物件比較中さん
[更新日時] 2019-10-25 14:58:45
プラウド日暮里について、色々と情報交換したいです。
立地と南向きなのが良いと思っています。
マンション周辺の環境はどうでしょうか?
所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目57番1(地番)
交通:山手線 「日暮里」駅 徒歩4分
山手線 「西日暮里」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:64.67平米~113.19平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スレ作成日時]2014-11-13 20:15:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区東日暮里6丁目57番1(地番) |
交通 |
山手線 「日暮里」駅 徒歩4分 京浜東北線 「日暮里」駅 徒歩4分 常磐線 「日暮里」駅 徒歩4分 東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩9分 都営日暮里・舎人ライナー 「日暮里」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
51戸 (他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月下旬予定 入居可能時期:2016年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド日暮里口コミ掲示板・評判
-
494
匿名さん 2015/05/03 05:24:49
野村の営業力なら50戸くらいのマンションはすぐ売り切りますよ。
ただ、デベが売り切れるのと個人がリセール時にうるのはまた別問題ですが。
-
495
住まいに詳しい人 2015/05/03 13:52:24
高いと言っても300万なら、中央区なんかは今や400万近くなっちゃったから割安感はありますね。
-
496
申込予定さん [ 20代] 2015/05/03 15:49:43
買えない貧乏人どものひがみと言うか、負け惜しみというか。。
-
497
購入済みさん 2015/05/03 15:50:41
>>488
うそつけ。どこのマンションだよ?
この嘘つき野郎
-
498
匿名さん 2015/05/03 16:31:50
-
499
A 2015/05/03 16:40:08
-
500
匿名さん 2015/05/03 16:43:45
>497
488じゃないけど
10年前は港区内陸でも坪200台ざらにあったんだから
こんなへっぽこ立地じゃ100台は普通でしょ
-
501
匿名さん 2015/05/03 16:48:03
-
502
匿名さん 2015/05/03 17:10:01
-
503
か 2015/05/03 21:36:21
>>500
たとえばどこだよ?
10年前の短歌なら、ネットにまだ落ちてるぞ。
嘘はいかん。父さんは許さんぞ
-
-
504
匿名さん 2015/05/03 21:44:24
リーデンスやアインスは200万以下の部屋があっただろうが。
もう少し駅から離れた中規模物件は軒並み200万以下なんだよ。
日暮里とはそのような場所。
-
505
周辺住民 2015/05/03 22:27:27
>>504
ここの物件は高すぎて買えなかったね。
お疲れちゃん
-
506
匿名さん 2015/05/04 02:43:40
日暮里は元々、利便性の高い街ではあったが、古くからのイメージで安値で放置されていた。
それが駅前再開発でイメージが一変したのだから、再開発前のマンションと比べても仕方ないのでは?
-
507
匿名さん 2015/05/04 05:47:21
駅前開発でイメージ一変ってこのマンションの周りは、ごちゃごちゃした風俗店もあるようなとこだからな。。。
残念。
-
508
匿名さん 2015/05/04 06:22:23
たしかにマンションが数棟建っただけでイメージが変わるほどの再開発ではなかった。
-
509
匿名さん 2015/05/04 08:20:04
日暮里なんて買った時点で
人生負けだと思うが、更にそこを坪300なんかで買ったものなら
ダブルで負けでしょ
-
510
匿名さん 2015/05/04 08:20:08
日暮里のイメージが変わった結果がプラウドの売れ行きにも表れています。
そうでなければこんな高値で即日完売する訳ないですよ。
-
515
匿名さん 2015/05/04 11:32:03
-
516
匿名さん 2015/05/04 11:47:51
-
517
匿名さん 2015/05/04 11:50:26
山手線の外側なら月島、勝どき、晴海の方が便利で発展の可能性も高い。高くても買えるなら山手線内側しかない。地盤が明確に物語っている。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド日暮里]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件