく近い)
しかも山手線駅、というのであるので、売りやすさはあるのかもしれないですね。
駅から近いから、手放すことになった時にもリセールしやすいし、
賃貸にも出しやすいし、
全体的なリスクは低く抑えられると思うんですよね。。
もう少し安いか、設備仕様が良ければ売りやすかったと思うけど、長谷工マンションでこの金額は少し不安。
プラウドの看板が10年後どうなってるかかな。
最近のプラウドみてると、それはすごく不安だけど。。。